Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【3ページ目】府中駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

府中駅(京王線)の口コミ一覧【3ページ目】


府中駅の総合評価 (ユーザー307人・1690件)

ユーザー評点

4.4

口コミ数

1,690

ユーザー投票平均

府中駅の口コミ一覧

  • 307 人 の口コミがあります。
  • 307 人中、 81 120 人目を表示します。

2023年3月 府中駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新宿まで急行で30分以内。井の頭線に乗り換えれば渋谷にも行ける。非常に便利。
生活利便施設の充実
5
メリット ルシーニュやミッテンなど、駅直結のショッピングセンターが便利。駅ビル内にも飲食店や本屋、スーパー、花屋などもあり、帰宅時にちょっとした買い物をして帰ることができる。
飲食店の充実
5
メリット 周辺には美味しいラーメン屋や、ファストフード店も多く、飲食店には困らない。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 図書館や文化センターなど公共施設も充実しており、公園もたくさんある。
治安
4
メリット そこそこ栄えているわりに、ガラの悪い人や風俗店などはあまり見かけない。
コストパフォーマンス
4
メリット 都心までのアクセスもよく、よほど駅近でなければ家賃もそこまで高くない。子どもの医療費も自治体持ちでかからないのがいい。便利で住みやすい。

2023年3月 府中駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新宿まで一本でいける為、都心へのアクセスには恵まれている。
生活利便施設の充実
5
メリット ショッピングモール充実しており、買い物には困らない。
飲食店の充実
5
メリット 主要な店が揃っていて、日替わりで選択できる。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 教育環境が充実している。塾なども豊富にある。
治安
5
メリット 警察官が自転車でよく、見回りを行っている。
コストパフォーマンス
5
メリット 安いスーパーなど多く、買い物には困らない。

2023年3月 府中駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 非常に便利。京王線の急行が停まり新宿へのアクセスも良い
生活利便施設の充実
5
メリット 駅周辺などは非常に発達しておりその点生活しやすいと思う
飲食店の充実
5
メリット 駅周辺などおいしい店も多く有名店も多いため魅力的
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 行政が子育てに理解があり生活しやすく非常に便利
治安
5
メリット 駅周辺は道などもわかりやすく明るいため困ることはない
コストパフォーマンス
5
メリット 駅周辺は非常に便利で買い物や飲食など困ることを全くない

2023年3月 府中駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新宿から特急20分ほどで着きます。駅構内はスーパー飲食店、京王アートマンで趣味雑貨日用品色々購入できとても便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット 新宿20分の好立地ですので、駅の周りはかなり栄えています。映画館もスーパーもユニクロgu、無印など一通り有名なお店は揃っていて不自由しません。
飲食店の充実
5
メリット 有名どころの飲食店は多数あり、行列のできるお店もちょこちょこオープンしてるのでとても楽しいです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 医療など制度がしっかりしており、他県から引越しの際はその点で選ばれた人もいるようです。駅付近にも評判の良い病院は多数あり、不自由しません。
治安
4
メリット 治安は良いですし、街並みは綺麗、駅前も整備されてて広すぎず寂しすぎずちょうど良いところです。
コストパフォーマンス
4
メリット 住みやすさの点で言えば満点です。教育熱心なご家庭が多く、子供が多く、公園も多く街並みも落ち着いてます。

2023年1月 府中駅

総合評価:2.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 特急が停車する駅で便利です。パルコのある調布駅まで各駅停車を利用しても近いです。
生活利便施設の充実
3
メリット 小さなショッピングモールが4か所あり、買い物や飲食には困りません。
飲食店の充実
4
メリット 安い居酒屋飲食店充実しています。
チェーン店が多いです。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 駅周辺にあるショッピングモールは、少ないですが多目的トイレやおむつ替えスペースがあります。
治安
2
メリット 駅周辺は綺麗でゴミがあまりありません。路上喫煙者も少なかったです。
コストパフォーマンス
2
メリット 主な移動手段は京王電鉄となるので、電車での移動にかかるお金は安いです。

2023年1月 府中駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 10分おきに特急または準特急が停まり、郊外でありながら新宿まで25分程で行ける。また、都心だけでなくミシュランに選ばれた「高尾山」へも乗り換えなしで行ける。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅直結の商業施設が4店舗あり、買い物には決して困らない。病院やドラッグストアもあるので生活の上で困ることはない。
飲食店の充実
5
メリット 偏りがなく、様々な種類のお店があるので飽きない。そして店舗数も多い。価格は一般的だと思う。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近隣には幼稚園保育園小学校がたくさんあるし、また近場に都立小児があるので子育てには安心できると思う。改札へ行くまでにエレベーターもあり、ベビーカーも通りやすい広い通路になっている。商業施設も含め、子供用トイレなどもあるので子連れには優しい駅。
治安
5
メリット 駅近くに府中警察署があるので何かあっても対応に時間がかからない。駅や周辺施設、道路などもとてもきれいで治安の悪さは感じられない。
コストパフォーマンス
4
メリット 生活に不便は全くなく、都心へのアクセスもいいのでとても住みやすい環境。子育てにも適している。

2023年1月 府中駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 京王線の特急が停車する駅で新宿まで25分ほどで行けて便利。
生活利便施設の充実
4
メリット 商業施設はここ数年でリニューアルしたデパートが多くあり、くるる、ル・シーニュ、ミッテンとすべて駅チカにあるので便利。
飲食店の充実
4
メリット デパート内にレストランやファーストフードが、けやき並木の反対側には飲み屋があり困ることはないように思う。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅近くに登録制の子連れで遊べるスペースがあり、雨天でも利用できてとても助かっている。
治安
4
メリット 競馬場があるというイメージで他からの印象は良くないようだが、住んでみるとそんなことはなく温かい雰囲気が嬉しい。
コストパフォーマンス
4
メリット 駅から少し離れた場所に住んでいても、平地で移動がしやすく、自転車で移動すれば他路線使えるのでとても住みやすい。

2023年1月 府中駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 新宿まで特急で約20分。都心に出るのも便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット ショッピングモールのミッテン府中やフォーリス等でたいていの物は揃います。フォーリスの地下にあるヤオコーは野菜が安く、リーズナブルな菓子折りなども豊富なので重宝しています。
飲食店の充実
4
メリット 昔から飲み屋が多い印象です。カフェや軽食を取れるお店も駅近に沢山あります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 緑も公園も多いと思います。子育てに力を入れている町なので、子育て環境としては適しているのかもしれません。
治安
4
メリット 3億円事件やホームレス殺害事件等、世を騒がした大きな事件はありましたが、私の周囲では不穏な話はなかったので、比較的平和な町だと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 都心からは離れているので家賃も割と安い方だと思います。40年近く住みましたが、不便を感じたことはありません。

2022年12月 府中駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 周りに商店街があって便利。なにかの帰りによってもいい
生活利便施設の充実
5
メリット Mitten、フォーリス、くるるなどたくさんの商業施設があって便利
飲食店の充実
5
メリット 完璧。大体の食べ物は府中駅周辺で食べれる
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 自分の感覚だけど、多機能トイレが多い気がする
治安
5
メリット あまり犯罪者などを見かけたことがない気がする
コストパフォーマンス
5
メリット 水道代がとっても安い住宅街が多いから住みやすい

2022年12月 府中駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 駅ナカが便利
快速、特急、急行がとまる
駅近にきれいなビジネスホテルがある
生活利便施設の充実
5
メリット フォーリス、ミッテン、くるる3つの商業施設があるのが便利
飲食店の充実
5
メリット いろいろな種類から選べるのが楽しくて飽きがこない
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 意識してみたことがないが、学校は少なくないはずです。
治安
5
メリット 広い駅ナカなので、ぶつかったり狭くて危険ということがない
コストパフォーマンス
5
メリット 京王線は少し安くていいです 運賃が
物価も高すぎず安すぎずです

2022年12月 府中駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 新宿まで一本でいけて、渋谷までは乗り換えがあるが30分ほどでいける。
生活利便施設の充実
5
メリット 周りにはいろんなお店が揃ってるので日常で必要な買い物は全部駅周辺で済む。
飲食店の充実
5
メリット 色んな種類の飲食店があるので、これ食べたいという時にすぐに行ける。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 少し歩けば学校があり、病院の種類も多い。
治安
5
メリット 治安が悪いと思ったことはない。街は綺麗で、警察署も駅近にあるので安心できる。
コストパフォーマンス
5
メリット 23区と比べると家賃、駐車場代がかなり安い。

2022年11月 府中駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 複数路線ではありませんが、特急が止まるため、新宿から30分ほどで着きます。
生活利便施設の充実
5
メリット 買い物施設やスーパー、ドラッグストアは大変充実しています。
去年、伊勢丹の跡地に新たな商業施設が出来たことでますます買い物が便利になりました。
府中を出なくてもたいていの買い物は済ませられます。
府中駅周辺には病院、保健センターもあり、夜間診療も受け付けてくれます。
飲食店の充実
5
メリット 子供連れに優しい飲食店が揃っています。
商業施設内にすごく広くてお洒落なフードコートが出来たので、よく利用しています。
大国魂神社という大きな神社があるため、お宮参り、七五三などのお祝いの出来るきちんとした和食屋さんも多いです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子育て世代に人気の街なので、公園や施設は大変充実しています。
保育園も毎年増えています。
治安
5
メリット 治安は比較的良い方だと思います。夜に女性が歩くとしても、駅周辺は明るいので危険性は低いです。
コストパフォーマンス
5
メリット 以前は畑が多かったですが、このところ戸建が増えてますます人口が増加しているように感じます。
子育て世代に人気の街なので、家賃相場はそれなりに高いです。

2022年10月 府中駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 京王線の府中駅をよく利用しています。
特急、各駅停車など全てが止まる駅です。新宿発の京王ライナーが最初に止まる駅です。
新宿まで特急なら40分くらいで行けると思います。
生活利便施設の充実
5
メリット 京王ストア、ルシーニュ、ミッテン府中、くるるという商業施設が駅前にあるので、買い物には困りません。
病院もたくさんあります。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店もたくさんあります。
サイゼリヤ、ガスト、日高屋、丸亀製麺、マクドナルドなど、有名なチェーン店はだいたいあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅に多機能トイレがあります。エレベーターもあります。
治安
3
メリット 駅前に木がたくさん植えてあるし、大國魂神社が近いこともあって治安は良いほうだと思います。
コストパフォーマンス
4
メリット 交通の便も悪くないし、買い物するところも充実してるので、とても住みやすい駅です。

2022年10月 府中駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 府中駅は京王線の特急が停まる駅で新宿から約25分と、都心からのアクセスも良好です。また徒歩5分ほどのところにJRの府中本町という駅もあり、そこからは南武線で立川や川崎方面、武蔵野線で埼玉、千葉方面へと行けるので総合的に見て個通利便性は高いと思います。
生活利便施設の充実
5
メリット 商業施設飲食店、市役所等、ほとんどが駅前に集中してありますので、都心へ行かなくても買い物等の用事は府中駅近辺で用が足ります。
飲食店の充実
5
メリット レストラン、ファーストフード店、喫茶店、飲み屋、お弁当屋、一通り駅周辺には揃っています。以前は定食屋さんが少ないイメージでしたが、それも近年では増えてきており、私もよく利用しています。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 府中市は公園が整備されていて、至る所に公園があります。よくご家族連れやお子さんたちで賑わっています。歩道の道幅も割と広めになっていると思います。駅の近くには天然記念物に指定されているケヤキ並木や、桜並木の続く桜通り等もあり、景観、環境は良いと思います。

また、衛生面でもトイレや多機能トイレも多く見受けられます。
治安
5
メリット 駅周辺はきれいに整備されています。商業施設飲食店飲み屋等はどちらかというと駅の南側に集まっているのですが、特に昼と夜の顔が違うという感じでもないので、治安については特に不安なことはありません。警察署も駅の近くにあります。
コストパフォーマンス
5
メリット 府中駅前は別項でも挙げましたが、利便性は非常に高いです。その分駅の近くの家賃は高いというイメージもあるかと思いますが、中には単身向けで家賃5万円前後のところもあります。

2022年10月 府中駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 京王ライナー停車駅なので新宿まで最短22分で行ける。
特急が停車するので通常の電車でも25~30分で行ける。
生活利便施設の充実
5
メリット 生活必需品は駅直結の商業施設で賄うことができる。また娯楽施設や病院なども多数あるため生活していて困ることは全くない。
飲食店の充実
5
メリット 和洋中、リーズナブルなお店から高級感のあるお店まで色々あるが、最近できた駅一階にある「タイ料理研究所」はおすすめ。何を食べても美味しい。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子どもが多い地区のため、子育て世代にはとても住み良い環境が整っている。人気の小児科や耳鼻科も駅ビルに入っているし、緑も多く公園も多数あるので遊び場には困らず、未就学児が過ごせる施設や学校も近辺にある。
治安
5
メリット 住民のマナーはいいと思う。夜も駅周辺で騒ぐような人は滅多に見ない。駅近くに府中警察署があるので、治安はいいと思う。
コストパフォーマンス
4
メリット 住みやすく、子どもを育てやすい環境で、利便性はとても高いと思う。

2022年9月 府中駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 特急電車が停まるため便利です。新宿までもさほど遠くなく、京王線の中間点で利用しやすいです。
生活利便施設の充実
5
メリット 大型の商業施設があり、とても便利です。映画館なんかはよく利用してます。
飲食店の充実
4
メリット 駅前には居酒屋がたくさんあり、大通りに出るとファミレスなんかもあり、色んなかたが利用できる飲食店があります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 公園も多く遊ぶ場所や運動施設もたくさんあります。
治安
5
メリット 府中駅周辺は犯罪率が低いと言うデータが出ています。
コストパフォーマンス
4
メリット 都会さと家賃を見たらトントンか少し安いくらいではないだろうか。

2022年9月 府中駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 特急、準特急などなんでも止まるので便利です。中央線の武蔵小金井駅までもバスで30分くらいなので、電車が動かない場合も中央線に出やすいです。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅ビルはアートマンで雑貨屋、ダイソー、本屋などがあり、直結しているビルはルシーニュという商業施設飲食店スーパー等が入っています。さらに渡り廊下?でフォーリス、くるる府中、ミッテン(旧伊勢丹)と繋がっています。映画館や日本一の広さのゲームセンター、プチプラからハイブランドまで、なんでもあります。
飲食店の充実
5
メリット ファストフードファミレスチェーンは一通りあります。商業施設の他、高架下や大國魂神社近辺にもこじんまりしてカフェやレストラン、バーがあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園保育園も多いです。府中の森公園、郷土の森公園の他、運動施設や川もあり、自然豊かだと思います。
治安
4
メリット 基本的にはきれいで落ちついた街です。物騒な事件はあまり聞きません。
コストパフォーマンス
5
メリット 例えば府中駅と府中本町駅や東府中駅との間に住めば、府中駅から多少はなれてしまったとしても何駅か利用できる上に、価格が押さえられてコスパは良くなると思います。

2022年9月 府中駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 新宿駅までのアクセスが良い(特急が止まるため約20分ほどで着く)
生活利便施設の充実
4
メリット 大型商業施設が駅前に3つある(くるる、ルシーニュ、ミッテン)
TOHOシネマズがある
くるるの地下にYouTubeなどで取り上げられているゲームセンタがある(フィッシャーズやヒカキンの動画で紹介された)
駅前に大手銀行の支店がすべてそろってる(みずほ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行)
飲食店の充実
5
メリット 大型商業施設がある為飲食店が多い
色々なジャンルの店がある
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 公園や文化センターなどの施設は多いと感じる
府中駅と周辺施設は比較的エスカレーターやエレベーターなどは多い
治安
3
メリット 駅から徒歩圏内に警察署がある
夜など府中駅を巡回している警察官をよく見かける。
コストパフォーマンス
4
メリット 公共施設が多く、府中駅から新宿までのアクセスが良く、府中駅前から都立病院までのバスが出ており、住みやすい街

2022年8月 府中駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 新宿まで一本で、特急に乗れば25分以内に行けます。また、通勤帰宅時間には有料特急も運行しており、快適に電車での時間を過ごせます。
生活利便施設の充実
3
メリット 伊勢丹の後に新しい商業施設ミッテンができ、スーパー飲食店、アパレルなど、色んなお店が入っており、買い物が楽しめる。市役所も駅前にあり、
飲食店の充実
3
メリット 比較的安く飲めるお店が多く、飲む場所には困らない。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅近保育園が新設されており、保育園は入りやすくなっている。公園は大小非常に多く、大きい公園では遊具も充実している。伊勢丹の後に新しい商業施設ミッテンができ、新しいが故にトイレや食事スペースなど子供用のアメニティが揃っている。
治安
4
メリット 駅の目の前に警察署があり、警察官が見回っており、治安は良い。
コストパフォーマンス
3
メリット 駅徒歩10分程度で一軒家があれば、値段次第では住む価値があるかも。

2022年8月 府中駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 各駅停車や特急、快速などいろんな電車が止まりいろんなところに行きやすい
生活利便施設の充実
5
メリット 府中駅周辺はスーパーやゲームセンターなど様々な施設が隣接していて使いやすい
飲食店の充実
5
メリット たくさんの飲食店があり毎日昼食を選ぶのが楽しい
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 病院などもあるので心配しないで生活できる
治安
4
メリット 近くに警察署があるので治安はすごくいいと思う
コストパフォーマンス
4
メリット 駅から少し離れたところに住んでいるが緑が思ったより多くて落ち着いて生活できる

2022年8月 府中駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 新宿まで乗換なしで行けます。府中市内の移動は併設されているバスターミナルから移動できるので便利です。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅周辺にはル・シーニュ、フォーリス、くるると大型商業施設が3つもあり、本屋や医療機関も入っていますので大変便利です。新宿方面にも乗換なしで40~60分程度で行けます。
飲食店の充実
5
メリット 駅周辺にはベーカリー、カフェ、ラーメン屋、ステーキ屋など多種多様な飲食店があります。
松屋やマクドナルドなど全国展開されているチェーン店もたくさんあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅からは離れますが府中の森公園や美術館、東京農工大学など学校や公共施設が充実しています。
府中刑務所もありますが、周辺は閑静な住宅街となっているので特に危険性も感じませんでした。
治安
5
メリット 駅周辺は夜でも人がたくさんいますが、街灯もありお店の照明で明るいので安心できるかと思います。
市内には府中刑務所がありますが監視カメラもあり周辺は閑静な住宅街ですので危険性は感じませんでした。
コストパフォーマンス
4
メリット 東京都内ですので他県と比べるとやはり家賃は高いですが、都心まで乗換なしで行ける利便性を考えるとコストパフォーマンスがいいエリアだと思います。

2022年8月 府中駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 新宿などの都心にも京王線1本で行けます。
生活利便施設の充実
3
メリット 少し行けば大きめの病院もありますし、図書館などの施設も充実しています。
飲食店の充実
5
メリット 駅ビル内に持ち帰り専用の飲食店が沢山あって、時間がない時に便利です。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園中学校もありますし、公園が沢山あります。
治安
3
メリット 街頭は多いですし、駅周辺は結構綺麗です。
コストパフォーマンス
3
メリット 駅周辺に沢山商業施設があるので利便性を考えると妥当な値段かもしれません。

2022年8月 府中駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 新宿などの大きな駅にも1本で行けるので便利です。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅ビルの中の店舗が充実しています。夜遅い日に夕ご飯を買って帰る場所が沢山あります。
飲食店の充実
5
メリット 持ち帰り専用のお店の方が多いので1人で寄りやすいです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅周辺に保育園中学校があります。公園も沢山あります。
治安
3
メリット 駅も駅周辺もかなり清潔で綺麗です。夜でも明るいです。
コストパフォーマンス
3
メリット バスも沢山出ていますし、平坦なので自転車を持っていれば大抵どの場所にも行けます。

2022年7月 府中駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 都心部へのアクセスがとてもいいです。
通勤通学で困ることはないとおもいます。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅は年々進化しています。映画館や大きいゲームセンターがあり賑わっています。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店は沢山あります。ファミレスもありますし、少し歩けば居酒屋も沢山あります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅近の店で子供服やおもちゃは揃えられますし、病院もあります。
大國魂神社があり祭りがあるときはとても賑やかで楽しめると思います。
治安
3
メリット 近くに交番があるし、パトロールの方をよく見かけるので安心だと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 遊ぶ場所もあり、生活必需品も揃うところから住み心地はとてもよくコスパもいいと思います。

2022年7月 府中駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット バス乗り場もタクシー乗り場も改修工事が終わり、周りの商業施設に合わせて間に合わせたような感じです。京王線は特急を始め路線は全て停車する。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅直結の商業施設がいくつも軒を連ねているので、買い物には困らない。救急指定病院の多摩総合医療センターもあるのが魅力。
東京5社に入る大國魂神社もあり、緑と近代化施設のバランスも取れており、歴史を感じさせてくれる。
飲食店の充実
3
メリット 食べ物は商業施設充実さから困ることはない。駅前に行けば全て揃うし、近くにはスーパーもある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 小学校に関してはいくつもあり、大変充実子育て支援に力を入れているようだ。駅を改修したので全ての人に優しい駅に変わった。
治安
4
メリット 府中はあまり凶悪な犯罪は多くはないと感じます。駅前は明るいし防犯に関しては、1人1人が気をつけてさえいれば、まず大丈夫ではないかと思っています。
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃は高い。駅前の充実化と大國魂神社がある緑の多さに、人気がある。
京王線の特急が停車することもかなりメリット。

2022年7月 府中駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット タクシーバス乗り場が下にある
朝とても混んでいるわけじゃなく息がしやすい
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにくるるとルシーニュとミッテンがあり、駅の中にもコンビニスーパーがあり使い勝手がいい
飲食店の充実
5
メリット スタバとケーキ屋さんとワッフル屋さんとおにぎり屋さんと天ぷら屋さんとお弁当屋さんと…
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーターとエスカレーターがある
いろんなところに扉があって外に出やすい
治安
5
メリット 近くに交番がある
駅員さんが改札の横のところにいる
コストパフォーマンス
5
メリット 府中駅までのバスもあるし高くても200円で行けると思うしとても良い

2022年6月 府中駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 特急が止まります。一本逃してしまっても、10分後に来るのも嬉しいです。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅周辺で何でも揃います。帰宅前に、ル・シーニュにある京王ストアで買い物することが多いです。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店に困ったことがありません!チェーン店だけでなく、個人店も多いです。スタバが駅近に2軒あるのも嬉しいです。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 広くはありませんが、マンションの横、高架線の下などにぽつぽつと公園があります。
治安
4
メリット 夜でも駅周辺がうるさくないです。街灯も多い印象です。
コストパフォーマンス
4
メリット 利便性は高いです!駅周辺で何でも揃うところが好きです。

2022年6月 府中駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 近くにバス乗り場がある
何番線の数字が見えやすい
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにお店が沢山あり、買いたいものを変えて充実している
飲食店の充実
5
メリット オシャレなカフェやパン屋があり、行くのが楽しい
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット トイレには多機能トイレがあり、広くなっていて便利
治安
5
メリット 駅のゴミはないほうだと思う。また、ごみ拾いをしてくれている人をたまに見かける
コストパフォーマンス
5
メリット 駅の真上、近くにマンションがあるため駅に行きやすい人もいる

2022年6月 府中駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 京王線2駅と少し離れるが南武線などが使用できる地域。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅前に商業施設が立ち並ぶ。京王線沿線や他の路線、バスなども使用すると大体何でも揃えられる。
飲食店の充実
5
メリット まあまあ色々な店舗がある。美味しさやコスパは店による。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット ファミリー世帯、マンションが多い中、学校保育園などがんばって作っている印象。
治安
4
メリット 競馬場もあり飲み屋も多いが、治安の悪い雰囲気は無い。
コストパフォーマンス
5
メリット 駅に近いと便利さはあるが、家賃はそこそこのお値段。

2022年6月 府中駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット たくさんのお店があり本屋さんだけでも三店舗くらいはあります!
生活利便施設の充実
5
メリット なんでもあるので困ったら必ず府中に来ます!笑
飲食店の充実
5
メリット マックもスタバもケンタッキーもいろんなお店があっていいと思う!
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子供も遊べそうなところが結構あるから遊びに来やすい!
治安
5
メリット 別にあんな悪い人とかいないから迷惑ではない!
コストパフォーマンス
5
メリット 大人じゃあないからわかんないけど少し田舎だから土地価格が安そう。

2022年6月 府中駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 1本で新宿に出られるし時間もあまりかからない
生活利便施設の充実
5
メリット ショッピングモールが立ち並び生活に困ることがない
飲食店の充実
4
メリット 居酒屋ファミレス、レストランなどなんでも選べる程度にはある
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 駅にはエレベーターの数も多く階段を使わなくても駅を利用できる
治安
4
メリット 駅の近くにに交番があるので安心感がある。
コストパフォーマンス
4
メリット 住みやすく都心に出やすい割に家賃などは安い

2022年6月 府中駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 10分に一度電車が来る
遅延は一年に一回するかしないか
タクシー乗り場まで1分で行ける
バスも本数は多い
基本的にここからどこへでもいくことができる
生活利便施設の充実
5
メリット 駅の周辺にはショッピングモール(ル・シーニュ)や映画館(TOHOシネマズ)、駅に着いてすぐ買い物ということもできる。
実際に学校からの帰りで周辺の文具店に気軽に立ち寄ることができる
飲食店の充実
5
メリット ほぼある
フードコートに丸亀製麺やラーメン屋リンガーハット、
基本的には食べたい物全てが周辺に整っている。弁当ももちろん
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 託児所がショッピングモールにあるのをみた
そこでは子供に最新の教育をしている
治安
5
メリット 安全、何も起こらない
何年も住んでいるが犯罪は何も見ていない
コストパフォーマンス
5
メリット くるる、ル・シーニュにはマンションもついている。これらの建物は1分で電車に乗ることができる上すぐコンビニ飲食店宅配窓口にもいける

2022年6月 府中駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 街並みも良く家賃も比較的安いと思います八王子 新宿の中間くらいで 準特 特急も止まるので住んでました
生活利便施設の充実
5
メリット 駅直結で駅ビルなのでそのまま買い物して帰宅できますし
いろんな店舗が入ってます
飲食店の充実
5
メリット 節 とんび らいおん 紅など駅近でおいしいラーメン屋があります
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅直結で駅ビルなのでトイレも多く綺麗です
治安
5
メリット 治安はかなりいいと思います
夜の街も物騒な事はそうそうおきません
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は安いと思います 駅五分で自分は45000でした

2022年5月 府中駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 京王線の特急電車の停車駅です。ホームも4つあり各駅停車への接続もスムーズです。
生活利便施設の充実
4
メリット 衣食住のすべてが駅のそばで揃えることができます。ここからどこかに買い物で移動することは考えられません。
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋やレストランなども充実していて、お店選びで迷うくらいです。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅の周りはにぎわっていますが、少し離れると自然もまだ多く子供を遊ばせるのには適しています。
治安
4
メリット 駅のそばに大きな警察署があります。いつも警察官の方を見ます。
コストパフォーマンス
3
メリット 駅の利便性や、買い物利便性を考えるとこの駅を利用するのはよいと思います。少し離れたところに住めば、自然も豊かです。

2022年5月 府中駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 京王ライナー、特急が止まり、非常に便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット ミッテン府中が開業し、より賑わうようになりました。
飲食店の充実
4
メリット ファミレスや回転寿司など、一通りそろってます
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 市の財政は潤沢で、施設も充実しております。
治安
3
メリット 記憶の範囲で、特に大きな事件は起こっていません。
コストパフォーマンス
3
メリット 子育てにはとても良い街です。駅前が渋滞しないのもいいです

2022年5月 府中駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新宿駅まで準特急や特急で、20分程度と都心部へのアクセスが大変良いです。JR中央線の主要駅へはバスで15分程と大変近く、アクセスの良さを感じます。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅前にもスーパーが多く、質の良い生鮮食料品の調達にも困りません。東京都で最大級クラスの、東京都立多摩総合医療センターがある街の主要駅でもあります。公共図書館が大きく充実しています。
飲食店の充実
4
メリット 美味しいケーキ屋の「モナムール清風堂」が駅前にあります。コーヒー屋さんは、駅前だと「常盤珈琲店」があり、大國魂神社付近では、「こぐまやコーヒー店」がおしゃれでカフェとしても利用できます。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 公園が多く、遊んでいる子供たちで活気のある雰囲気です。駅のやや近くですと、府中公園が人気です。府中の森公園には、すぐ隣接して美術館やコンサートホールがあります。
治安
5
メリット 駅周辺や町全体の治安は良く、ほとんど気になることはありません。大きな歓楽街もないので、特に気を付けるべき路地裏などもありません。
コストパフォーマンス
5
メリット 特急のとまる主要駅であり、緑豊かな郊外の街なので住みやすい環境であります。

2022年5月 府中駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 広くて綺麗で使いやすい
新宿まで一本で行ける
バスがたくさん走っていて便利
生活利便施設の充実
5
メリット 近くに沢山お店があるので府中だけで大体揃う
飲食店の充実
5
メリット 喫茶店が沢山ある
比較的安価でご飯屋さんを見つけられる
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット いろんな人が使いやすいようにスロープやエレベーターが沢山あっていいと思う
治安
5
メリット 昼は子供やお年寄りなども沢山いていいと思う
コストパフォーマンス
5
メリット 自然もあるのに田舎すぎないくてちょうどいい

2022年5月 府中駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 特急停車駅なので、すぐ都心に行ける!新宿は30分ぐらいで着きます
生活利便施設の充実
5
メリット ミッテン、フォーリス、ル・シーニュなど商業施設がたくさんあって買い物に便利!
飲食店の充実
5
メリット ファミレスからちょっとお高いお店まで幅広くて良いです
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 駅のトイレはどこもキレイで小さい子でも安心です
治安
4
メリット 街灯は多いです!
見通しの良いところばかりです
コストパフォーマンス
5
メリット 都心近くにしては家賃は安いと思いますよ!

2022年5月 府中駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 複数路線が利用できる,
夜は混雑しにくいところ
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにスーパーなどがあり買い物にも使える
飲食店の充実
5
メリット 周りに多くの飲食店がありとても充実している
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 公園が近くにあり数も多い,駅に多機能トイレがある
治安
3
メリット 交番が府中駅から徒歩2分くらいの場所にあり酔っ払いなどは少ない,街頭が多い
コストパフォーマンス
2
メリット 利便性の高い駅が近い,買い物施設が多い,

2022年5月 府中駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 特急停車駅。駅前繁華街では全ての日用品も揃う
生活利便施設の充実
5
メリット スーパー、百貨店、雑貨屋、飲食店とありとあらゆる店舗が充実している。
飲食店の充実
5
メリット 大手飲食店始め、個人経営の小洒落た飲食店も揃う。
レベルは高い。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 大国魂神社、槻並木など駅前から緑が多く環境は良い
治安
3
メリット 悪い人はいない様に見受けられる。日中はファミリー層が多い。
コストパフォーマンス
3
メリット 新宿より特急で20分と言う立地の割に家賃は安い。

府中駅の総合評価 (ユーザー307人・1690件)

総合評価 4.4 口コミ数 1,690
交通利便性 4.4 生活利便性 4.5 飲食店の充実 4.5
暮らし・子育て 4.4 治安 4.3 コスパ 4.3

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

京王線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

京王線

JR

ゆりかもめ

京成電鉄

京浜急行電鉄

京王電鉄

北総鉄道

埼玉高速鉄道

多摩都市モノレール

小田急電鉄

東京メトロ

東京モノレール

東京臨海高速鉄道

東京都交通局

東急電鉄

東武鉄道

西武鉄道

首都圏新都市鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。