Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【2ページ目】西葛西駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

西葛西駅(東京メトロ東西線)の口コミ一覧【2ページ目】


西葛西駅の総合評価 (ユーザー293人・1665件)

ユーザー評点

4.0

口コミ数

1,665

ユーザー投票平均

西葛西駅の口コミ一覧

  • 293 人 の口コミがあります。
  • 293 人中、 41 80 人目を表示します。

2023年12月 西葛西駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 東京メトロ東西線が利用できます。大手町などの都心まで直通で約15分位で行くことができます。タクシー乗り場とバス乗り場が設置されています。バスは複数の路線が開設されていて、本数もある程度しっかり運行されています。また深夜バス(23時台と24時台)も運行されている路線もあります。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅周辺には、ショッピングセンターや複合施設が複数あり、スーパーも10件以上あり、コンビニもドラッグストアもたくさんありますので、生活物資を購入する上で、だいたいの買い物について、駅周辺で済むという便利さが感じられるとおもいます。
飲食店の充実
5
メリット 駅周辺にはファミレスや各種ファーストフード、カフェチェーンや居酒屋さんなどが数多くあり、外食しやすい環境になっていると思います。またランチ充実やスイーツの美味しいカフェや美味しいインド料理を提供してくれるお店もあり、個性的なお店もあり、楽しむこともできます。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅に多機能トイレ、エレベーターやエスカレーターが設置されています。駅周辺には保育園が数多く設置されていて、また公園も数多く設置されていて、遊具が充実(大型アスレチック遊具、長さと高さがある滑り台、恐竜型遊具など)している所があるなど、子供を遊ばせる場所に困ることはないと思います。
治安
4
メリット 駅前に交番(24時間営業)があり、その他徒歩圏内に別の交番も2か所あり、夜も街灯がしっかり設置されていて明るいと思います。ファミリー層が多く住んでいる地域で、家庭的で健全な雰囲気があり、治安はいいと感じています。
コストパフォーマンス
5
メリット 交通の便がよく、駅周辺に買い物できるスポットがたくさんあり、外食チェーン店も多く外食しやすい環境があり、大変便利な地域です。家賃相場も沿線近隣他駅(南砂町駅や葛西駅)と比べて安めで、公園も多く設置、駅を離れれば閑静な住宅街であり、住みやすい環境で、コスパはいいと思います。

2023年12月 西葛西駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 大手町や門前仲町、茅場町などを通る路線なので、非常に乗り継ぎが良い。
生活利便施設の充実
4
メリット 街としては栄えた住宅地というかんじで、一通りのチェーンがある。
飲食店の充実
4
メリット インドカレーで有名な街。多くの店がある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子育て世帯が非常に多く、学校保育園はかなり多い。
治安
2
メリット 昼も夜も人通りが多いため、表通りで大きな事件があるようなことはない。
コストパフォーマンス
5
メリット 物価が安い。生活に困ることもないので、便利な街。

2023年11月 西葛西駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 大手町まで15分ほどで行てけ、日本橋や銀座へもアクセスしやすいです。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅前にはスーパー病院、ドラッグストア、居酒屋、お弁当屋、コンビニ、100円ショップと徒歩5分圏内にありとあらゆるお店や施設があります。カフェやファミレスも沢山あるので時間を潰す場所にも困りません。
飲食店の充実
5
メリット あらゆるジャンルの飲食店が揃っています。若者向けの居酒屋は勿論、ファミリー層向けのレストランも沢山あります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 江戸川区自体が子育てしやすい街なので西葛西の駅周辺も子供連れで行ける飲食店が沢山あります。また小児科や子供の習い事の場所も駅の近くに沢山あるのがとても便利です。
治安
5
メリット 昼間は穏やかで子連れで歩いていても駅のすぐそばに公園があったりもするのでとても安心して過ごす事が出来ます。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃相場は都内の割に千葉寄りのためか割と安めたと思います。

2023年11月 西葛西駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 5分に一本電車が来ることが一本遅れたとしてもすぐくるのでとてもいいです
生活利便施設の充実
3
メリット 駅の地下に自転車置き場があるので止める場所があって便利です
飲食店の充実
4
メリット 近くにサイゼリヤやマックなど利用しやすい店や駅の下にはコンビニなどあっていいです
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 公園がたくさん周りにあって子供が遊べる場所が多い
治安
3
メリット 基本的にいい人が多く、歩道も歩行者を優先している
コストパフォーマンス
3
メリット 駅から少し離れれば安く住めるし、近くには有名なディズニーがあるので住みたいと思う人もいると思う

2023年11月 西葛西駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 電車の本数が多いため、都心への通勤に便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット 商業施設は一通り揃っています。飲食店も多いです。
飲食店の充実
5
メリット 美味しいお店が多く、外食には困りませんでした。インド料理のお店が多く、いろんな地域の料理が食べられるのが楽しかったです。
繁華街がないので、治安の悪い地域はなかったとおもいます。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園は多いです。駅周辺にもあり自転車で送迎している人が多かったです。
治安
5
メリット 繁華街はないので、特別荒れている地域などはありません。
コストパフォーマンス
5
メリット 都心への通勤時間の割に家賃は安いです。混雑さえ耐えられれば住みやすいと思います。

2023年11月 西葛西駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 主要駅である東京駅直結の大手町駅まで15分ほどで行ける点。東京駅で勤務するサラリーマンにとても好評。
生活利便施設の充実
3
メリット 南口、北口どちら側からでもエスカレーターがある点が便利。そして改札前で三井住友銀行のATMも利用ができる点がいい。駅前もどちらの出口から出てもスーパーコンビニが豊富にある。
飲食店の充実
5
メリット どちらの出口から降りても豊富に飲食店がある。駅の下にメトロセンターがあり、そこでも飲食店充実している。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園保育園の数も多く育児環境はとてもいい駅だと思う。駅近くに広い公演もあって子供を遊ばせることもできる。
治安
2
メリット 駅前は明るいので常に人目に付きやすく、安全な環境である。
コストパフォーマンス
5
メリット 都心部からそこまで離れていないのに、家賃も高くなく住みやすい。

2023年11月 西葛西駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット コンビニも近くにあるし乗るのは少し大変な時はあるけれど周辺がものすごく充実している
生活利便施設の充実
5
メリット ゴミが散らばっていることもなくとても綺麗です。
飲食店の充実
5
メリット 店舗が多くいくらでもえらぶことが可能です。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 東西線は乗り換えも楽でとてもありがたいです
治安
5
メリット 電車ないはとくに悪いことはまったくありません
コストパフォーマンス
5
メリット 隣駅でもけっこうたかいとおもいますがべんりなのでつかいます

2023年10月 西葛西駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 東京駅まで30分以内で行けたり、他の都内のおしゃれ地域に行くにも30分もあれば行くことが出来ます。タクシーはいつも駅におり、長距離可能のドライバーが多いです。
生活利便施設の充実
5
メリット 都内にも関わらず、安めのスーパーなどが多く、割引やクーポンを利用するとお得に生活できます。駅近くには病院や美容院が多くあります。
飲食店の充実
4
メリット チェーン店も多くあり、業務時間のスピード飯などもできます。カレー屋や町中華などが多くあり、おいしい店を見つけたい人には面白い場所です。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園幼稚園などは駅の近くに多く、江戸川区は子育て支援もあります。
治安
2
メリット 交番が駅前や道にあり、警察官がいてくれます。パトロールもよく行ってくれています。
コストパフォーマンス
5
メリット 都内の中でも家賃も低く、スーパーなども多いため生活しやすいと思います。

2023年10月 西葛西駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット ホームドアあります!安全性はちゃんとありますよう
生活利便施設の充実
4
メリット 周りにカラオケ、コンビニあります(*^^*)!!
飲食店の充実
3
メリット 飲食チェーン店があるからお店には困らないです、マクドナルドとミスド、しゃぶ葉など……‼️最高だよ
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 子ども多いよ‼️‼️インドの方おおめだよ‼️国際交流だよ‼️
治安
2
メリット 交番あるよ‼️飲食店あるから夜も明るめだよ‼️
コストパフォーマンス
3
メリット コンビニあるから高くもなく安くもなくだよ

2023年10月 西葛西駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット バスなどが多くさまざまな所へ行くことができる
生活利便施設の充実
5
メリット 周りにたくさん商業施設があり買い物などもできる
飲食店の充実
5
メリット マクドナルドやスーパーが近くにありお昼に来てもいい
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 強いてあげるならエレベーターやスロープが沢山あり駅内は綺麗
治安
1
メリット 強いてあげるなら駅内は落ち着いていて静か
コストパフォーマンス
4
メリット とても住みやすいと思う。
安全性もとても高い

2023年10月 西葛西駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 東京駅まで15分程度、都心へのアクセスが便利。千葉方面、特にディズニーへのアクセスが良いのも嬉しい。
生活利便施設の充実
3
メリット 駅から徒歩圏内で、日常生活用品は困らない。
飲食店の充実
3
メリット 飲食店は多いイメージ。様々なジャンルのお店があるイメージ。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 小学校中学校がたくさんある。駅には多機能トイレもついている。
治安
2
メリット 外国人の方も多く、多様性のある街だと思う。
コストパフォーマンス
3
メリット 都心に近い割には、学生などが多いからか、良心的な物価が多いように思う。

2023年9月 西葛西駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 東西線ということもあり都心に出るのが楽です。
1回乗り継げば大体着きます。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅近くにスーパーコンビニ、ドン・キホーテがあるので便利です。
飲食店の充実
4
メリット 個人店が多く、人情味あふれているので好きな人にはハマります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅の近くに学校、塾が多いです。

・進研ゼミ
・一橋セミナー
など
治安
3
メリット いい意味で下町。人間関係を築ける方にはおすすめです。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃は東京23区にしては安いのでコスパの面は良いです。

2023年9月 西葛西駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 東京メトロ東西線が通っているので交通利便性は高いと感じます。
生活利便施設の充実
4
メリット 基本的に生活に必要なものは駅前でそろうと思います。
飲食店の充実
5
メリット リーズナブルな店が多く、地元ならではの美味しい店も多くあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 公園学校は多いので、子育て環境はそろっていると思います。
治安
4
メリット 駅前に交番があったり、街灯はしっかりあったりするのでそこは安心です。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は東京の中では安く、交通利便性は高いのでコストパフォーマンスは高いと思います。

2023年9月 西葛西駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 駅前は都心と比べると静かだけど、ごちゃごちゃしているわけでもなく、賑やかだしお店もたくさんあるから個人的にはとても好きな駅です!

どこか都心に出るにも、日本橋、茅場町、大田町と3駅どこも15分くらいでいってしまうので、アクセスもよく、交通のベンもいいです!

タクシー乗り場も駅を降りてすぐだし、けっこう利便性あります!
生活利便施設の充実
5
メリット 駅前はスポーツジムや飲食店、本屋、カラオケ、飲み屋などもあり、不便はない。

駅下にメトロの商店街もあり、雨でも濡れる事なく商店街に行ける。
飲食店の充実
5
メリット 駅くら100メートル圏内に、居酒屋、ラーメン屋、パスタや、弁当屋、ドトール、他喫茶店、焼肉屋など、全て揃っている。
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット 子供いないから子育て環境はわからん。
ただ、子育てにも環境がいいとは聞いたことがある。
治安
5
メリット 駅前周辺も綺麗な方で駅前には交番があり、お巡りさんがよくパトロールしてくれている。
コストパフォーマンス
5
メリット 全てが気に入ってるので長く住んでいるのです。
モンクはない。

2023年9月 西葛西駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 都心まで乗り換えなし10分程度で着くため非常に便利。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅周辺にイオンや旧ダイエーなど、商業施設が多い。
飲食店の充実
4
メリット チェーン店を始め、個人運営の店舗も非常に充実しております
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 小学校公園などが非常に充実しており、子育てする環境としては非常に良いと思う
治安
4
メリット 少なくともに日中出歩いているときに、危険に感じる事はない
コストパフォーマンス
4
メリット 以前は4000万円あれば、駅から徒歩10分圏内70平米3 LDKのマンションを購入できたが、近年では大幅に価格が上昇している

2023年9月 西葛西駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 終電が0時過ぎまであるため、ゆっくり出掛けることができる。
生活利便施設の充実
3
メリット 駅の近くにスーパーや八百屋が充実している。、
飲食店の充実
3
メリット 居酒屋が多く、リーズナブルなお店が多い。、
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園学校は多いイメージ。また、近くに水遊びができるような大きな公園もある。
治安
5
メリット 高齢者が多く暮らしており、ゆったりとした雰囲気がある。
コストパフォーマンス
5
メリット 都内の中では断然家賃が低く広い部屋が多い。

2023年9月 西葛西駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 短い時間で多くの電車が来るので利用しやすいです。
生活利便施設の充実
5
メリット 西葛西駅の周りにはいろいろなお店があり、とても利用しやすいです。
飲食店の充実
5
メリット 西葛西駅の周りには、飲食店も多々あるので、お店同様、とても利用しやすいです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 階段とエレベーターがある上、階段には手すりがついていて、子供と行く時にとても安心です。
治安
5
メリット 西葛西駅には琉河いなく、とても安心して利用することができます。
コストパフォーマンス
5
メリット 西葛西駅はいろいろなものが揃っているので、近くに住んでいるとても安心です。

2023年9月 西葛西駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 西葛西駅は、一つ一つ電車がくるのがとてもはやく、使いやすいです。
生活利便施設の充実
5
メリット 西葛西駅の周りには多くのお店があります。西葛西駅をよく使う人にとっては嬉しいです。
飲食店の充実
5
メリット いろいろな種類の飲食店がある上、一つ一つの飲食店が美味しいものを提供してくれるので、いつもどのお店に行くか悩んでます。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 階段に手すりがあり、子供と行く時も安心です。
治安
5
メリット 西葛西駅は不良がいなく、治安が良いのでとても安心です。
コストパフォーマンス
5
メリット 近くに西葛西駅があるととても安心して暮らせるようになります。

2023年9月 西葛西駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 次の電車を待っている時間がとても短いです。
生活利便施設の充実
5
メリット 西葛西駅の近くにはとても多くの種類のお店があり、とても使いやすいです。
飲食店の充実
5
メリット いろいろな飲食店がある上、一つ一つがとても美味しく、西葛西駅を使った後にすぐよれるのでとても便利です。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子供はよく階段で落ちて怪我をすることがあるのですが、西葛西駅は階段に手すりがあるので、子供と一緒に行く時もとても安心です。
治安
5
メリット 西葛西駅には不良がいなく、とても安心に利用できます。
コストパフォーマンス
5
メリット 近くに西葛西駅があるととても安心して暮らせるようになります。

2023年9月 西葛西駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 次の電車を待つ時間がとても短いので急いでいるときに役立ちます。
生活利便施設の充実
5
メリット 西葛西駅の周りにいろいろなお店があって、西葛西駅を利用した後によれ、とても便利です。
飲食店の充実
5
メリット いろいろな種類の飲食店があり、どの飲食店の食べ物も美味しいので仕事で疲れた帰りに食べるととてもとても美味しくなります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 階段には手すりがあるので、子供が落ちなくてとても安心です。
治安
5
メリット 西葛西駅は不良がいなく、治安が良いので、利用するときはとても安心です。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃が低く、安定して暮らせるのでとても安心です。

2023年9月 西葛西駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 現在の時刻と電車が来る時刻が分かり、電車を待っている間に座れる椅子があります。
生活利便施設の充実
5
メリット 階段だけでなく、エスカレーターもあり、素早くショッピングに行けてとてもいいです。
飲食店の充実
5
メリット 西葛西駅は、周りの飲食店にとても美味しいお店があるのがとてもいいです。駅を使った後によくいくことがあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅に多様性トイレがあるのがとても使いやすいです。
治安
5
メリット 西葛西駅は全体的に治安がよく、不良に絡まれる事もなく、とても安心して利用できます。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃が平均より安く、とても住みやすいです。

2023年9月 西葛西駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 大手町などの中心地まで15分ほどで行くことができるのでアクセスが良い
生活利便施設の充実
4
メリット 病院、カラオケ屋、居酒屋などがとても充実している
飲食店の充実
5
メリット 比較的リーズナブルなファミレス居酒屋が多い
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校幼稚園も多く大きめの公園や緑が多い
治安
2
メリット 駅前に交番があるため安全性は少しはあると思う
コストパフォーマンス
3
メリット 東京の他の地域に比べて家賃なども安く、23区内なので良いと思う

2023年9月 西葛西駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 快速が停まる
降りる方も多いので比較的座れる
生活利便施設の充実
4
メリット 周囲ファミリークリニック、小児科が多い
ドラッグストアがいくつかある
飲食店の充実
4
メリット 弁当屋、ファミレスファストフードがあり便利
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 小児科の選択肢が多い
公園が多く、遊具や水辺も設置されている
治安
3
メリット 駅前に交番がある
北側の方が飲食店が多く夜比較的明るい
コストパフォーマンス
4
メリット 道が広くスーパーも各所にあるので比較的住みやすいと感じる

2023年8月 西葛西駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 改札が1つしかないので待ち合わせに分かりやすい。新しい駅なのですごく綺麗です。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅下にバスタクシーのロータリー、タクシーがたくさんいるので大荷物な時や子連れには便利です。高架下に長い商店街があり飲食店充実しているので帰りにテイクアウトをよくしていました。
目の前にスーパーやドラッグストアもあるので帰りの買い物充実してますよ。
飲食店の充実
5
メリット 駅から少し歩くと果物をたくさん使ったケーキが有名なフォーシーズンズカフェ、スパイスラーメンの卍力があります。すごく美味しいのでおすすめです。西葛西はリトルインディアと呼ばれるぐらい、インドカレー屋さんがたくさんあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近くに小さな動物園があり、無料で開放しています。ペンギンや猿がいて、充実していると思いますよ
治安
4
メリット 駅下に交番があり、治安も悪くありません。少し歩くと住宅街で静かで良いです
コストパフォーマンス
4
メリット 道の駅のような地産地消の野菜を売っているマルエイスーパーや、okストアもあり安いスーパーが揃っています

2023年7月 西葛西駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 東京ー大手町から近い
15分で東京へ行ける
生活利便施設の充実
5
メリット 食事は便利
スーパー多く駅前は充実
イオンも近い
飲食店の充実
5
メリット 多く苦慮しない
チェーン店充実している
インド料理もたまに良い
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 小学生 中学は清新第一小学校充実
清新第一中学の学力は高い。
治安
5
メリット 今の所障害は無し、子ども達も遅くに塾から帰るが安心しています
コストパフォーマンス
5
メリット 東京の環境で晴れ東京駅に近く
環境的には魅力的

2023年7月 西葛西駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 電車の本数が多い。
大手町からは東京駅まで徒歩5分ほどで行ける。
日本橋経由で銀座までも便利。
生活利便施設の充実
5
メリット 西葛西は新興住宅地で店も多い。
広い公園が多くある。
飲食店の充実
5
メリット 駅前にはかなりの飲食店がある。駅前にあるロイヤルホストが昔からあるが、広くて居心地が良い。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 中学校も沢山あり、公園も広くてきれい。野球場がある。
治安
5
メリット 駅前に交番があって、地域パトロールもしているので治安は良い。
コストパフォーマンス
5
メリット 比較的都内で利便性が良いながら、家賃は安いと思う。

2023年7月 西葛西駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 快速が止まる
所有駅の日本橋などに行くことができる
始発駅は中野駅
生活利便施設の充実
5
メリット サーティーワンやケーキ屋、天屋などの飲食できる店があり暇になりにくい
飲食店の充実
5
メリット リーズナブルな値段でハンバーガーなどを食べれる
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くに公園学校幼稚園、塾など色々と揃っている
治安
5
メリット 駅の近くにに交番があります。
人が多いです
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は安めで子供を育てやすい施設が多いので子供がいる方におすすめです

2023年6月 西葛西駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット どこにでもいけるし、すぐに都会に行けるし、コンビニが駅にある
生活利便施設の充実
5
メリット ちかくに本屋があって食べ物屋もたくさんある
飲食店の充実
5
メリット 美味しい店も多くてたくさんの種類の店がある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園はたくさんあるし、公園もそこそこある
治安
5
メリット 昼はそんなに治安が悪いわけではないので困らない
コストパフォーマンス
5
メリット 都内にしては安い方で交通の便利さはとても褒められる

2023年6月 西葛西駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 都心までのアクセスはどこに行くにも大体30くらいでいける
生活利便施設の充実
5
メリット 西葛西時代にはあまりないが周りにたくさんあるので困らない
飲食店の充実
5
メリット チェーンではなく地元の美味しいご飯屋さんがおおい
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 臨海公園が近くて、ディズニーランドも近いので子供が遊びやすい
治安
5
メリット 都心から離れてるので静かで暮らしやすい。
コストパフォーマンス
5
メリット 都心に比べて家賃も低く広いので住みやすい

2023年5月 西葛西駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 大手町まで1本で行ける。
バスで江戸川区を縦に移動できる。
エレベーターがある。
人がたくさん降りるから、おりそんじはない。
生活利便施設の充実
4
メリット スーパーが駅から10分以内に4つある。どこでも買い物しやすい。
広いDAISOがある。
小児科が多い。
救急病院がある。
公園がたくさんある。
行船公園に無料の動物園がある
飲食店の充実
5
メリット 美味しいラーメン屋がある。パクチーラーメンが美味しい。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園が多く、子どももたくさんいる。公園が多くて、子どもたちがよく遊んでいる。
治安
5
メリット ひるも夜もあまり変わらない。街灯も多くて、家まで明るい道を通れる。
コストパフォーマンス
3
メリット 駅までの距離と値段で言えば相応。新築マンションがたくさんある。

2023年5月 西葛西駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット なんといってもメトロで大手町まで20分弱というアクセスの良さ!快速は止まらないけど、その分適度な人の多さだと思う(浦安は多すぎる) 都心部からの終電も12時半ぐらいまであるので助かる。駅から各方面へのバスも多くて、通勤はスムーズ。あと、葛西まで行けば羽田まで高速バスでいけるのも便利。
生活利便施設の充実
4
メリット 商業施設は多くはないが、ファミリー層が生活するには十分すぎる環境が整っている。土日に空いている小児科などが沢山あるのはほんとにありがたい。スーパーコンビニ飲食店も選択肢が多く、ドンキやイオン、ヤマダ電機といった大型店が徒歩圏内にあるのも魅力。
飲食店の充実
4
メリット 駅周辺には、大手チェーンの飲食店などが沢山ある。あと、なんと言っても西葛西はリトルインディアとして有名なのでインド料理屋は多い。行列のできるスパイスラーメン屋さんもある。ファミリーレストランや焼肉屋などが多いのも嬉しいポイント。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園保育園学校は沢山あり、待機児童は少ないと聞いている。駅周辺のバリアフリーも割としっかりしてるので、ベビーカー押しながらでも歩きやすい。あと大きい公園がほんとに沢山あるので、子育て世帯にとっては最高。
治安
4
メリット インド人を中心に、外国人が多く住む街だが、インド人は皆さん高給取りなので、とても生活態度は良い。むしろ、駅前で夜にタムロしている日本人がガラが悪くて困る。
コストパフォーマンス
4
メリット お洒落さとかプライドとかを捨てれば、コスパは関東最高クラス間違いない。

2023年5月 西葛西駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 駅からのバスが多く、いろいろな方面にすぐに向かうことができる。
駅周辺にたくさんコンビニがあるので便利。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅周辺におおくの病院飲食店などがあり、日々の生活で困ることがない。
飲食店の充実
4
メリット フォーシーズンスカフェという果物を扱っているカフェがあり、とても美味しいのでよく利用している。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 幼稚園学校が多く、とても暮らしやすいと感じる。
治安
4
メリット 駅の周りは大手チェーン店があったり、駅前に交番があるので、すごく治安が悪いとは思わない。
コストパフォーマンス
4
メリット 物価も都内中央に比べると安く、暮らしやすいと感じる。

2023年5月 西葛西駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 構内に美味しいパン屋があり、トイレが広い。
生活利便施設の充実
3
メリット 駅前のバス運行が多彩。メトロ内にアーケードがあり、スーパーも近い。
飲食店の充実
2
メリット チェーン店はやたらにある。麺処は充実している。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 構内のトイレは広くて使いやすい。改札が多く、出入りには便利。小学校中学校は多いので、生活圏内内は通い安い。
治安
4
メリット 駅前には交番もあり、治安は比較的良い。ベッドタウンなので、酔っぱらいも少ない。
コストパフォーマンス
4
メリット 駅から離れると、マンションやアパートが点在していて、比較的家賃も抑えられている様に思える。住宅地は静かで、住むにはとても良いと思う。

2023年5月 西葛西駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 大手町駅や九段下駅などの都心部へ一本でアクセスできる。北口にタクシー乗り場有り。
生活利便施設の充実
4
メリット 高架下に飲食店が並んでいる。花屋やケーキ屋も有り。ドラッグストアは比較的多め。少し歩くとイオン有り。主要銀行は駅前に集結。
飲食店の充実
4
メリット インドネパール人が作るカレー店が多い。他の飲食店も種類は結構ある。高架下は、天丼、牛丼、唐揚げ、お弁当屋などリーズナブルでテイクアウトできる店が多い。ラーメンも多い。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 人口が多いからか公立小・中学校は多い。学校のグラウンドも広め。中規模の公園がいくつかある。駅はエレベーター有り。
治安
2
メリット 南口側は駅前に交番があるので、比較的良い。街灯は多い。駅前は夜まで人通り有り。
コストパフォーマンス
5
メリット 東京都23区内では、比較的家賃は安い方。マンションも多く、荒川沿いは高級マンションもあり。

2023年5月 西葛西駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 大手町、日本橋まで一本で行くことができる。
東西線のみしか走っていないが、都心部まで10分から20分で行きことができ、便利!
生活利便施設の充実
5
メリット 駅の近くに飲食店が多数あり便利。
また駅の近くに西葛西図書館がある。
飲食店の充実
5
メリット ファストフード店が多数ありとても便利である。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 小学校中学校はたくさんあり家から10分、15分で通うことが可能。
治安
4
メリット 駅前に交番があり安心安全な街であると思う。
コストパフォーマンス
5
メリット スーパーが非常に近くにあり便利であり、公園などもあるため子育てに適している。

2023年4月 西葛西駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 駅の周りにはスーパー、さまざまな飲食店公園など生活する上で欠かせない施設やお店がたくさんありとても便利です。
子供の人数も多く見受けられます。
ほのぼのとした下町感があります。
外国籍の方も多く多様性に富んだ町だと思います。
生活利便施設の充実
5
メリット マルエツやワイズマートなどのスーパーからセブンイレブン、ローソン、ファミリーマートなど大手のコンビニも多くあり非常に満足しています。
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋、カフェ、定食屋さんと多種多様に存在しています。
色々楽しめると思います。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 公園が非常に多いのでサッカーや野球などをしている子どもをたくさん見かけます。遊ぶ場所が多いのはいいことだと思います。
治安
5
メリット 歓楽街ほど煌びやかではありませんが住んでいる人口が多いので色々な人がいて活気のある町だと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 住みやすい街ということで土地代などが高騰しているそうですがそれだけ注目されている街なのかなと思います。

2023年4月 西葛西駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 都心まで東西線で約13分。極めて便利な立地
生活利便施設の充実
4
メリット 日本橋まで15分。電車の本数が多く便利。
飲食店の充実
4
メリット 駅前の南口、北口ともに飲食店が多い。ファーストフードの店も多い
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 保育園幼稚園ともにまあまあ充実公園もそこそこ
治安
4
メリット 治安面での不安を感じる事はほとんどない。
コストパフォーマンス
4
メリット 都心までのアクセスの良さスーパーが多く競争しており安い

2023年4月 西葛西駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 日本橋まで15分程度で行ける。
大手町乗り換えで東京駅発着の新幹線移動も楽。
生活利便施設の充実
4
メリット スーパー・薬局・コンビニは多い。
飲食店チェーン店・個人店共にそこそこあり、用途によって使い分けられる。
駅前に狭いが喫煙所がある。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店のジャンルが多い。
焼肉店は多い。
メリットかどうか分からないが、少し駅から離れるが焼肉キングがある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 小さい子供がいないので詳しくは分からないため3にしている。
若い子連れ家族が多いので環境は良いのだと思う。
大小含め公園はかなり多いので、どの公園もゆったりしている印象。
小さな公園の桜の木の下でのんびり花見をしている人達も見かける。
治安
4
メリット 駅南口には交番がある。
酔っ払いは見かけない。
駅の周りは騒がしいトラブルを見た事はない。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃に比べて東京駅界隈へのアクセスの良さ・日常生活の利便性自然の多さではベスト。ディズニー好きな人にはマンションの向きと居住階によっては毎日ディズニーランドの花火が見える(音は大抵の場所で聞こえる)。
歩きだと遠いが南葛西の方に大きな公園がある。
北葛西には無料の小さな動物園がある公園があり、大きな滑り台で小さな子供達だけで裸足になって元気に遊び回っている。

2023年4月 西葛西駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 都心部までアクセス抜群で、だいたいの主要駅には30分程度で行けるので通勤通学に便利です
生活利便施設の充実
5
メリット 迷う程スーパーがあり生活にはとても便利。
テレビでもよく放送される西葛西は美味しいお店もたくさんあります。
散歩するのに適した道や公園や川沿いもあり、お休みにはリフレッシュできます。
総合病院や迷う程のクリニックがあります。
ほとんどのメガバンクが駅前にあります。
飲食店の充実
5
メリット テレビでもよく放送される西葛西は美味しくて有名なお店もたくさんあります。
インド人の聖地みたいな場所でカレーを始めインド料理やスイーツも。
駅のガード下を利用した飲食店充実していてテイクアウトにも困らないと思います。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子育てNo.1をうたっており、支援制度は充実しているらしい。
(子育て終わった後の引越で詳細はわかりません)
裏を返せば老人も過ごしやすいということかなと思います。
治安
5
メリット 駅周辺は綺麗です。
喫煙所もあり、喫煙者もそうでない人にもいい。
コストパフォーマンス
5
メリット 江東区と同じ家賃払ったら、いい環境に住めました!
安く買い物できる所がたくさんあるので、生活はしやすくなった。

2023年3月 西葛西駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 大手町まで15分で行けるので利便性はいい。
生活利便施設の充実
4
メリット 日常的に困らない範囲でお店は揃っている。
飲食店の充実
3
メリット 比較的リーズナブルなお店が一通りはある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 私立幼稚園に通う際補助金が出るので、公立幼稚園と変わらない金額で通えるのは助かる。
治安
4
メリット 駅前に交番があるので、比較的安心できる。
コストパフォーマンス
5
メリット 都心に近い割には家賃相場は安いのでコスパはいいと思う。

西葛西駅の総合評価 (ユーザー293人・1665件)

総合評価 4.0 口コミ数 1,665
交通利便性 3.9 生活利便性 4.1 飲食店の充実 4.1
暮らし・子育て 4.1 治安 3.8 コスパ 4.1

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

東京メトロ東西線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

東京メトロ東西線

JR

ゆりかもめ

京成電鉄

京浜急行電鉄

京王電鉄

北総鉄道

埼玉高速鉄道

多摩都市モノレール

小田急電鉄

東京メトロ

東京モノレール

東京臨海高速鉄道

東京都交通局

東急電鉄

東武鉄道

西武鉄道

首都圏新都市鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。