Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【3ページ目】西宮北口駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

西宮北口駅(阪急今津線)の口コミ一覧【3ページ目】


西宮北口駅の総合評価 (ユーザー555人・3142件)

ユーザー評点

4.6

口コミ数

3,142

ユーザー投票平均

西宮北口駅の口コミ一覧

  • 555 人 の口コミがあります。
  • 555 人中、 81 120 人目を表示します。

2023年10月 西宮北口駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 電車の本数の時間の感覚が素晴らしいと思います。
生活利便施設の充実
4
メリット すぐ近くに商業施設もあり、すごく充実した環境です。
飲食店の充実
4
メリット 近くにはあまり思いつくものがないけど充実していると思います
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 充実していると思う。エレベーターもあるので。
治安
4
メリット 明るさや証明の数は割といいと思っています。
コストパフォーマンス
4
メリット よくわかりませんが、不便がないのでいいと思う

2023年10月 西宮北口駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 3路線ありとても便利です 阪神線への乗り換えもできます
生活利便施設の充実
5
メリット 西宮ガーデンズもあり、三宮&梅田に行かなくてもココでの買い物で十分です
飲食店の充実
5
メリット カフェや居酒屋、なんでもあるので便利。買い物する箇所も沢山あります
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 施設はたくさん有ます。病院もたくさんあり、とても便利だと思います
治安
5
メリット 駅前に交番あり、事件とか聞いたことがないです
コストパフォーマンス
5
メリット 住みやすく、交通の便利なので家賃も高いと思います

2023年10月 西宮北口駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 複数路線利用できます。
基本的に、どの線も快速が止まるため非常に利便性が高いです。
生活利便施設の充実
5
メリット 近くに阪急西宮ガーデンズがあるため、なんでも揃っています。基本的に困ることはありません。
飲食店の充実
4
メリット ガーデンズの中にはオシャレなカフェから、レストランまでなんでも揃っています。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 小学校中学校は他の市に比べると数が多いように感じます。
改修も進んでおり、比較的施設もきれいです。
治安
4
メリット 街頭が多く、どの時間にも基本的に人・車通りは多いです。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃は高くなりますが、西宮北口がターミナル駅なため、とても利便性が良いです。

2023年10月 西宮北口駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大阪、神戸三宮まで10分ちょっとで行け、宝塚までも15分で行ける。
生活利便施設の充実
5
メリット 近くに西宮ガーデンズがあり、また芸術文化センターなどの施設があること。
飲食店の充実
5
メリット 西宮ガーデン雑貨の中に人気の店が多く入っていること。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 沿線近くに関西学院や神戸女学院などがあり文教地区であること。
治安
4
メリット パチンコなどの遊技場などはなく、スナックなどの店も少ないこと。
コストパフォーマンス
4
メリット 非常に住みやすい地域で、利便性も非常にいいこと。

2023年10月 西宮北口駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 阪急の複数路線が乗り入れており、非常に便利である。
生活利便施設の充実
5
メリット ガーデンズやアクタなど多くの施設が隣接しているため、利便性は高い。
飲食店の充実
5
メリット 周辺には複数ジャンルの飲食店があり、食べるものには困らない、
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子供の数も多いためか、学校などは周辺に多数あり、活気がある街となっている。
治安
5
メリット 交番や警備などはあるため、安全面が確保できているところもある。
コストパフォーマンス
5
メリット 利便性と家賃のバランスが良く、住みやすさは抜群である。

2023年10月 西宮北口駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 特急や普通すべての電車が通るためとても利用しやすいです!タクシー乗り場やバス停もあり、空港行きのバスもあるためとても便利です!
生活利便施設の充実
5
メリット 阪急西宮ガーデンズがあるためここに行けば、飲食店、薬局、本屋など全て揃い、4階には野外広場があり子供を外に出して遊べてしまうところが魅力的です!また、アクタ西宮もあるためこちらもアカチャンホンポやジュンク堂、マクドナルドもありくつろげる場所です。
飲食店の充実
5
メリット 和食、洋食、中華、焼肉などなんでもあるので選びたい放題です!スタバやハーブスといったカフェも何件かあるためおやつタイムにも利用しやすいです!フードコートもあります!
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット ガーデンズやアクタの中には授乳室もあり子連れの方も安心して利用できます。そしてきれいです!西宮は子育てにはとても良い街と言われているためおすすめです。
治安
5
メリット 駅前の治安やこの地区の治安はとてもいいと思います。街灯も多いため、そこまで暗い印象もなく車がよく通るため人気がない道というのがあまりないのがメリットです!
コストパフォーマンス
5
メリット 非常に住みやすい街です!子育て世帯にもおすすめしたいですし、西宮北口は梅田や三宮の中間地点にあるため、どちらも特急に乗れば15分程度で行けてしまうところがとても便利です!

2023年10月 西宮北口駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大阪、神戸へ特急で15分弱で行ける。駅中に本屋、551蓬莱の店などがある。
生活利便施設の充実
5
メリット 西宮ガーデンズや、芸術文化センターなどがある。
飲食店の充実
4
メリット 西野ガーデンズにはフードコートや有名店が入り充実している。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 文教地区と言われる地域が近く子供の教育に適している。
治安
4
メリット 駅北側は閑静な住宅街が多く治安もいいと思われる。
コストパフォーマンス
5
メリット やはり交通利便性が1番、また商業施設充実している。

2023年10月 西宮北口駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大阪にも神戸にも宝塚にも行けるし、待ち合わせ場所になりやすい時計台があるのは便利で良い空間
生活利便施設の充実
5
メリット 551やビアードパパをはじめ、手土産屋さんが豊富
飲食店の充実
5
メリット 宝塚行きにうどん屋は良いし、パン屋もあり
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 多機能トイレがあり、清潔でいいとおもいます
治安
5
メリット 良いと感じている。座り込む人がいないし清潔
コストパフォーマンス
5
メリット 飲み屋が多い、活気がある、自転車置き場充実

2023年10月 西宮北口駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 通勤特急などが停まります。各駅も停まります。朝晩は本数があなり多いです。他との路線乗り換えでも自時差で移動しても乗れるように工夫してダイヤを組んでいるようです。
生活利便施設の充実
5
メリット コーヒーショップやそば屋さん、その時々で露店のようなお土産屋さんが駅構内にあります。
この夏に無料ウォーターサーバーの設置がされました!
飲食店の充実
5
メリット タリーズコーヒーやそば屋さん、パン屋さんが店内で食べれます。
そば屋さんの定食は美味しい
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーター、エスカレーターの設置はもちろんあります。
駅から直結でガーデンズやアクタなど大型ショッピングモールがあり便利です。映画館もあります。
治安
5
メリット 人通りは多いです。路地を入るとお店がたくさんありますが、そこを抜けてしまうと静かな住宅街です。交番もあります。
コストパフォーマンス
5
メリット 利便性は良いと思いますが家賃は高いと思われます。

2023年10月 西宮北口駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 快速が止まるし、宝塚、梅田、三宮のどこへでも一本で行けるので便利だと思います。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅の近くに大型ショッピングモールがあり、駅から繋がる橋ですぐに行くことができ、とても良い立地です。
飲食店の充実
4
メリット 近くのショッピングモールにたくさん店が入っているので充実しています。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くに有名な大学もたくさんあるのでいい立地だと思う。
治安
5
メリット 治安は良く、けんかや言い争いなどが起きているのは見たことがない。
コストパフォーマンス
5
メリット 周りにどんな店もあるのでとても住みやすいと思います。

2023年10月 西宮北口駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 梅田や三宮まで特急で30分以内圏内かつ、阪神までの乗り換えも便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅直通でガーデンズなどの商業施設や、アクタなど買い物などには全然困らないと思います。病院なども直結しています。
飲食店の充実
5
メリット 商業施設がたくさん直結しており、近くにも飲屋街があるため駅周辺で基本的に飲食店に困ることはないと思います。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 学校が多いのか、子供連れの家族が多い印象です。駅は多方面に直結しているのでバリアフリー面では優れていると思います。
治安
4
メリット 治安はいいと思います。駅の北西が飲み屋街になるので、時折酔っ払いが騒いでいますが、毎日そんな感じではないです。
街も綺麗に整備されています。
コストパフォーマンス
4
メリット 駅の徒歩圏内に住むと家賃は張りますが、利便性がかなり高いのでコスパはかなりいいと思います。

2023年9月 西宮北口駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット どの路線にも通じてるので、便利。
また、駅構内、周辺にはお店やショッピングモールもあるのも嬉しい。
生活利便施設の充実
5
メリット スーパーも近くに数箇所あり、すぐに何でも揃うのがいい。
飲食店の充実
5
メリット どこにしようか迷うぐらいあり、飽きがこない。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 道も整備され、何でも揃っているのがいい。
治安
5
メリット 整備されている場所がほとんどで、落書きなども見当たらない。
コストパフォーマンス
5
メリット 駅周辺はたくさん色々あるので、楽しめる。

2023年9月 西宮北口駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 駅の中にお店があるのはうれしいし暇つぶしになる
生活利便施設の充実
5
メリット ブックファーストとかローソンあるから便利
飲食店の充実
5
メリット ガーデンズに通じてるから食べに行こうと思えば雨でも濡れずに行ける。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット トイレってまずまずどこだっけ、、、
あんまわからん。
治安
5
メリット イルミネーションが冬場きれい。駅前の治安なのだろうか、
コストパフォーマンス
5
メリット えきちかいからお金に余裕がある人はいいと思う。

2023年9月 西宮北口駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大阪の阪急梅田駅には約10分、神戸三宮駅には約15分程度で行けるので非常に利便性がいいです。また、阪急宝塚線や阪急今津線もあり色んな所へ行けます。
生活利便施設の充実
5
メリット 西宮ガーデンズ、アクタ西宮がありショッピングセンターがかなり充実しています。病院、おしゃれなカフェ、飲食店、映画館などなんでもあります。
飲食店の充実
5
メリット 人気でおしゃれなカフェ、飲食店がたくさんあります。チェーン店ファーストフード、フードコートも充実しています。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 多目的トイレがあります。近くにアカチャンホンポがあり、そこの近くのトイレに授乳室、オムツ替えできるスペース、ミルク用のポットがあります。
塾が沢山あり、教育熱心な親たちが多いです。
治安
5
メリット 人の出入りが昔より増えた為、その分街の街頭や道路が整えられ、パトロールもよく見かけます。昔は居酒屋などが多い為、治安の悪いエリアがありましたが最近はよくなっています。
コストパフォーマンス
5
メリット 大型ショッピングモールが近くにありますし、治安もいいですし、子育てする環境も整っているので住みたいです。

2023年9月 西宮北口駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 阪急の色々な路線があって乗り換えがしやすい
生活利便施設の充実
5
メリット 西宮ガーデンズがあってとても便利でなんでもある。
飲食店の充実
5
メリット 繁華街にはいろいろなお店があってとても良い
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅のトイレがそこそこ綺麗でいいんじゃないかな
治安
5
メリット 街頭が多いし、塾があるからなんかあったらそこ行けばいいし良い
コストパフォーマンス
5
メリット 近くにあのような大きい駅があるというのわですねととてもプラスですよね

2023年9月 西宮北口駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 西宮北口駅は、大阪へ行くにも神戸方面へ行くにも同じ20分程で着くので、交通の便がとても良い事がメリットである。また、JRに乗りたい場合でも、近くにJR西宮駅があるので様々な線に乗りたい人でもすぐに乗れるところが良い。
生活利便施設の充実
5
メリット 西宮北口駅には、西宮ガーデンズやアクタなどの大きなショッピングモールがあり、西宮北口駅によって見た人でも楽しむことが出来る施設が多い。また、飲食店も近くに多いので、お昼ご飯や夜ご飯も困らずに食べることが出来る。
飲食店の充実
5
メリット 飲み屋はとても多く、学生、社会人、家族連れの人でも楽しむことが出来る飲食店がとても多くて良いと思う。また、ガーデンズに行けば、カフェがあったりスイーツ成城石井などのスーパーがあったりなどとても充実している。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 西宮ガーデンズには、屋上に親子で遊べるような広いスペースがあったり、アクタなど、大きなショッピングモールがあるので、子供が楽しめる施設は多いと思う。また、近くに公園も多くあるので体を動かすことも出来る。
治安
5
メリット 西宮北口駅の夜でも、静かで道端で酔っ払って倒れている人も見た事がないので比較的治安は良いと思う。飲み屋も多い割に様々な問題が起きていないことから良いと思う。降板も近くにあるので、トラブルが起きても困らないと思う。
コストパフォーマンス
5
メリット 西宮北口駅近くに建っている家も多く、土地や家賃はあまり高くないのだと感じる。近くに住むと交通の便も良いし、買い物もよくできる、飲食店も多いことから住んでいて困るようなことはないと思う。将来住んでみたいとも思う。

2023年9月 西宮北口駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 阪急西宮北口駅

特急が止まる。
始発電車がある。
生活利便施設の充実
5
メリット 大阪梅田駅と神戸三宮駅の間にあり、おでかけに便利です。
飲食店の充実
5
メリット 駅前はもちろん、線路沿いや、アクタ西宮や西宮ガーデンズがあり充実してます。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 西宮ガーデンズを始め映画館や商業施設が多いです。
治安
5
メリット 昔から住んでいて駅前に交番もあり人通りが多いので安心
コストパフォーマンス
5
メリット 立地がかなりいい
商業施設充実している。

2023年9月 西宮北口駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 特急電車が止まります。大阪の都心部や、神戸までの利便性が抜群に良いです。
生活利便施設の充実
5
メリット 大きい商業施設があります。買い物施設も大小含めて複数あります。生活に困る事は無いと思います。
飲食店の充実
5
メリット カジュアルに利用出来るお店がかなり多いと思います。選択肢が多いです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット しっかりとエレベーターが設置されています。
治安
4
メリット 駅周辺は、比較的明るいと思いますし、治安の面ではそこまで心配にならないと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 利便性は抜群に良いと思います。都会にも近いです。

2023年9月 西宮北口駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 電車などが遅れず必ず時間に合わせてきてくれるので安心で快適です。
生活利便施設の充実
4
メリット 基本ほぼ、なんでも売っており結構便利です。
飲食店の充実
4
メリット 周りには明るくて可愛いお店が沢山あっていいです
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 特にいい事はないです、でもトイレが少し綺麗な事くらいです。
治安
3
メリット すごくきれいです、明るくて道も綺麗でいいと思います
コストパフォーマンス
3
メリット 住みやすさは最高です、景色も綺麗ですしとにかく家が綺麗です。

2023年8月 西宮北口駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 西宮北口
特急、急行、普通、全種類止まるため、基本的に電車待ちの時間がない。また、大阪、神戸、宝塚、今津方面、東西南北の中間地点であり利便性が良い。
生活利便施設の充実
4
メリット 阪急西宮ガーデンズ、アクタが駅前にあるため、買い物には不便はない。
飲食店の充実
4
メリット 駅前に飲み屋、定食屋等、飲食店が集中しており、基本的に駅前で完結できる。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 地域柄か、小学校までは最寄りの学校に通う方が多いが、中学校から私立に通う方が増えるため、学校の多さ等はあまり関係ないイメージ。
治安
4
メリット 駅の南側はガーデン等、適度な店の数、人の多さであり、地域も綺麗であるため、治安は良い。
コストパフォーマンス
3
メリット 利便性は非常に良く、物件も探せば、他地域と同様の家賃相場で見つけることは可能。

2023年8月 西宮北口駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 近くにガーデンズがあるし特急も停まるしめっちゃ便利!!
生活利便施設の充実
5
メリット 本屋さんがある!!あとは外だけどショッピングモールに繋がってる!!
飲食店の充実
2
メリット 行ったことないからわからないけどケーキとか売ってました!
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット スロープがあって階段も広いです!移動しやすい!
治安
5
メリット 西宮だけあって治安がいいです!特に不満もないです!
コストパフォーマンス
5
メリット めっちゃいいです!文句なしです!住みやすいです。

2023年8月 西宮北口駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 乗り換えがスムーズで、場所が綺麗だから。
生活利便施設の充実
5
メリット 西宮ガーデンズが駅と繋がっていて便利、さらに駅内に本屋、雑貨屋、カフェ、コンビニ、551、ビアードパパと沢山のお店があり便利です。
飲食店の充実
5
メリット 西宮ガーデンズ、アクタ西宮という2つの商業施設があり、その中にスタバやマクドナルド、サーティワンなど若者に人気のある店が沢山ある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット アクタ西宮にも保育園が出来ていたり、駅付近にも数カ所保育園幼稚園がある
治安
5
メリット 駅近くに交番があるので何かあった時は安心
コストパフォーマンス
5
メリット 土地は少し上がるけど町は賑わっていていいと思う

2023年8月 西宮北口駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 複数路線利用できる。タクシー乗り場が近くにあり便利
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにはガーデンズとアクタがあり、困ることはない
飲食店の充実
4
メリット 駅周辺にはカラオケボックスや遊び場、居酒屋もたくさんあり便利
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット トイレは男女共用多機能トイレがあり、便利
治安
5
メリット 酔っ払いなどは見たことがあまりなく綺麗な印象
コストパフォーマンス
5
メリット アクセスがいいのでとても住みやすい。何度も通いたくなる

2023年7月 西宮北口駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 梅田へ15分、三ノ宮へ15分。阪急神戸線の中間にあって特急が止まるのでどちらの都市にも行きやすいです。また今津線利用で阪神へも乗り換え可能でとても便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅南側は阪急西宮ガーデンズが充実しており買い物には困りません。映画館もあるし、県立の芸術文化センターもありオペラやクラッシックのコンサートなどにも気軽に行くことができ文化的にも素晴らしいです。北側は飲み屋さんや生協など、生活感あるお店があり生活もしやすいです。
飲食店の充実
5
メリット 駅北西側に居酒屋や手頃な値段の飲食店が固まっていて、お店も見つけやすいし飲食しやすいです。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 公園が少なく繁華街もあるので駅周辺は子育て環境としては良くないかも。でも少し離れると住宅地で治安がいいし、保育園幼稚園もそれなりにある。赤ちゃん本舗、少し離れるけど西松屋などもあるしお買い物には困らない
治安
5
メリット 大きな事件やトラブルはあまり聞いたことがない。駅北側、東側はお高めの住宅地でわりと治安はいいです
コストパフォーマンス
4
メリット 梅田、三ノ宮両アクセスの良い場所だし、買い物にも困らないので住みやすいところだと思います。程よく田舎感もあり阪神、JR沿線よりは環境と利便性のバランス良く住めると思います

2023年7月 西宮北口駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 駅の構内は整備されていて、隣接しているショッピングセンターも便利です
生活利便施設の充実
5
メリット 色々な種類のお店があるので、退屈はしないと思います
飲食店の充実
4
メリット 基本的には値段も安く美味しいですが、高いとこもあります
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校の施設も整っていて、なにより治安がいいです
治安
5
メリット 西宮北口駅を中心に治安はいいですが、夜は悪いです
コストパフォーマンス
5
メリット やはり、……西宮北口駅の中心は、高いですが、遠いところは安いです

2023年7月 西宮北口駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 駅内にベンチがある休憩スポットがあり、待ち合わせなどにも適している
生活利便施設の充実
5
メリット 本屋や雑貨屋さんなど多数の店舗が入っている。
飲食店の充実
5
メリット 人気のお店が多数入っており、帰り道に買えるのがありがたい。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 多目的トイレの設置やバリアフリーの徹底が行われている。
治安
5
メリット 昼でも夜でも駅近くが明るく、不安は無い。
コストパフォーマンス
5
メリット 改札を出るとタクシー乗り場があるので便利である

2023年7月 西宮北口駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 阪急神戸線でお洒落な街並みで三ノ宮駅と梅田駅に15分で行ける中間点もある為非常に便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅前には西宮ガーデンズがありとりあえず行ってみれば必ず何かあるのでお勧めスポットです。
人が多いところが嫌いな人はアクタに行ってください。
飲食店の充実
5
メリット 西宮ガーデンズには中華から焼き肉やとんかつやラーメンなど何でもそろっていて味も満足いくレベルの店しかないのがお勧め
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 教育機関が充実していることと町中にカメラが設置されていて防犯面もしっかりしていて治安が良いので子育てにはもってこいの場所です。
治安
5
メリット 駅周辺にブルーライト街灯が多くや交番があるので深夜に散歩をしても全く問題がないぐらいに治安は良い。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃や文化は高いが安心や安全が担保されており歩いて殆ど何でもできてしますため車の所有は必須でないところがおすすめ。梅田や三宮の都心にも15分で行けますし、レンタカーも駅から近くで借りられますしタクシーもありますので遠出したい時のも問題なく対応できます。

2023年7月 西宮北口駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 三宮・梅田・宝塚・今津方面に行ける分岐点になる西宮北口駅で便利
生活利便施設の充実
5
メリット 南は西宮ガーデン・北はアクタなどの買い物がしやすい施設や飲食店も多い。
飲食店の充実
5
メリット ファストフード店・居酒屋・弁当テイクアウト・コンビニ・食べ放題店などが駅から近いので食は充実してます。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 図書館が近くにあるので利用しやすい。美術館もあるので学びが良い。
治安
5
メリット 交番もあり、駅周辺はキレイに整備されてるので昼などは比較的治安がいい場所です
コストパフォーマンス
5
メリット 阪急西宮北口から東西南北方面に電車が出ており、JR西宮も自転車で10分ぐらいなので利便性はかなり良い。

2023年7月 西宮北口駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 神戸にも大阪にも出やすいのでとても便利です
生活利便施設の充実
5
メリット 手土産などが買えるお店があって便利です。
飲食店の充実
5
メリット 阪急そばが人気で、よく食べに行きます!!
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 荷物か多くてもエレベーターが各所にあり便利です。
治安
5
メリット 常に人の目があり死角が少ないので子どもも安心して利用できる
コストパフォーマンス
5
メリット いいです。やはり阪急電車がいちばんですね

2023年6月 西宮北口駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 大阪へも神戸へも近くアクセスがとても良い。
生活利便施設の充実
5
メリット ガーデンズがあることが大きい。アクタもある。
飲食店の充実
4
メリット 駅構内や駅の近くにパン屋さんや飲食店などがある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 塾が多いイメージで、力を入れていると思う。
治安
3
メリット 夜中も人通りがあり暗い感じはなく、怖くはない。
コストパフォーマンス
4
メリット 探せば安い賃貸もある。環境的には充実しているので不便はない。

2023年6月 西宮北口駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 全ての電車が止まる乗り換え駅
十字型に線路が走っており、通勤時には混雑します
生活利便施設の充実
5
メリット 南東に雨でも濡れずに行ける阪急西宮ガーデンズ、阪急百貨店大きな無印良品が、北西にアクタ西宮があり、買い物、健康診断、図書館なども充実
飲食店の充実
5
メリット 元々の商店は北西に様々な種類の飲食店やパン屋などがあります。ガーデンズやアクタの中にもたくさん!
駅構内にもお土産に人気の店が複数あります
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット エレベーターあり、南東には動く歩道もあり。
治安
4
メリット 明るい駅で、飲み屋ばかりがあるわけでもなく治安は特別悪くないと思う
コストパフォーマンス
4
メリット 少し離れただけで静かな住宅地、買い物も便利

2023年6月 西宮北口駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 神戸、宝塚、大阪とアクセスが良好です。
今津での乗り換えも便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット アクタと少し歩きますがガーデンズまで直結で行けるので便利だと思います。
飲食店の充実
5
メリット アクタ、ガーデンズにも十分あります。
宝塚線の西側にも多くのお店がありますので困ることは無いと思います。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くに公園も多いですし最近は歩道の整備も進んでますのだ子供は安心だと思います。
治安
5
メリット 今のところ大きな時間とかは体験してませんのでいい方だと思います。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃などはちょっと高いかなと感じます。
でも、駅から徒歩で15分ぐらいのところならそれなりかと。

2023年6月 西宮北口駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 近くに大きなショッピングモールがあるので遊びにもとても楽です
生活利便施設の充実
5
メリット ショッピングモールがあるのでそこで遊びに行くのがとてもいいです
飲食店の充実
5
メリット マクドナルドやショッピングモール内のフードコート
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園が近くにあったり小学校もあるのでいいと思います
治安
5
メリット 西宮は基本的に悪いですが北口はそれほど悪くはありません
コストパフォーマンス
5
メリット 住みやすいです.
駅やスーパーもあり病院もあるのでいいです

2023年6月 西宮北口駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット ほぼ毎日利用していますが、今の所遅延等はありません。周辺にバス停やタクシー乗り場があるのでかなり便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅内と駅周辺にローソンがあり、周辺ではガーデンズなどの商業施設充実しているのでかなり便利です。
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋からファミリーレストラン、和食から洋食までほぼなんでもあります。それと、西宮ガーデンズ内にとても美味しいケーキ屋があります。おすすめです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園保育園学校も沢山あります。通学に本当に便利です。
治安
5
メリット 治安いいほうだと思います。ゴミも特になく綺麗な方ですし、変な人もあまりいません。
コストパフォーマンス
5
メリット 住みやすい地域だと思います。環境もよく、学校商業施設病院も本当になんでもあるので。

2023年6月 西宮北口駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 特急、急行など全部停車する駅になっているので便利
生活利便施設の充実
5
メリット 西宮ガーデンズが近くにあるので便利です!
飲食店の充実
5
メリット 近くに西宮ガーデンズがあり、飲食店の数は豊富です。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット ショッピングモールには多機能トイレが多いです。
治安
4
メリット 駅周辺はとても綺麗でいいなと思います!!
コストパフォーマンス
5
メリット 大きい駅の近くなので家がとても並んでいます。

2023年6月 西宮北口駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 阪急神戸線、阪急今津線直結。
終電は12時過ぎまであり、バスタクシー乗り場もあって利便性あり。
生活利便施設の充実
5
メリット 西宮ガーデンズが直接行けるのでとても便利。
飲食店の充実
5
メリット 駅内の飲食店は551やビヤードパパがあったりする。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット トイレは割と広い方だと感じる。
洋室の数もたくさんあった。
治安
5
メリット とても良いと感じた。ゴミとかもあまり落ちていない。
コストパフォーマンス
5
メリット 駅近くに住むと大阪、三ノ宮に出やすいから住みやすいと思う。

2023年6月 西宮北口駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 今津線を利用できるからかなりたすかる。色々とスムーズ。
生活利便施設の充実
4
メリット 色々と、診療所やらがあるからたすけられてる。
飲食店の充実
4
メリット 居酒屋も多いからうれしい。
さいこう。言うことない。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 子供いないから分からない。
言いという話しは聞いたことある。
治安
5
メリット 治安はかなり良いと個人的にはかんじる。。
コストパフォーマンス
4
メリット 綺麗なところが多いから良いと思います!。

2023年6月 西宮北口駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 多くの路線があり
色々なところに行ける所
近くにタクシー乗り場やバスがある事
生活利便施設の充実
5
メリット 駅内にコンビニ等があり
食事をすることもできる
本屋もあり時間が潰せる
飲食店の充実
5
メリット 近くには阪急ガーデンズがあること
多くの飲食店があること
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット コープなどのスーパーが多いこと
場所ごとに安い物があるから
治安
3
メリット 交番が近くにある
地域の人がすごく優しい所
コストパフォーマンス
5
メリット 多くの不動産がある
物価は安い所が多いと思う

2023年6月 西宮北口駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大阪梅田駅にも神戸三宮駅にも20分ほどで行くことができる。治安がいい。
生活利便施設の充実
5
メリット 阪急西宮ガーデンズという商業施設が近くにあるので買い物には困らないと思います。駅中にも雑貨屋やカフェ、本屋があり便利です。
飲食店の充実
4
メリット タリーズやビアードパパなどがあり、特に不便に思ったことはありません。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 治安がよく、塾や公園がある点は良いと思う。
治安
5
メリット 治安は良い方だと思う。街全体として汚くはなく、変な人もあまり見ない。駅前に交番がある。
コストパフォーマンス
5
メリット 交通の弁はいいし、住みやすい街だと思う。

2023年6月 西宮北口駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 神戸線で神戸方面と大阪梅田方面、今津線で今津方面と宝塚方面に行けるので、交通の便が非常に良い。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅前の雰囲気は落ち着いており、過ごしやすい。商業施設病院、その他諸々の種類の店がどれも豊富で、困らない。
飲食店の充実
4
メリット チェーン店、個人店ともに充実しており、平日休日に関わらず利用しやすい。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 幼稚園保育園学校がいくつかあり、また大きい公園もあるので、子育てに向いている。
治安
5
メリット 非常にいいと思う。地価が高い分なのか、住んでる人々の民度が高い。
コストパフォーマンス
4
メリット 生活に必要な施設が充実しており、学校もあるため子育てはしやすく、民度が比較的高い。非常に住みやすい環境である。

西宮北口駅の総合評価 (ユーザー555人・3142件)

総合評価 4.6 口コミ数 3,142
交通利便性 4.7 生活利便性 4.7 飲食店の充実 4.7
暮らし・子育て 4.6 治安 4.6 コスパ 4.5

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

阪急今津線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

阪急今津線

JR

北条鉄道

北近畿タンゴ鉄道

山陽電気鉄道

智頭急行

神戸市交通局

神戸新交通

神戸電鉄

神戸高速鉄道

能勢電鉄

阪急

阪神

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。