西宮北口駅(阪急今津線)の口コミ一覧【6ページ目】
西宮北口駅の総合評価 (ユーザー555人・3142件)
ユーザー評点
4.6口コミ数
3,142ユーザー投票平均
西宮北口駅の口コミ一覧
- 555 人 の口コミがあります。
- 555 人中、 201 ~ 240 人目を表示します。
2022年7月 西宮北口駅
そーせーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
特急も止まります。 神戸線の他に今津線にも連絡しているターミナル駅。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 改札を抜けてから商業施設まで雨に濡れることなくアクセス出来る。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェから居酒屋、ファストフード店まで有名店から個人店まで何でもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺は商業店舗が多いものの、少し行けば住宅街で、病院や学校などすぐにアクセス出来る。 |
治安 |
4 |
メリット |
ターミナル駅なので利用客も多く、人が集まりやすい。 その分トラブル増えそうではあるが、他の電車と比べて客層は良いと思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 本当になんでも揃うので、生活に困ることはないと思います。 |
2022年7月 西宮北口駅
りーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 中央に待ち合わせ場所のようなところがあるのがとても便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ガーデンズにいけばたいていなんでも揃う。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | スタバがアクタにもガーデンズにもあるのがよい |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園は多い方なのでとてもよいとおもう。 |
治安 |
5 |
メリット | とても良いと思う。発狂してる声などは聞いたことがない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | コスパはいいと思うが、西北までは歩くしかない |
2022年7月 西宮北口駅
ひふみさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 複数路線が利用でき、タクシー乗り場もあるので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅中には、本屋や雑貨屋もあり喫茶店もあるので時間を潰せます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 周辺には居酒屋や、チェーン店が沢山ありとても便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エレベーターやスロープがあり、高齢者にも優しいなと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅はとても綺麗で、人もいい人が多いです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 物価は比較的安く買い求めやすいので便利です。 |
2022年6月 西宮北口駅
Aya.Niさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 急行が停まります。大きな駅ですので混雑していても人でぎゅうぎゅうということにはなりにくいです。駅周辺にバス乗り場とタクシー乗り場がございます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺に阪急西宮ガーデンズがあるので買い物には困らないと思います。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 阪急西宮ガーデンズに飲食店が入っております。また、駅周辺にも美味しいお店が多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 有名な塾が多く、地元の人は通わせている人が多いと思います。受験を考えられている方にはおすすめです。 |
治安 |
5 |
メリット | 住みたい街ランキング常に上位で治安は良いと思います。駅周辺もとても綺麗ですし、マンションも多いです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 商業施設もあり、駅も大きく、また学習環境も整っているのでお金に多少余裕のあるファミリー層にはおすすめだと思います。 |
2022年6月 西宮北口駅
りーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 大阪へも三ノ宮の方へも行きやすい・始発駅である |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 西宮ガーデンズに繋がっているので、アパレル、飲食店、薬局、病院などいろいろある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 西宮ガーデンズの中には人気店も沢山ある・駅の中にもビアードパパや551もあって便利 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | オムツ替えシートがある、幼稚園や保育園、学校も多数ある |
治安 |
4 |
メリット | 街灯も多く、駅周辺も綺麗・昼夜基本的には治安がいい |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 住みやすく、徒歩で西宮ガーデンズやアクタにもいけるので、それを踏まえると家賃も高くない |
2022年6月 西宮北口駅
サイモさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 神戸三宮と梅田との中間に位置しており、神戸線だけでなく宝塚方面や今津方面にも乗り換えのできる基幹駅ですので、大変便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅から直結で、西宮ガーデンというショッピングモールがあります。併設して阪急百貨店もありますので、買い物、飲食等殆どの事がまかなえます。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 西宮ガーデンズの中には数多くの飲食店が入っていますので食事に困ることはありません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺には高層のマンションもあり子育て世代が多く住んでいますので、幼稚園、保育園、小学校も充実しています。 |
治安 |
4 |
メリット | 乗降客も多い駅ですので、夜遅くまで人通りもあり治安の悪さは感じません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 通勤、通学には大変便利な駅なので、家賃等を考えてもコストパフォーマンスは良いと思います。 |
2022年5月 西宮北口駅
ジンさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 特急列車が止まります。大阪・神戸へのアクセスも大変良好です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
駅北側にはアクタ西宮、南には阪急西宮ガーデンズがあり、買い物施設は大変充実しています。 兵庫芸術センター、図書館など文化施設も大変充実しています。 アクタやガーデンズで何でもそろいます。梅田や神戸にわざわざ出なくてもよいほどでしょう。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
ガーデンズには、江戸前うなぎのかわ祥、とんかつのかつくらなど、有名なお店が充実しています。 有名店、人気店は数多くありますよ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅にはスロープやエレベータがあります。文教地区であり、学校は多くあります。 |
治安 |
4 |
メリット |
全体的に民度が高く、治安は良好です。 駅周辺は、阪急神戸線のなかでも屈指のきれいさを誇ります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 物価・家賃相場は高めですが、人気エリアであり、他人に自慢できるなど住むうえでよい特徴があります。 |
2022年5月 西宮北口駅
ゴルダックさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 色んな路線の中継点に当たるためどこに出るにも出かけやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | とても便利です。飲食店やショッピングモールが多数あるため生活に困らないです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店の数も多く、多種類にわたってあるため美味しいもの、話題の店がすぐ見つかる |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 少し駅から外れると公園や広場などが多く緑も多いため子育てもしやすい。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅の近くに交番があり非常に治安が良い。学生がたむろするような場所もない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | アクセスが良いためイベントなどどこにでも出かけやすい。 |
2022年5月 西宮北口駅
バスケの神さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | ギリギリではいって来る人に甘く、何度もしめたり開けたりしています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 西宮ガーデンズやアクアに繋がっているので、とても便利です! |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 551やビアードパパ、たまにクッキーや地方の店などが来ているのでお土産に使えるかも |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 西宮北口の入り口・出口にたくさん塾があるので(日本一塾がある駅と言っても過言ではないかもしれないほど)教育には最適!関西のNo.1(灘中学校)とNo.2(甲陽学院中学校)があり、登校者は西宮北口を使う人が多い |
治安 |
3 |
メリット | 店がたくさんあるので明るく、カップルなどが広場にたくさん集まるそうです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 本当に住みやすいところで、ほしい店や物は何でもあります。 |
2022年5月 西宮北口駅
なさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 梅田、神戸、宝塚など乗り換えなしで行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の中も近くにもショッピングモールや屋台などがある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 美味しい店、おしゃれなカフェがたくさんある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 塾や習い事教室が充実しているので、子育てはしやすい。 |
治安 |
5 |
メリット | 街灯が多いため、昼間は比較的いいと思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | ショッピングモール、塾が充実していて比較的住みやすい。 |
2022年5月 西宮北口駅
あかりさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 梅田と三宮の丁度真ん中にあり、特急も普通も何でも止まる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 西宮ガーデンズ とゆう大きなショッピングモールがある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋やご飯屋さんカフェなんでもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校や幼稚園等すごく多い。大学も近くにたくさんある。 |
治安 |
5 |
メリット | とってもいいです。こんなに人が多いのに珍しい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 交通の利便性を鑑みると相応な価格だとおもいます。 |
2022年5月 西宮北口駅
たむさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 梅田と三宮の中間。どちらも20分以内で移動できるのは便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物は阪急西宮ガーデンズ、アクタをはじめ充実しています |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 一般的な飲食店から、地場のお店までバラエティ豊かです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 塾銀座といわれるくらい充実。公園も多いです。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前、また少し離れても明るいし安心です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | マンション、一戸建てとも人気エリアで充実。 |
2022年5月 西宮北口駅
かわさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | とても大きな駅で、色々な路線があるところがとてもべんり。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の周りにも外にも色々なお店があるから困らない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は周りに沢山あるので基本困らないと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 人が多いけど、階段はでかくてすりもしっかりあるからまあ困らない。 |
治安 |
5 |
メリット | よく駅に行くが、そんなに治安が悪いなとおもったことはない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は高いと思うが、その分その価値はあると思う。 |
2022年5月 西宮北口駅
bananaさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
特急だと大阪梅田から一駅しか停まらないため、10分ほどで着く。 関西空港行きのバスが駅前から出ていたり、タクシー乗り場も何箇所かあり使いやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
駅から直結のショッピングモールがあり、アパレルや雑貨店、飲食店のほか映画館や本屋、エステ、ネイルサロンなどかなりジャンルも充実しており、また、屋外に親子でも楽しめる公園のようなスペースがある。 ほかにもオペラやコンサートから演劇などが上演される劇場や併設されたレストラン、料理教室やスポーツジム、銀行などがある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
ショッピングモールのフードコートに7種類ほどの店舗が入っており、そこだけでも十分楽しめるが、レストランフロアには和洋中イタリアンなどかなり広いジャンルの飲食店が並んでいる。 カフェも各フロアにあり、喫茶店やショコラ系のカフェ、甘味処などカフェだけでもかなりの店舗数がある。 テイクアウトのショップも西日本にあまり出店していないタルトのお店やスイートポテトの専門店など流行りの人気店などもある。 ショッピングモール以外にもファミリーレストランやカフェ、居酒屋、鉄板焼き屋など飲食店はかなり多岐に渡り店舗数も多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
エレベーターは駅の中心のわかりやすいところに設置されており、エスカレーターも多くあるため必要な人がエレベーターを使いやすい環境にある。 改札も広めに作ってあるところが多い。 駅前は交通量が多いが、モール内の屋外施設がかなり広く子供が遊ぶ環境も整っている。 また学習塾も駅前にあり小学生くらいの子供も多い。 |
治安 |
5 |
メリット | スポーツジムや料理教室もあるため、いろんな時間にたくさんの人で溢れているため治安はよく、外に居酒屋もあるが通りが開けていて明るい事と、すぐ近くに大きな交番もあるためかなり安心して暮らせる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 他に出なくても十分なほどだが交通の便もかなり良いため、家賃としては隣の駅などと比べると若干上がるが、利便性や治安を考えるとバランスは良い。 |
2022年5月 西宮北口駅
やないりさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | どこへ行くのも、アクセス最高で便利です。阪急は遅延も少ないので、安心して利用しております。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | アクタやガーデンズにも直結で、便利です。買い物しやすい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
タリーズがあって嬉しい。 パン屋やコンビニもあるので、急いでる時でも助かります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 塾銀座と呼ばれるほどの駅なので、子育て世代にもオススメです。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前は整備もされていて、清潔に保たれていると思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 人気の駅だけあって、家賃などは高いと思います。 |
2022年5月 西宮北口駅
ボンボンさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 主要駅であり、梅田まで特急で15分弱、三宮までも同じくらい。とても便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 西宮ガーデンズ直結、アクタ西宮直結で大変便利。スタバ、ミスド、タリーズ、全部揃っています。駅の構内にも素敵なお花屋さんや、雑貨屋さん、お土産にも使えるビアードパパや高山堂も入っています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 西宮ガーデンズに行かなくとも、駅の下などにもたくさん飲食店が入っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子育て世帯が多いので、いろんなイベントが開催されていて楽しい。 |
治安 |
5 |
メリット | 遅くまで明るいので危ないと感じたことはない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は高い。徒歩圏内であれば3LDKで15万円はくだらないと思う。 |
2022年5月 西宮北口駅
ぶーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 阪急線のターミナル駅で乗り換えなども便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 阪急百貨店やガーデンズもあり買物には困りません。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | それなりにお店があり、駅周辺でら困ることはないです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 大きな駅ですが環境もよく、子育てや住まいには良い環境です。 |
治安 |
5 |
メリット | 大きな事故や事件もなく、治安は非常に良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 住みやすい町であり、物価も高過ぎない為、コストパフォーマンスは良いです。 |
2022年5月 西宮北口駅
atsuyaさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | アクセス抜群で、基本どこへでも行ける。電車の本数も多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くに西宮ガーデンズやアクタなどの商業施設があり、利用できる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 西宮ガーデンズやアクタなどの中にある飲食店で食事を取れる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 多目的トイレがあり、子連れの方々に優しい造り。 |
治安 |
5 |
メリット | 落書きなども一切なく、やばい連中もいない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | これだけの施設の近くと考えると家賃は安く感じる。 |
2022年5月 西宮北口駅
すみれあいかさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 全ての営業列車が止まります。終電も遅くまで発着しています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 市内随一の商業充実度。大人のナイトライフは期待できないが、それ以外の衣食住は網羅。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 最近こそ、美味しいお店が増えてきた。特にスイーツは充実。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 街が綺麗で広い公園もある。文教都市の性格が強い。 |
治安 |
4 |
メリット | 西側はよくパトカーが巡回している。市民の雰囲気は全体的に悪くない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 地価と家賃は高いものの、大阪市内よりも落ち着いた暮らしができる。 |
2022年4月 西宮北口駅
ゴーシュさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 阪神間の主要駅で、梅田へも三宮へもアクセス良く利用できます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前に何でもそろっていますし、徒歩で西宮ガーデンズを利用できるので、ワンストップで買い回りができます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近隣の西宮ガーデンス、アクタなどに飲食店がいっぱいあり、選ぶのが困る位だと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅にはきちんの多機能トイレがあります。大きい駅なので、設備は整っていると思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺はにぎやかなので、夜でもまあまあ安心して歩くことができます。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 何もかもこの駅周辺で事足りるので、便利さを求めるなら対点滴していると思います。 |
2022年3月 西宮北口駅
2022年3月 西宮北口駅
【メリット】 駅が広くて綺麗。西宮北口から各方面への路線が出ているが、案内標識などがあり親切で迷いにくい
……続きを読む(残り286文字)
2022年2月 西宮北口駅
【メリット】 ターミナル駅であり、神戸線、今津線、宝塚線が通っているため、どこへでも行きやすい。近くには
……続きを読む(残り127文字)
2022年2月 西宮北口駅
【メリット】 西宮ガーデンズを中心に様々な店舗がたくさんある。昔ながらのお店と新店舗が混在していて飲みに
……続きを読む(残り183文字)
2022年2月 西宮北口駅
【メリット】 大阪駅、三宮駅にもアクセス抜群で電車の本数も多くとても利便性が良い。宝塚方面にも阪急今津線
……続きを読む(残り174文字)
2022年2月 西宮北口駅
【メリット】 駅構内にはコンビニやパン屋さん、カフェ、雑貨屋さん、551など多くの商業施設が入っている。
……続きを読む(残り249文字)
2022年2月 西宮北口駅
【メリット】 駅前の商業施設が優れています。阪急西宮ガーデンズに行けば、洋服も雑貨も一通りは揃えることが
……続きを読む(残り250文字)
2022年2月 西宮北口駅
【メリット】 電車の本数が多く、大阪方面、神戸方面、宝塚方面、今津方面とどこに行くにも便利な駅です。駅を
……続きを読む(残り142文字)
2022年2月 西宮北口駅
【メリット】 駅と百貨店が一緒になっております。そこはとても大きくお店も商品も充実しています。特に私と家
……続きを読む(残り192文字)
2022年2月 西宮北口駅
2022年2月 西宮北口駅
【メリット】 大きな駅で、改札を入ってからもいろんなお店があります。551の蓬莱やビアードパパなどもある
……続きを読む(残り156文字)
2022年2月 西宮北口駅
【メリット】 大阪へも三宮へもちょうど真ん中のの駅なので、どちらへ行くにもアクセスしやすいです。周りには
……続きを読む(残り151文字)
2022年2月 西宮北口駅
【メリット】 梅田駅まで15分、三ノ宮駅までも15分なのでとてもアクセスがよいと思います。だいたい10分
……続きを読む(残り183文字)
2022年2月 西宮北口駅
【メリット】 乗り換えで使っています。今津線に乗って夜帰りに使います。QBハウスがホームにあって、よくあ
……続きを読む(残り163文字)
2022年2月 西宮北口駅
【メリット】 西宮ガーデンズをはじめ、買い物する場所やご飯を食べる場所がたくさんあり、仕事でもプライベー
……続きを読む(残り139文字)
2022年2月 西宮北口駅
【メリット】 ハブ駅なだけあって普通から特急まで全部停まるのでかなり助かります!改札内にも雑貨屋、本屋、
……続きを読む(残り254文字)
2022年2月 西宮北口駅
2022年2月 西宮北口駅
【メリット】 平日でも休日でも、どこを行くにしても西宮北口からだと交通の便が良い。神戸三宮や大阪梅田への
……続きを読む(残り127文字)
2022年2月 西宮北口駅
【メリット】 阪急宝塚線、阪神今津線への乗り継ぎが便利なのとすべての電車がこの駅に停車する本数の多さです
……続きを読む(残り254文字)
2022年2月 西宮北口駅
【メリット】 色々な路線に乗り換えることができ、特急を含めた全ての電車が止まるのでとても便利である。駅の
……続きを読む(残り140文字)西宮北口駅の総合評価 (ユーザー555人・3142件)
総合評価 | 4.6 | 口コミ数 | 3,142 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.7 | 生活利便性 | 4.7 | 飲食店の充実 | 4.7 |
暮らし・子育て | 4.6 | 治安 | 4.6 | コスパ | 4.5 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。