一之江駅(都営新宿線)の口コミ一覧【4ページ目】
一之江駅の総合評価 (ユーザー141人・802件)
ユーザー評点
3.8口コミ数
802ユーザー投票平均
一之江駅の口コミ一覧
- 141 人 の口コミがあります。
- 141 人中、 121 ~ 144 人目を表示します。
2018年10月 一之江駅
【メリット】 スーパー、マクドナルド、バーミヤン、くら寿司、中華屋、パン屋、ケーキ屋、本屋、病院、ドラッ
……続きを読む(残り133文字)
2018年10月 一之江駅
【メリット】 ・本八幡駅まで3駅で行けるので、そこから乗り換えて船橋駅・津田沼駅・千葉駅などの千葉方面に
……続きを読む(残り214文字)
2018年10月 一之江駅
2018年9月 一之江駅
2018年8月 一之江駅
【メリット】 王将、サイゼリア、シャトレーゼと大好きな飲食店がたくさん。駅ビルにスーパーヤマイチが入って
……続きを読む(残り129文字)
2018年7月 一之江駅
【メリット】 ファミリー層が多く住んでおり、休日は子供連れの方が多いこともあって治安は比較的良い方だと思
……続きを読む(残り125文字)
2018年7月 一之江駅
【メリット】 始発駅からわりと近いため、近隣の線にくらべると電車が空いているように思う。きれいな駐輪場が
……続きを読む(残り109文字)
2018年6月 一之江駅
2018年6月 一之江駅
2018年6月 一之江駅
【メリット】 駅前には大きなバスロータリーがあったり、都心部へのアクセスが便利だったりと交通面はありがた
……続きを読む(残り118文字)
2018年5月 一之江駅
【メリット】 駅周辺には、スーパー、飲食店、クリーニング屋さん、スイーツ屋さんなどあります。帰りに寄れる
……続きを読む(残り108文字)
2018年4月 一之江駅
2018年4月 一之江駅
【メリット】 駅の近くにスーパーや飲食店、クリーニング屋さん等があり、仕事帰りに立ち寄れるのは便利です。
……続きを読む(残り141文字)
2018年2月 一之江駅
【メリット】 ラーメン屋さんや焼肉屋さんなど、雑誌やテレビにも登場するようなおいしい飲食店が多いです。ま
……続きを読む(残り155文字)
2018年2月 一之江駅
【メリット】 小さいですが、スーパー・病院・保育園などが入っている駅ビルがあるので、便利です。新宿方面は
……続きを読む(残り179文字)
2018年1月 一之江駅
【メリット】 駅直結にも近くにもスーパーがあり、ドラッグストア店や居酒屋やファミリーレストランも駅周辺に
……続きを読む(残り120文字)
2017年12月 一之江駅
【メリット】 周辺にローソンやファミリーマートなどのコンビニが充実しています。またマクドナルドや王将など
……続きを読む(残り114文字)
2017年11月 一之江駅
【メリット】 一之江駅構内や駅周辺は、とても開かれているので開放感があります。パン屋さんやお惣菜屋さんな
……続きを読む(残り110文字)
2017年10月 一之江駅
【メリット】 一之江駅を出ると広々としたロータリーになっており、周辺をぐるりと新しめのお店が並んでいます
……続きを読む(残り249文字)
2017年10月 一之江駅
2017年9月 一之江駅
【メリット】 近くに川や親水公園があるので、ランニング好きな人や子育て世帯には向いています。静かな住宅街
……続きを読む(残り139文字)
2017年6月 一之江駅
【メリット】 東京から近く、環七や京葉道路も通っているので車通勤では利便性が高い。新宿・秋葉原駅まで1本
……続きを読む(残り156文字)
2017年6月 一之江駅
【メリット】 江戸川区にある駅であり、環七通り沿いではあるがちょっと入ると静かな住宅街になっており、住み
……続きを読む(残り274文字)
2017年5月 一之江駅
【メリット】 紹介するのは都営新宿線の一之江駅です。一之江に住んで、6年近くになります。一之江駅のメリッ
……続きを読む(残り319文字)一之江駅の総合評価 (ユーザー141人・802件)
総合評価 | 3.8 | 口コミ数 | 802 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.7 | 生活利便性 | 3.7 | 飲食店の充実 | 3.7 |
暮らし・子育て | 3.9 | 治安 | 3.8 | コスパ | 3.9 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。