多摩センター駅(多摩モノレール)の口コミ一覧【4ページ目】
多摩センター駅の総合評価 (ユーザー323人・1813件)
ユーザー評点
4.3口コミ数
1,813ユーザー投票平均
多摩センター駅の口コミ一覧
- 323 人 の口コミがあります。
- 323 人中、 121 ~ 160 人目を表示します。
2022年5月 多摩センター駅
ゆかんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 京王線、小田急線、多摩モノレールが通っていて便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の周辺には生活に必要な商業施設や公共施設が揃っています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ファストフードが充実しているのが学生や独身に嬉しい所。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くにサンリオピューロランド、電車で少し足を伸ばせば読売ランドやアウトレットモールがあるのが子持ちには良いです。 |
治安 |
5 |
メリット | 派手な飲み屋などもなく、どこを歩いていても治安への不安を感じたことは無いです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 利便性に富んでいるにもかかわらず、物価や家賃相場が低めでコスパ良し。 |
2022年5月 多摩センター駅
なさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 電車の本数も問題なく、バスやタクシーも充実しているため、使いやすい駅ではある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
駅周辺にお店が充実している。 飲食店も多く、大きめのショッピングセンターもあり、困ることがない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 有名なチェーンのカフェが充実しており、非常に満足している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | テーマパークがあるため、かぞくづれでも訪れやすい場所であると思う。 |
治安 |
3 |
メリット | すぐ近くに交番があり、安全面に関しては問題ない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 買い物なども問題なくでき、物価もそこまで高いとは感じないので、良い場所であると思う。 |
2022年5月 多摩センター駅
よっすーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
京王線、小田急線、モノレールと3路線利用でき大変便利です。 (京王と小田急はすぐですが、モノレールは数分歩きます) 小田急線については唐木田駅まで一駅戻ると始発駅なので必ず座れます。 駅前にはバスもタクシーもあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | カルディや他スーパー、診療所やジム、複数あります。またサンリオピューロランドもあり家族連れにも良いです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
駅からニュータウン通りまで歩きますが、蕎屋佳といあ美味しい蕎麦居酒屋があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅からマンション街まで上っていく途中に広々気持ち良い公園があります。週末にのんびりできます。その横にクロスガーデン多摩という商業施設もあります。 |
治安 |
5 |
メリット | タクシー乗り場周囲は少し古っぽい感じはしますが、治安は悪いとは思いません。駅周辺には大きな企業のビルも多いです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都心まで一時間弱で、緑も多く都心より地下も安くコスパはよいと思います。 |
2022年5月 多摩センター駅
やかさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 京王相模原線や小田急多摩線と乗り換えができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 百均やスーパーなどもあり、なんでも揃っている。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ファストフードや居酒屋、しっかりした定食屋など、とても揃っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エスカレーターが多く備え付けられている。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に警察署があり、治安面は安心できる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | スーパーなどもあり、生活に困ることはない。 |
2022年5月 多摩センター駅
pさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
3路線からの乗り継ぎができるので、ある程度便利であると思う。 新宿方面には、小田急、京王の2択があるので、基本朝の移動には困らない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 長閑であるが、必要なものは大抵揃うこと。近くに大きな公園があり、ゆったりした時間を過ごせること。映画館が空いている点。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
ファストフードやラーメンなど、簡易的なものが多いので、急いでいるときはすごく良い。 スターバックスが、2店舗あり、片方はコンセントも使えるので作業向き。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
中学校は比較的多いように感じる。そのため、友達と同じ学習塾に通えることはメリットだ。 また、学習塾も個別から集団、映像、授業なしまで色々揃っており、充実している。 |
治安 |
4 |
メリット | お昼はとてもいい。年齢層が比較的高いためか、長閑だ。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | かなり良いと思う。交通、静かさ、学習環境を考慮すると妥当だと思う。 |
2022年4月 多摩センター駅
春さんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新宿まで一本、急行なら3〜40分。京王線だけでなく、小田急線も通ってます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 食品は千歳屋、生活用品や雑貨はイトーヨーカ堂周辺ですべて揃う。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 吉野家やすき家、はなまるうどんやてん屋などのチェーン店は一通り揃っています。(レストランなども同様) |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺はバリヤフーで、ベビーカーでも簡単に移動ができます。また、いたるところにエレベーターもあるので、上り下りも簡単です。 |
治安 |
5 |
メリット |
駅は常に綺麗にされています。サンリオピューロランドがあることもあり、とても綺麗です。 多くの人が行き交っているので、人の目がある安心感も非常にあります。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃は周辺に比べ高いと思いますが、相応に便利で綺麗な物件が多い。 |
2022年4月 多摩センター駅
くましろさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 小田急線と改札が隣接しているのが乗り換えがしやすく、赤と青で大きく色を分けているため分かりやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | カフェや居酒屋などの飲食店からスーパー、本屋まであり駅で遊ぶこともできる。個人的にはアートマンが好き。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | だん家がちょっとお酒を飲んで帰るのに最適。治安が悪いこともそんなにない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅に上がるまで、ホームに上がるまでのどちらにもエスカレーターがあり便利。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅中自体はあまり治安は悪くはないと感じる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価も家賃も駅から少し離れた(徒歩20分弱)ところに居住経験があるが、高く感じたことはない。 |
2022年4月 多摩センター駅
toyonさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
特急が止まり、新宿まで乗り換え無しで行けます。 また、京王線の他に小田急線、多摩都市モノレールも利用できるので、東京を東西、南北に移動出来るので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
スーパーマーケットも複数あるので、買い物等は便利だと思います。 病院もいろんな診療科が複数あるので、40年住んでいますが困ったことはありません。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | もともとそれなりに飲食店はありましたが、最近少し増えてきていて、より充実しているような気がします。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公園はすごく沢山あり、歩行者専用道で結ばれているところも多く、緑もいっぱいで環境は抜群です。 |
治安 |
3 |
メリット |
駅前に交番があり、清掃も行き届いています。 駅の近くに警察署もあり、巡回しているパトカーを良くみかけます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 街の便利さ緑の多さなどの住みやすさを考えると家賃の相場は高くないと思います。 |
2022年3月 多摩センター駅
【メリット】 カフェなども多く、勉強しやすく友達と気軽に来れる。小さいお子様や、若い人に人気な、サンリオ
……続きを読む(残り144文字)
2022年3月 多摩センター駅
【メリット】 準特急に乗れば、座ったまま新宿へ行けてしまう。程よい時間なので読書や勉強にもあてることがで
……続きを読む(残り184文字)
2022年3月 多摩センター駅
【メリット】 サンリオピューロランドが近くにあるため駅構内も可愛くてどこにいても幸せな気持ちになります。
……続きを読む(残り150文字)
2022年2月 多摩センター駅
【メリット】 駅内はコンビニや飲食店も多く京王線、多摩モノレール線もありアクセスが良く、お昼ご飯もそこで
……続きを読む(残り136文字)
2022年2月 多摩センター駅
【メリット】 駅前は栄えています。サンリオピューロランドが近いのでサンリオキャラクターの絵があちらこちら
……続きを読む(残り194文字)
2022年2月 多摩センター駅
【メリット】 京王線と小田急線がある駅。もしも京王線に何かあっても、小田急線で振替ができるので、助かる。
……続きを読む(残り164文字)
2022年2月 多摩センター駅
【メリット】 駅周辺にはスーパー、ドラッグストア、飲食店がひととおり揃っており、日常の買い物には困らない
……続きを読む(残り261文字)
2022年2月 多摩センター駅
【メリット】 映画館などの商業施設があることと、成城石井などのお高めスーパーから庶民的なスーパーまで幅広
……続きを読む(残り161文字)
2022年2月 多摩センター駅
【メリット】 サンリオピューロランドがある駅なので、駅自体にキティちゃんなどのキャラクターデザインされた
……続きを読む(残り273文字)
2022年2月 多摩センター駅
【メリット】 新宿、渋谷まで最短で33分程で行けます。スーパー、飲食店が充実しているので、食べ物には困り
……続きを読む(残り176文字)
2022年2月 多摩センター駅
2022年2月 多摩センター駅
【メリット】 サンリオピューロランドが徒歩5分程度の場所にあり、賑わっています。他には映画館などの娯楽施
……続きを読む(残り127文字)
2022年2月 多摩センター駅
2022年2月 多摩センター駅
【メリット】 とにかく治安が良くて綺麗に使用されています。またきっぷ発券機付近の天井などにピューロランド
……続きを読む(残り270文字)
2022年2月 多摩センター駅
【メリット】 3路線が使用でき、都心に行くにも便利な駅です。京王線と小田急線はどちらも都心にのびており、
……続きを読む(残り150文字)
2022年2月 多摩センター駅
【メリット】 小田急、モノレールにも乗り換えしやすい。学生が多いので安いお店が多い。スタバ、マックが2店
……続きを読む(残り140文字)
2022年1月 多摩センター駅
【メリット】 駅直結で商業施設があることや、駅前が栄えており、ピューロランドもあることから休みの日は多く
……続きを読む(残り164文字)
2022年1月 多摩センター駅
2022年1月 多摩センター駅
【メリット】 サンリオピューロランドで有名な駅です。駅自体がとてもきれいなのでゆっくり過ごせます。駅をお
……続きを読む(残り151文字)
2022年1月 多摩センター駅
【メリット】 駅前にバス停があるので電車降りてからの移動はしやすいです。駅近くにパーキングがいくつかある
……続きを読む(残り154文字)
2022年1月 多摩センター駅
2022年1月 多摩センター駅
【メリット】 駅近くにパーキングがいくつかあるので車を止めてことも可能なので送り迎え時などに便利です。駅
……続きを読む(残り152文字)
2022年1月 多摩センター駅
2022年1月 多摩センター駅
【メリット】 多摩モノレールは本当に便利。いつの時間でもゆったりとした感覚で乗れる。しかも駅の配置が本当
……続きを読む(残り146文字)
2022年1月 多摩センター駅
【メリット】 近くにあるサンリオピューロランドに因んで、駅内にサンリオキャラクター(キティちゃん、シナモ
……続きを読む(残り187文字)
2022年1月 多摩センター駅
2022年1月 多摩センター駅
【メリット】 キティちゃんのイラストが沢山あってとっても可愛いい。トイレも綺麗だし塗装とか外見もすごい綺
……続きを読む(残り125文字)
2021年12月 多摩センター駅
【メリット】 駅構内がサンリオキャラに溢れていてとっても可愛いし、わくわくする駅です。駅からすこし歩けば
……続きを読む(残り197文字)
2021年12月 多摩センター駅
【メリット】 改札を出てすぐ、種々の店があるため、買い物がしやすいです。食べ物やさんが沢山あるので、お腹
……続きを読む(残り135文字)
2021年12月 多摩センター駅
【メリット】 駅前の施設が充実しています。ピューロランドや幼児向け施設もあり、子ども連れにも優しい駅だと
……続きを読む(残り138文字)
2021年12月 多摩センター駅
【メリット】 当駅始発が通っているので便利です。観光客や大学生など利用客も多い印象。歩者分離されているた
……続きを読む(残り205文字)
2021年12月 多摩センター駅
多摩センター駅の総合評価 (ユーザー323人・1813件)
総合評価 | 4.3 | 口コミ数 | 1,813 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.3 | 生活利便性 | 4.3 | 飲食店の充実 | 4.3 |
暮らし・子育て | 4.3 | 治安 | 4.2 | コスパ | 4.2 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。