西新井大師西駅(日暮里・舎人ライナー)の口コミ一覧
西新井大師西駅の総合評価 (ユーザー34人・179件)
ユーザー評点
3.5口コミ数
179ユーザー投票平均
西新井大師西駅の口コミ一覧
- 34 人 の口コミがあります。
- 34 人中、 1 ~ 34 人目を表示します。
2024年12月 西新井大師西駅
松田さん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | JR山手線の駅である日暮里・西日暮里に15分程度でいける所 |
---|
2024年11月 西新井大師西駅
みーさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 日暮里まで20分程度ででれます。自動運転で時間遅れるとかは少ない気がします。 |
---|
2024年9月 西新井大師西駅
dusadusaさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
1 |
メリット | 近くにほかの路線がないのでその場所に行きたい時だけは、役に立つ |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅の近くと少し離れてもそこまで店の数は変わらない |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 物価は東京の中心よりは、安いのでそこだけはいい |
治安 |
2 |
メリット | 人口密度がすごい高い地域というわけではないのでそれによって少しは、静かな環境だと思う。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 物価は23区では、安いと思う。利便性は、路線自体がない |
2024年8月 西新井大師西駅
ももさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 本数が多くあまり待たずに乗ることが出来て、エスカレーターとエレベーターが設置されていて良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | ベルクスとローソンが駅前にあり最低限の買い物は出来る。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 駅近くには飲食店はほぼないが、離れるとあり比較的都内では価格設定が低めで利用できる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 公園がたくさんあり子供や犬の散歩には困らない。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅を利用する人口も少ないせいか治安は良い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都内の割に物価は安めで、生活はしやすい。 |
2024年7月 西新井大師西駅
だいきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 近隣に西新井駅があるので、複数の路線を利用できます。都バスも本数が多いので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 西新井大師などのお寺が多くあるので、とても長閑で心地良いです。都市開発が進み、ショッピングモールや病院も増えてきました。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 昔ながらのお団子屋さんや和カフェがあります。近隣にはショッピングモールがあるので、子供と一緒に楽しめます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 都市開発が進み、それに伴って保育園や幼稚園、病院の数が増えています。また、神社やお祭りなどのイベントがあるので、子育てしやすいです。 |
治安 |
4 |
メリット | 川に囲まれているエリアなので、夜は静かで快適です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 少し物価が上がりましたが、それでも安いお得なエリアです。 |
2024年6月 西新井大師西駅
そんさんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 西新井駅が近いので、東武伊勢崎線も利用できます。また、都バスの本数が多いので、近場の移動も快適です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 神社、お寺、商業施設、病院が近隣にあるので、過去と未来を体験できる不思議なエリアです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ショッピングモールが近くになるので、飲食や買い物で困ることはありません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 都市整備が進んだおかげで、保育園や幼稚園、病院の数が増えてきました。 |
治安 |
5 |
メリット | 荒川、神社仏閣に囲まれているエリアなので、治安が安定しています。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 以前より物価が高くなりましたが、それでも安い部類に入ります。新築でも安いので、かなり狙い目のエリアです。 |
2024年6月 西新井大師西駅
motoさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
山手線の西日暮里と日暮里に接続しているので都心方面含め、京成線で成田方面へのアクセスも良い。 運行本数も多いので便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前にスーパーやコンビニ、郵便局などがあるので仕事帰りや学校帰りでの買い物は便利です。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺ではTVにも出たことがある唐揚げで有名なお弁当屋さんがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公園の数は多いので散歩や子育てには良い環境、学校や病院もそれなりにある |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺は大きい通りがあるので夜も明るく治安は良いと思う |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃はそれほど高くないと思う。一戸建ても多い。 |
2024年5月 西新井大師西駅
なつさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 関東でも大きい舎人公園や、西新井大師への観光アクセスが良い。駅も綺麗で気持ちがいい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 病院や学校、スーパーなどは充実している。比較的飲食店も多いので便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 大通り沿いなので飲食店が多く、コンビニや寿司屋も充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校、病院が多く、子育て世代には嬉しい。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅、駅周辺も比較的綺麗なほう。駅前に交番があるので安心。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価も都心に比べ低く、とても住みやすい印象。 |
2024年3月 西新井大師西駅
てけさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 近くにスーパーやコンビニがあり物の購入に不便はないと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパーがあり普段の生活には問題なく過ごせる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | かっぱ寿司などの回転寿司やお弁当屋が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | マンションなどお家もあり過ごしやすいと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 酔っ払いなどはいなく、喧嘩沙汰なども目にしない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃などは安く、かなりコスパはいいと思います。 |
2023年8月 西新井大師西駅
真っ黒プードルさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | バス停が何個か近くにあり、東武の駅前まで行ける |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
コンビニとスーパーが駅前にあるのでかなり便利。 少し行けばドラッグストアもある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ファミレスが並んだ通りが近くにある。和洋折衷選べる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園と小学校、少し離れたところに中学校がある |
治安 |
1 |
メリット | 大通りが真下に通ってるし、街頭が多いので明るい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
住みやすさは圧倒的だと思う 目の前に集合住宅もある |
2023年7月 西新井大師西駅
kanさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
西新井大師まで徒歩で行ける 駅の真下にスーパーがある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
郵便局がある スーパー、コンビニがある トレファクあり |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
近くにデニーズやお寿司がある コンビニがたくさんある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
保育園や幼稚園がある 公園があり、遊ばせられる |
治安 |
5 |
メリット |
日中は家族連れが多く安心できます 公園が多い |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
住みやすい 犬と住むのにも適していると思います |
2023年5月 西新井大師西駅
たくみさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
西新井大師西から山手線がある西日暮里まで20分ぐらいで着くので利便性に優れており電車の数も数分に一本来るので待つことも少ない 混雑状況は平日7.8時と平日の夕方と夜は混んでいる 西新井大師を降りてすぐ大通りなのでタクシー乗り場はないがすぐ捕まえることができる 日暮里まで行くことができるので都心にもいきやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
西新井大師西駅近くにベルクスやセブンがあるのでご飯を買うのには困らない |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 西新井大師西駅付近では弁当屋さんが何個かありさらに少し歩けばラーメン屋さんなどもある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
西新井大師西駅は降りて数分歩けば学校があり通学しやすいと思う 公園も近くにあるため生活しやすい環境ではある また、駅には車椅子でも上がれるようエレベーターが設置されてあるのでその点もいいと思う |
治安 |
5 |
メリット |
治安の点は駅の周辺はとても綺麗になっているし昼と夜の違いもほとんどないので良い 西新井大師西の近くは居酒屋なども少ないので酔っ払いも少ない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 西新井大師西駅だと都会から少し外れぎみだから埼玉や千葉などにはいきやすい家賃とかもそこまで高くない |
2022年9月 西新井大師西駅
ぽいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | JR西日暮里・日暮里の山手線駅に繋がってるのは良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 以前はコンビニしか無かったが数年前近場にベルクスが出来たので買い物が格段に楽になった |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 交差点に弁当屋があります その通りには弁当屋が他にもあります |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
小学校・中学校・公園は充実してると思います 廃校になった小学校跡に大き目の公園が建設予定です |
治安 |
3 |
メリット | 目立った事件を私が住んでいる10年の間では聞いた事がないです |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 足立区なので都内では全て安い部類だと思います |
2022年8月 西新井大師西駅
ぽぽはとさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
駅構内はシンプルで綺麗。 トイレは他のライナー駅同様に構内のみ。 近くに駐輪場(有料)有り。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパー、郵便局、コンビニ、病院、学校が徒歩数分圏内に揃っている |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くにファミレスも点在しているので困りません。最寄りはかっぱ寿司。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
駅ほぼ目の前に中学校があり、保育園も点在。大きな病院から小さな診療所まであるので症状によって選べる。おもちゃ屋さんも有。 公園も所々あるのでよく子供が遊んでいます。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅の出口の差はありません。大きな通りがあることと、コンビニがあるので人目はあるかと。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 全体的なコストパフォーマンスとしては住みやすい場所だと思います。土地の値段も都内にしては安い |
2022年2月 西新井大師西駅
【メリット】 日暮里まで20分程度で行けるので都心へのアクセスはそこまで悪くないと思います。駅のまわりに
……続きを読む(残り175文字)
2022年1月 西新井大師西駅
2022年1月 西新井大師西駅
【メリット】 駅前にバス停があるので電車降りてからの移動はしやすいです。駅近くにパーキングがいくつかある
……続きを読む(残り139文字)
2021年12月 西新井大師西駅
【メリット】 駅の名前のとおり、まず、西新井大師が近くにあり、お参り、お寺の屋台?みたいなものなどに行く
……続きを読む(残り136文字)
2021年10月 西新井大師西駅
【メリット】 日暮里から西新井大師西に向かう列車はいつも空いている。朝も必ず座れるので快適に車内で過ごせ
……続きを読む(残り126文字)
2021年10月 西新井大師西駅
【メリット】 駅前にスーパーマーケットや郵便局、レンタルDVDショップがある。飲食店やカフェも多くはない
……続きを読む(残り147文字)
2021年10月 西新井大師西駅
conaさん
1件投稿【メリット】 遅延もあまりなく、そこは普通の電車よりも通勤に使う人にとっては利点だと思います。
……続きを読む(残り341文字)
2020年3月 西新井大師西駅
【メリット】 西新井大師西駅は日暮里駅まで15分ほどで辿り着ける駅です。駅前にはベルクスがあり、仕事帰り
……続きを読む(残り128文字)
2020年3月 西新井大師西駅
【メリット】 そこまで乗降者数が極めて多いわけではないので仮に朝夕のラッシュ時であってもそこまでの大混雑
……続きを読む(残り121文字)
2020年1月 西新井大師西駅
【メリット】 住みやすさが最大のメリット。スーパー、コンビニ、ドラッグストア、病院、飲食店、どれも充実し
……続きを読む(残り152文字)
2019年1月 西新井大師西駅
【メリット】 スーパーマーケット、電気量販店、ホームセンター、ファミリーレストラン、コンビニ、公園。 ……続きを読む(残り177文字)
2018年12月 西新井大師西駅
【メリット】 23区内で比較的家賃相場が安く、大小様々な飲食店やスーパーマーケットや公園が多い。
……続きを読む(残り211文字)
2018年7月 西新井大師西駅
【メリット】 西新井大師駅周辺は、比較的に静かな地域だと思います。名所である西新井大師までは、少し距離が
……続きを読む(残り164文字)
2018年5月 西新井大師西駅
【メリット】 駅前には飲食店やコンビニ、スーパーマーケットがあり、ドラッグストアも徒歩数分圏内のため、駅
……続きを読む(残り181文字)
2018年5月 西新井大師西駅
【メリット】 閑静な住宅街が広がっている地域ですので、静かに落ち着いて暮らせます。また、池袋などの都心部
……続きを読む(残り115文字)
2018年5月 西新井大師西駅
【メリット】 東京の家賃で比較的安いところを探すと都心から離れていってしまいますが、西新井大師西駅は都心
……続きを読む(残り127文字)
2018年1月 西新井大師西駅
【メリット】 駅前にはローソン、スーパーベルクス、唐揚げさん、郵便局があります。日暮里駅まで約15分ほど
……続きを読む(残り129文字)
2017年12月 西新井大師西駅
【メリット】 舎人日暮里ライナーにより、日暮里へのアクセスが早い。日暮里からは成田空港直通の京成スカイラ
……続きを読む(残り127文字)
2017年10月 西新井大師西駅
【メリット】 駅前にライフという大きめのスーパーと、ドイトという日用品などのお店があり、買い物に便利です
……続きを読む(残り129文字)
2017年5月 西新井大師西駅
【メリット】 駅周辺は大型スーパーなどが建設され明るくなっています。また、公園や飲食店なども沢山あり充実
……続きを読む(残り133文字)西新井大師西駅の総合評価 (ユーザー34人・179件)
総合評価 | 3.5 | 口コミ数 | 179 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.4 | 生活利便性 | 3.5 | 飲食店の充実 | 3.4 |
暮らし・子育て | 3.6 | 治安 | 3.4 | コスパ | 3.7 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。