西国分寺駅(JR中央本線)の口コミ一覧【5ページ目】
西国分寺駅の総合評価 (ユーザー175人・1040件)
ユーザー評点
4.0口コミ数
1,040ユーザー投票平均
西国分寺駅の口コミ一覧
- 175 人 の口コミがあります。
- 175 人中、 161 ~ 177 人目を表示します。
2018年7月 西国分寺駅
2018年5月 西国分寺駅
【メリット】 中央線と武蔵野線が交差している駅ですので、都心や埼玉・茨城方面へ出るには便利です。基本的に
……続きを読む(残り247文字)
2018年4月 西国分寺駅
【メリット】 改札出てすぐそばに、小さな商業施設が建っている。そこの食品コーナーが深夜1時まで開いている
……続きを読む(残り232文字)
2018年3月 西国分寺駅
【メリット】 郊外にも都心にも1本の経路で行けます。中央線と武蔵野線が交差しているので、新宿、八王子、大
……続きを読む(残り147文字)
2018年2月 西国分寺駅
【メリット】 駅ビルとしてnonowa西国分寺が最近できたので、これでかなり買い物などが便利になりました
……続きを読む(残り146文字)
2018年2月 西国分寺駅
【メリット】 都心に繋がる中央線と、郊外を回る武蔵野線とが交差している。吉祥寺や立川の商業圏も直近である
……続きを読む(残り151文字)
2018年1月 西国分寺駅
【メリット】 駅前に東急マインがあり、食料品は深夜も早朝も買えます。日用雑貨もマインで一通り揃います。立
……続きを読む(残り190文字)
2018年1月 西国分寺駅
【メリット】 駅周辺は落ち着いており、家族連れや塾にいる子どもをよく見ます。駅の近くには緑地や林がありま
……続きを読む(残り179文字)
2018年1月 西国分寺駅
【メリット】 駅ナカに売店やファーストフード等があり、改札外に小さなマルシェもあるので、買い物に便利です
……続きを読む(残り166文字)
2018年1月 西国分寺駅
【メリット】 西国分寺駅は駅を降りてすぐに総合ショッピングセンターがあるため、帰宅時の買い物に便利です。
……続きを読む(残り201文字)
2017年12月 西国分寺駅
【メリット】 エキナカが比較的充実しており、通勤通学の合間に立ち寄り、時間つぶしなどには最適。駅を出ると
……続きを読む(残り110文字)
2017年12月 西国分寺駅
【メリット】 中央線が東西に走っていますので、都心へ出るのに1本で行けます。また、駅周辺には東武ストアが
……続きを読む(残り126文字)
2017年11月 西国分寺駅
【メリット】 なんと言っても、武蔵野線と中央線がはしっているのが便利です。駅前には、ターミナル駅だけあり
……続きを読む(残り107文字)
2017年9月 西国分寺駅
【メリット】 西国分寺駅には、衣料品から家庭用品・食料品まで揃うマインがあり、買い物に便利です。また、駅
……続きを読む(残り251文字)
2017年9月 西国分寺駅
【メリット】 駅には商業施設があり、病院などビルの中に入っています。そこに行けば、生活に必要なものはほぼ
……続きを読む(残り105文字)
2017年7月 西国分寺駅
【メリット】 JR中央線、JR武蔵野線の乗り換え駅のためアクセスはとてもいいです。駅前には駅ビルがあり、
……続きを読む(残り136文字)
2017年5月 西国分寺駅
【メリット】 駅開発が進み、まず、駅ナカ施設が充実しています。パン屋さんや、雑貨店、ちょっとした手土産を
……続きを読む(残り192文字)西国分寺駅の総合評価 (ユーザー175人・1040件)
総合評価 | 4.0 | 口コミ数 | 1,040 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.0 | 生活利便性 | 4.0 | 飲食店の充実 | 3.8 |
暮らし・子育て | 4.0 | 治安 | 4.1 | コスパ | 4.0 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。