小岩駅(JR総武本線)の口コミ一覧【6ページ目】
小岩駅の総合評価 (ユーザー320人・1832件)
ユーザー評点
3.8口コミ数
1,832ユーザー投票平均
小岩駅の口コミ一覧
- 320 人 の口コミがあります。
- 320 人中、 201 ~ 240 人目を表示します。
2020年4月 小岩駅
【メリット】 JR山手線が乗り入れる「日暮里駅」まで約25分で、都心部へのアクセスは良好です。駅周辺は繁
……続きを読む(残り129文字)
2020年4月 小岩駅
2020年4月 小岩駅
【メリット】 駅構内に飲食店等が多くあり雨天でも買い物や食事が出来る点は便利です。また駅付近に大型スーパ
……続きを読む(残り126文字)
2020年4月 小岩駅
【メリット】 23区の中での物価が安いです。またスーパーだけでなく衣料品店もあります。駅からはバスが充実
……続きを読む(残り199文字)
2020年4月 小岩駅
2020年4月 小岩駅
2020年4月 小岩駅
【メリット】 駅前は食材を調達できる大きいスーパーがあり、商店街もあります。夜になっても明るく、駅から少
……続きを読む(残り110文字)
2020年3月 小岩駅
2020年3月 小岩駅
【メリット】 JR沿線なので電車移動がとても便利です。秋葉原、船橋など電車で10分ほどです。またJR小岩
……続きを読む(残り138文字)
2020年3月 小岩駅
2020年3月 小岩駅
【メリット】 駅前には、イトーヨーカドーがある。そして、駅中の商業施設も飲食店から本屋など生活するに必要
……続きを読む(残り183文字)
2020年3月 小岩駅
【メリット】 新宿や秋葉原まで一本で行けること。駅周辺には飲食店やスーパーがたくさんあるため、食べたり飲
……続きを読む(残り145文字)
2020年3月 小岩駅
【メリット】 駅前には大手スーパー、その他生活用品が買えるお店も充実しています。商店街もあり、地域密着型
……続きを読む(残り176文字)
2020年3月 小岩駅
【メリット】 最寄駅周辺には日常生活に必要なものが揃う商業施設は十分にあります。都心へのアクセスは良く、
……続きを読む(残り216文字)
2020年2月 小岩駅
【メリット】 駅の北側にはイトーヨーカドー、南側には商店街が3本に深夜1時まで営業しているサミットがある
……続きを読む(残り142文字)
2020年2月 小岩駅
【メリット】 駅ビルも充実していて、食料品やドラッグストア、ファッションなども一応そろいます。駅の前にイ
……続きを読む(残り107文字)
2020年2月 小岩駅
2020年2月 小岩駅
2020年2月 小岩駅
【メリット】 小岩駅の周辺には「北野エースシャポー小岩店」や「イトーヨーカドー小岩店」「業務スーパー小岩
……続きを読む(残り135文字)
2020年1月 小岩駅
【メリット】 若者向けの服などが売られているお店は多少はある点、駅中の鮮魚精肉売り場が非常に活気あって安
……続きを読む(残り149文字)
2020年1月 小岩駅
【メリット】 小岩駅周辺にはスーパーマーケットの「北野エース シャポー小岩店」や「イトーヨーカドー 小岩
……続きを読む(残り126文字)
2020年1月 小岩駅
【メリット】 小岩は都心へのアクセスが良いです。東京駅まで約20分程度、新宿まで約30分程度であり、便利
……続きを読む(残り314文字)
2019年12月 小岩駅
【メリット】 駅を降りるとイトーヨーカドーがあるので、こちらで買い物を済ませることができるので便利です。
……続きを読む(残り123文字)
2019年12月 小岩駅
【メリット】 駅を出てすぐフラワーロードという商店街があるのと、駅を中心に、パリになぞらえた放射状に商店
……続きを読む(残り153文字)
2019年12月 小岩駅
【メリット】 駅より東京ディズニーリゾートや羽田空港、成田空港行きのバスが発着しており、乗り換えしなくて
……続きを読む(残り134文字)
2019年12月 小岩駅
2019年12月 小岩駅
【メリット】 駅前はにぎやかで、駅ビルも充実しています。ショッピング、外食はお店の数も多く、とても楽しく
……続きを読む(残り122文字)
2019年11月 小岩駅
2019年11月 小岩駅
2019年10月 小岩駅
【メリット】 駅ナカ(シャポー)および駅前のイトーヨーカドーに衣料品店や魚屋青果店など生活に必要な一通り
……続きを読む(残り326文字)
2019年10月 小岩駅
【メリット】 駅周辺は商業施設が豊富です。飲食店・居酒屋はチェーン店から個人経営の個性的な店まで、大小様
……続きを読む(残り189文字)
2019年10月 小岩駅
【メリット】 駅周辺には飲食店やドラッグストア、コンビニエンスストアが建ち並んでいるので、チョットした買
……続きを読む(残り123文字)
2019年10月 小岩駅
【メリット】 小岩駅は、下町商店街があるので買い物には困らないし、駅ビルデパートの地下の食料品売り場は、
……続きを読む(残り213文字)
2019年9月 小岩駅
【メリット】 駅前にイトーヨーカドーのほか、スーパーが複数、ドラッグストアもマツモトキヨシなど複数、駅直
……続きを読む(残り160文字)
2019年8月 小岩駅
2019年8月 小岩駅
【メリット】 駅周辺にはコンビニ、スーパー、飲食店、衣料品店などがひと通りそろっており、駅ビルも併設され
……続きを読む(残り306文字)
2019年8月 小岩駅
【メリット】 秋葉原まで16分、新宿まで35分と主要都市までアクセスが良い。駅前は商店街をはじめスーパー
……続きを読む(残り166文字)
2019年8月 小岩駅
2019年7月 小岩駅
【メリット】 小さい駅ながら周辺には商店街があり、病院、スーパー、ドラッグ施設なども徒歩5分圏内にある。
……続きを読む(残り135文字)
2019年7月 小岩駅
【メリット】 新小岩駅や金町駅を結ぶ路線バスとの乗換駅で、柴又街道が通っているため交通の拠点として発展し
……続きを読む(残り117文字)小岩駅の総合評価 (ユーザー320人・1832件)
総合評価 | 3.8 | 口コミ数 | 1,832 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.8 | 生活利便性 | 3.9 | 飲食店の充実 | 3.9 |
暮らし・子育て | 3.8 | 治安 | 3.5 | コスパ | 3.9 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。