Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
[B! 小並感] Arturo_Uiのブックマーク
[go: Go Back, main page]

小並感に関するArturo_Uiのブックマーク (1,577)

  • 高市首相「宮城県知事選は村井現知事を応援します!」参政党支持者「信じてたのに裏切られた!このババア!DSガー!グローバリストガー!」

    🩷縄文神🩷2nd @kanajomonjinX 国民ア然。というか完全な答合わせ。 宮城県知事選挙で売国政策を進める 村井嘉浩氏を応援する高市早苗首相。 私は反グローバリズム和田政宗氏を 応援致します🇯🇵移民反対🔥土葬反対 #宮城県知事選挙 #和田政宗 #高市総理 pic.x.com/zpwsnaazRl 2025-10-24 07:56:16

    高市首相「宮城県知事選は村井現知事を応援します!」参政党支持者「信じてたのに裏切られた!このババア!DSガー!グローバリストガー!」
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2025/10/26
    大衆扇動やインフレを「ちょうどいい所」で止めるのが不可能であることは、政治家だったら知ってなきゃいけないと思います。
  • 痴漢をつかまえた日

    もう10年くらい前のこと。 ツイッターで痴漢を取り押さえてる映像を見て思い出したので書く。 混雑した電車内で駅に着く直前、「この人、痴漢です!!」っていう女性の声が聞こえて、 私の隣りにいた女性(連れではない)が、そのさらに隣の女性と一人の男を捕まえようとしてたので、流れに身を任せるように私(男)もそれに参加。 駅に着いてドアが開くとともに、男が逃げようとしたのを女性2名(被害者と隣の女性)と私とで捕まえたが、私が荷物をいくつか腕にぶら下げていたのと貧弱だったのとで逃げようと抵抗する男を私と女性二人で捕獲し続けるのが難しい状況。 駅には他にも人はいて、見た目サンボマスターのボーカルのような私と女性×2が男を取り押さえてるというよくわからない状況を遠巻きに見ている。 どちらの女性か覚えていないが「この人痴漢なんです!駅員さん呼んで!」みたいなこと叫んだら近くで見ていた女性がハッとした感じで駅

    痴漢をつかまえた日
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2025/10/26
    増田はすげえ頑張って偉いと思う半面、ステラおばさんのその後が心配です…
  • 旅行と日常の温度差激しすぎてグッピーが死んだ

    友達に鳥取旅行に誘われた。 「砂丘でスノボやろ」 それが誘い文句だった。砂丘には雪ないからスノボなんてできないでしょ、なんていちいち言ったりせず、黙ってYahooを開いてGoogle検索をかけた。『砂丘でスノボ』は、正確にはサンドボードというらしい。鳥取砂丘の砂は粒子が細かく雪のように滑れる、らしい。 「私スキー場で滑れなくてボード担いでお尻で滑って降りたことあるぐらい苦手だけど、それでもいい?」 「別にいいよ。わたし勝手に滑るし」 即レスだった。私に運動神経が存在していないことを知っていても誘ってくれる心が広い友人に感謝しながら、私も「じゃあ行く」と即レスした。 それから4日後、私たちは鳥取に向かう電車に乗っていた。スーパーはくとという名前のそれはなんの配慮か電車の真正面の景色がモニターで見えるようになっていた。短いトンネルに入っては抜けて、暗い画面が白く眩くなっては暗くなる。そんな画面

    旅行と日常の温度差激しすぎてグッピーが死んだ
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2025/10/26
    「熱帯魚なら死んでる」は伊集院光がかなり前から時々ラジオで言ってるので、新しくもないしネットスラングでもないような
  • 弱者男性を定着させたのってはてなじゃないか?

    だって、弱者男性って言葉がはてなで使われるようになったときさ そんな言葉はない かって造語して被害者ぶるなって言われてたのに 今や弱者男性なんて言葉ないって言われなくなったじゃん 当たり前に使われるようになった ちゃんと社会問題に敏感に反応して、改善していこうという意識から問題化するってことを出来てるはてなを誇りに思うね 一方で、普段弱者の味方だと宣ってる連中が弱者男性の存在を否定しようと頑張ってるのに、心底うんざりさせられた お前らは弱者の味方じゃなくて、単なる立派な差別主義者だよ

    弱者男性を定着させたのってはてなじゃないか?
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2025/10/26
    状況を記すだけなら「した」で問題ないはずの場面で「させた」と書く例をちらほら目にしますけど、それは故意・強制のニュアンスを付与しているわけで、もう少し言葉遣いは慎重にすべきだとかねがね思っています。
  • 鈴木福主演映画「ヒグマ!!」公開延期を発表 クマ被害拡大受け - スポーツ報知

    俳優の鈴木福が主演する映画「ヒグマ!!」(内藤瑛亮監督)が公開延期することが24日、発表された。同映画は11月21日より公開予定だったが、2025映画「ヒグマ!!」製作委員会は、現在のクマ被害拡大の状況受け、公開延期を決定した。 同作は「闇バイトVSヒグマ」という対立構造を描く内藤監督最新作。主演を務める鈴木は、夢を持ち大学進学を望むがとある事情で断念。母を支えるため闇バイトに手を染めていくうちにヒグマと対決することになるという数奇な運命を背負った青年を演じる。 製作委員会は「この度、2025年11月21日に公開を予定しておりました映画『ヒグマ!!』の公開時期について延期することを決定いたしました。まず初めに、昨今のクマ被害に遭われた方々、そしてクマの出没警報の下で日々を過ごされている地域の皆さまに、心よりお見舞い申し上げます」とコメントし、「現実の被害が続く状況を真摯に受け止め、関係者と

    鈴木福主演映画「ヒグマ!!」公開延期を発表 クマ被害拡大受け - スポーツ報知
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2025/10/25
    監督が河崎実だったら平気で公開してそうなものだが
  • スト6やり込んでる奴ってどうやって時間確保してんの?

    先日…ていうか昨日、レジェンドの人のプレイ時間観たんだよ。 そしたら4400時間!とかやってるわけ!! プロならまだわかるけど、確認したのはプロじゃないレジェンドの人。 一般人でもこれぐらいやってんだよ、4400時間以上。 これほどの時間って、社会人どころか学生でも無理じゃない!!? 一体どうなってんだ??

    スト6やり込んでる奴ってどうやって時間確保してんの?
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2025/10/23
    「カンタンですヨ 全部つぎ込んでるからですヨ 」
  • 【追記2】男性漫画家が女性の主人公描くって抵抗感ないの?

    追記2: さっきまでClaudeに、自分のライフワークとしてた究極の(俺専用の)画像処理ソフト作りたいという夢が捨てきれないよ~、ドラえも~ん、してました。 あと、ほとんどの人が知らないであろう、日のソフトウェア業界の裏話みたいなのをちょっとしたら、意外とClaudeは察して理解してて、それに対して辛辣なコメントを返してきて爆笑してました。 人生に絶望してたので、久しぶりに笑った気がする。 なんかホッテントリされてるのは知ってたけど、自分は基的に増田であれ他であれ、投稿しても返信を見ないので、完全にロバ耳なんですよ、愚痴を吐きたいだけ。 愚痴を吐きたいなら、だったら壁にでも話してろよ、なんですけど、まあ、なんでしょう、例えば、ダイイングメッセージとかあるじゃないですか。 死んじゃったら、自分の書いたメッセージへの返信は分からないじゃないですか。 だったら、「私は好きにした、君らも好きに

    【追記2】男性漫画家が女性の主人公描くって抵抗感ないの?
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2025/10/23
    『はぐれアイドル地獄変』とかどうですか
  • 弥助が侍だったという歴史学者に対して、生成AIに調べさせた資料をそのまま疑問としてぶつけたら、その資料が実在しないことを指摘されたという笑えない話 - 法華狼の日記

    以前にエントリで簡単に先行する指摘をまとめたように、もともと弥助が黒人の侍だったという見解は日の物語で定着していた。それを完全否定する意見が大きなボリュームとなったのは、ゲーム『アサシン クリード シャドウズ』への反発からだった。 弥助が黒人の「侍」だったという話を今さら否定することはできない - 法華狼の日記 上記エントリで紹介したWL641884氏のエントリで現在の複数の歴史学者の見解が引かれているが、確実なことはいえないという立場はあっても侍と呼ばれておかしくない身分だったことはひとりも全否定していない。 弥助関連史料とその英訳 / YASUKE in historical materials - 打越眠主主義人民共和国 なかでもツイッターで弥助を「侍」と断定したことで平山優氏が現在まで反発されているが、実はWL641884氏が紹介するなかで最も低い身分だったと考えて「武士」である

    弥助が侍だったという歴史学者に対して、生成AIに調べさせた資料をそのまま疑問としてぶつけたら、その資料が実在しないことを指摘されたという笑えない話 - 法華狼の日記
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2025/10/22
    専門家に貴重な時間を空費させるぐらいなら、おとなしく他のゲームで遊んでろよ、としか
  • フェミニズムっていうのは女性を開放せよという運動でしかないのになんでこんなに大量に派生している上にうまく行っていないのか?

    フェミニズムは、人々に人権という発送が芽生えたときに、びっくりするくらいに女性がそっちのけになったという問題がある。 女性は男性が守るべきものであって、自立して生きていくべきものではない、という発想がそもそもあったので、女性に対して法的に定義された権利の必要性がなかったのだろう。 かの有名なマルクス主義は差別配管と言いつつもやはり対象は男性であった。 人権というものが人々に浸透していったのに対象は男性のみであって女性は対象外、これは、男性が「働くのは男、女はそうではない」というジェンダー規範を持っていたからだ。 だから初期のフェミニズムは「男性をジェンダーから開放する」というのも重要な目標の一つだった。そうしなければいくら女性が自立しようにも男性に足を引っ張られるのは目に見えているからな。 ではなんでフェミニズムは細分化されていったのかという話になるが、ブラックフェミニズムというもの

    フェミニズムっていうのは女性を開放せよという運動でしかないのになんでこんなに大量に派生している上にうまく行っていないのか?
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2025/10/21
    「解放」を「開放」と書き間違えてる時点で読む価値ねえな、と分かるタイトルなのは助かります
  • 【速報】ワイ露出狂、全裸で大気圏突入

    死ぬな、このままでは…!

    【速報】ワイ露出狂、全裸で大気圏突入
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2025/10/20
    アルミホイルぐらい巻いときなさいよ
  • Eテレ『みいつけた!』を観ていたら、サボ子さんが大学の柔道部を訪れ、大学生だけでなくテレビの前のお母さんも6割わからないネタをかましていた

    はるひの雑記垢 @Haruhi_Notepad 娘の髪を結いながらEテレを観ていたら、大学の柔道部を訪れたサボ子さんが「たいよう」と名乗った部員に「アナタのことは『小町エンジェル』って呼ぶわね✨」とか言い出し… あのサボ子さん、それ大学生だけじゃなく、テレビの前のお母さんも6割分からないヤツ…!となる金曜の朝。※4割側の人間の意見 2025-10-17 08:17:27 リンク NHK ONE | 日放送協会 みいつけた! 【NHK】4歳ごろから楽しみながら学べる、教育的エンターテインメント番組です。子どもたちの発育をバランス良く後押しできるよう構成しています。「友達と遊ぶ楽しさ」「いのちの不思議」「自分でできる喜び」「相手を思いやる気持ち」など、子どもたちがさまざまな「発見」を通して、楽しむことができる番組です。

    Eテレ『みいつけた!』を観ていたら、サボ子さんが大学の柔道部を訪れ、大学生だけでなくテレビの前のお母さんも6割わからないネタをかましていた
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2025/10/20
    『ばけばけ』にカメオ出演してくれる回を楽しみにしております。
  • 【速報】プロ野球で恒例のビールかけ実施困難に

    プロ野球でクライマックスシリーズを突破した際、ソフトバンクなど複数チームで祝勝会恒例の「ビールかけ」の実施が難しくなっていることが16日、分かった。アサヒグループホールディングスのシステム障害の影響で提供が滞っているため。

    【速報】プロ野球で恒例のビールかけ実施困難に
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2025/10/17
    これはファイターズが勝ち上がるフラグなのだろうか(=使うのはサッポロ製品なので)
  • ふじきみつ彦『ばけばけ』 怪談が繋ぐ"わたしたち" - 青春ゾンビ

    父上はね・・・立ち尽くしちょるの 時代が変わって、明治の世になって戸惑って それからずっと立ち尽くしちょるの このドラマには、この世の中から疎外される小さく弱き者たちへの眼差しがある。社会から、「怠け者」と罵られている司之介(岡部たかし)を、であるフミ(池脇千鶴)は“立ち尽くしているだけ”と庇う。そして、トキ(福地美晴)はそんな父を化け物に見立てて、先生すなわち社会をべ殺してしまうという絵を書くことで、家族の憤を晴らしてみせる。トキやハーンがこれから取り扱っていくであろう“怪談”、そこに描かれる妖怪や幽霊というのが、社会から疎外された者たちのメタファーであることが提示されている。怪談は怖くて、さびしいもの。この過酷な社会で生きるわたしたちの寄る辺なさが、このドラマには落とし込まれている。 怪談をテーマにしたドラマであるからなのか、第1週目からして、朝の連続テレビ小説とは思えぬほどに不

    ふじきみつ彦『ばけばけ』 怪談が繋ぐ"わたしたち" - 青春ゾンビ
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2025/10/16
    サボテンや椅子に似た妖怪が出てくるものだと切に期待しております
  • 自民党総裁選に関する週刊誌報道について | 株式会社ダイアログ

    2025年9月24日および同年10月3日の週刊文春オンラインに掲載された記事において、同年9月22日告示の自由民主党総裁選2025の候補者である小泉進次郎氏の選対で総務・広報班長を務めていた牧島かれん氏が、動画配信サイト(ニコニコ動画)における不適切なコメントの投稿を依頼した旨の報道がありました。これにより牧島氏の名誉が毀損され、誤解が広がっていることに対し、当社として正確な情報を発信すべきと判断し、コメントを発表します。

    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2025/10/14
    Dappiに比べれば、名乗り出ただけ偉いと思うよ!
  • 【速報】絶対首相になってやると自民高市総裁

    自民党の高市早苗総裁は14日、東京都内で講演し、国会での首相指名選挙に関し「ぎりぎりまで、あらゆる手を尽くす。絶対になってやると思っている首相になれたら、とにかく日経済を強くする」と述べた。

    【速報】絶対首相になってやると自民高市総裁
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2025/10/14
    サトシがポケモンマスターになるまで何年かかりましたっけ // 還暦の人物が自分のことを、しかも身内の議員総会で「可哀想な高市早苗」とか言ってるのは、流石にドン引き。同情を買えるとでも思っていたのだろうか。
  • 立憲民主党ってまじでセンスなくてびっくりする

    現在、国民が政争とか政局とかに忌避感を持ってるのに、ここで玉木首相とか言って政争始めようとするのまじでセンスないだろ しかも普通に考えて実現しそうにないプランで、悪いイメージを増やしただけだよまじで 国民民主に嫌がらせしようと思って始めたのかどうかしらんけど絶対逆効果だわ

    立憲民主党ってまじでセンスなくてびっくりする
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2025/10/12
    「立憲民主党とは合流したくない」しか言えてない玉木雄一郎よりはマトモだと思いますよ?
  • グレタさんは「反キリスト」の手先 シリコンバレー有力者

    この写真にはショッキングな表現、または18歳以上の年齢制限の対象となる内容が含まれます。 ご覧になる場合にはご了承の上、クリックしてください。 【10月11日 AFP】米シリコンバレーの投資家ピーター・ティール氏は、一連の個人講演の中で、スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさんと人工知能AI)反対派を「反キリスト(アンチキリスト)の軍団」と呼び糾弾した。米紙ワシントン・ポストが10日、報じた。 ワシントン・ポストが確認した録音によると、サンフランシスコのコモンウェルス・クラブで行われた各2時間、全4回の講演は、宗教的信条とテクノロジー規制への警告を融合させたものだった。 ティール氏は、テクノロジー開発への規制を提案する人々は、米国の破滅と世界的な全体主義支配の時代をもたらす恐れがあると主張した。 ティール氏は、実業家イーロン・マスク氏も属する「ペイパルマフィア」のメンバーで、純資産

    グレタさんは「反キリスト」の手先 シリコンバレー有力者
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2025/10/12
    AI推進は時代の流れとしても、宗教的熱情で頭がQな人物が仕切るのは違うだろ、と思います。
  • 高市総裁「内容わかりません」 石破首相の戦後80年所感に否定的:朝日新聞

    石破茂首相の所感の発表に先立ち、自民党の高市早苗総裁は10日昼、首相と首相官邸で面会し、戦後80年所感を発表することを事前に伝えられた。ただ面会後、高市氏は所感について記者団に聞かれても「なにか閣議…

    高市総裁「内容わかりません」 石破首相の戦後80年所感に否定的:朝日新聞
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2025/10/11
    このあと公明党代表から「連立解消」を宣告されるとは予想していなかった時点でのコメントであることを踏まえると、なかなか味わい深いですね。
  • 26年目の別れ 公明の「サイン」に鈍感な自民、またも「政治とカネ」につまづき手遅れに

    自民、公明両党の連立が解消されることになった。意見が対立しても妥協点を見いだし、政治を前に進めてきた両党だが、そのパイプは年々細り、自民の高市早苗総裁の就任を機に関係は急激に悪化。連立破談にまで発展した。 温厚な斉藤氏が険しい顔つき高市氏と公明の斉藤鉄夫代表が10日に行った党首会談は約1時間半にわたった。冒頭の写真撮影で、高市氏はにこやかな表情を浮かべていたが、温厚な斉藤氏は険しい顔つきを崩さなかった。 「この度の自民の回答は、基的には『これから検討する』という誠に不十分なものだった。極めて残念だ」 斉藤氏は会談後の記者会見で、公明が求めた「政治とカネ」問題の解決策に対し、「検討」を繰り返した自民を非難した。公明が提示した連立条件は、自民派閥パーティー収入不記載事件の真相解明と企業・団体献金の規制だった。 不記載事件、公明の清廉なイメージを損なう公明は昨秋の衆院選に続き、7月の参院選でも

    26年目の別れ 公明の「サイン」に鈍感な自民、またも「政治とカネ」につまづき手遅れに
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2025/10/11
    今の日本語では「つまずき」だよボンクラ
  • 公明党、自公連立政権を離脱へ 斉藤鉄夫代表「いったん白紙」 - 日本経済新聞

    公明党の斉藤鉄夫代表は10日、自民党の高市早苗総裁に連立政権から離脱する方針を伝えた。企業・団体献金の規制強化について折り合えなかった。四半世紀続いた安定与党を支える自公の枠組みが幕を引き、政治は混迷を深める。(号外)公明党、連立離脱へ 党首会談で自民党に伝達自公両党の連立は1999年10月に始まった。野党時代をはさんで26年間続いてきた。高市氏が20日以降に召集する臨時国会で首相指名されて

    公明党、自公連立政権を離脱へ 斉藤鉄夫代表「いったん白紙」 - 日本経済新聞
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2025/10/10
    裏ガネ居直り&統一教会とズブズブ&自民党都連として選挙区調整で公明に譲歩せず、と一人で「仏の顔も三度まで」の実績解除を達成した萩生田光一センセイが、陰の主役だったと思うんですよ。