「フレディ・マーキュリーが歌っていないクイーンのベスト・ソング TOP10」を英国の音楽サイトTeam Rockが発表
あるQueenファンのひとりごと 1曲ずつ、つぶやいてみましょう まったくの主観及び裏付けなしのため、ノークレームでよろしく since feb / 01 / 2008 そのまま訳すとあまりにもナマナマしいので、「もうどこにもいない」くらいにしておこう。 ブライアン作。 残念なことにライブで演奏されたという記録はない。 個人的には、ブライアン作品ポップ・バラード部門のベスト3に入る曲。 フレディのようにダイナミックでスポンテイニアスではないが、はるかに繊細でリリカル、まるで水彩画のようなピアノ。 いかにも伝統的ブリットポップなシャッフルのリズム。 まるでオーロラのように儚げに色が移ろいでゆくギターオーケストレーション。 そして、明らかに"意識した"意味深なフレディのバックボーカル。 いずれにせよ、どこを切っても文句なし。 (もちろん全く個人的な好み) Memories, my memori
Available Now: https://mercury-studios.lnk.to/QueenRockMontreal In November 1981, with Under Pressure topping the charts in the UK, Queen arrived in Montreal following dates in Japan and their record-breaking tour of Latin America. http://smarturl.it/QueenRMontrealdvdbr Following their record-breaking South American tour, the Montreal shows on 24 and 25 November 1981 were to be the only concerts
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く