Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
[B! 増田] V6井ノ原のこと好きでも嫌いでもなかったけど会見みて無理になってしまった…
[go: Go Back, main page]

記事へのコメント399

  • 注目コメント
  • 新着コメント
spinsoftwallet
SPIN345 IS GOOD <a href="https://spin345.site/" rel="dofollow">SPIN345</a>

その他
migurin
見てないのでなんともわからんがとにかくお気持ちレター朗読がまじで無理だった。

その他
j-crouch
加害者側であることを理解していない。部分的にせよ、被害者ポジションを取ろうとすべきではない。

その他
Ayrtonism
感情由来の記事なのに説得力がめちゃくちゃあるのは、ちゃんと日数かけてこの件の構図とかを消化したからなんだろうな。同意しかない。

その他
naggg
わかる

その他
hate_flag
キムタクも東山もそうだけど、これまでお茶の間の顔だったジャニタレの連中がこぞってジャニー喜多川の性加害を隠蔽する側だったということが判明してしまってファンがかわいそうだとおもった

その他
Re-birth
イノッチは無罪ドヤ顔するイノッチ推しの人の顔が見たい

その他
kimaya
わかる。あの対応を報道されることで、あらゆるハラスメント被害者たちがフラッシュバック起こしていないか心配。私はキツいので見れない。

その他
nine009
イノッチは、いいやつだな、という認識の人だったが、この騒動の初期の頃、全くいつものトーンで迷いなく、全然そういうことがあるとは知らなかった的なことを言ってて、すでに覚悟が決まってたかサイコパスかなと。

その他
Chisei
わかる。騒ぎ立てるであろう記者の入室を許可してあえて指名せず「ルールを守ろう」と美辞麗句を並べて同調圧力をかける。なかなかにサイコパスで嫌いになった。

その他
katsura8
私は増田全然わからなかったなールールを守るっていうことに対してお行儀良くすること、と思い込んでるのもなかなかやばい。ルールを守るっていうのは相手に対するリスペクトでもあるからね

その他
rideonshooting
ネット受けして拍手喝采している人達は大事なものが見えていないというよりは、故ジャニーの事件(犯罪)自体を大したことがない事だと思ってしまっている人達。

その他
shirou002
正義は常に正義でなくてはいけないのだよ。そして正義はその行動が正義であるから正義なのであって、正義であるからその行動が正義になるわけではない。

その他
eriko315
朝イチの司会が好きだっただけに、あんなに堂々としたトーンポリシングな発言をイノッチがしたことが本当に悲しい。とりあえずジャニーズ関係者はみんな人権に関連した研修受けてほしい。

その他
ryu-site
自分たちは知らなかったこと、でずっと通してるの気持ち悪すぎるのよね

その他
katono
2度目の会見も期待外れだった。被害者が納得行く補償を行い、相続税を納めて、被害を助長したマスコミのジャニ担ともども、消えて下さい。

その他
tiger-kirin
「禊をして元に戻る」を目指してるけど、無理。構造改革を。

その他
wideangle
なんかもう完全に前回のを経て望月対策が練られてたよなあというのが感想。ただ会社経営者だとすると悪い奴ではあるが当然そうするだろうというところでもあると思う。存分に恨まれてください。

その他
gryphon
関連すると思う「ハイエナ・ジャーナリズム必須論」(ある漫画に登場する)について紹介してみた。 https://m-dojo.hatenadiary.com/entry/2023/10/04/120400

その他
njamota
ルール無視とか一社2問以上の質問の価値について、それ自体に価値がある(多分、それを見て溜飲を下げたい)派と、それにより事実関係が暴露されたり問題解決に資することがないから価値がない派がいるのでは。

その他
gomaberry
グルーミング担当:井ノ原 って感じでもう無理よ。全然信用できない。

その他
zuiji_zuisho
「あさイチのいのっちすきだったのに」的なコメントをちらほら見かけるが俺の印象は「あさイチで培って磨き上げたテクニックをフル活用している」だった。

その他
taimatu
“そもそもジャニーズがやらかした側なのになんで一社一答ルールをを勝手に決めるんだよ”

その他
feather303
アド街の司会から速やかに降板してもらいたい。今回の会見での受け答えで心穏やかに番組を見ることができなくなってしまったのよ

その他
S_Maeda
“え、そうですか?まじっすか?”→はい。マジです。

その他
navix
メディアが今も共犯関係なのが改めて露わになったが、スポンサーはどうするのか。→“この会見を受けて起用再開するスポンサーがいるのか甚だ疑問”

その他
hayasinonakanozou
オリコンニュースは「子供たちが〜」のシーンに「井ノ原 神対応」のタイトル。馬鹿すぎる。『君たちはどう生きるか』公開日の朝10時にシークレットだった声優の名前タイトルに入れてニュース流したの一生忘ねえぞ。

その他
ueshin
別会社でもつづけることは過去の罪の重大さに気づかないことであり、犯罪者の後継企業が被害者の激昂をたしなめる姿勢と、それを賛美する記者たちというのは、おおよそ深刻さの欠如を露にした。

その他
R1na
読売ジャイアンツぐらいの印象の悪さ

その他
ug48
同意。もやもやした空気感、「こどもたちが」と強調し優しげな雰囲気づくりで論理すり替えするあの感じ。初回会見から信用してない。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

V6井ノ原のこと好きでも嫌いでもなかったけど会見みて無理になってしまった…

例の会見をみた。 あまりにも井ノ原氏(+東山氏)の言動と、それを賞賛するメディア、Twitter民が無理にな...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む