この記事は、MOSAが発行するデベロッパ向けのデジタルマガジンMOSADeN 第97号(2004年1月20日発行)に掲載... この記事は、MOSAが発行するデベロッパ向けのデジタルマガジンMOSADeN 第97号(2004年1月20日発行)に掲載された記事です。2~3ヶ月遅れで、ここに掲載して行きます。 NSTimerを使ってみよう(後編) 前回の続きです。まずは、説明を続ける前に、本来はどう組めば良かったのかを記述しておきます。 まずは、windowControllerDidLoadNib:の最後に付け加えたコードですが、次の様に書くべきでした。 [NSTimer scheduledTimerWithTimeInterval:0 target:self selector:@selector( timerAdjustWindowSize:) userInfo:theWindow repeats:NO]; retainするのをやめて、adjustWindowTimerにポインタを格納するのもやめています。これにより
記事へのコメント0件
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています