ポケモンBW2
ぽけっともんすたーぶらっくつーほわいとつー
ポケットモンスターシリーズの一つ。
2012年2月26日(=Nintendo 3DS発売1周年)放送のテレビ番組『ポケモンスマッシュ!』内でタイトルが発表。対応機種はNintendoDS。後の2012年6月23日に発売された。
前作『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』の直系の続編にあたる作品である。ちなみに、ポケットモンスターシリーズ本編で、正式にナンバリングが付加されたタイトルはこれが初である。また『ファミ通.com』によると、続編として発売されたのもこれがシリーズ初(参考)。
(続編ではあるものの、万が一リメイクされた場合に親記事が芋づる式に長くなるため、あえてポケモンシリーズ一覧で登録している。)
『ポケットモンスター ブラック2』には「ブラックキュレム」、『ポケットモンスター ホワイト2』には「ホワイトキュレム」が伝説のポケモンとして新たに登場する。前作のレシラム・ゼクロムの際は、バージョンとは逆の色のポケモンがパッケージに描かれていたが、今回はバージョンと同じ色のポケモンがパッケージに登場している。
既にNintendo 3DSに代替わりしつつある時期の発売でありながら、発売2日間で156万本を記録。Nintendo DSとしては最後の任天堂製ソフトにして、3DS発売後唯一のミリオンセラーを記録した。更にお馴染みの2Dドット絵も本作がシリーズ最後になった。
ちなみに公式サイトのURL等から察するに、正式な略し方は「ポケモンB2W2」のようだが、pixivのタグでは当記事名の「ポケモンBW2」で定着している模様。
が、後に登場した『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』は略称として「ポケモンUSUM」(「ポケモンUSM」ではない)が使われており、表記が統一されていない。
本作はマイナーチェンジではなく、『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』の続編である。立ち位置としては『ポケットモンスター 金・銀・クリスタルバージョン』に近いが、あちらは新しい地方も冒険の舞台になっているのに対し、こちらは同一の地方が舞台である。
主人公は同じようにチャンピオンを目指すが、前作とは進む順番が異なり、前作に登場していた場所の一部はシナリオをクリアしなければ訪れることができなくなっている。
- 前述の通り、新たに「ブラックキュレム」「ホワイトキュレム」の2匹のポケモンが登場する。ブラック・ホワイト2匹のキュレムは、それぞれゼクロム・レシラムと融合した姿(いままでのフォルムチェンジとは違う)であり、たいせつなものである「いでんしのくさび」を使用するためどうあがいても片方のポケモンしか使う事ができない(「いでんしのくさび」は手持ちを確認してからではなく融合させたか否かの判定のために融合させた後は解除するという行動しか行えない為)。
- 前作で登場した「ボルトロス」「トルネロス」「ランドロス」の三匹に新たにれいじゅうフォルムが追加された。変身方法は大切なものである「うつしかがみ」というアイテムを使う。このアイテムを手に入れるにはNintendo 3DSのソフトである『ポケモンARサーチャー』かられいじゅうフォルムのランドロスを転送する必要がある為、通常プレイではお目にかかれない。
- 「イッシュずかん」が約300匹に拡張され、各地域で出現するポケモンの分布も大きく変化している。また、前作ではクリア後からの登場だった一部の旧ポケモンも各地に登場する。ただし、イッシュ図鑑に登録される全てのポケモンがクリア前に出現するわけではない。ちなみにpixiv百科事典内では今のところ『ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2』のイッシュ図鑑を「第2版」、改訂前【前作)の図鑑を「第1版」の表記で区別している。
- 舞台は前作『ブラック・ホワイト』から2年後のイッシュ地方が舞台。前作にはなかった街やダンジョンなどが多数追加されており、今回は「ヒオウギシティ」という都市が新しいスタート地点となる(主人公がシティの出身なのは今回が初)。さらに主人公が新キャラとなり、新規ジムリーダーや新ライバルも登場する。
- 前作にはいなかった新キャラが多数登場するが、もちろん前作から引き続き登場するキャラクターもいる。
- ベルはアララギ博士の「助手」となり、赤いメガネをかけて大人びた雰囲気に。今回の冒険の始まりに、最初のポケモンをプレゼントしてくれるのは彼女である。
- チェレンはなんと「ジムリーダー」に就任。メガネを外し、本を片手に、先生のような雰囲気になった。主人公との勝負で、ジムリーダーとして初めてのバトルとなるようだ。最初のジム戦の相手である。
- カミツレが今作もジムリーダーとして登場。ただし、容姿が金髪から黒髪に変更され、服装も変更されている(ファンの間では黒髪ツレと呼ばれている)。
- 前作では「チャンピオン」だったアデクも登場。序盤に登場し、主人公にアドバイスをくれる。今作はチャンピオンの座を降り、「サンギタウン」で子供たちにトレーナーとしての指導をしている。
- 「プラズマ団」も再登場。今作では、ポケモンの保護活動だけに精を出している服装がそのままの元団員の者たちと、組織に残りイッシュ地方支配という野望のため暗躍する黒い新衣装の現団員たちとで二分されている。
- さらにNも登場する。ただし、元プラズマ団の話によると、行方がわからなくなっているらしい。
- 前作の主人公は登場しないが、その噂をイッシュ地方各地で聞ける。
これまでのシリーズに無かった、全く新しい施設が登場。
- 「ポケウッド」…「ポケモンミュージカル」があまりにも単調すぎたため、より複雑なミニゲームとして登場。ポケモンの「映画」を撮影できる施設で、巨大ロボと手持ちポケモンを対決させたり、選択肢で劇中の演出を決めたりして、プレイヤーオリジナルの映画を撮影できる。また、前作でジムリーダーだったハチクが「ハチクマン」という役で映画に登場していたり、カントー地方のジムリーダーであるナツメが女優としてゲスト出演している。
- 「ポケモンワールドトーナメント」…「バトルサブウェイ」の難易度の高さを踏まえ、難易度を下げてかつ盛り上がるものとして登場。これまでのポケットモンスターシリーズに登場した歴代ジムリーダーやチャンピオンと、トーナメント形式でバトルができるという、ポケモンシリーズファンには待望の施設。登場するトレーナーにはタケシ、カスミはもちろん、グリーンやワタルにダイゴ、さらには行方不明になったはずのサカキまで出場する。このほか、Wi-Fiコネクションで配信されるデータを受け取れば、特別なトレーナーと対決することもできる。
- 「フェスミッション」…「ハイリンク」でプレイできる新モード。ワイヤレス通信で近くにいるプレイヤーと「フェスミッション」に挑み、そのスコアに応じていろいろなどうぐをもらえる。前作の「ハイリンク」にあった「ミッション」をアレンジしたもので、前作にあったミッションは廃止され、他人のハイリンクに潜ることもできない。
- 「ジョインアベニュー」…不備が目立ったアイテム入手や育成環境を改善する目的で登場。イッシュ地方に新しくできた街。これまでに通信したことのある相手プレイヤーが、ショッピングモールに「客」として現れ、そのプレイヤーに話しかけることで、「招待」してお店を建設でき、自分だけのショッピングモールを作れる。きのみを購入することもでき、発展させれば前作で手に入らなかったきのみも簡単に手に入る。
ポケモンゲームスペシャルアニメの記事を参照。
イッシュ組(ゲーム用、ポケスペ用)
その他のポケモンシリーズ作品タグ
- 第1世代:RGBP(赤緑、RGB)
- 第2世代:ポケモンGSC(GSC、金銀、GS)
- リメイク(第4世代):HGSS
- 第3世代:ポケモンRSE(RSE 、ルビサファ、RS)
- リメイク(第6世代):ORAS
- 第4世代:DPt(ダイパ、DP、DPPt)
- リメイク(第8世代)BDSP/スピンオフ(第8世代):LEGENDSアルセウス
- 第5世代:ポケモンBW(BW)/ポケモンBW2(BW2)
- 第6世代:ポケモンXY(XY)
- スピンオフ(第9世代):LEGENDSZ-A
- 第7世代:ポケモンSM(SM)/ポケモンUSUM(USUM)
- 第8世代:ポケモン剣盾(剣盾)……DLC:鎧の孤島、冠の雪原
- 第9世代:ポケモンSV(SV)……DLC:ゼロの秘宝 前編:碧の仮面、後編:藍の円盤、番外編
関連記事
親記事
コメント
スレッド
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- PrincessG-cis
PrincessG-cis(上)【プラズマ側】
諸悪の根源と、それを取り巻く人々のお話。BW2までのネタバレを含みます。独自解釈・設定有。女神たちの名前がそれぞれ「アイ・ヘイワ」。ダークトリニティが、単数名詞であり複数名詞。表紙詐欺。主軸はゲーチスです。5,779文字pixiv小説作品 - 東方氷結界~Blizzard・World~
東方氷結界 Stage46
霊夢「パソコンが不調な割にはよく続けるわね」ルカリオ『スタートボタンが死んでる。フォルダが一切開けない。かろうじてメモ帳は開けるから作業は進められる』阿求「あの、またスペカが息してないです…」レティ「今回も真面目な戦闘…というか暫く真面目な戦闘じゃない?」ReL「スペカ組み込むと時間掛かるからね」17,112文字pixiv小説作品 十月十日の授かり者
10月10日はトウトウの日! ブックマーク、評価などなど大変ありがとうございました。 私的に初めて書くポケモンSSでしたが・・・まさかいつかこんな日が来るとは思ってもいませんでした。一応なんとなく不治の病でポケモンは出る度に買ってしまっていたのですが、買ってもあまり遊べないのが現状でしたがちょっとひっぱりだしてやってみたくなりました! 今まで、緑を買い、青、黄色、そして遅れながら金、銀を手にいれ、サファイアまでいって止めるかと思ったら知らず知らずの間に真緑、真珠、真金、白金、白、白2とそろえてしまっていました。 わあ~ん、白金なんて買うだけでまだビニールも剥してない!3,916文字pixiv小説作品- オリジナル小説
ポケットモンスター アイデアブラック&トゥルースホワイト!
ポケモンブラック、ホワイトとブラック2ホワイト2のエピソードを混ぜて、なおかつオリジナルストーリーも合わせて作りました 登場人物について ミカゲ ヒウンシティ出身。捨てられていたポカブとヤナップを拾ってポケモンリーグを目指す女の子。ショパンと出会ってからは、ポケモンの修業に励む。ポケモンリーグを破壊して作られた城で暴走したショパンを説得し、改心してあげたのも彼女。その後、ショパンと共にポケモン勝負を極める。 ショパン サンヨウシティ出身で、コードネームは「フレデリック・ショパン」。繊細的なポケモンバトルが得意。最初はレシラムをさらったりポケモンを改造したりなどの行動をとっていたが、ミカゲに説得されてからは改心。共にポケモンバトルを極めることになる。 トウヤ カノコタウン出身で、4年前のチャンピオン。トウコと再会し、キョウヘイやメイと初めて出会う。キョウヘイとメイの先輩でもある。 トウコ カノコタウン出身で、4年前のチャンピオン。トウヤと再会し、キョウヘイやメイと初めて出会う。キョウヘイとメイの先輩でもある。 キョウヘイ ヒオウギシティ出身で、2年前のチャンピオン。メイと再会し、トウヤとトウコと初めて出会う。ショパンが仲間になって以降は、ショパンのポケモンの解説などを尊敬するようになる。 メイ ヒオウギシティ出身で、2年前のチャンピオン。キョウヘイと再会し、トウヤとトウコと初めて出会う。 シャオラン チャイニー地方のシセンシティ出身の男の子。ゼクロムをミカゲが解放したため、雷帝を探しに脱獄。如意棒でポケモンのありとあらゆる技を防ぐのが得意で「鉄壁の狼」と呼ばれていたが、ガーディアン・デ・フレデリック・ショパン・インフィニティを押し破ることができず、如意棒が壊れて敗北。以後、ヒオウギシティのキョウヘイの家に住んでいる。 技、ポケモン、どうぐについて メガゼクロムとメガレシラム ショパンが持つタクトが反応して二つに分裂した際に、キーストーンとメガストーンが反応してメガシンカしたゼクロムとレシラム。 ガーディアン・デ・フレデリック・ショパン ゼクロムは「クロスサンダー」レシラムは「クロスフレイム」を元にして出されたZワザ。『バリバリダー!ババリバリッシュ!(ミカゲ)』『モエルーワ!ンバーニンガガッ!(ショパン)』と叫んで、力をためた後、『フレデリック・デンキZ!(ミカゲ)』『フレデリック・ホノオZ!(ショパン)』と叫んでZクリスタルをZパワーリングに装着。2人がZクリスタルの上で空を切るようにかざしてパワーをチャージ。『理想の電気と!(ミカゲ)』『真実の炎!(ショパン)』『ガーディアン・デ・フレデリック・ショパン!(2人)』と叫ぶと、巨大な電気と炎の竜巻で相手を攻撃。タイプはほのおで威力は2人分で360。 ガーディアン・デ・フレデリック・ショパン・インフィニティ ゼクロムは「クロスサンダー」レシラムは「クロスフレイム」を元にして出されたZワザ。『まさに最強!さすが!繊細プリンス、ショパン様!うん!私のポケモンを強くしてくれるのは・・・ショパンだけだよ!(ミカゲ)』『僕のポケモンを強くしてくれるのは、ミカゲさんだけだよ!(ショパン)』『メガゼクロム!(ミカゲ)』『メガレシラム!(ショパン)』と叫んでゼクロムとレシラムをメガシンカさせた後『熱い展開!モエルーワ!ンバーニンガガッ!(ショパン)』『バリバリダー!ババリバリッシュ!(ミカゲ)』と叫んで力をためた後、『フレデリック・ショパンZ!(2人)』と叫んでZクリスタルをZパワーリングに装着。2人がZクリスタルの上で空を切るようにかざしてパワーをチャージ。『理想の電気と!(ミカゲ)』『真実の炎!(ショパン)』『今、理想の雷が迸り!(ミカゲ)』『真実の炎で、焼き尽くす!(ショパン)』と叫んだあと、力を込めてショパンは繋いでいる右手、ミカゲは繋いでいる左手を強く、そしてきつく握り『ガーディアン・デ・フレデリック・ショパン・インフィニティ!(2人)』と叫ぶと、すべてを飲み込むほどの虹色の巨大な光線が敵を包み込んで攻撃。フルパワーで使うと、黒と白の雷を迸らせながら、すべてを飲み込むほどの虹色の巨大な光線が敵を包み込んで攻撃。タイプはほのお。威力は360。 らいていしょうらい シャオランのライコウが出したZワザ。「かみなり」を元にして出した技で、すさまじく迸る電撃で襲い掛かるように攻撃するが、ショパンのレシラムの「クロスフレイム」に押し破られた。 かしんしょうらい シャオランのエンブオーが出したZワザ。「かえんほうしゃ」を元にして出した技。激しい炎で相手を焼き尽くす技。また、物を焼く時にも使う。 キーストーンとメガストーン ショパンとミカゲの絆が強くなった時に、ショパンのタクトが出現し、2つに分裂した際にタクトについていた。 ZパワーリングとZクリスタル ミカゲがショパンを褒め称え、一緒に羽ばたきたいと叫んだ時に現れた道具。Zクリスタルは、「ガーディアン・デ・フレデリック・ショパン」を出すのに必要な「フレデリック・デンキZ」と「フレデリック・ホノオZ」と「ガーディアン・デ・フレデリック・ショパン・インフィニティ」を出す際に使う「フレデリック・ショパンZ」がある。 如意棒 持たせると、ぼうぎょととくぼうが2倍になる道具。シャオランはこれを使って、如意棒でポケモンのありとあらゆる技を防いでいた。ミカゲとショパンの「ガーディアン・デ・フレデリック・ショパン」を押し破ったが、「ガーディアン・デ・フレデリック・ショパン・インフィニティ」を押し破ろうとするが、ショパンに如意棒の耐久限界を知らされた時はもうすでに遅く、粉々に砕けてしまった。 ノクターンミルフィーユ ショパンがよく作るお菓子。クレープの生地をクリームでミルフィーユのように重ねて作る絶品の味。ポケモンに与えることで、レベルが10あがるという夢のようで実は夢じゃないお菓子。レベルが10あがるということだけに、人気が大殺到していたらしい。 バニプッチパルフェ バニプッチやバニリッチ、バイバニラのデザインがデコレーションされたアイスクリーム。ヒウンアイスを元にミカゲがひらめいて作った。27,031文字pixiv小説作品 - 【ラクツ】という名のポケモントレーナー
#30 彼女とボクと、 ときどき博士と
主人公ラクツの過去編。 施設暮らしの幼少期から、養父と暮らすまでのストーリーをブラッシュアップしました。 少年ラクツが経験する、甘く切ない初恋、 そして、尊敬する博士との未来は1,024文字pixiv小説作品 - 幸福で大切なたった一つの偶然
【BW2】幸福で大切なたった一つの偶然 2【キョウルリ】
※ネタバレ注意 ポケットモンスターBW2を未プレイの方、また落とし物イベントをまだ見ていない方はご注意ください。一作目へのブックマーク、評価等ありがとうございました。普段はランダムレートに潜ってばかりなのでほとんどイベント等には目を向けないのですが、改めて見るとすごく面白いですよね。当作品も少しでも誰かに楽しんで頂けると幸いです。前:http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1358096 次:http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=146820319,377文字pixiv小説作品 - 【ラクツ】という名のポケモントレーナー
#12 彼女とボクと、 ときどき博士と
主人公ラクツの過去編。 施設暮らしの幼少期から、養父と暮らすまでのストーリーをブラッシュアップしました。 少年ラクツが経験する、甘く切ない初恋、 そして、尊敬する博士との未来は1,537文字pixiv小説作品 - ポケットモンスター灰色の疾風1 再会編
灰色の疾風1再会編 3.催眠のスリーパー
サンヨウシティに到着したアッシュを待ち構えていたのは、子供がいなくなる奇妙な事件だった。チョロネコのマチルダから情報を聞いたアッシュは夢の跡地に向かうが、そこにはスリーパーがいた。11,926文字pixiv小説作品 - 東方氷結界~Blizzard・World~
東方氷結界 Stage1
ReL「新連載!」霊夢「前回のS×S×Sとかいうのは?」ReL「一応完結じゃないけどしばらく休む!」リオル『前に投稿した予告とかなり変わってるんだけど?』ReL「あれはあくまでも予告さ(キリッ2,865文字pixiv小説作品 - 東方氷結界~Blizzard・World~
東方氷結界 Stage52
霊夢「最終決戦」ルカリオ『じゃ、ないんだなまだ』阿求「黒幕もいよいよ登場!」レティ「次回こそは…!」18,742文字pixiv小説作品 - Life's a journey, not a destination.
18~19
アルセウス軸、BW2世界クダリ夢です。 失踪したノボリを探す旅に出たクダリに巻き込まれ、イッシュ地方を一緒に旅をすることになった夢主がいろんな大切なものを知っていく話。捏造妄想が過多に含まれております。夢主の名前はシュンカ。名前のみ変換可能です。 マシュマロなどから感想などのメッセージありがとうございます。とても励みになります!13,259文字pixiv小説作品 - Life's a journey, not a destination.
13~15
アルセウス軸、BW2世界クダリ夢です。 !ブクマ、スタンプ、コメント等本当にありがとうございます。更新の励みになっております! 失踪したノボリを探す旅に出たクダリに巻き込まれ、イッシュ地方を一緒に旅をすることになった夢主がいろんな大切なものを知っていく話。捏造妄想が過多に含まれております。夢主の名前はシュンカ。名前のみ変換可能です。12,077文字pixiv小説作品 その先へ/離れていても
たとえどんなに離れていても、あの日夢見た未来の先へ/拙宅のメイ独白な小噺2個詰め/なんかもうニュアンス伝われ/頼んだぞBW2本編接点持ち…!な今現在/というわけでレジェセウスやってきます1,419文字pixiv小説作品