辰伶
4
しんれい
漫画 『SAMURAI DEEPER KYO』 に登場するキャラクター。
壬生一族の最高権力者である紅の王に仕える「五曜星」の一人。
水を司る能力を持ち、水龍を自在に操るなどの多彩な技を使う。
幼少より壬生のために闘うという価値観の元で育てられ、頑固で生真面目。
しかし、やがて壬生の真実を知ることになり……。
関連記事
親記事
コメント
コメントが未記入です
スレッド
スレッドがまだありません
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る五曜星とほた辰の物語
過去作品からのサルベージ。五曜星視点のそれぞれのお話です。ほたる×辰伶←歳世←歳子なので、苦手な方はご注意ください。色々五曜星の過去をねつ造してます。 素材お借りしました→https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=515159837,747文字pixiv小説作品- 凍える影が夢みるもの
一、翔星-ながれぼし-
続きものの一話目。二人の父が悪者じゃない話です。本当に愛されてたのは螢惑で、辰伶は義務で生まれた子…という解釈もありなんじゃない?って思い付きから。7,206文字pixiv小説作品 【KYO】雨に唄えば
勝手に現代捏造。イメージは一人暮らし辰伶さんと一人暮らし(?)ほたちゃん。大学生くらい? ちょっともう辰伶、自分の武器くらい使ったあとはちゃんとしまってよねってお風呂上がりに髪の毛をごしごしタオルでふきながらぼやくほたちゃんを受信したので。 外にいるときに、急に雨が降ってきて、そんなときに軽い気持ちでお兄ちゃん宅に雨宿りしにいく弟が天使に思えました。彼シャツっていいよね(ちゃっかり)。お兄ちゃんのほうが少しサイズが大きいから、袖が余ってしまったりとかむふふ。 あと、人んちの石鹸のにおいっていいよね。同じものを使っているというなんともいえないむふふ感。匂いががが。すきですそういうの。 タイトルはジーン・ケリーの「雨に唄えば」より。アメリカのミュージカル映画「雨に 唄えば」の主題歌です。雨といえばこの曲が浮かんできてしまうので…。非常にお粗末様です(深々と土下座)。4,807文字pixiv小説作品彼女のために
祝 ポップアップショップ&グッズ化ー!!┗(^o^)┛ wwww┏(^o^)┓ ずっっっと欲しかった絵柄のグッズを手に入れて本当嬉しいです……過去の自分に令和にあのグッズ手に入るよって言ってあげたい……久しぶりに同志様達と会えてお話しできて嬉しかったよ記念です。▪️相変わらず•暗い•長い•鬼眼が出てこないです\(^o^)/アッー!! ▪️壬生との死闘の後、鬼眼とゆやちゃんが再会するまでのお話で、幸村視点•灯視点•辰伶視点•サスケ視点です(な、長い……)所々ゆやちゃんはこんなことしない!とかキャラ崩壊気味です注意してください。最後のはサス→ゆや気味です 注意か必要かもです。7,322文字pixiv小説作品- 凍える影が夢みるもの
二、闇星ーくらきほしー
凍える影が夢みるもの二話目。辰伶と父についての語り。最後吹雪が出てきますが吹辰ではないです。吹雪はすべての事情をご存じなので、辰伶を哀れに思って父親の代わりに抱き締め甘えさせようとしている感じ。5,839文字pixiv小説作品 ほた辰詰め合わせ(和解後)
過去作品からのサルベージ。和解後のほた辰話を詰め込みました。大体が恋人同士の話です。なので、割といちゃいちゃしている2人が多いです〜。 素材お借りしました→https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=6074993022,045文字pixiv小説作品- 凍える影が夢みるもの
三、残闕ーざんけつー
凍える影が夢みるもの三話目。【残闕:一部が欠けていて不完全なこと。また、そのもの】だそうです。イメージに合う言葉を探しながら辞書を捲っていたら丁度目に付いたのがこれで、『欠けた』という言葉に反応し決めました。辰伶にも、そして螢惑にも今はまだ欠けたものがあるのです。7,662文字pixiv小説作品 ほた辰詰め合わせ(和解前)
過去作品からのサルベージです。和解前のほた辰のお話を詰めてあります。 ほたるがとてもツンツンしてます。 表紙お借りしました→https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=6074993012,699文字pixiv小説作品