Provisionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 17508件
Provision of opportunities for participation in society and other activities for people with a high desire for independence and participation例文帳に追加
自立や社会参加意欲の高い者に対し、社会参加や活動の場を提供 - 厚生労働省
the accumulated and undivided profits of a corporation after provision has been made for dividends and reserves 例文帳に追加
配当と準備金が用意ができた後の、企業の利益剰余金と未処分利益 - 日本語WordNet
SYSTEM AND METHOD FOR ADAPTING TYPE SERVICE PROVISION AND RECORDING MEDIUM WITH PROCESSING PROGRAM THEREOF RECORDED例文帳に追加
適応型サービス提供システムと方法およびその処理プログラムを記録した記録媒体 - 特許庁
METHOD AND DEVICE FOR INTERACTIVE INFORMATION PROVISION, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM例文帳に追加
対話型情報提供装置、対話型情報提供処理方法、プログラムおよび記録媒体 - 特許庁
To provide a business form provision apparatus for making creation or operation of a business form more efficient.例文帳に追加
帳票の作成又は運用を効率化する帳票提供装置を提供する。 - 特許庁
METHOD AND DEVICE FOR PROVIDING SCHEDULE BOOK AND SCHEDULE BOOK PROVISION SERVICE SYSTEM例文帳に追加
スケジュール帳提供方法、スケジュール帳提供装置及びスケジュール帳提供サービスシステム - 特許庁
This constitution enables provision of a product excellent in beauty and high in a commercial value.例文帳に追加
このように、美観性に優れ、商品価値の高い製品を提供することができる。 - 特許庁
To provide a program-providing system which can realize user-appropriate program provision.例文帳に追加
ユーザに応じた番組提供を実現することができる番組提供システムを提供する。 - 特許庁
4. The provision of Paragraph 4 of the preceding article, shall apply mutatis mutandis to the approval of the preceding paragraph. 例文帳に追加
4 前条第4項の規定は、前項の承認をする場合において準用する。 - 経済産業省
(2) The provision of the preceding paragraph shall apply mutatis mutandis to liquidators of a Incorporated Commodity Exchange. 例文帳に追加
2 前項の規定は、株式会社商品取引所の清算人について準用する。 - 経済産業省
*1 The phrase “in advance” means “in advance of the provision of personal data to a third party”. 例文帳に追加
※1「あらかじめ」とは、「個人データの第三者への提供に当たりあらかじめ」をいう。 - 経済産業省
(i) Cases in which the provision of personal data is based on laws and regulations (The cases are similar to those in 2-2-1. (5) (i).) 例文帳に追加
(ⅰ)法令に基づいて個人データを提供する場合(事例は、2-2-1(5)(ⅰ)と同様。) - 経済産業省
The chapter on Cooperation (Chapter 14) includes a provision that contracting parties should cooperate on issues of environment.例文帳に追加
協力章(第14章)では、環境に関する協力を 行う旨を規定している。 - 経済産業省
In addition to the operational safety inspection four times a year, in accordance with the provision of the Ministerial Ordinance for Commercial Power Reactors, the Nuclear Safety Inspector may check the observance status of the operational safety program when the operations mentioned below are conducted, on the occasion of the periodic inspection provided for in the Electricity Business Act:例文帳に追加
原子炉の起動又は停止に係る操作 - 経済産業省
Construction of public telecommunications networks, provision of communication services, operation of domestic and international delivery services, etc.例文帳に追加
公共通信網構築、通信サービス提供、国際・国内宅配便サービス運営 等 - 経済産業省
Provision to South Korea and Brunei was ended in 1997 and 1984, respectively.例文帳に追加
韓国については1997年、ブルネイについては1984年に日本からの供与は終了している。 - 経済産業省
2) Provision of subsidies for recruitment and continued employment of disabled workers. (continuation)例文帳に追加
〔2〕障害者の雇用の促進及び職業の安定のための助成金の支給(継続) - 経済産業省
Explained variable: (1) Supply provision period (natural logarithm by adding 1 to the number of years)例文帳に追加
被説明変数:〔1〕補給品の支給期間(年数に1を加えたものを自然対数化) - 経済産業省
- Provision of guarantee for borrowings of Japanese companies from (Japanese/local) private financial institutions例文帳に追加
日系企業が行う民間金融機関(本邦・地場)からの借入に対する保証の付与 - 経済産業省
and laid by to be provision for me when my old limbs should become unfit for service. 例文帳に追加
私の手足が奉公に耐えられなくなったときに備えて蓄えてまいりました。 - Mary Lamb『お気に召すまま』
(3) The head of an administrative organ who has received the provision of administrative record information pursuant to the provision of Article 29, paragraph (1) shall not utilize himself/herself or provide the administrative record information for purposes other than those clearly indicated pursuant to the provision of the same paragraph. 例文帳に追加
3 第二十九条第一項の規定により行政記録情報の提供を受けた行政機関の長は、当該行政記録情報を同項の規定により明示した利用目的以外の目的のために自ら利用し、又は提供してはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(3) With regard to inward direct investment, etc. pertaining to a recommendation pursuant to the provision of Article 27, paragraph 2 of the Old Act, a notice pursuant to the provision of paragraph 4 of the said article or an order pursuant to the provision of paragraph 7 of the said article, which has been given prior to the Date of Enforcement, the provisions then in force shall remain applicable. 例文帳に追加
3 施行日前にされた旧法第二十七条第二項の規定による勧告、同条第四項の規定による通知又は同条第七項の規定による命令に係る対内直接投資等については、なお従前の例による。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(4) The provisions of Article 40(1) to (3) shall apply mutatis mutandis to the parties to a suit set forth in paragraph (1) and the person who has intervened in the suit pursuant to the provision of said paragraph, and the provision of Article 43 shall apply mutatis mutandis to an application for intervention under the provision of said paragraph. 例文帳に追加
4 第四十条第一項から第三項までの規定は第一項の訴訟の当事者及び同項の規定によりその訴訟に参加した者について、第四十三条の規定は同項の規定による参加の申出について準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
vi) Acceptance of renunciation of inheritance under the provision of Article 238(2), acceptance of renunciation of a comprehensive testamentary gift under the provision of Article 243 as applied mutatis mutandis pursuant to Article 238(2) or acceptance of a specific testamentary gift pursuant to the provision of Article 244(1 例文帳に追加
六 第二百三十八条第二項の規定による相続の放棄の承認、第二百四十三条において準用する同項の規定による包括遺贈の放棄の承認又は第二百四十四条第一項の規定による特定遺贈の放棄 - 日本法令外国語訳データベースシステム
The database client terminal has a means for reading the protocol information from the database provision device, and requesting the data update only from the database provision device registered with the second protocol according to the second protocol when there is the database provision device registered with the second protocol.例文帳に追加
データベースクライアント端末は、データベース提供装置からプロトコル情報を読込み、第2のプロトコルが登録されたデータベース提供装置があった場合そのデータベース提供装置に対してのみ第2のプロトコルに従ってデータ更新を要求する手段を有する。 - 特許庁
While such an interpretation of the provision is plausible and, in fact, was suggested by two of the co-sponsors of the provision as the accurate interpretation of the Conflict Minerals Statutory Provision,460 we do not believe that approach is necessary to achieve Congress’s goal.例文帳に追加
このような規定の解釈は説得力があり、実際に紛争鉱物法律規定の正確な解釈として、規定の共同提案者2名によって提案されていたが、460我々は、議会の目的を達成するためにこの方式が必要であるとは考えない。 - 経済産業省
A CPU 130 forms the provision request of the content to a content storage device grasped by the whereabouts inquiry response, and transmits the provision request of the content through the LAN module 118 to the content storage device, and receives the provision of the content from the content storage device.例文帳に追加
所在照会応答によって把握したコンテンツ保持装置に対して、CPU130がコンテンツの提供要求を形成し、これをLANモジュール118を通じて当該保持装置に送信し、当該保持装置からコンテンツの提供を受けるようにする。 - 特許庁
(i) An interested person other than the rehabilitation debtor: A stay order under the provision of Article 26(1), prohibition order pursuant to the provision of Article 27(1), temporary restraining order under the provision of Article 30(1), stay order under the provision of Article 31(1), disposition under the provisions of Article 54(1) or Article 79(1), temporary restraining order under the provision of Article 134-2(1), stay order under the provision of Article 197(1) or judicial decision on a petition for commencement of rehabilitation proceedings 例文帳に追加
一 再生債務者以外の利害関係人 第二十六条第一項の規定による中止の命令、第二十七条第一項の規定による禁止の命令、第三十条第一項の規定による保全処分、第三十一条第一項の規定による中止の命令、第五十四条第一項若しくは第七十九条第一項の規定による処分、第百三十四条の二第一項の規定による保全処分、第百九十七条第一項の規定による中止の命令又は再生手続開始の申立てについての裁判 - 日本法令外国語訳データベースシステム
To provide a data receiving apparatus in which an information main body to be provided added with control information is added to provision information to perform control such as utilization promotion of the provision information.例文帳に追加
提供する情報本体に制御情報を付加したものを提供情報に加え、提供情報の利用促進などの制御が可能なデータ受信装置を提供する。 - 特許庁
To facilitate the preparation of legal documents by an amateur in providing a legal format by the Internet and to promote a legal format provision service and a legal consultation provision service by the Internet.例文帳に追加
インターネットによる法律書式提供素人による法律文書の作成を容易にし、インターネットによる法律書式提供サービスや法律相談提供サービスをより促進する。 - 特許庁
A service provision system networks not only a plurality of service provision apparatus 14 to 18 and 31 and an operation terminal 12 operated by a service user, but also a service mediation apparatus 13.例文帳に追加
本発明のサービス提供システムでは、複数のサービス提供装置(14〜18、31)と、サービス利用者が操作する操作端末(12)以外に、サービス仲介装置(13)をネットワークに接続する。 - 特許庁
To provide a service extension system capable of extending kinds of services to be provided to a user by an existing service provision system, without imposing a load on the existing service provision system.例文帳に追加
既存のサービス提供システムに負担をかけずに、既存のサービス提供システムがユーザに対して提供するサービスの種類を拡張可能なサービス拡張システムを提供する。 - 特許庁
To provide an information providing system, an information provision controlling apparatus and information provision controlling method in which a period until completing accommodation change processing of a subscriber is shortened.例文帳に追加
加入者の収容変更処理が終了するまでの期間を短縮した情報提供システム、情報提供制御装置及び情報提供制御方法を提供する。 - 特許庁
INFORMATION PROVISION SYSTEM, SERVER DEVICE AND ON- VEHICLE DEVICE USED IN THE SAME INFORMATION PROVISION SYSTEM, AND STORAGE MEDIUM STORING PROGRAM READABLE BY THE SAME ON-VEHICLE DEVICE OR BY COMPUTER例文帳に追加
情報提供システム、該情報提供システムに用いられるサーバー装置及び車載装置、並びに該車載装置又はコンピュータが読みとり可能なプログラムを記録した記録媒体 - 特許庁
The contract agent which has received the provision of the plants registers information related with the provision action to a distribution management server 100 of the business unit R by using the agent terminal 200.例文帳に追加
植物の提供を受けた契約事業者は、事業者端末200を用いて、事業体Rの流通管理サーバ100に提供行為に関する情報を登録する。 - 特許庁
To properly process a number display signal, in the case of connecting a telephone set having provision or no provision for a number display service to a telephone communication unit such as a multi-function telephone set as an externally mounted telephone set.例文帳に追加
多機能電話のような電話通信装置に、外設電話としてナンバー・ディスプレイ対応または非対応の電話装置を接続したときに、ナンバー・ディスプレイ信号の処理を適切に行う。 - 特許庁
ON-LINE SYSTEM, SERVER DEVICE FOR ON-LINE SYSTEM, CLIENT DEVICE, PLAYER INFORMATION PROVISION METHOD, PLAYER INFORMATION CONTROL METHOD, PLAYER INFORMATION PROVISION PROGRAM, PLAYER INFORMATION CONTROL PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM例文帳に追加
オンラインシステム、オンラインシステムのサーバ装置、クライアント装置、プレイヤ情報提供方法、プレイヤ情報管理方法、プレイヤ情報提供プログラム、プレイヤ情報管理プログラム、及び記録媒体 - 特許庁
A statistical and mining system comprises: space provision means having a space provision recording section for providing extended real space; multiple concealment calculation means; and analysis means.例文帳に追加
本発明の統計・マイニングシステムは、空間提供記録部を有して拡張現実空間を提供する空間提供手段と、複数の秘匿計算手段と、分析手段とを備える。 - 特許庁
To orderly prevent unauthorized use of a content while making the user capable of receiving provision of the content by a plurality of reproduction devices possessed by the user as long as the user is a member of a content provision service.例文帳に追加
コンテンツ提供サービスに加入しているユーザであれば、所有する複数の再生装置でコンテンツの提供を受けられるようにしつつ、コンテンツの不正利用もきちんと防ぐこと。 - 特許庁
To provide a service provision system, a communication terminal, a program, and a service provision method, which are capable of controlling functions or resources distributed to a server device and a mobile terminal.例文帳に追加
サーバ装置と携帯端末とに分散されている機能又はリソースを制御することができるサービス提供システム、通信端末、プログラム及びサービス提供方法を提供すること - 特許庁
To provide an information processor, a printing system, an image forming device, a content provision method, a content provision program and a recording medium, for providing content information corresponding to authentication information.例文帳に追加
本発明は、認証情報に応じたコンテンツ情報を提供する情報処理装置、印刷システム、画像形成装置、コンテンツ提供方法、コンテンツ提供プログラム及び記録媒体に関する。 - 特許庁
Further when item specification is acquired in an output condition, the control part 21 retrieves an item provision base and specifies the nearest provision base as a dropping-in candidate place.例文帳に追加
更に、出力条件においてアイテムの指定を取得した場合、制御部21は、アイテム提供拠点を検索し、最寄りの提供拠点を立寄候補地として特定する。 - 特許庁
The position information provision system is provided with an information provision server 2 having a database storing map data of the whole shopping district, spot-related information such as store information, and the spot information of the two-dimensional code Q.例文帳に追加
商店街全体の地図データや、店舗情報などの地点関連情報、二次元コードQの地点情報が記憶されたデータベースを有する情報提供サーバ2を設ける。 - 特許庁
A provision unit (45) controls data created based on the data acquired by the acquisition unit (43), to be provided to the user through his/her portable terminal positioned in the data provision area.例文帳に追加
提供部(45)は、取得部(43)によって取得されたデータに基づくデータが、提供対象領域に位置する携帯端末においてユーザに提供されるように制御する。 - 特許庁
A recommendation system comprises: space provision means having a space provision recording section for providing extended real space; multiple concealment calculation means; and retrieval means.例文帳に追加
本発明のリコメンデーションシステムは、空間提供記録部を有して拡張現実空間を提供する空間提供手段と、複数の秘匿計算手段と、検索手段とを備える。 - 特許庁
To provide a controller, an information provision control system, and a program capable of facilitating control for information provision, capable of enhancing convenience for an information providing manager.例文帳に追加
情報提供の管理の容易化を図り、情報提供管理者の利便性の向上を図ることが可能な管理装置、情報提供管理システム及びプログラムを提供する。 - 特許庁
In the character provision service system to provide a device 102 on a user's side with the characters, charging to character provision is performed according to the action of the character at the device 102 on the user's side.例文帳に追加
ユーザ側装置102にキャラクタを提供するキャラクタ提供サービスシステムにおいて、ユーザ側装置102での上記キャラクタ動作に応じて上記キャラクタ提供に対する課金を行う。 - 特許庁
The location information provision is initiated if it is determined that the requester is authorized by the target user to initiate provision of location information that associates with the target user.例文帳に追加
ターゲットユーザに関連した位置情報の提供を開始することについてターゲットユーザにより要求者が許可されていると決定された場合には、位置情報の提供が開始される。 - 特許庁
To provide a registered unit number provision server which provides the registered unit number of automobiles to which components of a component manufacturer conform, data structure of a registered unit number database, and a registered unit number provision method.例文帳に追加
部品メーカの部品が適合する自動車の登録台数を提供する登録台数提供サーバ、登録台数データベースのデータ構造、登録台数提供方法を提供すること。 - 特許庁
A reservation acceptance processing part 107 accepts reservation from a reserver about the provision of a service, the reservation for receiving the provision of the service, the reservation which requests approval from an approver.例文帳に追加
予約受付処理部107は、サービスの提供についての予約者による予約であって、サービスの提供を受けようとする承認者の承認が求められる予約を受け付ける。 - 特許庁
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved. |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
原題:”AS YOU LIKE IT” 邦題:『お気に召すまま』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2001 by SOGO_e-text_library この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。 最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|