Provisionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 17508件
(2) The State may assist the followings within its budget pursuant to the provision of the Cabinet Order. 例文帳に追加
2 国は、予算の範囲内において、政令で定めるところにより、次に掲げるものを補助することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(iv) improvement in the capacity of facilities that will significantly promote efficiency of commodity production or service provision; and 例文帳に追加
四 設備の能率の向上であって、商品の生産又は役務の提供を著しく効率化するもの - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) A person who has been requested to report pursuant to the provision of the preceding paragraph shall not refuse such request nor make a false report. 例文帳に追加
2 前項の規定により報告を求められた者は、これを拒み、又は虚偽の報告をしてはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) The provision of the preceding Article shall apply mutatis mutandis to approval for changes in general statistical surveys specified in the preceding paragraph. 例文帳に追加
2 前条の規定は、前項に規定する一般統計調査の変更の承認について準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 28 (1) The Minister of Internal Affairs and Communications shall establish statistical standards pursuant to the provision of a Cabinet Order. 例文帳に追加
第二十八条 総務大臣は、政令で定めるところにより、統計基準を定めなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(5) The provisions of Article 36 shall apply mutatis mutandis to the judgment on resumption of the examinations pursuant to the provision of the preceding paragraph. 例文帳に追加
5 第三十六条の規定は、前項の規定による審理の再開に係る判断について準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) The preceding paragraph shall also apply after the termination of a family relationship pursuant to the provision of Article 817-9. 例文帳に追加
2 第八百十七条の九の規定により親族関係が終了した後も、前項と同様とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) The provision of the preceding paragraph shall not preclude the application of the provisions of Articles 121 to 126 inclusive. 例文帳に追加
2 前項の規定は、第百二十一条から第百二十六条までの規定の適用を妨げない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) The provision of the preceding paragraph shall apply mutatis mutandis to the case a beneficiary establishes rights with regard to the object of a gift. 例文帳に追加
2 前項の規定は、受贈者が贈与の目的につき権利を設定した場合について準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(iii) Any person who has been summoned as a witness pursuant to the provision of paragraph 2 of Article 17 and has made a false statement; 例文帳に追加
三 第十七条第二項の規定による証人として喚問を受け虚偽の陳述をした者 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(ii) When a Designated Institution for Mentally Retarded Children, etc. has declined the designation pursuant to the provision of Article 24-14; and 例文帳に追加
二 第二十四条の十四の規定による指定知的障害児施設等の指定の辞退があつたとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(5) The provision of paragraph (2) of Article 1-2 shall apply to cases where the application under the proviso to paragraph (1) was made. 例文帳に追加
5 第一条の二第二項の規定は、第一項ただし書の願いがあった場合にこれを準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) The number prescribed by Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare referred to in the provision of paragraph (1) of Article 32-5 of the Act shall be 30 persons. 例文帳に追加
2 法第三十二条の五第一項の厚生労働省令で定める数は、三十人とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Provision, etc. of Information to be Contained in Tender Offer Notification by Means of Electronic Data Processing System and by Other Means 例文帳に追加
電子情報処理組織を使用する方法等による公開買付届出書記載事項の提供等 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(3) The provision of Article 34-2(4) shall apply mutatis mutandis to the delivery of a document under the preceding paragraph. 例文帳に追加
3 第三十四条の二第四項の規定は、前項の規定による書面の交付について準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) The provision of Article 34-2(4) shall apply mutatis mutandis to the delivery of a document under the preceding paragraph. 例文帳に追加
2 第三十四条の二第四項の規定は、前項の規定による書面の交付について準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(6) The provision of Article 34-2(4) shall apply mutatis mutandis to the delivery of a document under the preceding two paragraphs. 例文帳に追加
6 第三十四条の二第四項の規定は、前二項の規定による書面の交付について準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) When the notification under the provision of the preceding paragraph has been filed, the Prime Minister shall make a public notice to that effect. 例文帳に追加
2 内閣総理大臣は、前項の規定による届出があつたときは、その旨を公示しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(ix) if shares have been issued upon Entity Conversion under the provision of Article 101-9, the following documents: 例文帳に追加
九 第百一条の九の規定により組織変更に際して株式を発行したときは、次に掲げる書面 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 106-25 The provision of Article 85-4 shall apply mutatis mutandis to the authorization under the proviso to the preceding Article. 例文帳に追加
第百六条の二十五 第八十五条の四の規定は、前条ただし書の認可について準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) The provision of paragraph (2) of Article 64 shall apply mutatis mutandis to the search warrant or seizure warrant in the preceding paragraph. 例文帳に追加
2 第六十四条第二項の規定は、前項の差押状又は捜索状についてこれを準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) The provision of paragraph (3) of Article 73 shall apply mutatis mutandis to cases where the suspect is arrested upon an arrest warrant. 例文帳に追加
2 第七十三条第三項の規定は、逮捕状により被疑者を逮捕する場合にこれを準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(3) The provision of the preceding two paragraphs shall apply mutatis mutandis to a claim regarding a case which is to be accepted on a claim. 例文帳に追加
3 前二項の規定は、請求を待つて受理すべき事件についての請求についてこれを準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(v) Disclosure of the facts to be proved, the matters to be examined and other matters relating to the evidence requested pursuant to the provision of the preceding item 例文帳に追加
五 前号の請求に係る証拠について、その立証趣旨、尋問事項等を明らかにさせること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(iv) When they engage in construction or work with a permission of the Captain of the port pursuant to the provision of Article 31 例文帳に追加
四 第三十一条の規定による港長の許可を受けて工事又は作業に従事するとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) The provisions of paragraph (3) and paragraph (4) of the preceding Article shall apply mutatis mutandis to an order under the provision of the preceding paragraph. 例文帳に追加
2 前条第三項及び第四項の規定は、前項の規定による命令について準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(4) The provisions of Article 5, paragraph (3) and paragraph (4) shall apply mutatis mutandis to an order under the provision of the preceding paragraph. 例文帳に追加
4 第五条第三項及び第四項の規定は、前項の規定による命令について準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(3) The provisions of paragraph (4) and paragraph (5) of the preceding Article shall apply mutatis mutandis to an order under the provision of the preceding paragraph. 例文帳に追加
3 前条第四項及び第五項の規定は、前項の規定による命令について準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(ii) where the owner, manager or possessor has used the manufacturing facility, storage facility or handling facility in violation of the provision of Article 11, paragraph (5); 例文帳に追加
二 第十一条第五項の規定に違反して、製造所、貯蔵所又は取扱所を使用したとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(3) When a notification is made under the provision of the preceding paragraph, the Minister of Internal Affairs and Communications shall give public notice to that effect. 例文帳に追加
3 総務大臣は、前項の規定による届出があつたときは、その旨を公示しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(3) The provisions of the preceding two Articles shall apply mutatis mutandis where the Minister of Internal Affairs and Communications grants approval pursuant to the provision of the preceding paragraph. 例文帳に追加
3 前二条の規定は、前項の規定により総務大臣が承認する場合について準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) The provision of the preceding paragraph shall not apply to fire defense equipment, etc. which falls under any of the following items: 例文帳に追加
2 前項の規定は、消防用設備等で次の各号のいずれかに該当するものについては、適用しない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) The provision of the preceding paragraph shall not apply to fire defense equipment, etc. which falls under any of the following items: 例文帳に追加
2 前項の規定は、消防用設備等で次の各号の一に該当するものについては、適用しない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(3) The provision of paragraph (1) shall apply mutatis mutandis to a person who has cooperated with the ambulance services provided by a prefecture. 例文帳に追加
3 第一項の規定は、都道府県が行う救急業務に協力した者について準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(i) If an attorney falls under any provision of Article 7, items (i) or (iii) to (v), inclusive; 例文帳に追加
一 弁護士が第七条第一号又は第三号から第五号までのいずれかに該当するに至つたとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(3) The Ordinance of the Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries or Rules pursuant to the provision set forth in the preceding paragraph may include necessary penal provisions. 例文帳に追加
3 前項の規定による農林水産省令又は規則には、必要な罰則を設けることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
An SDI (Selective Dissemination of Information) provision device 10 is registered with a retrieval condition and an electronic mail address of the user in advance.例文帳に追加
SDI提供装置10には、利用者の電子メールアドレスと検索条件とが事前に登録されている。 - 特許庁
The maintenance service provision business server transmits the identification information, etc. to the business server for providing devices to be maintained.例文帳に追加
保守サービス提供企業サーバは、識別情報等を保守対象機器提供企業サーバに送信する。 - 特許庁
In the collation part 54, a language which is capable of displaying the input provision information is collated with the designated language.例文帳に追加
照合部54において、入力された提供情報の表示可能言語と指定言語とが照合される。 - 特許庁
The owner of the data storage device 10 charges the user separately for basic provision capacity and extra use capacity.例文帳に追加
データ記憶装置10の所有者は使用者に対して基本提供量と超過使用量に分けて課金する。 - 特許庁
An information provision device 80 provides measurement information measured by a sensor mounted on an apparatus to another device.例文帳に追加
情報提供装置80は、機器に搭載されたセンサが測定する測定情報を他の装置に提供する。 - 特許庁
To reduce the time required for coding processing and to decrease the length of a buffer in a cyclic redundancy check CRC provision section.例文帳に追加
符号化処理に要する時間を短縮すると共にCRC付与部におけるバッファの長さを短くする。 - 特許庁
The center 20 transmits the prescribed registration format information to the terminal device 10, based on the provision request for format.例文帳に追加
センター20は、同提供要求に基づいて、所定の登録フォーマット情報を装置10に送信する。 - 特許庁
The provision body supporting apparatus 10 is composed of the bar member 11 and a wiring box 13 provided with a bar member inserting area 12.例文帳に追加
配設体支持装置10はバー材11とバー材挿通部12を備えた配線用ボックス13とよりなる。 - 特許庁
INFORMATION PROVISION MANAGEMENT DEVICE, SYSTEM, METHOD, AND PROGRAM例文帳に追加
情報提供管理装置、情報提供管理システム、情報提供管理方法および情報提供管理プログラム - 特許庁
To provide a mobile station which has reduced power consumption for provision of information to a user in the case of providing the information to the user.例文帳に追加
移動局においてユーザに情報を提示するに際し、その提示のための消費電力を低減させる。 - 特許庁
To effectively execute a care management by totally coordinating information on a care plan preparation organization and a service provision organization.例文帳に追加
ケアプラン作成機関とサービス提供機関の情報をトータルにコーディネートしてケアマネジメントを効果的に実施する。 - 特許庁
The information provision device 10 generates and outputs driving support information based on the calculated danger degree.例文帳に追加
情報提供装置10は、算出した危険度に基づいて、運転支援情報を生成して出力する。 - 特許庁
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|