意味 | 例文 (999件) |
Present positionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 4038件
Terminals A-C store a communication opposite party list, in which its own present position and current positions of other terminals obtained through communication are stored.例文帳に追加
各端末A乃至Cは、通信相手リストを保持し、その通信相手リストに、自分自身の現在地と、通信により得た他の端末の現在地とを記憶する。 - 特許庁
To reduce troublesome feeling of a driver when a virtual sound source is presented audibly, and to accurately present the position of a guidance route to the driver.例文帳に追加
仮想音源を音声提示するに際しての運転者の煩わしさを低減すると共に、誘導経路の位置を正確に運転者に提示する。 - 特許庁
It is determined whether a pixel of interest in the multilevel image data is present at a position, where noise is to be multiplexed, on the basis of the additional information (S106).例文帳に追加
そして、その付加情報に基づき、多値画像データ中の注目画素が、ノイズを多重化する位置にあるのか否かを判定する(S106)。 - 特許庁
Then a slit image is generated from a video frame being photographed at present by utilizing respective detected values (the position, speed, etc., of a moving body) (step 302).例文帳に追加
次に、検出された各数値(移動体の位置・速度など)を利用して、現在撮影されたビデオフレームからスリット画像を生成する(ステップ302)。 - 特許庁
After development on a photoreceptor by the present developing unit 54 in the developing position is finished, a rotor 52 is rotated for development by the subsequent developing unit 54.例文帳に追加
現像位置にある現像器54による感光体の現像が終了すると、次の現像器54で現像を行うため回転体52が回転する。 - 特許庁
A navigation system 100 of a vehicle transmits a current present vehicle position measured by a sensor 18 and a category selected by a user to an information center 200.例文帳に追加
車両のナビゲーション装置100は、センサ18によって計測した自車現在位置と、ユーザによって選択されたジャンルを、情報センタ200に送信する。 - 特許庁
A route is searched as to the route between the present position S and a connection node Ls, based on the traffic information data in a start point peripheral region Rs.例文帳に追加
現在地Sと接続ノードLsとの間の経路には、現在の出発地周辺領域Rsの交通情報データに基づき経路探索を行う。 - 特許庁
It is determined whether or not a pixel of interest in the multi-level image data is present at a position where noise is to be multiplexed, on the basis of the additional information (S106).例文帳に追加
そして、その付加情報に基づき、多値画像データ中の注目画素が、ノイズを多重化する位置にあるのか否かを判定する(S106)。 - 特許庁
A map information providing server discriminates, based on the present position information received from a car navigation system and a map information DB, the type of the road on which a vehicle travels.例文帳に追加
地図情報提供サーバは、カーナビ装置から受信した現在位置情報および地図情報DBから、車両の走行道路の種類を判別する。 - 特許庁
An SBW-ECU 12 allows the position display part 25 and the light-emitting part 23 corresponding to the present connecting condition of the transmission 18 to emit the light.例文帳に追加
SBW−ECU12は、変速機18の現状の接続状態と対応するポジション表示部25及び発光部位23を発光させる。 - 特許庁
The information distribution system can grasp the present position of the terminal 3 and distribute the information to the specific user because the system is provided with the part 131.例文帳に追加
端末位置情報収集部131を備えているため、移動端末3の現在位置を把握して、特定の利用者に情報を配信することができる。 - 特許庁
After moving down, the operating member 3 is kept at a present position by the effect of engagement between a nail piece 3d of the operating member 3 and (one of) locking portions 2f at the cap 2 side.例文帳に追加
下動後の操作部材3は、その爪状片部3dとキャップ側の係止部2f(の一つ)との係合作用によって保持される。 - 特許庁
An output unit 4 displays the three- dimensional present position obtained by the information-processing part 1 and the map data read out from the storage 2.例文帳に追加
出力装置4は、情報処理部1により求められた3次元的な現在位置、および記憶装置2から読み出された地図データとを表示する。 - 特許庁
In the types of the rotary direction data, data indicating one direction, data indicating the other direction, and data indicating stop at the present position without rotating are included.例文帳に追加
回転方向データの種類には、一方向を示すデータ、他方向を示すデータ及び回転せずに現在の位置で停止することを示すデータが含まれる。 - 特許庁
To provide an optical recording medium controller capable of holding an optical pickup in a position immediately before the occurrence of a defect even when the defect of a short cycle is present.例文帳に追加
短い周期の欠陥が存在する場合でも光ピックアップを欠陥発生の直前の位置にホールドできる光記録媒体制御装置を提供する。 - 特許庁
The navigation system extracts the POI along the guidance route using the POI information including the guidance route and map data from present own vehicle position to the destination.例文帳に追加
ナビゲーション装置は自車位置から目的地までの誘導経路と地図データに含まれるPOI情報とを用い、誘導経路に沿ったPOIを抽出する。 - 特許庁
To provide a navigation system capable of utilizing information visually captured from a traveling vehicle thereby improving the accuracy of present vehicle position detection and route search.例文帳に追加
走行車両から視覚で捉えられる情報を利用して、自車位置検出や経路探索の精度向上を実現するナビゲーション・システムを提供する。 - 特許庁
The automobile navigation system 1 displays the present position and guides routes to support running of a vehicle with the use of map data recorded in a CD-ROM 2.例文帳に追加
ナビゲーション装置1は、CD−ROM2に記録されている地図データを用いて、車両の走行を支援する現在位置表示や経路案内を行う。 - 特許庁
The standstill state memory processing means 7 memories the present standstill position and the standstill time in a designated standstill history storage means 9 when the vehicle is judged to have been stopped.例文帳に追加
停止時記憶処理手段7は、停止したと判断されたときに、現在停止位置と停止時間を所定の停止履歴記憶手段9に記憶する。 - 特許庁
When the relation between the measuring device e of the speed in the tunnel and the present position reaches 2 km, 1 km and 500 m, an approach alarm is issued, respectively.例文帳に追加
トンネル内速度測定装置eとの現在位置の関係が2km、1km、500mになった際にそれぞれ接近警報を発する。 - 特許庁
These processing steps are repeated, until a pointer Pt1 for indicating a position of processed data is incremented and matches a pointer Pt2 for indicating a present finish point (S123 to S130).例文帳に追加
以上の処理を、処理済みデータの位置を示すポインタPt1を歩進させつつ、それが今回の処理終了点を示すポインタPt2に一致するまで繰り返す(S123〜S130)。 - 特許庁
A friction resistance part is provided on the inclination separation plate and separation of the papers is performed even at a position where the separation claw is not present, thereby, generation of overlapped-feeding is prevented.例文帳に追加
傾斜分離板に摩擦抵抗部を設け、分離爪の存在しない位置においても用紙の分離を行うことで、重送の発生を防止する。 - 特許庁
To make presentable the optimum course on a map with a suitable reduction rate corresponding to a deviation distance at that time, if the present position of a vehicle deviates from a set course.例文帳に追加
車両の現在位置が設定経路を逸れた際に、そのときの逸れた距離に応じて最適な経路を適切な縮尺率で地図上に提示する。 - 特許庁
A scattering light 23 is generated in a direction orthogonal to the laser light 9 at a position where a sample 3 is present.例文帳に追加
ウエル1a内にレーザ光9が照射されると、試料3が存在する位置ではレーザ光9に直交する方向に散乱光23が生じる。 - 特許庁
When a signal away from the present recognized position by three or more positions is input, the signal is regarded as an abnormal signal and ignored.例文帳に追加
また、現在認識しているポジションに対して3ポジション以上離れた信号が入力されたときは、この信号を異常な信号として無視する。 - 特許庁
To provide a positioning system capable of positioning the present position of a terminal device, without receiving obstruction of communication waves transmitted by the terminal device.例文帳に追加
端末装置が発信する通信電波の障害を受けることなく端末装置の現在位置を測位することができる測位システム等を提供すること。 - 特許庁
To provide a position information provision system capable of effectively providing information about the periphery of a present spot on which a user is positioned by a comparatively simple configuration.例文帳に追加
比較的簡易な構成で、ユーザの位置する現在地点の周辺の情報を効果的に提供することができる位置情報提供システムを提供する。 - 特許庁
To provide a game machine capable of clearly showing the position where the pattern desired to be stop-displayed by a player is present to enhance the expectation for a big hit.例文帳に追加
遊技者が停止表示を望む図柄がどの位置にあるかを明確にして、大当りに対する期待感を高めることのできる遊技機を提供する。 - 特許庁
To provide a karaoke device capable of displaying the residual time of a musical tune under playing or the present time position in the whole musical tune.例文帳に追加
現在演奏中の楽曲の残り時間または当該楽曲全体における現在の時間的位置を表示することができるカラオケ装置を提供する。 - 特許庁
In such a case, the display color of a bar 123 corresponding to a present focus lens position out of bars in the distribution graph is made different from the display colors of other bars.例文帳に追加
また、この際、分布グラフ内のバーのうち現在のフォーカスレンズ位置に対応するバー123の表示色を他のバーの表示色と変える。 - 特許庁
To prevent another user from getting to know a present position of a photographing person with photographic information of an image file, when the image file is distributed to another device.例文帳に追加
画像ファイルを他の機器に配信する際、他のユーザが画像ファイルの撮影情報によって撮影者の現在位置を知るのを防ぐことを目的とする。 - 特許庁
To prevent the erroneous display of the present position when used as a PND, for example, by being applied to a car navigator usable as the PND.例文帳に追加
本発明は、例えばPNDとして使用可能なカーナビゲーション装置に適用して、PNDとして使用する場合の現在位置の誤った表示を防止する。 - 特許庁
To enable a user to operate after a start-up process without keeping the user waiting by greatly shortening the start-up process necessary for displaying the present position at a start time or the like.例文帳に追加
起動時などで現在位置表示に必要な立上げ処理を大幅に短縮し、立上げ処理後のユーザ操作を待たせることなく可能にする。 - 特許庁
To present a character string to a user while automatically predicting the character string at an optional place in the midst of inputting it and excluding a candidate unnatural in the position of prediction start.例文帳に追加
文字列の入力中に任意の箇所で自動的に予測を行い、予測開始の位置が不自然な候補を排除してユーザに提示する。 - 特許庁
A position reading part 110 reads the stored window information from the initial file, and acquires the present window information, and revises the information.例文帳に追加
位置読取部110は、初期ファイルから、保存されていたウインドウ情報を読み出し、現在のウインドウ情報を取得し、その情報の変更を行う。 - 特許庁
The information management device selects adequate service content according to the present position of the mobile terminal device, generates list information, and transmits the list information to the mobile terminal device.例文帳に追加
情報管理装置は、移動端末装置の現在位置に応じて、適切なサービスコンテンツを選択し、リスト情報を生成して移動端末装置に送信する。 - 特許庁
The present invention provides parallel subword (for example, comparison) instruction (or group of such instructions) for selecting result register subword position for results of instructions.例文帳に追加
本発明は、命令の結果用の結果レジスタサブワード位置を選択できる並列サブワード(例えば比較)命令(またはこのような命令の組)を提供する。 - 特許庁
As shown in Fig. (1) and Fig. (2), when a distance is brought close, also the three-dimensional display is performed so as to correspond to the approach of a present position to the crossing at a plurality of stages.例文帳に追加
(1)(2)に示すように、距離が近づくと3次元表示も複数段階で、現在位置と交差点との接近に対応させて行う。 - 特許庁
To provide a car navigation system and a car navigation method capable of transferring data of the present position or the like by utilizing a mail.例文帳に追加
メールを利用して現在位置等のデータを転送することができるカーナビゲーション装置およびカーナビゲーション方法を提供することを目的とする。 - 特許庁
A mean value of neighboring pixels in the detecting positions is calculated and "original present/absent" is discriminated per detecting position in response to change in data of this mean value.例文帳に追加
この検知位置における周辺画素の平均値を算出し、この平均値のデータ変化に応じて検知位置単位で「原稿あり・なし」を判定する。 - 特許庁
The portable terminal 10 is provided with a position detecting section 12 for identifying an room where a user is present, and a personal authenticating section 13 such as a fingerprint sensor.例文帳に追加
携帯端末10には、在室している部屋を識別する位置検出部12と指紋センサーなどの個人認証部13が設けられている。 - 特許庁
The delivery company Web server 21 discloses a Web page for displaying a present position of the delivery car 3 on map data according to the positional information of the delivery car 3.例文帳に追加
配送会社Webサーバ21は、配送車3の位置情報に従って、地図データ上に配送車3の現在位置を表示したWebページを公開する。 - 特許庁
The computing device 106 operates a buzzer 110 and a vibrating device 111 when the distance from the present position to the destination reaches a predetermined range.例文帳に追加
そして、演算装置106は、現在位置から目的地までの距離が所定の範囲内に入った際に、ブザー110及び振動装置111を動作させる。 - 特許庁
When the new type tape cartridge 20 is inserted to a position P1 to which the present tape cartridge 10 is inserted, the convex part 151a is engaged to a concave part 29.例文帳に追加
新型テープカートリッジ20が、現行テープカートリッジ10が挿入される位置P1まで挿入されたときに、凸部151aが凹部29に嵌合する。 - 特許庁
To provide a schedule management system for performing schedule management that takes into consideration the present position of the mobile terminal or schedule managing device for a mobile terminal.例文帳に追加
移動端末の現在位置を考慮に入れたスケジュール管理を行うスケジュール管理システム又は移動端末用スケジュール管理装置を提供する。 - 特許庁
A devised electrode mounting position can recognize an operator's motion to present the operator in advance with input assist information or the like.例文帳に追加
また、電極の取り付け位置を工夫し、操作者の動きを認識することで、操作者に前もって入力補助情報等を提示することが可能となる。 - 特許庁
The present position of the user's vehicle is specified by communication with a GPS artificial satellite 2, and a destination designated by the user 4 is acquired from vehicle dispatching center 3.例文帳に追加
GPS人工衛星2との通信によって自車両の現在位置を特定し、配車センタ3からユーザ4に指定された目的地を取得する。 - 特許庁
To provide a navigator capable of guiding from the present position to a substantially accessible road or (and) a point accessible to a destination.例文帳に追加
現在位置から実質的にアクセス可能な道路又は(及び)目的地に実質的にアクセス可能なポイントまで案内できるナビゲーション装置の提供。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|