Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「Quantization」に関連した英語例文の一覧と使い方(43ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「Quantization」に関連した英語例文の一覧と使い方(43ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Quantizationの意味・解説 > Quantizationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Quantizationを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 2797



例文

To provide a coding device for simplifying a coding circuit and simplifying quantization by utilizing the positional correlation of each component before color transformation, and then by carrying out the color transformation.例文帳に追加

色変換の前に各コンポーネントの位置的相関をまず利用し、次いで色変換を行なうことにより、符号化回路の簡易化・量子化の簡略化を図ることができる符号化装置を提供すること。 - 特許庁

The part 4 encodes the signal 102 while changing an encoding control parameter such as an encoding time interval and quantization accuracy in accordance with the signal 103 for each area.例文帳に追加

符号化部4では、各領域ごとにクラス識別信号103に応じて符号化時間間隔や量子化精度等の符号化制御パラメータの変更を行いつつ、画像信号102の符号化を行う。 - 特許庁

To provide an image display device, an image processor, and an image processing method that reduce quantization noise in real time with respect to an image signal received by a display device.例文帳に追加

表示装置で受信した画像信号に対して、実時間で量子化ノイズを低減することが可能な画像表示装置、画像処理装置および画像処理方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

To provide a symbol information reading method and a symbol information reading device capable of preventing degradation in reliability for decoding by reducing a noise due to quantization error or local contamination or the like.例文帳に追加

量子化誤差や局所的な汚れなどによるノイズを低減することで、復号の信頼性低下を防ぐことが可能なシンボル情報読取方法及びシンボル情報読取装置を提供することにある。 - 特許庁

例文

To provide a plasma display panel driver improved in gradation and power of expression in colors by compensating the quantization errors generated when an APC (Automatic Power Control) technique is applied and a method for the same.例文帳に追加

本発明の目的は,APC技法適用時に発生する量子化エラーを補償し,階調および色表現力が向上されたプラズマディスプレイパネル駆動装置およびその方法を提供することである。 - 特許庁


例文

A format determining unit 221 determines what characteristics the video format of the coefficient lines to be precessed has on the basis of the information of the video format supplied from an inverse quantization unit 102.例文帳に追加

フォーマット判定部221は、逆量子化部102から供給された映像フォーマットの情報に基づいて、処理対象の係数ラインの映像フォーマットがどのような特徴を有するかを判定する。 - 特許庁

A low-pass filter setting section 93 sets a filter coefficient corresponding to intra-prediction mode information and quantization parameters from among filter coefficients stored in a built-in filter coefficient memory 94.例文帳に追加

ローパスフィルタ設定部93は、内蔵するフィルタ係数メモリ94に記憶されているフィルタ係数の中から、イントラ予測モード情報および量子化パラメータに対応するフィルタ係数を設定する。 - 特許庁

The present invention allows random access in a track, while avoiding long adaptation of the quantization accuracy in a quantizer and/or the need for a large bit stream, while improved audio quality is maintained.例文帳に追加

本発明は、量子化器における量子化精度の長い適応及び/または大きなビットストリームの必要性を回避しつつ、改善されたオーディオ品質を維持したままで、トラック内のランダムアクセスを可能にする。 - 特許庁

To suppress density fluctuation along with fluctuation of a dot overlapping ratio, suppress graininess and reduce load of quantization by executing an image processing mode suitable for the frequency of a multi-path.例文帳に追加

マルチパスの回数に適した画像処理モードを実行することにより、ドット重複率の変動に伴う濃度変動の抑制、粒状性の抑制並びに量子化処理の負荷軽減を実現する。 - 特許庁

例文

The left eye image encoding unit 101 and the right eye image encoding unit 102 compare their own degradation information with degradation information on the other respectively and adjusts quantization parameters corresponding to the results of the comparison.例文帳に追加

左眼用画像符号化部101及び右眼用画像符号化部102はそれぞれ、自身の劣化情報と他方の劣化情報を比較し、その比較結果に応じた量子化パラメータを調整する。 - 特許庁

例文

The quantization circuit 10 uses the threshold data from the threshold table memory 3 to quantize the corrected data D9 to quantized data D10q and calculate quantized error data D10e.例文帳に追加

量子化回路10は、しきい値テーブルメモリ3からのしきい値データを用いて、補正後データD9を量子化データD10qに量子化するとともに量子化誤差データD10eを算出する。 - 特許庁

Alternatively, 15 is used for a value of an element equivalent to a DC component of a quantization matrix instead of 16, and thereby rounding of a maximum error is prevented from occurring even when 8/16 rounding is performed.例文帳に追加

あるいは、量子化マトリックスのDC成分に相当する要素の値を、16に代えて15を使用することで、8/16丸めを行なう場合であっても最大誤差の丸めを起こらないようにする。 - 特許庁

To provide a device for quantitating difficulty in video image coding to be derived without assuming that quantization precision is constant when coding difficulty in coding obtained by quantitating the difficulty in coding of a video image.例文帳に追加

映像の符号化難度を定量化した符号化難易度を符号化の際の量子化精度が一定であることを前提とせずに導出する映像符号化難易度の定量化装置を提供する。 - 特許庁

After that, the DC constituent of each component is subjected to color transformation at a color conversion part 507 to become DC brightness and DC color signals, and then is quantified at quantization and coding parts 510 and 511.例文帳に追加

その後、各コンポーネントの直流成分は色変換部507にて色変換され直流明度信号と直流色信号となった後に、量子化部510および符号化部511で量子化される。 - 特許庁

A QR curve generator 303 generates a function indicative of the relation between a quantization step and a generated code amount from the selected coefficient set and feature quantity when subjecting the frame to be encoded to inter-frame predictive encoding.例文帳に追加

QR曲線生成部303は、符号化対象フレームをフレーム間予測符号化する場合、選択された係数セットと特徴量から量子化ステップと発生符号量の関係を示す関数を生成する。 - 特許庁

In the varied threshold table 202, the average value of the average quantization error for each color component, when all the values in the varied threshold table set to zeroes are registered as indices for the sum of each color component.例文帳に追加

変動閾値テーブル202には、変動閾値テーブルの値をすべて0にした場合の平均量子化誤差の、各色成分についての平均値が、各色成分の和をインデックスとして登録されている。 - 特許庁

The data are compressed by taking the difference between frames, conducing frequency decomposition as one of series expansions, properly conducing quantization, and using the deviations of weights of frequency components.例文帳に追加

圧縮は、各フレームにおける差分をとり、級数展開の1つとしての周波数分解を行い、適宜量子化を行った後、各周波数成分における重みの偏差を用いた圧縮を行う。 - 特許庁

To provide a novel technology for realizing improvement in coding efficiency of a video coding system capable of multiplying a quantization step value by a multiple of 2^n, wherein n is an integer of 1 or over.例文帳に追加

nを1以上の整数として量子化ステップ値を2^n 倍にすることが可能となるビデオ符号化方式において、符号化効率の向上を実現する新たな技術の提供を目的とする。 - 特許庁

An entropy coding section 906 applies entropy coding to a switching flag, motion information, and a coding mode obtained by the MCTF-Picture AFF section 904 and video information outputted from the orthogonal conversion/quantization section 105 to generate a bit stream.例文帳に追加

MCTF-PictureAFF部904で得た切り替えフラグ、動き情報および符号化モード、直交変換・量子化部105から出力される映像情報をエントロピー符号化部906においてエントロピー符号化し、ビットストリームを生成する。 - 特許庁

Then a DCT circuit 20 applies DCT processing to the other image data, the quantization circuit 21 quantizes the transformed data, and a coding circuit 22 encodes the quantized data to compress the other image data.例文帳に追加

次に、他の画像データが、DCT回路20によってDCT変換された後に、量子化回路21によって量子化され、符号化回路22によって符号化されることで圧縮が行われる。 - 特許庁

The decoder 2 generates decoded data as close as possible to original data by approximating a frequency distribution of inverse quantization values R to a frequency distribution of conversion coefficients T of the original data to the utmost extent.例文帳に追加

復号化装置2は、逆量子化値Rの頻度分布を、元データの変換係数Tの頻度分布にできるだけ近づけることによって、できるだけ元データに近い復号データを生成する。 - 特許庁

In this way, even if the movement becomes large due to hand shake etc., the amount of generated codes can be suppressed by increasing the quantization coefficient depending on the movement, and proper rate control can be possible.例文帳に追加

これにより、手振れ等によって動きが大きくなった場合でも、動きに応じて量子化係数を大きくすることで、発生符号量は抑制することができ、適正なレート制御が可能となる。 - 特許庁

A decoding section 3 decodes decoding data 107 from the input image data 101 via an inverse quantization section 1 and an inverse cosine transform section 2 and provides an output of the decoded data to a CRT via a coding section 4.例文帳に追加

復号化部3は、逆量子化部1及び逆コサイン変換部2を経由した入力画像データ101から復号データ107を復号し、符号化部4を経由してCRTに出力する。 - 特許庁

Moreover, on the basis of an LPC coefficient obtained by the LSP inverse quantization part 22, a speaker recognition part 24 discriminates the speaker of the voice, and the speaker information is supplied to an output control part 31.例文帳に追加

また、LSP逆量子化部22で得られたLPC係数に基づいて、話者識別部24において音声の話者が識別され、その話者情報が出力制御部31に供給される。 - 特許庁

The video compression method comprises a wavelet conversion stage, a quantization stage, a quantized data judging stage, a comparison stage, a subtraction stage, a low-data compression stage, and a high-data compression data.例文帳に追加

本発明の映像圧縮方法は、ウェーブレット変換段階、量子化段階、量子化データ判断段階、比較段階、減算段階、ローデータ圧縮段階及びハイデータ圧縮段階から構成される。 - 特許庁

If judged NO in step S3, portions constituting original image information G1 are quantized in a quantization step prejudged without depending on activity, and the original image information G1 is quantized (S31).例文帳に追加

ステップS3でNOと判定された場合は、原画像情報G1を構成する各部分を、予めアクティビティによらずに求めた量子化ステップで量子化して、原画像情報G1を量子化する(S31)。 - 特許庁

A voice part decoding circuit 71 uses information TX_flag transferred from a bit string decomposition circuit 58 and the quantization code strings transferred from the switching circuit 59 to decode the signal of the silence part and transfers the signal to a switching circuit 62.例文帳に追加

音声部復号回路71は、ビット列分解回路58から渡されたTX_flagと切り替え回路59から渡された量子化符号列を用いて無音声部の信号を復号し、切り替え回路62に渡す。 - 特許庁

To provide a delta sigma modulator that can change a plurality of sampling frequencies for use, avoid variation in a zero-point frequency due to the switching of the sampling frequencies, and reduce quantization noise.例文帳に追加

複数のサンプリング周波数を切り替えて使用することができ、サンプリング周波数の切り替えによる零点周波数の変動を回避でき、量子化雑音を低減できるデルタシグマ変調器を提供する。 - 特許庁

To provide a video signal encoding device capable of directly obtaining run length information from a quantization value without separately transmitting run length information of a subsample and efficiently reducing an information amount.例文帳に追加

サブサンプルのランレングス情報を別に伝送することなく、量子化値から直接ランレングス情報を得ることができ、効率のよく情報量を削減できる映像信号符号化装置を提供。 - 特許庁

To provide a method and apparatus for reducing errors accompanying the quantization of sampling data at the time of correlation process operation of a thermal noise signal not uniform in the probability distribution like VLBI.例文帳に追加

VLBIのように確率分布が一様でない熱的雑音信号を相関処理演算するに当たって、サンプリングデータの量子化に伴う誤差を低減する方法及び装置を提供すること。 - 特許庁

To provide an image processor which reduces a quantization error upon the interpolation operation of color matching to smooth a tonal change of gradations in triangular gradations plotted using color values and positions at three points.例文帳に追加

3点の色値と位置で描画される三角グラデーションにおいて、カラーマッチングの補間演算時に発生する量子化誤差を軽減し、グラデーションの階調変化を滑らかにする画像処理方法を提案する。 - 特許庁

The picture group complicated degree calculation computer 104 and the mean complicated degree calculation means 105 calculate the picture group complicated degree and the mean complicated degree from the quantization width Qj and the generated code quantity Sj respectively.例文帳に追加

ピクチャ群複雑度計算手段104と平均複雑度計算手段105はそれぞれ、量子化幅Qj と発生符号量Sj とからピクチャ群複雑度、平均複雑度を計算する。 - 特許庁

A dither threshold generating section 141 of the quantization threshold generating section 140 uses a proper dither threshold value matrix to generate an image that has excellent stability and smoothness especially at its flat part.例文帳に追加

量子化閾値発生部140のディザ閾値発生部141において適切なディザ閾値マトリクスを用いることにより、特に画像平坦部において安定性が良好で滑らかな画像形成が可能になる。 - 特許庁

The image quality can be enhanced by increasing the frame rate for a scene where the motion of the object is fast so as to avoid the motion from being unnatural and by selecting a small quantization width for a macro block easier to cause a noise.例文帳に追加

オブジェクトの動きの速いシーンではフレームレートを上げて動きが不自然になるのを避け、ノイズがでやすいマクロブロックでは量子化幅を小さく設定することで画質改善を図る。 - 特許庁

The L ink quantization part 104 binarizes the InL (x, y) by error diffusion according the OutD (x, y) so as to output L ink output data OutL (x, y) to an L ink output terminal 106.例文帳に追加

Lインク量子化部104はInL(x、y)を、OutD(x、y)に応じて誤差拡散により2値化し、Lインク出力データOutL(x、y)をLインク出力端子106へ出力する。 - 特許庁

To provide a full digital audio amplifier which improves resolution of pulse-width modulation with respect to given clock frequency and pulse period in pulse-width modulation by a digital circuit, and is small in quantization noise.例文帳に追加

デジタル回路によるパルス幅変調において、与えられたクロック周波数とパルス周期に対して、パルス幅変調の分解能を向上させ、量子化ノイズの小さなフルデジタル・オーディオアンプを提供する。 - 特許庁

To provide an image processing apparatus wherein a capacity of a shading memory can be suppressed in image processing with stable quantization resolution and to provide a control method of the image processing apparatus.例文帳に追加

量子化分解能を落とさない画像処理において、シェーディングメモリの容量を抑えることができる画像処理装置および画像処理装置の制御方法を提供することを目的とするものである。 - 特許庁

Since the quantization width in the basic layer is optional, the code quantity and the transmission rate can be controlled and the information of the higher layer is used to encode the additional layer so as to suppress deterioration in the coding efficiency.例文帳に追加

これで、基本階層での量子化幅が任意なため符号量と伝送レートが制御でき、上位階層の情報を用い付加階層を符号化する事で符号化効率低下が抑えられる。 - 特許庁

Thus, the DCT coefficients are suppressed and the S component and M component are made to have the same scale factor value to decrease the number of quantized bits, thereby making quantization precision between channels uniform.例文帳に追加

このように、DCT係数を抑圧し、S成分及びM成分のスケールファクター値を同一にすることにより、量子化ビット数を減らし、チャンネル間の量子化精度を均一にすることができる。 - 特許庁

A gradation modulator 200, constituting a ΔΣ modulator, serves as a filter having noise shaping effect outputting output signals OUT(x, y) in which the quantization error is modulated into a high-frequency region.例文帳に追加

階調変調器200は、ΔΣ変調器を構成しており、量子化誤差を高周波領域に変調した出力信号OUT(x、y)を出力するノイズシェーピング効果を有するフィルタである。 - 特許庁

An analog/digital converter circuit 2 performs 10-bit quantization of an input image signal, then a gradation reduction circuit 4 converts the signal into an 8-bit signal, which is stored in a double-speed conversion memory 5.例文帳に追加

入力画像信号に対して、AD変換回路2により10ビットで量子化を行い、次いで階調削減回路4により8ビットの信号に変換して倍速変換メモリ5に格納する。 - 特許庁

The respective scale factor scale_factor [b] computed for every interval is corrected so that difference in the quantization step size for every interval becomes small as the number of bits, that can be used in one frame, becomes small (Step Sa3).例文帳に追加

区間毎に算出されたスケールファクターscale_factor[b]のそれぞれを、1フレームで利用可能なビット数が少なくなるほど区間毎の量子化ステップサイズの差分を小さくするように補正する(ステップSa3)。 - 特許庁

When the conditions above are not satisfied, the picture type, the motion vector and information of a quantization value are reused, and when the conditions above are satisfied, stream data given to a decoding section are outputted.例文帳に追加

これら条件が満たされていない場合、ピクチャタイプ、動きベクトル、量子化値の情報が再利用され、これら条件が満たされている場合、復号部に入力されたストリームデータが出力される。 - 特許庁

The image compressor 30 is provided with a predictive value generating section 31, a differential value generating section 32, a Hadamard transformation section 33, a quantization section 34, a bit separate section 35, a zigzag scan section 36, and a Huffman coding section 37.例文帳に追加

画像圧縮装置30内に、予測値生成部31、差分値生成部32、アダマール変換部33、量子化部34、ビット分離部35、ジグザグスキャン部36、ハフマン符号化部37を設ける。 - 特許庁

A reverse characteristic of the estimated deterioration characteristic is added to the original data, and corrected data being a result of performing quantization and compression of the original data with the reverse characteristic of the deterioration characteristic added thereto is made to be compressed data.例文帳に追加

推定された劣化特性の逆特性をオリジナルデータに付加し、劣化特性の逆特性が付加されたオリジナルデータを量子化圧縮した結果である補正済みデータを圧縮データとする。 - 特許庁

An inverse quantization circuit 200 is provided with a ROM 210 storing the mantissa part data, a ROM 212 storing the scale factor, and arithmetic units, etc., 214, 216 that perform arithmetic operations of pieces of data from buffers 300, 350.例文帳に追加

逆量子化回路200は、仮数部データを記憶したROM210と、スケールファクタを記憶したROM212と、バッファ300,350からのデータを演算する演算器等214,216とを備える。 - 特許庁

The cumulative error values corresponding to each color component of the neighboring picture elements of the aimed picture element are updated by using differential values among the picture-element values of the color components after the addition and the picture-element values of the color components after the quantization.例文帳に追加

そして加算後の色成分の画素値と量子化後の色成分の画素値との差分値を用いて注目画素の近傍画素の各色成分に対応する累積誤差値を更新する。 - 特許庁

When the Status indicates the non-normal state, a Q calculating unit 107 sets a quantization step size Q to nSize[p, c-1]/tSize using nSize[p, c-1] as a normalized code of a last coding unit of the same picture in a step S62.例文帳に追加

Statusが非定常状態であるとき、Q計算部107は、ステップS62において、同じピクチャで1つ前のコーディングユニットにおける正規化符号量であるnSize[p,c-1]を用いて、量子化ステップサイズQをnSize[p,c-1]/tSizeに設定する。 - 特許庁

The irreversible compression method comprises: performing the discrete cosine transformation of the display data of each block; quantizing the transformed data by using a quantization table; rearranging the quantized data into one-dimensional data; and performing Huffman coding of the rearranged data using a one-dimensional Huffman table.例文帳に追加

非可逆圧縮方法は、各ブロックの表示用データを離散コサイン変換し、量子化テーブルを用いて量子化し、1次元データに並べ替え、1次元ハフマンテーブルを用いてハフマン符号化する。 - 特許庁

例文

The ΔΣ modulation circuit is provided with two quantizers CMP1, CMP2 that quantize an output of an integration device.adder group 25, and a reference value setting circuit 27 continuously changes the quantization reference values Vref1, Vref2.例文帳に追加

積分器・加算器群25の出力を量子化する量子化器をCMP1,CMP2の2つ設け、それらの量子化基準値Vref1,Vref2を、基準値設定回路27によって連続変化可能とする。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS