Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「Question」に関連した英語例文の一覧と使い方(116ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「Question」に関連した英語例文の一覧と使い方(116ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Questionの意味・解説 > Questionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Questionを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 10229



例文

If you know the answer to this question, please tell me.例文帳に追加

もしあなたがこの質問の答えを知っているなら教えてください。 - Tatoeba例文

After the usual greetings were over, I lost no time in introducing the subject in question.例文帳に追加

一通りの挨拶が済むと早速例の問題を持ち出した。 - Tatoeba例文

"I wonder if I should buy this question book." "Even though you can't do them?" "Did you say something?"例文帳に追加

「この問題集、買おっかな」「やらないくせに」「なんか言った?」 - Tatoeba例文

I know it's an intrusive question, but do you think you'll be getting married to Tom?例文帳に追加

突っ込んだこと聞くけど、トムとは結婚とかまで考えてるの? - Tatoeba例文

例文

Tom, did you misread something here? Your answer doesn't match the question.例文帳に追加

トム、ここ読み間違えたんじゃない?質問と答えが合ってないよ。 - Tatoeba例文


例文

'can' is an auxiliary verb, so in question sentences it is brought to the start of the phrase.例文帳に追加

canは助動詞ですので、疑問文では文頭に持ってきます。 - Tatoeba例文

I gave him the best answer in English to his question that I could.例文帳に追加

彼の質問に対して、私は英語で精一杯の答えをした。 - Tatoeba例文

After I asked him a question, what he meant was clarified.例文帳に追加

彼に質問した後で彼のいいたかったことが明確になった。 - Tatoeba例文

No one knew how to answer the question.例文帳に追加

誰もその質問にどのように答えたらよいかわかりませんでした。 - Tatoeba例文

例文

The president declined to answer the delicate question.例文帳に追加

大統領はそのデリケートな質問に答える事をやんわりと拒否した。 - Tatoeba例文

例文

Don't ask a question to students who you know cannot answer.例文帳に追加

答えられないことが分かっている生徒に質問をしてはいけない。 - Tatoeba例文

It is out of the question for me to built a new house till my income becomes greater.例文帳に追加

収入が増えるまでは、家を新築するなんて不可能だ。 - Tatoeba例文

The question was so complicated that they were all mixed up.例文帳に追加

質問がとても分かりづらく、彼らは皆混乱してしまいました。 - Tatoeba例文

I tried to answer the question, which I found impossible.例文帳に追加

私はその質問に答えようとしたが、それは不可能だとわかった。 - Tatoeba例文

To my surprise, she could not answer the question.例文帳に追加

驚いた事には彼女はその質問に答える事が出来なかった。 - Tatoeba例文

a word to indicate an affirmative answer to a person's question 例文帳に追加

相手の質問に対して肯定する意を表す時に発する語 - EDR日英対訳辞書

in a trial, to question people whose testimonies differ while they are face to face 例文帳に追加

(裁判で)被告人や証人などをつき合わせて尋問する - EDR日英対訳辞書

I will answer the question from you in the following way.例文帳に追加

私はあなたからの質問について以下の通り回答いたします。 - Weblio Email例文集

The staff was quietmannered and answered my question politely. 例文帳に追加

そのスタッフは物腰が優しく、私の質問に丁寧に答えてくれた。 - Weblio英語基本例文集

He turned around to us and responded to the question surlily. 例文帳に追加

彼は私たちの方を振り向き、むっつりとその質問に答えた。 - Weblio英語基本例文集

The question is how to get the maximum value from divestitures.例文帳に追加

問題は、事業分離によってどうやって最大の利益を得るかだ。 - Weblio英語基本例文集

Will you lend me some money?"—“I'm sorry, but it is out of the question." 例文帳に追加

「金を貸してくれないか」「申し訳ないが, それはとても無理だ」. - 研究社 新英和中辞典

The identity of those two criminals was beyond question.例文帳に追加

その2つの事件の犯人が同一人物であることは疑いなかった - Eゲイト英和辞典

A question mark(?) is used to match any single component name or class. 例文帳に追加

疑問符(?)は、任意の名前かクラス 1 つにマッチさせるために使われる。 - XFree86

By pre-entering the "Tsumeshogi (Shogi puzzle) original question arrangement of Shogi piece" on the Shogi playing board, a player can repeatedly and accurately restore the original question of Shogi piece arrangement.例文帳に追加

将棋板に「詰め将棋の設問譜図」を記入することにより、繰り返し、正確、迅速に設問譜図を作ることが出来る。 - 特許庁

Her sudden question surprised him into telling the truth.例文帳に追加

彼女の突然の質問にあわてた彼は真実を語ってしまった - Eゲイト英和辞典

It's a response--arguably the best possible response--to a ridiculously obvious question.例文帳に追加

ばかげて自明な質問に対する、おおらく最高の回答です。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

Under the circumstances, a sea level canal was out of the question.例文帳に追加

その状況のもとでは、海面レベルの運河は問題外だった。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

A user 1 inputs a question to be contributed to a notice board by a user question inputting part 11 of a data processing part 4 of a user terminal 2.例文帳に追加

ユーザ1は、ユーザ端末2のデータ処理部4のユーザ質問入力部11より掲示板に投稿したい質問を入力する。 - 特許庁

Let us consider this question in detail using data from MIC’s Labor Force Survey. 例文帳に追加

総務省「労働力調査」のデータを用いて詳しく見ていこう。 - 経済産業省

This question will now be looked at based on the Creativity Questionnaire and other sources.例文帳に追加

「創意工夫アンケート調査」などをもとに、見ていくこととしたい。 - 経済産業省

It simply boils down to a question of altruism versus selfishness.例文帳に追加

それは 愛他性 対 利己性 の問題に 単純に還元できます - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

In the presence of such facts it was not possible to avoid the question: 例文帳に追加

こういう事実があると、次の疑問を避けるわけにはいきません。 - John Tyndall『英国科学協会ベルファースト総会での演説』

as if he had asked me a question. 例文帳に追加

とまるで先生が僕になにか質問したかのように、そうつけくわえた。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

The question now was how to get down the trees, 例文帳に追加

今や問題は、どうやってフックが木を降りて行くかということでした。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

Articles no less passionate than logical appeared on the question, 例文帳に追加

数々の熱狂的・論理的な記事が新聞紙上に発表された。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

You start a question, and it's like starting a stone. 例文帳に追加

一つでも質問をはじめれば、一つの石を転がすようなもので。 - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

To provide a question answering system capable of improving the precision of an answer by improving the precision of information retrieval by precisely specifying a question type, i.e. using a result of question type detection for the information retrieval and the precision of specification of the question type by using an information retrieval result for the question type detection.例文帳に追加

精度良く質問タイプを特定することによって、すなわち質問タイプ検出の結果を情報検索に利用し情報検索の精度を、情報検索結果を質問タイプ検出に利用し、質問タイプを特定する精度を、それぞれ向上させることによって回答の精度を高めることができる質問応答システムを提供する。 - 特許庁

The question/answer data collection device 100 receives question mail, inserts a code for quoting the question content into the answer mail as a quotation mark when quoting the question mail to create the answer mail, and extracts the question content and the answer content from a transmitted mail.例文帳に追加

質問回答データ収集装置100は、質問メールを受信し、その質問メールを引用して回答メールを作成したときに、質問内容を引用する際の符号を引用符として回答メールに挿入し、その引用符に対する回答内容を含む回答メールを送信した送信済みのメールから、質問内容と回答内容を抽出する。 - 特許庁

The question-answer retrieval apparatus 1 receives a selection of the question type output by the question type output unit 14 from the user terminal 2 by a selection acceptance unit 15, narrows down the retrieved questions on the basis of the selected question type by a question output unit 16, and outputs the narrowed questions to the user terminal 2.例文帳に追加

続いて、質問回答検索装置1は、選択受付部15により、ユーザ端末2から、質問タイプ出力部14により出力された質問タイプの選択を受け付け、質問出力部16により、選択された質問タイプに基づいて、検索された質問を絞り込み、絞り込みされた質問をユーザ端末2に出力する。 - 特許庁

A question and answer data delivery part 11 generates question and answer data where question data for a medicine introduced by medicine introduction data received from a terminal device of a pharmaceutical maker 3 and answer data to this question data received from the terminal device of the pharmaceutical maker 3 are related to each other, and delivers these question and answer data to the terminal device of each medical institution 4.例文帳に追加

質疑応答データ配信部11は、製薬メーカ3の端末装置から受信した前記薬品紹介データにより紹介された薬品に対する質問データと、製薬メーカ3の端末装置から受信した該質問データに対する回答データとを関連付けた質疑応答データを生成して、各医療機関4の端末装置に配信する。 - 特許庁

To provide a question/answer data collection device extracting question content and answer content in accordance with a history from answer mail and associating and accumulating the question content and the answer content in accordance with the history, to enable effective use of information about the accumulated question content and answer content.例文帳に追加

回答メールから履歴に沿った質問内容と回答内容を抽出し、その質問内容と回答内容を履歴に沿って関連付けて蓄積することにより、蓄積された質問内容と回答内容の情報の有効活用を図る質問回答データ収集装置を提供する。 - 特許庁

This system successively sets examinees question items along a question setting form in which examination-question items are structured in a tree shape and estimates the ability of each examinee with an ability estimating method in which a path-dependent type tree-shaped structure is used depending on whether the answer of each examinee to every question item is right or wrong.例文帳に追加

試験問題項目が樹状に構造化された出題形式に沿って、受験者へ問題項目を逐次出題し、各受験者の問題項目毎への回答の正否により、経路依存型樹状構造を用いた能力推定法によって受験者の能力を推定する。 - 特許庁

Then, in the game program, a question-to-be-set selection program 25 selects one question from a plurality of questions stored by a question information storage program 33 and the question is set through an expression data generation program 20, a display 11 and a loudspeaker 12, or the like, together with a plurality of answer choices.例文帳に追加

出題問題選択プログラム25が問題情報格納プログラム33により格納された複数の問題の中から一つの問題を選択し、複数の解答選択肢と共に問題を、表現データ生成プログラム20、ディスプレイ11、及びスピーカ12などを介して出題する。 - 特許庁

To provide an answer support system which, when specifying a question sentence from within an inquiry, is capable of specifying a question sentence, including matters referred to by a referring expression, if a referring expression exists in a sentence considered to be a question sentence, and of searching for the best FAQ based on the question sentence specified.例文帳に追加

問い合わせの中から質問文を特定する際に、質問文と思われる文中に指示表現が存在する場合に、指示表現の指し示す事柄も含めて質問文を特定でき、また、その特定した質問文を元に最適なFAQを検索できる回答支援システムを提供する。 - 特許庁

An question number (answer state) display/selecting means 28, based on the analysis result, lists the question numbers on the examination picture, indicates the answer state by colors or shapes of the number, and also transmits information of the question number selected by the examinee to the question read-out means 23.例文帳に追加

問題番号(解答状況)表示・選択手段28は、その解析結果に基づき、試験画面上に問題番号を一覧表示し、番号の色や形の違いで解答状況を示し、更に受験者が選択した問題番号の情報を問題読み出し手段23に伝える。 - 特許庁

In this case, the server separates the handwritten answers transmitted by the student question by question, gathers together the answers of a large number of students question by question, attaches information that is useful for correction such as the answer history for each of the students, and configures it into a format suitable for correction, and transmits it to the corrector apparatus.例文帳に追加

この場合、サーバは、受講者から送信された手書き回答を設問毎に切り離し、設問毎に多数の受講者の回答を取りまとめ、受講者毎の回答履歴等の添削に有用な資料を添付して添削に好適な形式に構成し、添削者側装置に送信する。 - 特許庁

When an indispensable question is not asked on the scene of supplementary inquiry, an NPC citizen judge to whom the indispensable question is previously assigned is compulsively controlled to ask the unasked indispensable question.例文帳に追加

補充尋問の場面において、必須質問が実行されていない場合、予めその必須質問が割り当てられているNPC裁判員を、その未実行の必須質問をするように強制的に質問制御する。 - 特許庁

In a Q&A system, when an optional user except a questioner gets interested in a question, the question got interested is applied to a notification server 1.例文帳に追加

Q&Aシステムにおいて、質問者以外の任意のユーザが質問に興味を持った場合、興味を持った質問を通知サーバ1に申請する。 - 特許庁

例文

In a Q&A system, when an arbitrary user except a questioner takes an interest in a question, the interested question is applied to a notification server 1.例文帳に追加

Q&Aシステムにおいて、質問者以外の任意のユーザが質問に興味を持った場合、興味を持った質問を通知サーバ1に申請する。 - 特許庁




  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution-ShareAlike 4.0 International (CC BY-SA 4.0)
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Belfast Address”

邦題:『英国科学協会ベルファースト総会での演説』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2005 Ryoichi Nagae 永江良一
この翻訳は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(帰属 - 同一条件許諾)の下でライセンスされています。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS