Questionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 10229件
The first question is a tortuous path from geology up to rna例文帳に追加
最初の謎は 地質からrnaのようなものに至るまでの 途方もない進化の道筋についてで - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
Around this time last year, I asked the question, which species will outlast all others?例文帳に追加
昨年の今頃 ある問題を出したね """どの種族が生き残ると思うか""という問いだ" - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
The first question is a tortuous path from geology up to rna例文帳に追加
最初の謎は 地質からRNAのようなものに至るまでの 途方もない進化の道筋についてで - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
I agreed to let you question her, not tranq her like a rabid dog.例文帳に追加
狂犬病の犬のような状態でないとわかって 彼女への質問に同意した - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
Well, I suppose this summer vacation with a big haul south of the border, was out of the question now.例文帳に追加
この夏休みは・・ 南の国境で 大儲けするはずだった が・・問題外であった - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
They listened to him, prayed with him, helped him question himself.例文帳に追加
彼らは話を聞いてくれ 一緒に祈り 彼が自問自答するのを手伝ってくれました - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
Now the question is, are those bleeding hearts actually witches or just hippies?例文帳に追加
そこで疑問なのは その団体員は 本物の魔女なのか あるいはただのヒッピーなのか? - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
And to answer your question, she probably won't be at thanksgiving dinner at my parents' house.例文帳に追加
質問の答えだけど 彼女はたぶん 感謝祭に 俺の両親の家へは来ないよ - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
When you take along a Hokkeshu sect monk you can trust, I will answer the question.' 例文帳に追加
「お二人がこれぞと思う法華宗のお坊様をお連れ下されば、御返答しましょう。」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Asked a question unexpectedly, I was caught off balance [unanswered] and was at a loss how to answer it. 例文帳に追加
突然質問されたのでうろたえてしまい, 何と答えてよいかわからなかった. - 研究社 新和英中辞典
What is in question now is the whole social foundation upon which European culture has been built. 例文帳に追加
今問われているのは, ヨーロッパ文化が築かれてきた社会的基盤全体である. - 研究社 新和英中辞典
The obvious question concerns the discrepancies between this and earlier reports.例文帳に追加
この当然な質問は,この報告書と前の報告書の間の矛盾に関係している。 - 英語論文検索例文集
The question was raised as to how much the scores would change if the HPI were changed.例文帳に追加
もしHPIが変えられたなら,スコアがいくらを変わるだろうかという質問が提起された。 - 英語論文検索例文集
This hypothesis has not been validated, and this phenomenon remains an open question.例文帳に追加
この仮説は実証されていないし,それにこの現象は未解決の問題のままである。 - 英語論文検索例文集
The obvious question concerns the discrepancies between this and earlier reports.例文帳に追加
この当然な質問は,この報告書と前の報告書の間の矛盾に関係している。 - 英語論文検索例文集
This now raises the question of how global warming can affect vegetation.例文帳に追加
このことは,地球温暖化が植生にどれほど影響しうるかという疑問の提起をする。 - 英語論文検索例文集
The question was raised as to how much the scores would change if the HPI were changed.例文帳に追加
もしHPIが変えられたなら,スコアがいくらを変わるだろうかという質問が提起された。 - 英語論文検索例文集
This hypothesis has not been validated, and this phenomenon remains an open question.例文帳に追加
この仮説は実証されていないし,それにこの現象は未解決の問題のままである。 - 英語論文検索例文集
Whether or not this is a metabolite of the 6-CB still remains an open question.例文帳に追加
これが6-CBの代謝物質であるかどうかは,いまだに未解決の問題のままである。 - 英語論文検索例文集
The extent to which the information can be used to characterize the resources statewide is open to question.例文帳に追加
全州の資源を特性把握するため情報が用いられうる度合が疑問視される。 - 英語論文検索例文集
The obvious question concerns the discrepancies between this and earlier reports.例文帳に追加
この当然な質問は,この報告書と前の報告書の間の矛盾に関係している。 - 英語論文検索例文集
This hypothesis has not been validated, and this phenomenon remains an open question.例文帳に追加
この仮説は実証されていないし,それにこの現象は未解決の問題のままである。 - 英語論文検索例文集
Kei is startled by that question, but shakes her head as it to say that it's nothing. 例文帳に追加
圭はその問いにギクリとさせられたが、頭を何でもないといいたそうに横に振る。 - Tanaka Corpus
The question of worshipping at the Yasukuni Shrine is left to the independent judgement of Cabinet ministers. 例文帳に追加
靖国神社参拝に関しては閣僚の自主的な判断に任せられている。 - Tanaka Corpus
When writing a sentence, generally you start with a capital letter and finish with a period (.) an exclamation mark (!) or a question mark (?). 例文帳に追加
文を書くときには、ふつう大文字だ始め、ピリオド(.)、または感嘆符(!)、疑問符(?)、で終わる。 - Tanaka Corpus
I'm afraid I can't do that. Leaving the cooker while frying is completely out of the question. 例文帳に追加
それは出来ない相談だな。油物してる時に、火の傍から離れるのは言語道断だ。 - Tanaka Corpus
His paper confronts the question of child abuse in nuclear families. 例文帳に追加
彼の論文は核家族における幼児虐待という問題に対処しようとするものである。 - Tanaka Corpus
Basic to the argument is the assumption that the rules in question are present in the language.例文帳に追加
この議論の根底には、問題としている規則が言語に存在するという仮説がある。 - Tatoeba例文
"What anthropoid would your girlfriend be most like?" "What a question... Well, um... An orangutan, I guess."例文帳に追加
「お前の彼女、類人猿で言うと何に似てる?」「何ちゅう質問だ・・・。うーん・・・オランウータンかな」 - Tatoeba例文
"What is the most important thing to Tom?", "I have no idea, this is the first time I have been asked that question."例文帳に追加
「トムにとって一番大切なものって何?」「何だろう。そんなこと初めて聞かれた」 - Tatoeba例文
I know this isn't an adequate answer to your question, but it's what I'll say for now.例文帳に追加
質問の回答として、充分じゃないのは分かってるんだけど、ひとまずこの答で。 - Tatoeba例文
evade the truth of a point or question by raising irrelevant objections 例文帳に追加
的外れの反対意見を提起することによって、論点や質問の真理をはぐらかす - 日本語WordNet
Kei is startled by that question, but shakes her head as it to say that it's nothing.例文帳に追加
圭はその問いにギクリとさせられたが、頭を何でもないといいたそうに横に振る。 - Tatoeba例文
The question of worshipping at the Yasukuni Shrine is left to the independent judgement of Cabinet ministers.例文帳に追加
靖国神社参拝に関しては閣僚の自主的な判断に任せられている。 - Tatoeba例文
When writing a sentence, generally you start with a capital letter and finish with a period (.), an exclamation mark (!), or a question mark (?).例文帳に追加
文を書くときには、ふつう大文字で始め、ピリオド(.)、または感嘆符(!)、疑問符(?)、で終わる。 - Tatoeba例文
I'm afraid I can't do that. Leaving the cooker while frying is completely out of the question.例文帳に追加
それは出来ない相談だな。油物してる時に、火の傍から離れるのは言語道断だ。 - Tatoeba例文
His paper confronts the question of child abuse in nuclear families.例文帳に追加
彼の論文は核家族における幼児虐待という問題に対処しようとするものである。 - Tatoeba例文
The question that remains unanswered is why the ubiquitous internet is needed. 例文帳に追加
まだ答えられずに残っている質問は、なぜユビキタス・インターネットが必要かということである。 - コンピューター用語辞典
a method of rhetoric, in which a conclusion is framed as a question and the reader or hearer is caused to judge the answer 例文帳に追加
設疑法という,結論を疑問の形式で示し,読者に判断させる修辞法 - EDR日英対訳辞書
We will question your work attitude if you cannot come in to the office well before the starting time everyday. 例文帳に追加
連日のように遅刻すれすれで出勤してくる勤務態度を問題視します。 - Weblio Email例文集
The real question is if you have the skills to manage the political game of brinkmanship.例文帳に追加
真の問題は、あなたが瀬戸際戦術を扱うだけの技術を持っているかどうかだ。 - Weblio英語基本例文集
In succession, the additional examination question is used and the accuracy of the preliminary diagnosis is enhanced.例文帳に追加
続いて追加的な試験問題を使用してこの予備的な診断の精度が高められる。 - 特許庁
The electronic paper for question is connected to the test execution device through the radio network.例文帳に追加
問題用電子ペーパは試験実施装置と無線ネットワークを介して接続されている。 - 特許庁
The question is how the store determines whether a license agreement has been formed. 例文帳に追加
問題は、販売店がどのようにしてライセンス契約成立の有無を判断するかである。 - 経済産業省
The next question we ask is: What do borrower enterprises think of personal guarantees?例文帳に追加
次に借り手側の企業は個人保証についてどのように考えているのであろうか。 - 経済産業省
1. There shall be multilateral negotiations on the question of emergency safeguard measures based on the principle of non-discrimination.例文帳に追加
1. セーフガード措置の問題につき無差別の原則に基づいて多角的交渉を行う。 - 経済産業省
where there is nothing at all to be said on the wrong side of the question. 例文帳に追加
そこでは、問題の間違った見方については、言うべきことなど一切ないのですから。 - John Stuart Mill『自由について』
One of these examples, that of the sale of poisons, opens a new question; 例文帳に追加
こうした事例の一つである、毒物販売という事例は、新しい問題を提起します。 - John Stuart Mill『自由について』
This question presents no difficulty, so long as the will of all the persons implicated remains unaltered; 例文帳に追加
この問題は、それに関る全員の意志が変らないかぎり、なんの困難もありません。 - John Stuart Mill『自由について』
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
©Copyright 2001~2025 , GIHODO SHUPPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved. |
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. |
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
原題:”On Liberty” 邦題:『自由について』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一 本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。 改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|