Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「Question」に関連した英語例文の一覧と使い方(176ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「Question」に関連した英語例文の一覧と使い方(176ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Questionの意味・解説 > Questionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Questionを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 10229



例文

(5) If the holder requires an extension of time to make representations, he shall file with the Registrar his request for an extension of time on Form TM 49 before the expiry of the period in question or any extended period previously granted by the Registrar.例文帳に追加

(5)名義人が意見陳述を行うための期間の延長を請求する場合は,様式TM49による期間延長請求を,問題の期間又は登録官が従前に付与した延長期間の満了前に登録官に提出する。 - 特許庁

The protection system for a DC power feed network is equipped with a plurality of electrical apparatuses 1-7 and super-current limiting breakers 31-50, which are arranged corresponding to the plurality of electric apparatuses 1-7 in question and detect the overcurrents and break the currents.例文帳に追加

直流給電回路網の保護システムは、複数の電気機器1〜7と、当該複数の電気機器1〜7に対応させて配置され、かつ過電流を検出して遮断動作する超限流遮断器31〜50と備えている。 - 特許庁

To provide a correspondence correction course system enabling speedy, efficient, and effective correction guidance of sentences, and also enabling a prompt exchange of information (question and answer) between both of course attendant and correction instructor.例文帳に追加

スピーディで効率的かつ効果的な文章の添削指導を可能にすると共に、講座を受講する者及び添削指導者双方からの情報(質問・回答)の即時的な交換を可能ならしめる通信添削講座システムを提供する。 - 特許庁

A lessen note management part 15 creates the data expressing a lessen note, which is a document in which the questions and the answers thereto are presented in the same page on the basis of the question data and the advice data, and stores the data into a lessen note DB 24.例文帳に追加

レッスンノート管理部15は、質問データ及びアドバイスデータに基づいて質問と該質問についての回答とが同一のページに示される文書であるレッスンノートを表現するデータを作成してレッスンノートDB24に格納する。 - 特許庁

例文

To provide related information useful for an appropriate circumstantial judgment automatically by making contents of a response objective in a vehicle user's responding to a question from an audience participation program by an on-vehicle machine.例文帳に追加

視聴者参加型番組の問いかけに対して車載機により車両ユーザから返答するに際して、返答の内容を客観的なものにして的確な状況判断に資する関連情報も自動的に提供できるようにする。 - 特許庁


例文

My second question concerns the consumer price index announced this morning. The index - although this is not an area of your jurisdiction - posted the biggest rise in 15 and a half years, increasing the impression that prices of daily goods are rising at an accelerating pace. 例文帳に追加

それからもう一点、今朝発表された消費者物価が、15年半ぶりという大きな伸びになりまして、直接な所管ではないかと思うのですが、身近な物の値上がりというのが更に加速している感じがあります。 - 金融庁

I would like to ask you about tax revision -- forgive me for asking the same question over and over again -- in relation to the economic package. Could you tell me about the progress in the FSA's deliberations on its request regarding tax revisions, which will be submitted at the end of this month? 例文帳に追加

経済対策に絡んでですが、税制改正をかねてから何度も聞いていて恐縮ですが、今月末の税制改正要望について、金融庁の現在の検討状況についてお聞かせ願いますか。 - 金融庁

As the process is still ongoing, and I am not in a position to predict the outcome, it is difficult for me to answer your question. 例文帳に追加

現時点においてその影響というのは、途中経過でございますので、私の立場からはどうなるかということについて今から予断を持って判断することは出来ませんので、お答えがちょっと難しいなというふうに思います。 - 金融庁

I have a question concerning a quite different matter. In response to the deterioration of the financial situation, Honda Motor has announced a retreat from F1 (Formula One) racing. How do you feel about this? 例文帳に追加

全く別の質問になってしまうんですけれども、金融情勢の悪化を受けて、自動車メーカーのホンダがF1から撤退をするというようなことが発表されていますが、それについて大臣のご所感を伺えますでしょうか。 - 金融庁

例文

I have another related question. You said earlier that you areconvinced that this decision will not make it difficult for Japanese companies to raise funds in foreign markets.” Could you elaborate on the reason for that? 例文帳に追加

あともう一点、これも先ほどの質問と関連なのですが、「今回の判断が海外市場から資本をとりにくくなることはないと確信している」とお話がありましたが、この理由をちょっと、もう少し説明いただけますか。 - 金融庁

例文

In relation to the previous question, am I correct in understanding that you will change your approach somewhat and conduct supervision and inspection so as to ensure that non-performing loans are categorized as such? 例文帳に追加

今の質問なのですが、つまりこれは、これまでの運用を若干変えて、仮にこれは不良債権だという場合には、不良債権としてきちんと区分するということまで、今後は監督・検査の中でやっていくということになるのですか。 - 金融庁

However, as was mentioned in an earlier question, in Europe, there is the Greek crisis and other problems such as the rising yield on Spanish government bonds, so we must always keep in mind that there are downside risks. 例文帳に追加

ただし、今さっき質問が出ましたように、欧州、やはりギリシャを中心に、スペインの国債の長期金利の問題等々ございますので、やはり常に下振れリスクがあるということは、頭に入れておかねばならないと思っております。 - 金融庁

I would also like to add one more question if I may. I see that a meeting of the Revised Money Lending Business Act Follow-Up Team was held once in September - can you please let me know the approximate time of the next meeting, or any other occasion in which people from the industry will be gathered. 例文帳に追加

あともう1点、(改正資金業法)フォローアップチームを9月に1回開いておりますけれども、次回はいつごろ会合といいますか、その辺(業界関係者)を集めてやるのか、その辺の目途を教えてください。 - 金融庁

In relation to the previous question, could you summarize the AIJ scandal as it stands now? What are the problems from the perspective of financial administration and what should be improved? 例文帳に追加

今の関連で、AIJ問題のここまでの総括というのをお願いしたいのですけれども、金融行政上、どういう点に問題があって、どういう点を反省して改善していくのかというのを、改めて教えていただけますでしょうか。 - 金融庁

When making an inquiry to the knowledge base, a user has to reply to a question by voice, and the certainty factor is obtained from information such as the strength of a tone of the voice or whether a specific vocal sound is extended or not.例文帳に追加

また、知識ベースに問い合わせる場合には、質問に対してユーザが音声で応答するものとし、その音声の語調の強さや特定の音韻を延ばしたか否かなどの情報から確信度をもとめるものとしても良い - 特許庁

An evaluation value for an answer text to a FAQ selected by a user from a question text list 203 of FAQs is accumulated in a database in coordination with a searching text first input to obtain the answer text together with the FAQ-ID thereof.例文帳に追加

FAQの質問文一覧203からユーザが選択したFAQの回答文に対する評価値は、そのFAQ−IDと共に、その回答文を得るために最初に入力した検索文と関連付けられてデータベースに蓄積される。 - 特許庁

The calculation section calculates the predictive position of the aircraft from the position of the aircraft contained in a response received with respect to the roll call question or from dynamic state information of the aircraft contained in the parameter of the GICB register.例文帳に追加

算出部は、受信手段がロールコール質問に対して受信した応答に含まれる航空機の位置又はGICBレジスタのパラメータに含まれる航空機の動態情報から当該航空機の予測位置を算出する。 - 特許庁

When inputting voice of one language from the user via a network, the server 60 gives a question to the user about an item on a translation mode of the other language being a translation object of one language by a predetermined method.例文帳に追加

ネットワーク上を経由してユーザーから一の言語が音声入力されると、サーバー60は、予め定める方式により一の言語の翻訳対象となる他の言語の翻訳態様に関する事項を同ユーザーに対して質問を与える。 - 特許庁

By this, the version up information on the window opened at present and the question and answer information on the window of the software opened at present are retrieved and transmitted to the user 5, and a retrieval time at the user can be reduced.例文帳に追加

これにより、現在開かれている画面に関するバージョンアップ情報、前記ソフトの現在開かれている画面に関する質問と回答集等の情報が検索されユーザ5側に送信されユーザの検索時間等を削減する。 - 特許庁

To perform periodic communication of an abnormality monitor signal including question information and answer information while performing periodic communication of some input/output signal at a relatively high frequency between a main control circuit section and a monitoring control circuit section.例文帳に追加

主制御回路部と監視制御回路部間で比較的高頻度に一部の入出力信号の定期交信を行いながら、質問情報と回答情報を含む異常監視信号の定期交信を同時に行なう。 - 特許庁

When answers to the question page are returned to the server 300, the server 300 analyzes the answers and transmits a page showing evaluation results and information designating recommendation information to the terminal 100.例文帳に追加

設問ページの回答がコンサルタントサービス提供サーバ300に返信されると、コンサルタントサービス提供サーバ300は、回答を分析し、評価結果および提案情報を指定する情報を示したページをユーザ端末100に送信する。 - 特許庁

CONSULTATION IN REMOTE AND DEPOPULATED AREA WITH QUESTION AND EXAMINATION UTILIZING INTERNET ON PERSONAL COMPUTER AND MULTIMEDIA SCREEN OR INTERNET TV TELEPHONE BELONGING TO HOSPITAL NETWORK AND MAILING FUNCTION, AND METHOD FOR ONLINE MEDICAL EXAMINATION RESERVATION AND MEDICINE PRESCRIPTION例文帳に追加

遠隔地間及び過疎地におけるパソコン及びマルチメディアスクリーン上のインターネットまたは病院ネットに付属したインターネットTV電話及びメール機能を利用した問診、検査による診察とオンラインによる診察予約、薬の処方の方法。 - 特許庁

To efficiently and inexpensively provide suitable answer information to a questioner by combining the generation of answer information for question information from an automatic answer computer and the generation of answer information from an answerer.例文帳に追加

自動回答コンピュータによる質問情報に対する回答情報の生成と回答者による回答情報の生成を組み合わせることにより、効率的且つ低コストで質問者に対する適切な回答情報の提供を行う。 - 特許庁

At this time, the server 2 calculates the target marks of a user answering the question data prepared this time according to the actual result data which are stored in an actual result management database 22 and which indicate the answer results of the past of the user.例文帳に追加

その際、教育支援サーバ2は、実績管理データベース22に記憶された利用者の過去の解答実績を示す実績データに従って、今回作成した問題データを解答する利用者の目標点数を求める。 - 特許庁

At the course of conducting the preliminary expertise the presence of documents contained in application, the observance of the established requirements to them are checked and the question on whether or not the declared solution relates to the objects that can be recognized inventions is considered. 例文帳に追加

予備審査の過程で,必要書類がすべて提出されており,所定の要件を満たしていることが確認され,開示された解決が特許性の認められる対象に関するものであるか否かが検討される。 - 特許庁

2. Confiscation for the benefit of the plaintiff may be ordered even if the articles in question have been seized under a writ of execution or if the defendant is subject to bankruptcy or other collective liquidation arrangements.例文帳に追加

(2) 原告の利益のための没収については,対象物品が執行令状に基づいて差し押えられた場合,又は被告が破産若しくは集団清算整理処分を受けている場合であっても,命令することができる。 - 特許庁

(4) If any person (other than a person in respect of whom a request in relation to the application in question has been made under subsection (3) of this section) desires to be mentioned as aforesaid, he may make a claim in the prescribed manner in that behalf.例文帳に追加

(4) ((3)の規定に基づいて当該出願に関連した請求に係わる者以外の)ある者が発明者として記載されることを希望するときは,その者は,所定の方法によりそれに関し主張することができる。 - 特許庁

(a) Any benefit or compensation that the patentee of the patented invention may have received, or may be entitled to receive, directly or indirectly from any Government Department or person authorised by a Government Department in respect of the invention in question:例文帳に追加

(a) 特許発明の特許権者が政府機関又は政府機関から授権された者から当該発明に関して直接的又は間接的に受領し若しくは将来受領することができる利益又は補償,及び - 特許庁

(a) such person has applied in writing to the registered proprietor or licensee for a written acknowledgement to the effect of the declaration claimed, and has furnished him with full particulars of the article in question; and例文帳に追加

(a) 当該人が,請求された宣言の効果を書面によって確認することを登録所有者又は実施権者に書面により請求し,かつ,登録所有者又は実施権者に当該物品の詳細事項を提示したこと,及び - 特許庁

(3) The provisions of subsection (2) shall not apply to a person who disposes of articles in good faith in the ordinary course of trade, provided, when called upon to do so, he discloses the identity of the person from whom he acquired the article in question.例文帳に追加

(3) (2)の規定は,通常の取引の過程において善意で物品を処分する者には適用されない。ただし,当該人は,求められた場合,当該物品を入手した相手方の身元を開示しなければならない。 - 特許庁

The state or territory is among the least developed states or territories according to the UN's classification at the time in question or has insufficient manufacturing capacity in accordance with the Annex to the WTO's General Council Decision of August 30, 2003 (the WTO Medicines Decision);例文帳に追加

国又は地域が,当該時期における国連の分類によって後発発展途上国又は地域であるか又はWTOの2003年8月30日の総会決定付属書(WTO医薬品決議)に従って製造能力が不十分である。 - 特許庁

The date on which a document is to be regarded as having been received by the Norwegian Industrial Property Office with discharging effect in relation to the time limit in question follows from section 1 of the Regulations on Fees, etc. to the Norwegian Industrial Property Office.例文帳に追加

書類がノルウェー工業所有権庁により受領されたものとみなされる日であって,当該期限に関する免責効果を有するものは,ノルウェー工業所有権庁の手数料等規則第1条に規定されている。 - 特許庁

(1) A reference under section 47(1) shall be made on Patents Form 2 and shall be accompanied by a copy thereof and a statement setting out fully the nature of the question, the facts upon which the person making the reference relies and the order which he is seeking.例文帳に追加

(1) 第47条(1)に基づく付託は,特許様式2により行い,かつ,その写し,並びに当該問題の内容,付託者が依拠する事実及び付託者が求める命令を詳細に記載した陳述書を添付する。 - 特許庁

(4) Where a person refers a question under subsection (1)(b) relating to an application, any order under subsection (1) may contain directions to any person for transferring or granting any right in or under the application.例文帳に追加

(4)ある者が出願に関して(1)(b)に基づく問題を付託する場合は,(1)に基づく命令には,当該出願について又はこれに基づく何らかの権利を移転又は付与するべき旨の何人かに対する指示を含めることができる。 - 特許庁

(2) Contentious administrative appeals may only concern the omission of essential steps during the procedure or other questions decided upon by the Administration during the grant procedure, with the exception of the question of unity of invention.例文帳に追加

(2) 係争に関する行政上の提訴は,発明の単一性の問題を除き,手続中の重要な段階が欠落している場合か又は特許付与手続中に行政庁が決定すべきその他の問題にのみ適用される。 - 特許庁

(d) an amendment to the regulations for use has been registered in contravention of Article 65(1), apart from where the owner of the mark, by means of a new amendment to the regulations for use, complies with the requirements set by the provisions in question.例文帳に追加

(d) 使用規約に対する改訂が第65条(1)に違反して登録されていること。ただし,当該標章の所有者が使用規約を新たに改訂することにより当該規定が定める要件を遵守する場合は,この限りでない。 - 特許庁

i.e. the question as to whether the examiner, if he is reasonably certain that a given feature is common general knowledge but cannot prove it (because there is no supporting document), is entitled to refuse a claim 例文帳に追加

すなわち、所与の特徴が共通の一般的知識であると合理的に確信するがそれを証明することができない場合(立証する文書がない場合等)、審査官がクレームを拒絶する権利を有するか といった問題 - 特許庁

i.e. the question as to whether the examiner, if he is reasonably certain that a given feature is common general knowledge but cannot prove it (because there is no supporting document), is entitled to refuse a claim 例文帳に追加

すなわち、所与の特徴が共通の一般的知識であると合理的に確信するがそれを証明することができない場合(立証する文書がない場合等)、審査官がクレームを拒絶する権利を有するかといった問題 - 特許庁

the date of filing of a prior and pending design application for the same design, which is not earlier than six months prior to the application in question, provided that there has been no other priority claimed in relation thereto (internal priority). 例文帳に追加

同一の意匠について先になされた係属中の意匠出願の出願日で,当該出願の提出前6月以内の日。ただし,当該意匠について別の優先日が主張されないことを条件とする(国内優先権)。 - 特許庁

If the chairman of the supervisory board is of the opinion that a complaint can be settled amicably, he shall call the complainant and the patent agent in question to appear in order to determine whether such a settlement is possible.例文帳に追加

管理委員会委員長は,訴訟を友好的に解決することができるとの見解を有するときは,原告及び当該特許代理人を,そのような解決が可能であるか否かを決定するために出頭させるものとする。 - 特許庁

A notice of opposition that has been sent to the Commissioner within 6 months after the application for registration in question was filed is deemed to have been sent within the time for sending the notice if the applicant and the opponent each consent.例文帳に追加

当該登録出願がされた後6月以内に局長に対して送付された異議申立書は,出願人及び異議申立人がそれぞれ同意した場合は,当該申立書を送付する期間内に送付されたものとみなす。 - 特許庁

Where public authorities and representatives authorized to act for parties on a professional basis are subject to disciplinary regulations, no disciplinary penalty shall be imposed but the case may be reported to the disciplinary authority in question. 例文帳に追加

公的機関及び職業として当事者に代わって行為する資格を有する代理人が規律規則の対象であるときは,それらの者には秩序規律違反罰を科すことはできず,規律管理機関に報告することのみができる。 - 特許庁

The Registrar may exempt any document from compliance with any of the provisions of this section, if the authenticity of the content is not in question and the requirements for good reproduction are not in jeopardy or in such other circumstances as he may think fit. 例文帳に追加

登録官は,書類が,内容の真正性に疑いがなく,良好な複製の要件が損なわれず,又は登録官が適切とみなす他の状況にある場合は,本条の規定に従わないことを認めることができる。 - 特許庁

On the reference to the Registrar of a question under section 13(1) of the Ordinance he shall, subject to section 43(1), cause an entry to be made in the register of the fact and of such other information relating to the reference as he may think fit. 例文帳に追加

条例第13条(1)に基づく疑義の登録官に対する付託時に,登録官は,第43条(1)に従うことを条件として,その事実及び自らが適切と考える他の情報を登録簿に記入させるものとする。 - 特許庁

The right of priority shall have the effect that the filing date of the previous application claimed under section 16 shall be regarded as being the filing date of the application for registration under this Ordinance for the purpose of determining whether the design in question is new. 例文帳に追加

優先権は,第16条に基づき主張した先の出願の出願日を,当該意匠が新規であるか否かを決定する目的で,本条例に基づく登録出願の出願日とみなす効力を有するものとする。 - 特許庁

Except as expressly provided to the contrary, nothing in this Ordinance shall be construed as imposing any obligation upon the Registrar to consider or have regard to, for the purpose of determining whether to accept an application for registration of a design, any question as to-- 例文帳に追加

本条例の如何なる規定も,別段の規定が明示される場合を除き,意匠登録出願を受理すべきか否かを決定する目的で,登録官に対して次の疑義を考慮する義務を課すと解釈してはならない。 - 特許庁

If, in any civil proceedings under this Ordinance in which the owner of a registered trade mark is a party, a question arises as to the use to which the trade mark has been put, the burden of proving that use shall lie with the owner. 例文帳に追加

登録商標所有者が当事者である,本条例に基づく民事訴訟において,商標が供されている使用についての疑義が発生するときは,当該使用を立証する責任は所有者に帰する。 - 特許庁

The Controller shall not grant an extension under paragraph (1) if the request therefor is made more than one month after the expiry of the prescribed time or period for doing the act or taking the proceeding in question.例文帳に追加

長官は,(1)に基づく延長の請求が当該の行為を行い又は当該の手続を取るための所定の期限又は期間の満了から1月を超えた後に行われた場合は,(1)に基づく延長を許可してはならない。 - 特許庁

When further efforts are needed to achieve the Millennium Development Goals, there is no question that efficient and effective infrastructure support is indispensable to advance development.例文帳に追加

ミレニアム開発目標(MDGs)の達成に向けた一層の努力が必要とされる中で、インフラ分野での支援が、適切かつ効果的に行われることが、途上国の開発を進める上で必要不可欠であることに疑いの余地はありません。 - 財務省

例文

A patentee who receives notice under subsection (4) may, within three months of the date of the notice, submit to the re-examination board a reply to the notice setting out submissions on the question of the patentability of the claim of the patent in respect of which the notice was given. 例文帳に追加

(4)に基づく通知を受けた特許権者は,その通知の日から3月以内に,その通知がされた特許のクレームに係わる特許性の疑義に関して意見陳述した答弁書を再審査部に提出することができる。 - 特許庁




  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2025 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS