Speakersを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 1917件
To provide a technique substantially suppressing troubles resulting from arrangements of speakers by cancelling crosstalks regardless of the absence of special mechanism for audio equipment for supplying audio signal to each speaker when providing highly realistic three-dimensional acousmato with the use of a plurality of speakers arranged so as to surround listeners.例文帳に追加
聴者を取り囲むように配置される複数のスピーカを用いて臨場感に富んだ3次元音響を提供する際に、各スピーカにオーディオ信号を供給するオーディオ機器に特別な仕組みが設けられていなくてもクロストークのキャンセルが可能で、スピーカ配置に起因した不具合を発生し難くする技術を提供する。 - 特許庁
A sound source controller SC including an acoustic signal control circuit 2 is interposed between both sound signal sources (A, B) and both the speakers 5a, 5b so as to act like canceling the channel components emitted from both the speakers in different regions in a listening space through cancellation of the sound waves.例文帳に追加
両音響信号源(A,B)と両スピーカ5a,5bとの間には、音響信号制御回路2を含む音源制御装置SCが介挿され、聴取空間内の異なる領域において、それぞれ、両スピーカから放射される各チャンネル成分を音波同士の干渉によって打ち消すように働く。 - 特許庁
The speakers 800A and 800B are arranged at a position where a first straight line Z1 connecting the speaker 800A and 800B intersects a second straight line Z2 connecting the two speakers 910A and 910B in a cradle 900 to each other, while the portable telephone 1 is mounted in the cradle 900.例文帳に追加
スピーカ800A、800Bは、該携帯電話機1が置き台900に載置された状態において、スピーカ800Aとスピーカ800Bとをつなぐ第1直線Z1が置き台900における2つのスピーカ910A、910b同士をつなぐ第2直線Z2と交差する位置に配置される。 - 特許庁
Furthermore, since the delay time intervals of a group of rear echo sounds are different for each channel, the rear echo sounds of the channels can be prevented from becoming monaural and since echo of sounds outputted form speakers connected to the stereophonic acoustic reproducing apparatus can be aligned, sounds can be excellently linked between the speakers.例文帳に追加
また、後部残響音群の遅延時間間隔がチャンネル毎に異なるので、各チャンネルの後部残響音がモノラル化するのを防止でき、立体音響再生装置に接続された各スピーカから出力される音声の響きを揃えることができるので、各スピーカ間の音の繋がりを良好にすることができる。 - 特許庁
A speaker and a speaker system capable of high quality reproduction are obtained by connecting the drive parts and the outer peripheries of the diaphragms of a plurality of speakers, from which the basket frame is discarded, to each other respectively at the summation point in the rear transmission vibration direction, and eliminating unwanted vibration by cancelling the transmission vibration directions when many speakers are driven in-phase.例文帳に追加
バスケットフレームを廃した複数個のスピーカの駆動部どうしと振動板外周どうしを、後方の伝達振動方向の総和点で結合させ、多数のスピーカを同相駆動した時の伝達振動方向を相殺して不要振動を排することにより、高品質な再生を可能としたスピーカ及びスピーカシステム。 - 特許庁
Mounting holes for mounting the speakers 29 and 30 are bored in a speaker mounting plate, the frames of the speakers 29 and 30 are fixed to the mounting hole-side edges of the speaker mounting plate, and a permeable front cover (split front cover 22a) is provided which covers the surface of the speaker mounting plate on the space (living room) side of the building.例文帳に追加
スピーカー取付板部に前記スピーカーを取り付ける取付穴が形成され、前記スピーカーのフレームが前記スピーカー取付板部の前記取付穴側縁部に取り付けられ、前記スピーカー取付板部の前記建物内空間(居室)側の面を覆う通気性を有する前カバー(分割前カバー22a)を備えている。 - 特許庁
If the FM receiving circuit 20 is disabled to normally receive the TA flag any more while the audio signal from the FM receiving circuit 20 is supplied to the speakers 33L, 33R, the audio signal to be supplied to the speakers 33L, 33R is switched to the audio signal from the DAB receiving circuit 10 after a prescribed period of time.例文帳に追加
FM受信回路20からの音声信号をスピーカ33L、33Rに供給している期間に、FM受信回路20がTAフラグを正常に受信できなくなったときには、所定の期間後に、スピーカ33L、33Rに供給される音声信号をDAB受信回路10からの音声信号に切り換える。 - 特許庁
Detecting sections 108 to 508 detecting persons 4 in the surrounding of the game machines 101 to 501, illuminations 110 to 510, and speakers 130 to 530 are arranged in the game machines 101 to 501, the game machines are integrally performed by driving the illuminations 110 to 510 and the speakers 130 to 530 according to the output of the detecting sections 108 to 508.例文帳に追加
ゲーム機101〜501に、その周辺の人4を検出する検出部108〜508と、イルミネーション110〜510と、スピーカ130〜530とを設け、検出部108〜508の出力に応じて、イルミネーション110〜510とスピーカ130〜530とを駆動させることにより、ゲーム機101〜501を一体で演出する。 - 特許庁
In a speaker system comprising a body 10, a speaker support 20, a speaker fixing metal 1 having hooks 30, and a speaker 40, the speaker fixing metal 1 is fixed with one or more than one speakers while directing in all directions, so that phase interference is minimized among the speakers thus producing a clear and sharp sound.例文帳に追加
本体10と、スピーカ支持体20と、フック30を備えて構成されるスピーカ取付具1とスピーカ40から成るスピーカ装置において、スピーカ取付具1に1又は2以上のスピーカを4方に向けて取付けることにより、スピーカ相互の位相干渉が最小限に抑えられ、クリアでシャープな音が得られる。 - 特許庁
For example, a decoder 132-1 of a supervisory center 130-1 transmits video/audio selection data, denoting it video/audio data from which microphones/cameras 12 speakers/monitors 28 and 33 display corresponding to each of the speakers/monitors 28 and 33, to each terminal 20, a supervisory control center 30 and a supervisory center 50.例文帳に追加
各スピーカ及びモニタ28,33に対応させて、当該スピーカ及びモニタ28,33にどのマイク及びカメラ12からの画像・音声データを表示すべきか、を指示する画像・音声選択データを、例えば監視制御センタ130−1のデコーダ132−1から各端末装置20、監視制御センタ30、監視センタ50に送信する。 - 特許庁
The speaker-driving means 6 drives the first and second speakers 7 and 8 essentially in the same phase at the first frequency band, and drives the first and second speakers 7 and 8 essentially in a reverse phase and at a different amplitude level in the second frequency band that is higher than the first frequency band.例文帳に追加
スピーカ駆動手段6は、第1の周波数帯域において、第1のスピーカ7および第2のスピーカ8を実質的に同相で駆動し、第1の周波数帯域より高い第2の周波数帯域において、第1のスピーカ7および第2のスピーカ8を実質的に逆相かつ異なる振幅レベルで駆動する。 - 特許庁
Consequently, a position vector of a target speaker is estimated and a noise space correlation matrix of other speakers is calculated to generate a filter based upon the position vector of the target speaker and the noise space matrix of the other speakers with respect to the target speaker, and the filter is used to separate and output an utterance of only the target speaker.例文帳に追加
これから目的話者の位置ベクトルを推定するとともに、他の話者の雑音空間相関行列を計算して、目的話者の位置ベクトルと、目的話者に対する他の話者の雑音空間行列に基づいてフィルタを生成し、当該フィルタを用いて目的話者のみの発話を分離して出力する。 - 特許庁
The control circuit 36 monitors voice guidance uttered from each of the pair of speakers 60 and when either one of the pair of speakers 60 (A side or B side) outputs voice guidance, the control circuit controls timing of voice information which is input into the other speaker 60 (B side or A side).例文帳に追加
制御回路36は、一対のスピーカ60の夫々より発声される音声案内を監視し、一対のスピーカ60の何れか一方(A側またはB側)のスピーカ60より音声案内が出力されている場合、他方(B側またはA側)のスピーカ60に入力される音声情報のタイミングを制御する。 - 特許庁
An imaginary hearing position is used as a sound collecting position, and a propagation delay time assuming part 262 assumes the propagation delay time of a sound from each of a plurality of speakers to the sound collecting position, based on a sound collecting result at the sound collecting position of a synchronism measuring sound outputted from each of the plurality of speakers.例文帳に追加
想定聴取位置を集音位置として、複数のスピーカのそれぞれから出力された同期計測用音声の集音位置における集音結果に基づいて、伝搬遅延時間推定部262が、複数のスピーカのそれぞれから集音位置までの音声の伝搬遅延時間を推定する。 - 特許庁
When the persons taking seats depress an off switch 6, the loud speaker switch 7 is turned off, even if there are persons present so as to output no sound from the loud speakers 2L, 2R.例文帳に追加
また、前記着席した人がOFFスイッチ6を押したときは、着席者がいても前記スピーカスイッチ7をオフにし、スピーカ2L,2Rから音を出さないようにする。 - 特許庁
To provide a sound image localization apparatus, capable of three-dimensional and stereoscopic sound image localization of a virtual sound source, using a plurality of speakers arranged at different heights.例文帳に追加
異なる高さに配置された複数のスピーカを用いて仮想音源を三次元に立体的に音像定位させることができる音像定位装置を提供する。 - 特許庁
When the directions of a magnetic pole in ringing tone speakers 8, 9 for generating a large offset magnetic field oppose each other, the components of mutual offset magnetic fields are canceled in the intermediate position.例文帳に追加
大きなオフセット磁界を発生させる着信音スピーカ8,9の磁極の向きを反対にすると、その中間位置では互いのオフセット磁界の成分が相殺される。 - 特許庁
Then the reproducing signal is output from a plurality of speakers arranged to have a positional relationship geometrically equivalent to the positions on the horizontal planes.例文帳に追加
そして、これら再現信号を、それぞれの前記水平面上の前記複数位置と幾何学的に同等の位置関係となるように配置した複数のスピーカから出力する。 - 特許庁
To provide a voice conference system in which a plurality of persons can participate in voice conference from one point, without using a plurality of lines and speakers can be readily identified.例文帳に追加
複数の回線を用いなくても一地点から複数人が音声会議に参加することができ、かつ、話者の識別が容易な音声会議システムを提供する。 - 特許庁
In a CPU 507, the test sound from a listener M at a listening point P are A/D converted by an A/D converter 5071 and captured as the data collected by speakers 31-35.例文帳に追加
CPU507は、リスニングポイントPにてリスナーMが発したテスト音をスピーカ31〜35によって集音したデータとして、A/D5071にてA/D変換させ取り込む。 - 特許庁
The virtual sound calculated by the virtual sound calculation processing means 38 is corrected into the correction transmission functions, and the corrected acoustic sound is output to a plurality of stationary speakers 24 to 30.例文帳に追加
仮想音算出処理手段38が求めた仮想音は補正伝達関数に補正され、補正後の音響音が定置した複数のスピーカ24〜30に出力される。 - 特許庁
The power amplifier 85 is single-end-connected with the speakers 51 and 52 for high sound output, and the power amplifier 85 is BTL-connected with the speaker 53 for low sound output.例文帳に追加
パワーアンプ85と各高音出力用スピーカ51,52とをシングルエンド接続すると共に、パワーアンプ85と低音出力用スピーカ53とをBTL接続する。 - 特許庁
A sound field direction setting section 40 sets the direction of a microphone from the central position 42a of a space 42 surrounded by speakers as the front direction of the sound field.例文帳に追加
音場方角設定部40は、スピーカで囲まれる空間42の中心位置42aからのマイク位置の方向を音場の正面の方角として設定する。 - 特許庁
A high-pitched sound of the sound beam reaches seats A, B, G, and H although high-pitched sounds of the sounds emitted from the speakers 5L and 5R hardly reach them.例文帳に追加
座席A、B、G、Hにおいては、スピーカ5L、5Rから放音される音声のうち、高音の音声がほとんど届かないが、音声ビームの高音の音声が届く。 - 特許庁
Since the microphone/camera 12 is designated corresponding to each of the speakers/monitors 28 and 33 according to the video/audio selection data, the image supervisory system can simply be configured at a low cost.例文帳に追加
画像・音声選択データにより、各スピーカ及びモニタ28,33に対応させてマイク及びカメラ12を指定するようにしたので、構成が簡易で安価になる。 - 特許庁
To provide a signal processing apparatus and a sound image localizing apparatus for using only outputs of speakers existing in front of a listener so as to surely provide sound image localization as if to be "heard right behind".例文帳に追加
前方のスピーカ出力のみを用いて確実に「真後ろから聞こえる」ような音像定位を与える信号処理装置および音像定位装置を提供する。 - 特許庁
An information processing apparatus 120 receives sound information and image information and properly processes them and supplies processed them to speakers SPa to SPc and screens SCRa to SCRc.例文帳に追加
情報処理装置120は、音声情報と映像情報とを受信し、これらを適宜に加工してスピーカSPa〜SPc及びスクリーンSCRa〜SCRcに供給する。 - 特許庁
The measurement unit emits test audio from the speakers 21, 22, collects the emitted test audio by the microphone 13, and actually measures transmission characteristics of the collected test audio.例文帳に追加
測定部は、スピーカー21及び22からテスト音声を放音し、放音したテスト音声をマイクロフォン13によって集音し、集音したテスト音声の伝達特性を実測する。 - 特許庁
To provide a display device with speakers which is excellent in a right/left voice separation function by enhancing a matching degree between an image position and a sound image position without making the device large in size.例文帳に追加
装置が大型化することなく画像位置と音像位置の一致度を高め,左右の音声分離機能のよいスピーカ付き表示装置を提供すること。 - 特許庁
To provide a sound collection device and a sound collection method which can input desired voice in an excellent state even when two or more speakers simultaneously utter.例文帳に追加
2人以上の話者が同時に発話する場合でも、所望の音声を良好な状態で入力可能な、収音装置および収音方法を提供する。 - 特許庁
A head transfer function determination part 303 reads and determines a head transfer function corresponding to the respective speakers 40 from a head transfer function table 305 based on sound image localization.例文帳に追加
頭部伝達関数決定部303は音像定位に基づいて、各スピーカ40に対応する頭部伝達関数を頭部伝達関数テーブル305から読み出し決定する。 - 特許庁
Then signals A/D-converted by an A/D converter and filtered by an inverting filter are input into a delay circuit and delayed according to a sequence of speakers 1 to 9.例文帳に追加
A/D変換器でA/D変換され、逆フィルタでフィルタリング処理された信号は、遅延回路に入力され、スピーカ1〜9の配列順序に応じて遅延される。 - 特許庁
Two audio speakers are integrated within each of left and right headphones, so that the user is capable of recognizing left, right, front and rear sounds and listening to real surround acoustics.例文帳に追加
左右ヘッドホーンの内部にそれぞれ二個の音声スピーカーを組み入れる事で左右前後の音声の認識が出来、リアルなサラウンド音響を聞く事が可能になる。 - 特許庁
Audio signal output terminals of each channel of the audio signal output equipment are arranged in correspondence with an arrangement position of a plurality of speakers which are arranged correspondingly with multiple channels.例文帳に追加
オーディオ信号出力機器の各チャンネルのオーディオ信号出力端子は、複数のチャンネルに対応して配置される複数個のスピーカの配置位置に対応して配置する。 - 特許庁
To provide an electronic keyboard instrument incorporating speakers, which allows the reduction of unnecessary resonance occurring in a speaker rear space in an enclosure.例文帳に追加
スピーカを内蔵した電子楽器において、筐体内のスピーカ背後空間において発生する不要な共鳴を低減することができる電子鍵盤楽器を提供する。 - 特許庁
This telephone set is provided with a translation function for translating the voice data of mutual speakers into designated languages and a user can set the language to translate.例文帳に追加
通話者相互の音声データを指定の言語に翻訳する翻訳機能を備えるとともに、翻訳する言語を、利用者が設定可能に構成したものである。 - 特許庁
To realize speech transmission of high quality even for simultaneous speaking of a plurality of speakers assumed in one-to-multiple or multiple-to-multiple teleconferencing and speaking in a highly-noisy environment.例文帳に追加
1対多または多対多の電話会議で想定される複数話者の同時発言や、高ノイズ環境下での発言に対しても高品質な音声伝送を実現する。 - 特許庁
To provide an automatic sound field correction system capable of accurately measuring and correcting a delay caused in all speakers with different reproduction bands without the need for complicated processing.例文帳に追加
再生帯域の異なる全てのスピーカに対して、複雑な処理を必要とせずに遅延を正確に測定し補正することの可能な自動音場補正システムを提供する。 - 特許庁
When background masking noise N is output from a plurality of speakers with respect to the public space, perceived reverberation period is contracted to T_2, dead (narrow) space feeling is generated.例文帳に追加
共用スペースに対して複数のスピーカから暗騒音マスキング音Nを放出すると、知覚できる残響時間がT_2に短縮され、デッドな(狭い)空間感となる。 - 特許庁
Radio communication between the vehicle-mounted device 200 and the terminal unit 300 is started by emitting the received voices from speakers 207 and 308.例文帳に追加
それぞれ受信した音声をスピーカー207、および308から出力することによって車載装置200と携帯端末300との間の無線通話を開始する。 - 特許庁
The game machine is characterized by including loudspeakers capable of outputting sound, and a plurality of echo plates installed in front of the speakers to allow the adjustment of angles.例文帳に追加
音を出力することが可能なスピーカーと、前記スピーカーの前面に、角度を調節可能に設置された複数の反響板とを備えることを特徴とする遊技機。 - 特許庁
The sound-reproducing apparatus 3 comprises a first speaker 7, a second speaker 8, and a speaker-driving means 6 for driving the first and second speakers 7 and 8.例文帳に追加
音声再生装置3は、第1のスピーカ7と、第2のスピーカ8と、第1のスピーカ7および第2のスピーカ8を駆動するスピーカ駆動手段6とを備えている。 - 特許庁
In addition, effect sounds of a high quality are outputted from speakers 36 arrayed on the left and on the right above the opening window 30, thereby creating acoustic effects with a higher sense of presence.例文帳に追加
また、開口窓30の上方で左右に配設されたスピーカ36から高品位の効果音が出力され、臨場感のある音響効果をもたらしている。 - 特許庁
Speakers 16a, 16b, 16c, and 16d and microphones 17a, 17b, 17c, and 17d are arranged according to persons sitting on a driver's seat 11, a passenger's seat 12, a left part of a rear seat 13, and a right part of the rear seat 13.例文帳に追加
スピーカ16a,16b,16,16d及びマイクロホン17a,17b,17c,17dはそれぞれ運転席11、助手席12、後席13の左部、及び後席13の右部の着席者に対応して配設される。 - 特許庁
Then, until the third stop button operation is completed, the door A is displayed by being enlarged, and specified performance sounds are emitted from speakers 96 and 96.例文帳に追加
そして、第3停止ボタン操作が終了するまでの間、(c)に示すように扉Aが拡大表示され、特定の演出音がスピーカ96,96から放音される。 - 特許庁
The surround sound of game sound is prepared by the read sound volume and delay amount, and preset ideal surround sound is outputted from the respective speakers.例文帳に追加
この読み出された音量および遅延量によりゲーム音のサラウンド音が作成され、各スピーカから予め設定してある理想的なサラウンド音が出力される。 - 特許庁
Within the outer surrounding part, 1st to n-th speakers 13a-13e are located so that their sonic wave radiation planes are directed to 1st to n-th directions toward the outside of the outer surrounding part.例文帳に追加
外囲部内には、それぞれの音波放射面が、外囲部の外部へ向かう第1乃至第n方向を向くように第1乃至第nスピーカ13a〜13eが配設される。 - 特許庁
In a speaker unit 1, a woofer mainly in charge of the lower compass is composed of three speakers of a first speaker 2up, a second speaker 2in, and a third speaker 2out.例文帳に追加
スピーカ装置1において、主に低音域を担当するウーハを、第1のスピーカ2up、第2のスピーカ2inおよび第3のスピーカ2outからなる3本のスピーカで構成する。 - 特許庁
The television receiver processes sound signals to be output as sounds from left and right front speakers 11L, 11R depending on the position of a remote controller 20 detected by a remote control light-receiving section 13.例文帳に追加
リモコン受光部13によって検出したリモコン20の位置に応じて左右のフロントスピーカ11L、11Rから出力される音声信号を加工する。 - 特許庁
To provide an acoustic device for a mobile object which automatically switches the volume adjustment of internal and external speakers of the mobile object, according to the speed of the mobile object.例文帳に追加
移動体の速度に応じて移動体の内外のスピーカの音量調整の切替を自動的に行うことができる「移動体の音響装置」を提供する。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|