Station to Stationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 28876件
Ordered to move from the central office and sent to the center a small police station in a poor village例文帳に追加
本庁から異動を命じられて 寒村の 小さな派出所に追いやられました - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
He was ordered to transfer from the central office and driven to a small police station in a poor village.例文帳に追加
本庁から異動を命じられて 寒村の 小さな派出所に追いやられました - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
Due to an incident at the lexington avenue station, all train service has been suspended to manhattan.例文帳に追加
事件のせいで レキシントン・アベニュー駅は すべての列車の運行は マンハッタンで停止しました - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
Ten-minute walk to the main site (hinadan can also be found en route to the main site) from Katsuura Station, JR Sotobo Line. 例文帳に追加
JR外房線勝浦駅よりメイン会場まで徒歩10分(途中にも雛壇あり) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To shorten a communication disabled period by efficiently switching a wireless station apparatus to be connected.例文帳に追加
接続する無線局装置を効率的に切り換え、通信できない期間を短くする。 - 特許庁
To allow a base station to properly receive data by decreasing a collision probability of the transmission data.例文帳に追加
送信データの衝突確率を低下させ、基地局でデータを適切に受信する。 - 特許庁
To make it possible to reduce power consumption further while identifying an available base station.例文帳に追加
利用可能な基地局を識別しつつ消費電力をさらに低減できるようにする。 - 特許庁
To replenish fuel for an automobile without going to a gas station.例文帳に追加
ガソリンスタンドに行くことを不要として、自動車に燃料を補充できることを目的とする。 - 特許庁
To reserve a transmission line from a studio to a transmission station by means of a digital transmission line in the analog digital simultaneous broadcast system and to also transmit a control signal for devices installed in the transmission station.例文帳に追加
デジタル・アナログ同時放送時に、演奏所から送信所へのデータ伝送路を確保すると共に、送信所設置の装置の制御信号も送れるようにすること。 - 特許庁
The base station selects the communication line for transmitting a packet to a mobile terminal to the relay station, from the first and second communication lines in response to a communication condition.例文帳に追加
基地局は、通信条件に従って、第1、2の通信回線の中から、移動端末宛のパケットを中継局に送信するための通信回線を選択する。 - 特許庁
When the broadcast station belongs to Western Europe, the CPU 26 sets a Western European language to the language of teletext information and allows the CRT 40 to display a channel position 42 and a broadcast station name 44.例文帳に追加
放送局が西欧に属するときには、文字情報の言語を西欧にセットし、チャンネルポジション42および放送局名44をCRT40に表示する。 - 特許庁
The code (d) is allocated to a testing base station D and the codes (a) to (c) are not allocated to the base station D at all.例文帳に追加
試験基地局Dには長周期拡散符号dが割り当てられ、このような試験基地局Dには長周期拡散符号a,b,cは決して割り当てられない。 - 特許庁
To provide a navigation system capable of reserving a broadcasting station to receive broadcasting even when the receivable broadcasting station changes due to driving of a vehicle.例文帳に追加
車両の走行により受信できる放送局が変わる場合であっても、放送を受信する放送局を予約することができるナビゲーションシステムを提供する。 - 特許庁
To provide an optical transmission system capable of omitting the transmission of additional information for training at the time of operation to transmit data from a slave station to a master station.例文帳に追加
子局から親局にデータを伝送する運用時にトレーニングのための付加情報の伝送を省略することができるようにした光伝送システムを得ること。 - 特許庁
A toll station number judgment data storage section 23 stores numbers from 0 to five digit numbers and flag data to which "1" is set when a toll station number corresponding to the above numbers is present.例文帳に追加
市外局番判定データ記憶部23には、0から5桁の数までの番号と、これに対応する市外局番がある場合に「1」であるフラグデータとが記憶される。 - 特許庁
To provide a cooperative diversity communication method to be applied to a multi-hop communication system for achieving synchronous reception at transmission destination nodes (mobile station and/or base station).例文帳に追加
マルチホップ通信システムに適用する協調ダイバーシティ通信方法を提供し、送信先ノード(移動局及び/又は基地局)における同期受信を実現する。 - 特許庁
The management server 112 refers to a string table 212, a RFID-R/W table 213, and a base station table 214, and specifies the base station to be connected to the radio node.例文帳に追加
管理サーバ112は、紐付テーブル212、RFID−R/Wテーブル213、基地局テーブル214を参照して、無線ノードと接続する基地局を特定する。 - 特許庁
To reduce a process quantity required to retrieve a mobile station ID in a paging procedure by a base station controller in the case of conducting paging processing to simultaneously call mobile stations.例文帳に追加
移動局を一斉に呼出すページング処理を行う場合、基地局制御装置におけるページング手順において移動局IDを検索するプロセス量を削減する。 - 特許庁
To provide a wireless base station control station which enables a UE to be settled in a cell that can provide a service implementable by the UE corresponding to the service.例文帳に追加
UEが実施可能なサービスに応じて、そのUEをサービスの提供が可能なセルに確立させるようにすることが可能な無線基地制御局を提供する。 - 特許庁
The two values are transmitted back to a base station, and the base station uses both values to determine the transmission power required to obtain a desired SNR at a wireless terminal.例文帳に追加
基地局へ2つの値を返信し、基地局は双方の値を用いて、無線端末機で所望のSNRを獲得するのに必要とされる送信電力を決定する。 - 特許庁
To provide a train wireless system in which a central device is cascade-connected to a plurality of wireless base station devices, and the wireless base station device 21 effectively performs notification to the central device.例文帳に追加
中央装置と複数の無線基地局装置が縦列接続される列車無線システムの無線基地局装置21で、中央装置への通知を効果的に行う。 - 特許庁
To provide the IP Sec tunnel only between the base station and a gateway, not to provide an IP Sec tunnel between a terminal and a base station and to support handoff of a terminal.例文帳に追加
基地局とゲートウェイの間のみにIPSecトンネルを設け、端末と基地局の間にはIPSecトンネルを設けないようにすると共に、端末のハンドオフをサポートすることを図る。 - 特許庁
To prevent noise generated by an up variable gain amplification section from being transmitted to a base station while securing radio communication from the base station to a mobile terminal.例文帳に追加
基地局から携帯端末への無線通信を確保しつつ、上り可変利得増幅部で発生する雑音の基地局への送信を防止することができるようにする。 - 特許庁
To surely execute a hand-over to an optimum base station during moving, even when the base station is in an area where a multiple-slot non- correspondence is intermingled, with a small influence to a talking time.例文帳に追加
基地局側がマルチスロット非対応混在のエリアでも移動中に確実に最適な基地局にハンドオーバを通話時間への影響が少ないようにして行う。 - 特許庁
To provide an electric power supplying facility for a freight station capable of supplying power to a pantograph of an electric locomotive to tract freight cars in an area not furnished with overhead wires within the freight station.例文帳に追加
貨物駅内の架線の設けられていないエリアにおいて、貨車を牽引する電気機関車のパンタグラフに給電可能な貨物駅電力供給設備を提供する。 - 特許庁
To provide a radio base station apparatus that receives a message in the form of text format an external device, and converts it to data, so as to automatically perform an operation test of the radio base station apparatus.例文帳に追加
外部装置からテキスト形式のメッセージを受けて、これをデータ変換して自動的に無線基地局装置の動作試験を行う無線基地局装置を提供する。 - 特許庁
To provide a wireless communication system which forces a communicating mobile station to communicate with a base station without affecting to communication between mobile stations.例文帳に追加
移動局間の通信に影響を与えることなく、通信中の移動局を基地局との通信に強制的に引き込むことができる無線通信システムを提供する。 - 特許庁
Prior to transmission of voice data from a slave station side to a base station, a control frame signal is sent/received between both the stations first to set up communication connection.例文帳に追加
子局側より前記基地局へ音声データを送信するに先立ち、最初に両局間で前記制御用フレーム信号を授受し、通信接続を確立する。 - 特許庁
To switch a mobile station from a first communication state to a second communication state regardless of whether a home network of the mobile station is adaptive to first switching procedures.例文帳に追加
移動局のホームネットワークが第1切替手順に対応しているか否かに関わらず、移動局の第1通信状態から第2通信状態への切り替えを行う。 - 特許庁
Even after Shinsengumi was formed, the Yagi family's house was used as a police station; when the station was moved to Nishi Hongan-ji Temple, Toshizo HIJIKATA brought the Shinsengumi to pay their respects to the Yagi family. 例文帳に追加
新選組が結成されてからも、八木家は屯所として使われ、屯所が西本願寺に移る際には、土方歳三が隊士達を連れて挨拶廻りに来たと言う。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To automatically perform the registration processing of a mobile station to a femto cell while automatically shifting the state mode of the mobile station in the femto cell to a desired state mode.例文帳に追加
フェムトセル内の移動局の状態モードを所望の状態モードに自動的に遷移させつつ、当該フェムトセルに対する当該移動局の登録処理を自動的に行う。 - 特許庁
To provide a radio system discriminating a terminal station having high priority, based on a predetermined index, and allocating a band to the discriminated terminal station preferentially to other terminal stations.例文帳に追加
優先度の高い端末局を所定の指標から判別し、それ以外の端末局より優先的に帯域を割り当てることが可能な無線システムを提供する。 - 特許庁
To present the shortest route from a ticket issuing machine of a boarding station to an exit of a getting-off station through a predetermined position to a user.例文帳に追加
本発明は、乗車駅の券売機から車両内の所定位置を経て降車駅の出口までの最短の移動ルートを利用者に提示することを目的とする。 - 特許庁
If a mail server 25 receives the regular e-mail addressing to a mobile station 10, it once stores this e-mail to an e-mail memory 254a, and transmits it to the mobile station 10.例文帳に追加
メールサーバ25は、移動局10宛ての通常の電子メールを受信すると、この電子メールをメール記憶部254aにいったん格納し、移動局10に送信する。 - 特許庁
To suppress the variation of a loss between nodes to a minimum when distances between nodes are different in an optical communication system for supplying an optical carrier from a master station node to respective slave station nodes.例文帳に追加
親局ノードから各子局ノードに光キャリアを供給する光通信システムのノード間の距離が異なるときのノード間の損失のバラツキを最小限に抑える。 - 特許庁
To allow handover of a mobile terminal from a first base station which serves the mobile terminal to a second base station which is expected to serve the mobile terminal in a non centralized wireless network.例文帳に追加
非集中化ネットワークにおいて、移動端末を受け持つ第1の基地局から移動端末を受け持つと予想される第2の基地局にハンドオーバを実現する。 - 特許庁
The first station is operative to select dependent upon the information a different length for further packets to be sent to the second station.例文帳に追加
第1通信局は、前記情報に応じて、第2通信局にまだ送信されていない追加のパケットに関して異なる長さを選択するように動作可能である。 - 特許庁
To provide a system that simulates a propagation environment close to a real environment in order to conduct a connection test between a base station with an adaptive array antenna mounted thereon and a mobile station.例文帳に追加
アダプティブアレイアンテナを搭載した基地局と移動局との接続試験を行うために、実環境に近い様々な伝搬環境を模擬する装置を提供する。 - 特許庁
The quality threshold Qth determined by the reception quality threshold setting part 312 is multiplexed to an output signal to be transmitted to a base station and the base station is informed of it.例文帳に追加
受信品質しきい値設定部312で決定した品質しきい値Qthは基地局に送信する出力信号に多重化し、基地局へと通知される。 - 特許庁
To provide a communication system, in which an operator is not required to go to a site base station in cause examination and repair of a fault, and a daily inspection in the base station.例文帳に追加
基地局における障害の原因調査および修理、日常の点検などで作業員が現地基地局に赴く必要がない通信システムを提供する。 - 特許庁
To provide a mobile base station apparatus capable of providing a user an incentive to use of the mobile base station apparatus at a particular position while ensuring the convenience of the user and to provide an accounting method.例文帳に追加
ユーザの利便性を確保しつつ、特定位置での使用に対するインセンティブを与えることができる可搬型基地局装置及び課金方法を提供する。 - 特許庁
The relay station 131 determines an emergent timing according to a communication distance with the base station 111 in addition to a usual timing, and notifies them to a close terminal 151.例文帳に追加
中継局131は、通常用タイミングのほか、基地局111との通信距離に応じて緊急用タイミングを決定し、近傍の端末151に通知する。 - 特許庁
To provide an analog optical transmission repeater that can re- transmit a control signal from a slave station without the need for software control in order to relay the control signal to a master station.例文帳に追加
子局からの制御信号を親局に中継するために、ソフト制御を行うこと無く、再送信することのできるアナログ光伝送中継器を提供する。 - 特許庁
To obtain a radio communication system, capable of adjusting a phase and amplitude of a transmission signal to be transmitted from a control station to a base station without complicating structure.例文帳に追加
構成を複雑にすることなく、制御局から基地局に送信される送信信号の位相および振幅調整を行うことができる無線通信システムを提供する。 - 特許庁
Personal business contacts to the station attendant can be quickly made by a station-attendant portable terminal device as an output device, which leads to delicate services to the passengers.例文帳に追加
また、駅員個人向けの業務連絡も出力装置である駅員携帯端末装置により素早く受けることができるので、きめ細やかな乗客サービスが可能である。 - 特許庁
Meanwhile, the Hokuriku Line was AC-electrified and operated with a few local trains; passengers were required to change trains at Maibara Station in order to transfer from the Kohoku area, the northern coastal area of Lake Biwa, to Otsu Station or the Keihanshin area. 例文帳に追加
一方、北陸線も交流電化のためローカル列車の本数も少なく、湖北と大津や京阪神間の移動には米原での乗り換えが必要であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
However, some passengers who come from the north of Gojo Station of the subway and go to a far destination using the Kintetsu Line appear to change trains intentionally at Kyoto Station in order to secure their seats. 例文帳に追加
しかし、地下鉄の五条駅以北から近鉄で遠方に向かう乗客が、着席(座席確保)目的で敢えて京都駅で乗り換える様子も見られる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Then, due to the construction of facilities (including swimming pools) around the country, the place to swim came to be of less significance; consequently, the station was closed since the swimming areas were closed down in 1965, and nine years later the station was officially abolished. 例文帳に追加
その後、プールなどの施設が各地にでき、水泳場の意義も薄れたことから、1965年(昭和40年)の閉園と共に駅も休止され、9年後に正式廃止となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|