Station to Stationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 28876件
Its northern end is around Kamogawa Junior High School at Shichiku of Kita-ku Ward; its southern end is at the south of To-ji Temple in Minami-ku Ward; its eastern end roughly comes into line with present Kawaramachi-dori Street; and its western end is around Enmachi Station of Sanin Main Line in Nakagyo-ku Ward. 例文帳に追加
北端は北区紫竹の加茂川中学校付近、南端は南区の東寺の南、東端はほぼ現在の河原町通、西端は中京区の山陰本線円町駅付近にあたる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
On the second floor of the Station Gate, ticket gates, ticket counters for ordinary seats (expected to be in use from the autumn of 2009), and for reserved seats (today's ticket of A-grade reserved seat), a multi-purpose restroom and elevators are situated. 例文帳に追加
ステーションゲート2階部分には、入場門改札・一般入場券発売所(2009年秋季開催からの予定)・指定席発売所(当日発売のA指定席)・多目的トイレ・エレベーターなどがある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In a history museum in Parthenon Tama located near Tama-center Station, a model stone chamber of the Inarizuka-kofun Tumulus and a part of the floor taken from the stone chamber, etc are displayed, in addition to the panels that introduce the Inarizuka-kofun Tumulus. 例文帳に追加
多摩センター駅にあるパルテノン多摩の歴史ミュージアムではパネルでの稲荷塚古墳の紹介以外に、稲荷塚古墳の石室の復元模型や切り取った石室の床の一部などを展示している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The city also played an important role as the terminal for Kitamae-bune cargo ships that traveled trade routes in the Sea of Japan, a relay station for trading goods that were exported through Nagasaki, as well as the center of distribution by water along the Yodogawa River to the city of Kyo (Kyoto). 例文帳に追加
また、北前船の終着地、あるいは、長崎貿易の交易品の中継地としての役割や、淀川を利用した京への水運の拠点としての役割も大きかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Currently, the daytime pattern is applied to nighttime operation and a train runs every 15 minutes on the route between Kyoto and Nishi-Akashi (during the daytime some trains go only as far as Suma Station) as well as the route between Takatsuki and Shin-Sanda, which connects directly with the JR Takarazuka Line. 例文帳に追加
現在は昼間のパターンが夜間まで拡大され、京都~西明石間(昼間の一部は須磨駅まで)とJR宝塚線直通の高槻~新三田間の各系統が15分おきに運転されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
This was met by considerable opposition from the local governments and residents, however, who had been appeased with a plan to create a platform for the Shinkansen within Kyoto Station (see the Railways and Politics section for further details). 例文帳に追加
自治体や地元市民などの猛反発を受けた事から、京都駅に新幹線ホームを併設の上で全列車停車に落ち着いた経緯がある(鉄道と政治の項目も参照の事)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Since 2000, among the cars running on the Hankyu Lines, these two types are the only cars that are not painted in the dominant maroon color (since 1998 the Sanyo Electric Railway has suspended the operation of cars from Sannomiya Station and to the east). 例文帳に追加
ともに、2000年以降阪急線内で営業運行する車両では唯一マルーン中心の塗装でない車両である(山陽電鉄車両は1998年以降三宮以東で営業していない)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
There are many passengers who insist on being seated, and therefore at Umeda Station one can always see many passengers, who although they are staying in rows in front of the doors of a limited express or an express train that is soon to depart, are in fact waiting for the next train with the expectation of sitting. 例文帳に追加
乗客は着席にこだわる者が多く、梅田駅では発車間際の特急や急行のドアの前に着席目当てで次の電車を待つ乗客の列がいつもできている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
At Kashiwara Station (Osaka Prefecture), when transferring between the JR Line and Kintetsu Domyoji Line, you're requested to touch the light-blue colored simple IC card ticket checker (midway ticket gate) installed on the platform of the Kintetsu Line. 例文帳に追加
また、柏原駅(大阪府)ではJR線と近鉄道明寺線の互いの乗り換えの際は、近鉄線のホーム上にあるライトブルーの簡易ICカード改札機(中間改札)へのタッチが必要である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
On July 7 every year, a special K-Ltd. Express 'Orihime (weaver star = Vega)' is operated in the evening after the folk story Tanabata (tale of two-stars rendezvous), and at Kisaichi Station an event is held to let Orihime (weaver star = Vega) and Hikoboshi (cowherd star = Altair) meet once a year. 例文帳に追加
毎年7月7日には七夕伝説にちなみ、臨時K特急の「おりひめ」を夕方に走らせ、私市駅で1年に一度だけ「おりひめ」と「ひこぼし」を出会わせるイベントが行われる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
April 17, 1934: As the siding situated in front of Yamashina Station was completed, express trains between Sanjo-Ohashi and Hamaotsu started running and the travel time between Sanjo-Ohashi and Hamaotsu was reduced to 21 minutes in the case of the fastest train. 例文帳に追加
1934年(昭和9年)4月17日-山科駅前駅の待避線が完成し、三条大橋~浜大津間の急行運転が開始され、三条大橋~浜大津間の所要時間を最速21分に短縮。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Since the grade at Fuchu Station is 78‰, which is gentle compared to the steepest section (80‰) of the adhesion traction Hakone Tozan Railway, the platform is sloped, not stepped. 例文帳に追加
府中駅は勾配が78&permilと、粘着式鉄道である箱根登山鉄道箱根登山鉄道鉄道線の最急勾配区間(80&permil)よりも緩斜面で、そのためホームは階段状ではなくスロープとなっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
From Fukuchiyama Station, take the Kyoto Kotsu Bus Kawakita Route or the Tango Kairiku Kotsu Bus (Tankai Bus) for Kasamatsu Cable-shita (Kono-jinja/ Ichinomiya Josenjo-mae) or for Kyoei-koko-mae (Kyoei High School bus stop), to Nishi-honmachi (bus stop), or walk. 例文帳に追加
福知山駅から、京都交通バス川北線・丹後海陸交通バス(丹海バス)傘松ケーブル下(籠神社・一の宮乗船場前)及び、共栄高校前行きで、「西本町」下車、または、徒歩。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The platforms of the Joetsu Shinkansen, which are located on the third floor of the elevated station building, currently consist of two platforms for two tracks with the tracks for passing trains located in between; however, they are allocated in anticipation of possible expansion to two island-style platforms for four tracks. 例文帳に追加
新幹線ホームは高架駅部3階にあり、中央の通過本線を挟んでプラットホーム形状と配置2面2線だが、島式ホーム2面4線とすることを可能とした配置となっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
After all, only Nagaoka Daiwa and Ito-Yokado Marudai, which relocated to the front of the station and adopted the new name that is capped with the parent company's name, are still alive at present (Marudai's old store became a discount store called 'The Price Marudai' but eventually closed). 例文帳に追加
そのため、健在なのは大和と駅前に移転し親会社名を冠につけたイトーヨーカドー丸大のみ(旧本店はディスカウント業態「ザ・プライス丸大」となったが閉店)となっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
As indicated by its name, the station is the one nearest to the Kyotanabe Campus of The Doshisha (Doshisha University, Kyotanabe Campus, Doshisha Women's College of Liberal Arts, Kyotanabe Campus, and Doshisha International Junior & Senior High School). 例文帳に追加
名前のとおり学校法人同志社の京田辺校地(同志社大学京田辺校地・同志社女子大学京田辺校地・同志社国際中学校・高等学校)への最寄駅である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
December 18, 1997: When the Technoport Line of Osaka Port Transport System Co., Ltd. (OTS) (merged into the Osaka Municipal Subway Chuo Line on July 1, 2005) and started operations, the through-service was extended up to Cosmosquare Station. 例文帳に追加
1997年(平成9年)12月18日-大阪港トランスポートシステムテクノポート線(2005年7月1日より大阪市営地下鉄中央線に編入)の開業に伴い、相互直通運転区間をコスモスクエア駅まで延長。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In the era of Japan National Railways, relatively few passengers used the station to reach places at short distances for sightseeing tours or for commutes, because the frequency of train service on the Sanin Main Line was low; however, in the era of JR the increase in service has changed the situation. 例文帳に追加
日本国有鉄道時代は、山陰本線の本数が大変少なかったために、近距離の観光・通勤利用が少なかったが、JRになって本数が増えて以降は変わってきている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Because the use of Keihan is less expensive when going to or returning from the central part of Kyoto, such as Sanjo-dori Street and Shijo-dori Street, or when using the Hankyu Kyoto Main Line, many people use this station. 例文帳に追加
三条通や四条通といった京都市の中心部への行き来や阪急京都本線に乗換える場合は京阪を利用する方が安く早く行けるので、当駅の利用者数は多い。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
1996: The station house was reformed in preparation for the opening of the subway's Tozai Line, whereby the entrance/exit gate area on the east side was renovated and the effective length of the platforms was extended from that for two-car trains to that for four-car trains, because it was scheduled that the use of four-car trains would soon start. 例文帳に追加
1996年(平成8年)地下鉄東西線開業に伴う駅改良工事、東改札口の改築と、列車4両化にあわせホームが有効長が2両から4両に延長される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To avoid such a case from occurring, fare-related announcements are made within the train cars when Keihan trains depart from their starting stations and immediately before they arrive at Misasagi Station where they enter the Keishin Line. 例文帳に追加
なお、その回避策として、京阪の車両が地下鉄東西線から京津線に直通する直前の御陵駅到着時および始発駅発車時に、運賃に関する車内アナウンスが放送されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The operation of a special train running between Demachiyanagi and Takaragaike during the citizen's marathon was halted after the Kyoto Municipal Subway was extended to Kokusaikaikan, so now there is no shuttle train arriving at and departing from this station except when there is a problem. 例文帳に追加
また市民マラソンのための出町柳~宝ヶ池の臨時列車も市営地下鉄の国際会館延長後は運転されなくなり、現在この駅での折返し電車は異常時以外存在しない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
It stops at the same stations as a Yamatoji Rapid Service and rapid train until Nara, and while the stops on the Sakurai Line had varied depending on the year, a timetable revision was made in 2008 to have it stop at every station on the Sakurai Line. 例文帳に追加
停車駅は、奈良まで大和路快速・快速の停車駅と同じで、桜井線内は年度により異なっているが、2008年のダイヤ改正では桜井線内全駅に停車している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The line connects with the Nankai Main Line and the line of the Hankai Electric Tramway at this station, and passengers can transfer to the Nankai Line by going up the stairway located on the JR Namba side, passing through a ticket gate and using Nankai's ticket gate which is located nearby. 例文帳に追加
この駅では南海本線と阪堺電気軌道とも連絡しており、南海線との乗り換えはJR難波寄りの階段を上がって改札を出ればすぐに南海の改札がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To reach the present path up the mountain, walk toward the mountain side from the east from Shugakuin Station on the Eizan Line of Eizan Electric Railway or from the Shugakuin Rikyu-michi Road bus stop of Kyoto City Bus, and then climb along the Otowa-gawa River (Kyoto Prefecture). 例文帳に追加
現在のこの登山道への経路は、叡山電鉄叡山本線修学院駅または京都市バス修学院離宮道より東方の山側に向かい、音羽川(京都府)に沿った道を登る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
A mobile station subscriber device receives the same data packet at three different time points from three different antennas, and uses the best data packet or a combination of the data packets to reduce the influence of fading.例文帳に追加
移動局加入者装置は同一のデータパケットを三つの異なる時点で三つの異なるアンテナから受信し、最良のデータパケットまたはデータパケットの組合せを用いてフェージングの影響を低減する。 - 特許庁
To provide a radio communication terminal and a radio communication system, capable of preventing a cut and return phenomenon where changeover of a base station is repeated multiple times, and providing seamless radio communication.例文帳に追加
基地局の切り換えが複数回繰り返される切り戻り現象を防止すると共に,シームレスな無線通信を実現することのできる無線通信端末及び無線通信システムを提供すること。 - 特許庁
A viewing audience 16 who receives a video program of karaoke musics from a broadcasting station 1 via satellite broadcasting or a CATV broadcasting service makes an entry application to a center device 11 and performs a karaoke singing.例文帳に追加
放送局1から衛星放送またはCATVの放送サービスにより放送されたカラオケ曲の映像番組を受信した視聴者16は、センタ装置11にエントリ申請後、カラオケ歌唱を行なう。 - 特許庁
If the output language differs from the language used by the player when the player makes an utterance through the microphone 116 of the station, the setting of the output language is changed to the language used by the player.例文帳に追加
但し、その出力言語は、当該ステーションのマイクロホン116を通じてプレイヤーが発声した際に、そのプレイヤーが使用した言語と異なっていれば、その使用言語に設定変更される。 - 特許庁
When new genre data are equal to desired genre data but differ from existing type data, the flush EEP-ROM 2 of the MP3 player 1 automatically stores the music data from the center station.例文帳に追加
そして、新種別データが所望種別データに等しく、既知種別データと異なっているときに、センタ局からの音楽データをMP3プレーヤ1のフラッシュEEP−ROM2に自動的に記憶する。 - 特許庁
When performing radio communication via a radio repeater 104 between a public base station and the radio terminal equipment, a speaker 209 and a microphone 210 provided in the radio repeater 104 are to be used.例文帳に追加
公衆基地局と無線端末装置とが無線中継装置104を中継して無線通信を行う場合、無線中継装置104に備えられているスピーカ209およびマイク210を使用する。 - 特許庁
The portable telephone capable of communicating with a radio base station comprises a display units for displaying two or more memos input to an awaiting screen or stored in a mode for awaiting incoming.例文帳に追加
無線基地局と通信可能な携帯電話機において、着信を待受けるモードでの待受画面に入力ないし記憶された2以上のメモを表示する表示部を有することを特徴とする。 - 特許庁
The report conditions are met when a transmission source of a down reference signal is the specified cell specified by the base station device, and the content to be reported includes reception quantity of the down reference signal.例文帳に追加
報告条件は、下りリファレンス信号の送信元が、当該基地局装置により指定された特定のセルであった場合に満たされ、報告すべき内容は下りリファレンス信号の受信品質を含む。 - 特許庁
To provide a method of searching radio base stations and radio channels using active scan or passive scan and efficiently selecting the radio base station and the radio channel capable of obtaining excellent communication quality.例文帳に追加
アクティブスキャンまたはパッシブスキャンを用いて無線基地局および無線チャネルを探索し、良好な通信品質が得られる無線基地局および無線チャネルを効率よく選択する方法を提供する。 - 特許庁
When a radio base station detects collision of received signals, it transmits a transmission enable signal with access limitation IDLE2 for setting access limitation to a radio terminal PS3 that is not involved in the collision.例文帳に追加
無線基地局が受信信号の衝突を検出すると、衝突に関与していない無線端末PS3にアクセス制限を設定するためのアクセス制限付き送信許可信号IDLE2を送信する。 - 特許庁
The radio base station eNB 1 further transmits a synthesized data stream made by synthesizing the data streams on which the weighting by the vectors of the transmission weights has been performed, for each of the array antennae 108A to 108D.例文帳に追加
更に、無線基地局eNB1は、送信ウェイトのベクトルによる重み付けが行われたデータストリームを、アレイアンテナ108A乃至アレイアンテナ108D毎に合成した合成データストリームを送信する。 - 特許庁
A center station 1 registers a 1st hash value that an applicant terminal 4 calculates from application content statement data into a database and sends an MPN number based upon the commission to the applicant terminal 4.例文帳に追加
センター局1は、申請者端末4が申請内容明示データから算出した第1のハッシュ値をデータベースに登録し、手数料に基づいたMPN番号を申請者端末4へ送信する。 - 特許庁
The combination of reference stations that differs from the combination of reference stations of the compound correction value distributed to the mobile station 300 in the past by a threshold or smaller is selected from among the combination list.例文帳に追加
その組合せリストの中から、過去にその移動局300に対して配信した複合補正値の基準局組合せと比較して閾値以下の数だけ異なる基準局組合せを選択する。 - 特許庁
To provide a communication method for easily realizing radio communication by forming an antenna directional pattern by an array antenna between a base station and mobile equipment.例文帳に追加
本発明の課題は、基地局と移動機との間においてアレイアンテナによりアンテナ指向性パターンを形成してなされる無線通信が容易に実現できるような通信方法を提供することである。 - 特許庁
A plurality of user terminals 2 process image data from a broadcasting station 1 according to parameters that the user inputs and provides user information including the image data and the parameters for a managing server 3.例文帳に追加
複数のユーザ端末2において、放送局1からの画像データが、ユーザが入力したパラメータに基づいて処理され、その画像データとパラメータを含むユーザ情報が、管理サーバ3に提供される。 - 特許庁
In order to avoid an increase in the output of electric power at the stage of the steam turbine, the steam electric power station utilizes the exhaust heat from a fuel cell 14 using preheated condensed liquid.例文帳に追加
蒸気タービンのステージにおいて、電力の出力の減少を避けるため、本発明による蒸気発電所は、予熱した凝縮液を用いられる燃料セル14からの廃熱を利用する。 - 特許庁
After that, the mobile station transmits the link information of a new access router to a present access router, and the new router returns the network information of the new access router and starts a network layer handover before the link layer handover.例文帳に追加
その後、新しいアクセスルーターのリンク情報を現在のアクセスルーターに送信し、該ルーターは、新しいアクセスルーターのネットワーク情報を返信して、リンク層ハンドオーバーの前にネットワーク層ハンドオーバーを開始する。 - 特許庁
To inform a base station apparatus about a packet transmission method without transmitting a unique signal in a wireless communication system wherein a packet is transmitted through an uplink and the packet transmission method is adaptively switched.例文帳に追加
上り回線でパケット伝送を行い、パケット伝送方法を適応的に切替える無線通信システムにおいて、基地局装置に固有の信号を送信せず、パケット伝送方法を知らせること。 - 特許庁
To reduce the number of wirings between the substrates in radio base station equipment where a receiver part demodulating the reception signal is divided into a plurality of signal processors for processing the signals of a multiple of users.例文帳に追加
受信信号を復調する受信機部を多数のユーザの信号を処理するために複数の信号処理基板に分割している無線基地局装置において、各基板間の配線数を削減する。 - 特許庁
The LCD TV capable of being used as one type of a music station can turn off a video decoder and the backlight of a liquid crystal panel mainly when the LCD TV desires to reproduce an audio.例文帳に追加
本発明は一種のミュージックセンターに変身できる液晶テレビに関わるもので、主に液晶テレビより音楽を再生するとき、映像復号装置と液晶パネルのバックライトの電源をオフする。 - 特許庁
The relay device 10 selects only signals belonging to the frequency band of the down link signals transmitted from the radio base station, amplifies the selected signals, and transmits the amplified signals through a second antenna.例文帳に追加
そして、中継装置10は、無線基地局から送信される下り回線信号の周波数帯域に属する信号のみを選択して増幅し、増幅した信号を第2アンテナを介して送信する。 - 特許庁
To control receiving of streaming contents from a remote server and a broadcasting station, storing the received streaming contents, and reproducing the restored streaming contents with an OS without correcting existing application programs.例文帳に追加
既存のアプリケーションプログラムを修正することなく、リモートサーバや、放送局等からのストリーミングコンテンツの受信、受信したストリーミングコンテンツの保存、および保存したストリーミングコンテンツの再生を、OSが制御する。 - 特許庁
A messaging protocol describes how a positioning function is started, when the mobile object is resident in any of various call processing states and used to identify a messaging required between a serving base station and the mobile object.例文帳に追加
メッセージング・プロトコルは、移動体が様々な呼処理状態にある場合にどのように位置決め機能を開始するかを記述し、サービング基地局と移動体との間に必要なメッセージングを識別する。 - 特許庁
A radio part 1 receives multipath detection information 12 transmitted from a communicating party (mobile station, for example,) and supplies the multipath detection information 12 to a multipath component cancel signal generating circuit part 3.例文帳に追加
無線部1は、通信相手(例えば、移動局)から送信されるマルチパス検出情報を12受信し、マルチパス検出情報12を、マルチパス成分打消信号生成回路部3に供給する。 - 特許庁
An empty cassette carried in the cassette mounting base 12 by the external cassette conveying device A and from which a wafer W has been conveyed to a treatment station is temporarily stored on the empty cassette mounting base.例文帳に追加
外部カセット搬送装置Aによりカセット載置台12に搬入され、ウェハWが処理ステーションに搬送された空のカセットは、カセット移送機構22により空カセット載置台に一時的に貯め置かれる。 - 特許庁
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|