Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「Section 5」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「Section 5」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Section 5に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Section 5の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 10641



例文

A power distribution system evaluating device 1 has an input section 2, a display section 3, a processing section 4, and a storage section 5.例文帳に追加

配電系統評価装置1は、入力部2、表示部3、処理部4、記憶部5を備える。 - 特許庁

This actuator 1 includes a movable section 5; a stationary section 10 for supporting the movable section 5; drive electrode portions 8 and 9 for driving the movable section 5; and a repulsion generating section 6 for generating a repulsion acting between the movable section 5 and the stationary section 10.例文帳に追加

本発明のアクチュエータ1は、可動部5と、可動部5を支持する固定部10と、可動部5を駆動する駆動電極部8および9と、可動部5と固定部10との間に働く斥力を発生させる斥力発生部6とを備える。 - 特許庁

A liquid crystal display section 5 supports a liquid crystal display section holder.例文帳に追加

液晶表示部5は、液晶表示部ホルダ6が保持されている。 - 特許庁

A rack section 75 engaged with the worm gear 74 is secured at the front section 5.例文帳に追加

先部5には、ウオームギヤ74と噛み合うラック部75を設ける。 - 特許庁

例文

the manner of making application to the Controller under sub-section (5) of section 8; the other particulars to be entered in the register of design under sub-section (1) of section 6;例文帳に追加

第 8条(5)により長官に申請する方法,及び第 6条(1)により意匠登録簿に登録すべきその他の詳細 - 特許庁


例文

Both the branch section 5 and the multiplexing section 6 include directional couplers.例文帳に追加

分岐部5及び合波部6は,ともに方向性結合器を含む。 - 特許庁

The terminal section 5 is provided with a projected annular joining section 5a.例文帳に追加

端子部5には、突き出た環状接合部5aが設けられている。 - 特許庁

The operation section 3 and the display section 5 can be separated at the hinge.例文帳に追加

操作部3と表示部5は、接続部分で分離可能である。 - 特許庁

An antenna 5 is provided outside the reception section 2.例文帳に追加

アンテナ5を受信機部2の外部に設ける。 - 特許庁

例文

The unit control section 5 executes the received commands.例文帳に追加

装置制御部5はそのコマンドを実行する。 - 特許庁

例文

Section 5 Persons under Probation with Suspension of Execution of the Sentence 例文帳に追加

第五節 保護観察付執行猶予者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Section 5 Domestic Registered Gas Equipment Inspection Body 例文帳に追加

第五節 国内登録ガス用品検査機関 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The atmosphere side cover 5 has a large diameter section 511, a small diameter section 521, and a step section 512.例文帳に追加

大気側カバー5は、大径部511と小径部521と段部512とを有している。 - 特許庁

A restoring section 6 engages with a transmitting section 4 when cleaning a nozzle of an image recording section 5.例文帳に追加

回復部6は、画像記録部5のノズルを清掃するとき、伝達部4と係合する。 - 特許庁

The tool is furnished with a display section 3, a hook section 5 extended on one side of the display section 3.例文帳に追加

表示部3と、この表示部3の一側に延設されるフック部5とを備えている。 - 特許庁

An invert section 3 and a pipe space section 3b are separated in the pipe mounting wall 1, and the invert section 3a has an inclined section 5 at a fixed angle and a semispherical sphere wall section 6 in the bottom section of the inclined section 5.例文帳に追加

管取付壁1の内部はインバート部3aと管理空間部3bが分離しており、インバート部3aは、所定角度の傾斜部5と、傾斜部5底部の半球状の球壁部6を有する。 - 特許庁

The analysis function section 5 corresponding to the adaptor function section includes an analysis section, a charging function section, and a loopback function section or the like.例文帳に追加

このアダプタ機能部に相当する分析機能部5は、分析部,課金機能部,折り返し機能部等を含むものである。 - 特許庁

The golf club head has a face section 2 made of titanium or titanium alloy, a crown section 3, a sole section 4, a side section 5 and a hosel section 6.例文帳に追加

ゴルフクラブヘッドは、チタン又はチタン合金製のフェース部2と、クラウン部3と、ソール部4と、サイド部5と、ホゼル部6とを有する。 - 特許庁

(5) This section has effect despite the rest of this Act. 例文帳に追加

(5) 本条は,本法の残余の規定にも拘らず,効力を有する。 - 特許庁

(5) A person who contravenes a provision of this section is guilty of an offence.例文帳に追加

(5) 本条の規定に違反する者は,違法行為の責めを負う。 - 特許庁

where opposition is based on Section 102(2) 5 or 6; 例文帳に追加

異議申立が第102条(2)5.又は6.の規定を根拠としているとき - 特許庁

July 5, 1926: Elevated quadruple tracks were introduced in the section between Umeda and Juso. 例文帳に追加

1926年(大正15年)7月5日梅田~十三間が高架複々線化。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A control section (5) controls switching of switching elements (Su,Sv,Sw,Sx,Sy,Sz).例文帳に追加

スイッチング素子(Su,Sv,Sw,Sx,Sy,Sz)のスイッチングを制御する制御部(5)を設ける。 - 特許庁

Section 5 describes the Asian Economy and Environment Community Plan.例文帳に追加

第5節では、アジア経済・環境共同体構想を紹介する。 - 経済産業省

Moreover, a fitting projecting section 21 and a fitting recessed section 24 are provided on the side face of each panel 5 and the fitting projecting section 21 of one floor panel 5 is fitted into the fitting recessed section 24 of its adjacent panel 5.例文帳に追加

さらに、各パネル5の側面に嵌合凸部21と嵌合凹部24を設け、隣り合う床パネル5の嵌合凸部と嵌合凹部を互いに嵌合させる。 - 特許庁

Additional fee for the renewal of the period of registration under section 28(5) of the Ordinance and section 29 例文帳に追加

条例第28条(5)及び本規則第29条に基づく登録期間更新の追加手数料 - 特許庁

April 5, 1908: The Tottori - Tottori temporary station section (1.1M≒1.77 km) and Yonago - Yasugi section (5.5M≒8.85 km) came into operation as extensions of the line. 例文帳に追加

1908年(明治41年)4月5日-鳥取~鳥取仮間(1.1M≒1.77km)、米子~安来間(5.5M≒8.85km)が延伸開業。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The control section 5 has adjustment processing 52.例文帳に追加

また、制御部5は、調整処理52を備える。 - 特許庁

Section 5 Investigation by Directors at Incorporation 例文帳に追加

第五節 設立時取締役等による調査 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Section 1 Fundamental Statistics (Articles 5 to 8) 例文帳に追加

第一節 基幹統計 (第五条−第八条) - 日本法令外国語訳データベースシステム

Section 1 General Rules (Article 3 to Article 5-3) 例文帳に追加

第一節 通則(第三条―第五条の三) - 日本法令外国語訳データベースシステム

Each unit 10-1 comprises, in order from the outer circumference to the inner circumference, a stationary section 5, a first driving section 4, a stationary section (a joint section) 3, a second driving section 4, and a stationary section 5 in the center.例文帳に追加

各ユニット10−1は、外周から内周へ向けて、固定部5、第1の駆動部4、固定部(接合部)3及び第2の駆動部4を備え、中央に固定部5を備えている。 - 特許庁

The skewering section 5 includes a rodlike section 5a in which the meat is skewered and a flange section 5b protruding out from the rodlike section 5a.例文帳に追加

串部5は、肉が刺される棒状部5aと、棒状部5aから出っ張ったフランジ部5bとを含む。 - 特許庁

Each pawl piece 5 has an inner regulating section 6, an upper regulating section 7, an outer regulating section 8 and an end horizontal section 9.例文帳に追加

爪片5は、内側規制部6と、上側規制部7と、外側規制部8と、先端水平部9とを備える。 - 特許庁

The communication program section 3 is provided with the API section 5, a message generating section 7, message-resolving section 9, transmitting timing control section 11, communication checking section 13, and a DDL section 15.例文帳に追加

通信プログラム部3には、API部5と、メッセージ生成部7と、メッセージ分解部9と、送信タイミングコントロール部11と、通信チェック部13と、DDL部15を備えている。 - 特許庁

A section above the reservoir water draft section A serves as a water-repellent area 5.例文帳に追加

溜水喫水部Aよりも上部部位を撥水性領域5にする。 - 特許庁

The cover section 5 is integrated with the grind stone base section 4 by sintering.例文帳に追加

被覆部5と砥石台部4とは焼結により一体化されている。 - 特許庁

The film 3 passing through the tenter section 5 is sent to a steam contact section 6.例文帳に追加

テンタ部5を経たフィルム3は、水蒸気接触部6に送られる。 - 特許庁

The frame body 5 is provided with a lower edge section 52 and an inside section 54.例文帳に追加

枠体5は、下端部分52および内側部分54を有している。 - 特許庁

The dispersion matter removing tool 2 has a cooling section 4 and a reserving section 5.例文帳に追加

分散物除去具2は、冷却部4と貯留部5とを備える。 - 特許庁

The back light section 7 includes a light source section 5 and a light distribution lens array 6.例文帳に追加

バックライト部7は、光源部5と、配光用レンズアレイ6とを含む。 - 特許庁

The head section 10 is turnable relative to the neck section 5 and the respiratory duct back section 36 is turnably supported at the head section 10 (38) and is slidably supported at the neck section 5 (39 and 9).例文帳に追加

頭部10は、首部5に対して回動でき、気道背面部36は、頭部10に回動可能に支持され(38)、首部5にスライド可能に支持されている(39,9)。 - 特許庁

Petitions for the recognition of a right of prior user (Section 5(5)), naming as creator (Section 8(4)), declaration of nullity (Section 23), lack of title and transfer (Section 25) and declaration (Section 39) shall be heard by the Nullity Section represented by a legally qualified member. 例文帳に追加

先使用者権の承認(第5条(5)),創作者としての名称表示(第8条(4)),無効宣言(第23条),権原不存在の宣言及び移転(第25条)及び確認申請(第39条)については,無効部が法律職構成員を通じて決定する。 - 特許庁

The TAC film 3 is introduced into a tenter section 5.例文帳に追加

TACフイルム3をテンタ部5に導入する。 - 特許庁

A pocket section 3 is formed inside a bag 5.例文帳に追加

袋体5の内部にポケット部3を形成する。 - 特許庁

The amplifier circuit section 5 amplifies the detection signal.例文帳に追加

アンプ回路部5は検出信号を増幅させる。 - 特許庁

Section 5 Supervision (Articles 36 to 50) 例文帳に追加

第五節 監督(第三十六条―第五十条) - 日本法令外国語訳データベースシステム

(Source: Chapter 6, Section 5, Article 60 of Shuken) 例文帳に追加

(宗憲第六章第五節第六十条より) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The information stated in section 43, second paragraph, nos. 1 to 3 and 5 to 8.例文帳に追加

第43条第2段落(1)から(3)まで及び(5)から(8)までにいう情報 - 特許庁

例文

The Articles 10 to 15 of this Law shall apply mutatis mutandis to Section 3 of Chapter 5 of this Law. 例文帳に追加

第10条から第15条までは,第5章第3節に準用する。 - 特許庁




  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS