意味 | 例文 (999件) |
Transfer informationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 5374件
Then, this device is comprised of a cassette 81 having the lid stored therein; a taking-out means 82 for taking-out the lid from the cassette 81; a thermal transfer section 83 for printing information about the filled material including metering data against the lid taken out of the cassette 81; and a discharging means 84 for discharging the printed lid.例文帳に追加
そしてこの装置は、蓋体が収納されるカセット81と、カセット81から蓋体を取り出す取出手段82と、カセット81から取り出された蓋体に対して計量データを含む充填物に関連する情報を印刷する熱転写部83と、印刷された蓋体を排出する排出手段84とを備えている。 - 特許庁
To provide an air traffic control apparatus, an air traffic control system and an air traffic control method capable of suitably performing system handoff operation even when an air traffic control part to be a transfer destination does not store up-to-date flight plan information of an air craft when performing system handoff operation in air traffic control of the aircraft.例文帳に追加
本発明は、航空機の航空管制におけるシステムハンドオフを実施する際、引き継ぎ先の航空交通管制部が当該航空機の最新の飛行計画情報を保持していない場合でも、適切にシステムハンドオフを実施することが可能な航空管制装置、航空管制システムおよび航空管制方法を提供することを目的とする。 - 特許庁
Self-redundancy signal generating sections 14, 15, LB0-LJn transfer the compared result SG0-SGN to the discriminating circuit, while latch defective information of the memory block based on the compared result as self-redundancy signals LCP0-LCPJn for each operation test, and output them to a redundancy circuit.例文帳に追加
比較回路13と判定回路との間に介在される自己冗長信号生成部14,15,LB0〜LJnは、比較結果SG0〜SGNを判定回路に転送するとともに、該比較結果に基づくメモリブロックの不良情報を1回の動作試験毎に自己冗長信号LCP0〜LCPJnとしてラッチして、冗長回路に出力する。 - 特許庁
Each of the nodes learns a route of a shorter distance from among rightward and leftward routes for each of the other nodes based on LIFE information of a transfer cell, specifies a destination node from a destination MAC address when transmitting a cell, selects the route of the shorter distance as a transmission route to the destination node, and transmits the cell only to the route.例文帳に追加
各ノードは転送セルのLIFE情報を基に他の各ノードについて右回りと左回りの経路のうち距離の近い方の経路を学習し、セルの送信の際に、宛先MACアドレスから宛先ノードを特定し、該宛先ノードへの送信経路として、距離の近い方の経路を選択して該経路にのみセルを送信する。 - 特許庁
In a packet transfer system including multiple wireless base stations and one or more wireless terminals, a transmission tree is used which defines two or more of the wireless base stations as root stations and each of the wireless base stations includes a tree table associating each root station with identification information of a transmission tree corresponding to the root station.例文帳に追加
複数の無線基地局と、1以上の無線端末で構成されるパケット転送システムにおいて、複数の無線基地局のうち、2以上の無線基地局をルート局とする転送ツリーを使用し、無線基地局の各々が、各ルート局と、当該ルート局に対応する転送ツリーの識別情報とを関連付けたツリーテーブルを備える。 - 特許庁
A response message to the responder device is propagated without being spread by transmitting a search message describing a search range in which a position of the responder device to be searched is specified and positional information on itself and transferring the search message only when it is positioned within the specified search range by a transfer device which receives the search message.例文帳に追加
探索装置が探索対象とする応答装置の位置を規定した探索範囲と自己の位置情報を記載した探索メッセージを送信し、これを受信した転送装置が指定された探索範囲に自己が位置する場合のみ転送を行うことにより、応答装置への応答メッセージが拡散することなく伝搬させる。 - 特許庁
This radiographic image detector 1 for detecting irradiated radiation for acquiring radiographic image information is provided with a communication part 28 communicating with external equipment, and a state control part 29 for controlling a plurality of drive modes that differ in electric power consumptions, based on the communication state signal for expressing the communication state of the communication part 28 in image transfer.例文帳に追加
照射された放射線を検出して放射線画像情報を取得する放射線画像検出器1において、外部機器と通信を行う通信部28を備え、画像転送時に通信部28の通信状態を表す通信状態信号に基づき、消費電力量の異なる複数の駆動モードを制御する状態制御部29を備える。 - 特許庁
The first terminal transmits the received encrypted data together with a second connection request message with address information in the received transfer instruction message as a destination, receives a decryption result of the encrypted data together with a response message to the second connection request message, and starts communicating with the third terminal if the decryption result matches the private data.例文帳に追加
第1の端末は、受信した転送指示メッセージ中のアドレス情報を宛先とする第2の接続要求メッセージとともに受信した暗号データを送信し、第2の接続要求メッセージに対する応答メッセージとともに該暗号データの復号結果を受信し、該復号結果が秘密データと一致するとき、第3の端末との通信を開始する。 - 特許庁
In this method for program modification, the program modification system of the main body 1 of portable electronic equipment which downloads a program from a program transfer device 7 and modifies it is equipped with a program storage means which stores programs by functions and a management table means which holds information showing whether or not the programs are used and deletes unused program from the program storage means.例文帳に追加
プログラム転送装置7からダウンロードしてプログラムを変更する携帯電子機器1の本体のプログラム変更システムに、機能別に複数のプログラムを格納するプログラム格納手段11と、前記プログラムの使用、不使用の情報を保持し、不使用の前記プログラムを前記プログラム格納手段から削除するための管理テーブル手段13とを備える。 - 特許庁
When contents data are recorded from a medium A on a medium B and recording is executed in the style of 'transfer', the right information of the medium A loses the right of reproduction and, simultaneously, contents data which lose the right of reproduction and is recorded on the medium A are erased or scrambled so as not to be reproduced.例文帳に追加
コンテンツデータをメディアAからメディアBに記録したときに、その記録形態が「譲渡」として実行された場合には、メディアAの権利情報は再生権利を失うと同時に、メディアAに記録されている再生権利を失ったコンテンツデータを消去、もしくはコンテンツデータに対して復活不可能な状態にスクランブルをかけるようにした。 - 特許庁
To improve durability to transfer number of a master information carrier which transfers a preformat signal such as a servo signal onto a magnetic recording medium by surface contact by magnetizing a ferromagnetic material accumulated on a nonmagnetic substrate in a signal pattern shape by being in close contact with or close to the magnetic recording medium.例文帳に追加
非磁性基体上に信号パターン状に堆積された強磁性材料を、磁気記録媒体に密着もしくは近接させて磁化することにより、磁気記録媒体にサーボ信号などのプリフォーマット信号を面接触で転写するマスター情報担体の転写回数に対する耐久性を向上させるとともに、連続転写にかかる時間を短縮する。 - 特許庁
This WUSB host 10 (or WUSB device 20) transmits a connection information packet in which packet length other than a predetermined transfer unit or the packet length of each of a plurality of packets having mutually different packet length is set and a connection packet in which the plurality of packets are connected to the WUSB device 20 (or WUSB host 10).例文帳に追加
WUSBホスト10(又はWUSBデバイス20)は、予め定められた転送単位以外のパケット長又は互いに異なるパケット長を有する複数のパケット各々のパケット長を設定した結合情報パケットと、前記複数のパケットを結合した結合パケットとを、WUSBデバイス20(又はWUSBホスト10)に送信する。 - 特許庁
The information recording medium is characterized by having the recording layer (2) containing molecules with a charge transfer property, molecules with a nonlinear optical property and optically functional molecules whose three-dimensional structure changes with light irradiation and a pair of transparent ohmic electrodes (3a, 3b) sandwiching the recording layer and having conductance which is reduced on light irradiation.例文帳に追加
前記情報記録媒体は、電荷輸送性を有する分子、非線形光学特性を有する分子及び光照射により立体構造が変化する光機能分子を含有する記録層(2)と、前記記録層を挟持する一対の透明オーミック電極(3a,3b)とを有し、光照射時に伝導度が減少することを特徴とする。 - 特許庁
In a settlement system 1, when a user of a terminal device 30 orders goods to a goods selling server 10 via the Internet, necessary information on transfer 5b is sent from the goods selling server 10 to a settlement server 20, in which a dedicated Web page (settlement page 5h) for transferring the price of the goods is prepared.例文帳に追加
決済システム1は、端末装置30のユーザが、インターネットを介して商品販売用サーバ10に商品の注文を行った場合、商品販売用サーバ10から決済用サーバ20に振り込み必要情報5bが送信され、決済用サーバ20において、その商品の代金を振り込むための専用Webページ(決済ページ5h)が作成される。 - 特許庁
For a customer who sells an own house, purchases another house and desires a house loan for the article, transfer loss amount is calculated according to information by customers to calculate a tax return amount resulting from tax reduction and a call return based upon the tax return amount is incorporated in a loan amount to generate a repayment plan.例文帳に追加
既存の住宅を売却して別の住宅を購入し、その物件に対する住宅ローンを希望する顧客に対し、顧客ごとの情報を元に、譲渡損失額を算出して減税による税金還付額を算出し、貸付額に税金還付額による繰上げ返済を組み込んで返済計画案を作成することで、上記課題を解決する。 - 特許庁
A rotation speed control section 5 rotates the high multiple speed DVD drive 3 at a high speed according to the reproduction speed control information read from the DVD disk 51 to read a picture stream of the MP@HL class recorded on the DVD disk at a transfer rate more than that required for the stream of the MP@HL class and an MP@HL video decoder 7 decodes the stream.例文帳に追加
DVDディスク51から読み出された再生速度制御情報に従って、回転速度制御部5は、高倍速DVDドライブ3を高速回転させ、MP@HLのストリームが必要とする転送速度以上でDVDディスクに記録されたMP@HLの画像ストリームを読み出し、MP@HLビデオデコーダ7でデコードする。 - 特許庁
In the applicant terminal 110, an application form file is transmitted to a corresponding server (any one of a Web server 201, a high-capacity transfer server 202 and a notarization server 203) according to the transmitting method shown by the procedure information file (in case of a plurality of transmitting methods, the applicant is made to select a transmitting method).例文帳に追加
これに対して、申請者端末100では、上記手続き情報ファイルで示される送信方法で(送信方法が複数の場合には、いずれかを申請者に選択させる)、対応するサーバ(Webサーバ201、大容量転送用サーバ202および公証サーバ203のいずれか)に申請書ファイルなどを送信するようにしたものである。 - 特許庁
Based on information of various databases 107-111 connected to a determination means 101, accounts which share the expense and a calculation method of the allotted amount are selected, the allotted amount is calculated by this calculation means, and the transfer is collectively executed from a demanding destination account, whereby the burden sharing by a plurality of accounts can be performed.例文帳に追加
判断手段101に接続された各種データベース107〜111の情報を基に、費用を分担負担する口座とその分担額の算出方法を選択し、分担額を同算出方法にて算出し、請求先口座から一括して振替を実行することにより複数口座による負担の分担を可能とした。 - 特許庁
When the credibility of a TFCI candidate is low as in the case where the difference between TFCI correlation values is small, data are decoded by transfer format information from a plurality of TFCI's with a high TFCI correlation value, a correct TFCI is selected from CRC determination results, and the data decoded with the TFCI are reported to a higher layer.例文帳に追加
TFCI相関値の差が小さい場合のようなTFCI候補の信憑性が低い時に、TFCI相関値が高い複数のTFCIからの転送フォーマット情報によってデータを復号し、CRC判定結果から正しいTFCIを選択してこのTFCIによって復号されたデータを上位層に報告する。 - 特許庁
The transfer device, transferring recording mediums while sucking onto a platen, comprises a pressure detection means to detect pressure to suck a recording medium 43 transferred to the platen 45 and a platen suction means capable of lowering the pressure to suck the recording medium 43 to the platen 45 by information from the pressure detection means.例文帳に追加
記録媒体をプラテン上に吸引しながら搬送する搬送装置において、前記搬送される記録媒体43のプラテン45への吸引圧を検出するための圧検出手段を有し、該圧検出手段からの情報により前記記録媒体43のプラテン45への吸引圧を下げることが可能なプラテン吸引手段を有することを特徴とする。 - 特許庁
When the relay server R receives a request for mail transmission by an SMTP procedure from its registered terminal T, the relay server R detects account information from a destination command of the SMTP procedure, and connects with a relay server R where a terminal T of the destination is registered to relay and transfer mail data received by the SMTP procedure.例文帳に追加
中継サーバRは、自機の登録端末TからSMTP手順でのメール送信要求を受けると、そのSMTP手順の宛先コマンドからアカウント情報を検出し、その宛先の端末Tが登録されている中継サーバRに接続して、前記SMTP手順によって受信したメールデータを中継転送する。 - 特許庁
To provide a photo-curable transfer sheet which is thin in thickness of DVD or the like, advantageous for the production of a high capacity optical information recording medium, excellent in adhesive properties to a reflection layer of a silver alloy or the like, and easy of stamper peeling and can easily obtain the exact shape of an uneven signal surface of a pit or the like.例文帳に追加
DVD等の厚さが薄く、高容量の光情報記録媒体の製造に有利な光硬化性転写シートであって、シートの硬化後において、銀合金等の反射層との接着性に優れ且つスタンパの剥離が容易であり、従って、ピット等の凹凸信号面の精確な形状が得られやすい光硬化性転写シートを提供すること。 - 特許庁
A state holding control part 154 switches the processing lines of the encoding part 172 and the decoding part 176, by time division processing, while interlocked with switching of a data transfer system by the data mediation part 152, and controls respective pieces of internal state information at the time when processing is interrupted for the time division processing, to be evacuated to state holding registers 182, 186, and to be restored.例文帳に追加
状態保持制御部154は、データ調停部152よるデータ転送系統の切替えに連動して、符号化部172や復号化部176の処理系統を時分割処理で切り替え、かつ、時分割処理のための処理中断時点のそれぞれの内部状態の情報を状態保持レジスタ182,186へ退避し復帰するように制御する。 - 特許庁
In the case that an optional transfer request source makes a request of execution of an off-ramp gateway via the Internet 7, a CPU 11 checks whether or not a mail address whose prescribed part is coincident with a mail address of the request source is registered in a telephone directory memory in an information storage section 14, and executes the off-ramp gateway only when the mail address is registered.例文帳に追加
インターネット7を介して任意の転送要求元からオフランプゲートウェイの実行が要求された場合、CPU11は要求元のメールアドレスと所定部分が一致するメールアドレスがが情報記憶部14中の電話帳メモリに登録されているかどうかを調べ、登録されている場合にのみオフランプゲートウェイを実行する。 - 特許庁
An HDD driver acquires a buffer for data transfer as a physical address from memory management (S90), and performs the mount processing of a file system for dividing an HDD into a file system for log recording and a file system for image formation (S91), and divides the HDD into a partition where a file data section is stored and a partition where a file information part is stored.例文帳に追加
まず、HDDドライバは、データ転送用バッファを、メモリ管理から物理アドレスとして取得しておき(S90)、その後、HDDをログ記録用ファイルシステムと画像形成用ファイルシステムとに区分けするファイルシステムのマウント処理を行って(S91)、HDDをファイルデータ部を記憶するパーティションと、ファイル情報部を記憶するパーティションとに区分けする。 - 特許庁
In the image forming apparatus of the cleaner-less process, the expression of (Vb<Va<Vc) is satisfied when potential after the area of an image carrier 1 where image information is written passes a transfer device 5 is defined as Va and the fluctuation range of electrification bias (DC voltage obtained by applying AC) applied to an electrifying member 2A is defined as Vb to Vc.例文帳に追加
クリーナーレスプロセスの画像形において、画像情報が書き込まれた像担持体1の領域が転写装置5を通過した後の電位をVa、帯電部材2Aに印加する帯電バイアス(交流を印加した直流電圧)の変動範囲がVbからVcであるとき、「Vb<Va<Vc」を満たすことを特徴とする画像形成装置。 - 特許庁
In case that one unit of processing units in an application layer is transferred by a plurality of frames, the information about the above frame written in the header of the application layer is identified without terminating the application, and it is selectively discarded by the identification result of an inputted frame, and a non-discarded frame is outputted to the node on the next stage to transfer it.例文帳に追加
アプリケーション層における処理単位の1単位が複数のフレームによって転送される場合において、アプリケーションを終端することなく、アプリケーション層ヘッダにかかれた上記フレームに関する情報を識別し、入力されたフレームの該識別結果により選択的に廃棄し、廃棄されなかったフレームは転送すべき次段のノードに出力する - 特許庁
In an information processor having a byte code accelerator BCA for converting a stack base intermediate language (byte code) into a register base instruction, between an instruction fetch part FET and a decoding part DEC, a selector SEL for the BCA and an instruction switch is disposed, and between the BCA and a register file REG_FILE, data transfer channels (P4, P5) are provided.例文帳に追加
スタックベースの中間言語(バイトコード)をレジスタベースの命令に変換するバイトコードアクセラレータBCAを備える情報処理装置において、命令フェッチ部FETとデコード部DECの間にBCAと命令切換のためのセレクタSELを配置し、BCAとレジスタファイルREG_FILEとの間にデータ転送経路(P4、P5)を設ける。 - 特許庁
To provide a power controller and a program, allowing an information processor supplied with power from a backup power source by an uninterruptible power supply when power supply from commercial power is stopped to transfer to a shutdown or hibernation state even when a power failure occurs in an STR (Suspend To Ram) state to prevent data loss or the like.例文帳に追加
商用電源からの電力供給が停止された際に無停電電源装置によりバックアップ電源から電力が供給される情報処理装置が、STR状態のときに停電が起きても、シャットダウンまたはハイバネーション状態に移行でき、データの消失等を防ぐことができる電源制御装置およびプログラムを提供すること。 - 特許庁
In this information transfer method through data connection by protocol stacks 206 and 210 equipped with a certain fixed first protocol layer and a certain fixed second protocol layer, a protocol identifier is generated, and the value of the protocol identifier is decided according to the first protocol layer in the protocol stack, and the protocol identifier is transferred to the second protocol layer in the protocol stack.例文帳に追加
ある一定の第1のプロトコル・レイヤとある一定の第2のプロトコル・レイヤとを備えるプロトコル・スタック(206、210)によるデータ接続を介した情報転送方法は、プロトコル識別子を生成し、プロトコル・スタック中の第1のプロトコル・レイヤに従ってプロトコル識別子の値を決定し、プロトコル・スタック中の第2のプロトコル・レイヤへプロトコル識別子を転送する。 - 特許庁
The information processing unit has: a frame unit bit rate calculation circuit 202 for subtracting a rate distribution value obtained by performing variable-rate compression to audio data from the maximum transfer rate of primary video data and audio data to calculate a bit rate in frame units; and a primary video compression processing circuit 206 for compressing the primary video data based on the bit rate in frame units.例文帳に追加
プライマリビデオデータとオーディオデータの最大転送レートからオーディオデータを可変レート圧縮して得られるレート配分値を減算してフレーム単位のビットレートを算出するフレーム単位ビットレート算出回路202と、フレーム単位のビットレートに基づいてプライマリビデオデータを圧縮するプライマリビデオ圧縮処理回路206とを備える。 - 特許庁
To provide a printer and a control system in which each register can be set after a TOP signal is inputted and good print results can be obtained at high speed even when the TOP signal of next page overlaps the section of a previous page under video transfer or when information of altering the set value of each register is received immediately before the TOP signal is inputted.例文帳に追加
TOP信号が入力された後、各レジスタの設定が行え、且つ次のページのTOP信号が、前ページのビデオ転送中の区間と重なる場合や、各レジスタの設定値変更の情報が、TOP信号が入力される直前に送られて来ても、高速且つ良好なプリント結果を得る事が出来るプリンタ装置及び制御システムの提供。 - 特許庁
The positional correction of a mount stage unit 9a and a mount head unit 9b is effected based on the recognizing information of the position of the semiconductor chip 2 and the position of the frame 17 clamped by a second frame clamper 18 installed on a frame transfer unit 9c, and further, the frame 17 is clamped by a first frame clamper 13 installed on the mount stage unit 9a.例文帳に追加
半導体チップ2の位置およびフレーム搬送ユニット9cに設置された第2フレームクランパ18によってクランプされたフレーム17の位置の認識情報を基にマウントステージユニット9aおよびマウントヘッドユニット9bの位置補正を行い、さらにマウントステージユニット9aに設置された第1フレームクランパ13によってフレーム17をクランプする。 - 特許庁
(3) When a case has been transferred pursuant to the provision of paragraph 1 and the Incorporated Administrative Agency, etc. which has received the transfer makes the Correction Decision prescribed in Article 33, paragraph 3 of the IAA Personal Information Protection Act, the head of the Administrative Organ who has transferred the case shall implement the correction based on the Correction Decision. 例文帳に追加
3 第一項の規定により事案が移送された場合において、移送を受けた独立行政法人等が独立行政法人等個人情報保護法第三十三条第三項に規定する訂正決定をしたときは、移送をした行政機関の長は、当該訂正決定に基づき訂正の実施をしなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
To provide a removable media device capable of easily and quickly checking or printing an image file in a removable media mounted on the removable media device, if the removable media device outputs information stored at the removable media via a network employing an FTP (File Transfer Protocol) as its protocol, and to provide a data control program.例文帳に追加
FTPをプロトコルとするネットワークを介して、リムーバブルメディアが記憶する情報を出力するリムーバブルメディア装置が用いられる場合であっても、そのリムーバブルメディア装置に装着されたリムーバブルメディア内の画像ファイルを手軽且つ短時間で確認または印刷することが可能なリムーバブルメディア装置およびデータ制御プログラムを提供すること。 - 特許庁
In the clock path extraction device 1, a clock path search part 11 analyzes RTL (Register Transfer Level) description data 100 and searches for a clock path from a clock terminal of a designated module to a clock generation start point, a clock path extraction part 12 eliminates an invalid clock path on the basis of clock control information 200 and extracts only a valid clock path.例文帳に追加
実施形態のクロック経路抽出装置1は、クロック経路探索部11が、RTL記述データ100を解析し、指定されたモジュールのクロック端子からクロック生成起点までのクロック経路を探索し、クロック経路抽出部12が、クロック制御情報200にもとづいて無効クロック経路を除外し、有効クロック経路のみを抽出する。 - 特許庁
For instance, an image forming apparatus forms color images except for black by a first toner formation unit 10A using coloring controlling toner controlling so as to maintain the coloring or non-coloring state by imparting the coloring information with light, and forms the black images by a second toner image formation unit 10B using black coloring toner through an intermediate transfer belt 20.例文帳に追加
例えば、中間転写ベルト20を介して、光による発色情報の付与により、発色又は非発色の状態を維持するように制御される発色制御トナーを用いる第1画像形成ユニット10Aにより黒以外のカラー画像を形成し、黒着色トナーを用いる第2画像形成ユニット10Bにより黒画像形成する。 - 特許庁
To efficiently transfer data to a device in an input/output controller and an input/output control method for controlling input/output from a host device to a plurality of slave devices, and to provide an information storage system.例文帳に追加
上位装置から複数の下位装置への入出力を制御するための入出力制御装置及び入出力制御方法並びに情報記憶システムに関し、デバイスと効率よくデータの転送を行なえる入出力制御装置及び入出力制御方法並びに情報記憶システム入出力制御装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
To provide an information providing method capable of transferring read data by executing scanning by a peripheral device including an image reading function to a desired application even though the peripheral device connected to a host computer does not select an application of a transfer destination each time, in a method for displaying the read data by an application of the host computer.例文帳に追加
画像読取機能を具備する周辺装置においてスキャンを実行し、読み取ったデータをホストコンピュータのアプリケーションで表示する方法において、ホストコンピュータに接続された周辺機器によって毎回転送先のアプリケーションを選択しなくても、所望のアプリケーションに転送することができる情報処理方法を提供することを目的とする。 - 特許庁
VRAM 601d stores composite performance images, which are formed by integrally imaging ornament symbols and a series of operation modes of the performance generators, to be displayed on the symbol display part, and a data transfer means 613 transfers the composite performance images stored in the VRAM 601d to an external information storage device such as a cellular phone.例文帳に追加
VRAM601dには、上記図柄表示部に表示される装飾図柄および上記演出役物の一連の動作態様が一体となって映像化された合成演出画像が記憶されており、データ転送手段613は、VRAM601dに記憶された上記合成演出画像を、携帯電話等の外部の情報記憶装置に転送する。 - 特許庁
A component 1 to be attracted by an attracting nozzle 5 is recognized at a component recognizing position 10, displacement ΔL from the regular attracting position 1b of the component 1 is obtained based on the component recognition information obtained through component recognition and transfer velocity of the component 1 up to the component mounting from recognition of component is controlled based on amount of displacement.例文帳に追加
吸着ノズル5にて吸着される部品1を上記部品認識位置10で認識し、該部品認識にて得られた部品認識情報に基いて上記部品1の正規の吸着状態1bからのズレ量ΔLを求め、該ズレ量の大きさに基いて部品認識後から部品装着までにおける上記部品1の搬送速度を制御する。 - 特許庁
A photographed image of a digital camera 20 is taken in by image transfer software 1, an automatic correction information file 10 storing the parameter for the automatic correction determined by a user is read by image editing software 5, and the automatic correction of hue, brightness, contrast and sharpness is performed to the taken-in photographed image on the basis of a single operation of the user.例文帳に追加
画像転送ソフトウエア1によりデジタルカメラ20の撮影画像を取り込み、画像編集ソフトウエア5によりユーザが決定した自動補正のパラメタを格納する自動補正情報ファイル10を読み込み、ユーザのワンタッチ操作に基づき取り込まれた撮影画像に対して色合い、明るさ、コントラストおよびシャープネスの自動補正を行う。 - 特許庁
This method assigns a visited network with information concerning the first UE from the first home network in terms of a session having a user plane in accordance with a predefined routing passing through the first home network and the visited network and prevents the user plane from passing through the first home network through transfer (relocation) so that the session can be relocated.例文帳に追加
本方法は、前記第1ホームネットワークと前記訪問先ネットワークの双方を経由する既に設定済みのルーティングに従ったユーザプレーンを有するセッションについて、第1ホームネットワークからの第1UEについての情報を訪問先ネットワークに与え、ユーザプレーンが第1ホームネットワークを経由しないように移転(再配置)することで、前記セッションをリロケートする。 - 特許庁
To provide a tally to permit electronic collation simultaneously as visual confirmation of collation information by the staff so that the tally are surely collated and money, goods, etc., are transferred without fail when a window-service is performed by handing the tally to a customer in the case of cash transaction and transfer of the goods at the counter of a bank and a hotel, etc.例文帳に追加
銀行やホテルなどの店頭で現金取引きや物品の受け渡しに際し、顧客に合札を渡して窓口処理を行うにあたり、合札の照会を確実に行い、金銭、物品などの受渡しが間違いなく行われるように、係員による照会情報の目視確認と同時に、電子的な照会を可能とした合札の提供。 - 特許庁
Before a remote copy begins to be taken, a main storage controller 4 inquires ciphering intensity, needed to keep remote copy data secret, of a transfer line information managing server 8, selects the ciphering function 91 having the lowest ciphering intensity among ciphering functions 91 satisfying the ciphering intensity needed to keep the remote copy data secret, and sets the ciphering function 91 with a subordinate storage controller 6.例文帳に追加
リモートコピー開始前に、正記憶制御装置4は、転送路情報管理サーバ8に、リモートコピーデータの秘匿に必要な暗号強度を問い合わせ、リモートコピーデータの秘匿に必要な暗号強度を満たす暗号機能91の内、最も低い暗号強度の暗号機能91を選択し、副記憶制御装置6との間で暗号機能91を設定する。 - 特許庁
In the encryption processing device, a DMA descriptor serving as the information for a DMAC 14 to specify transfer data to be processed in a data storage memory 12 includes a descriptor format having a field for specifying an encryption algorithm of common key encryption such as DES and AES, and a field for specifying an encryption processing mode such as ECB Mode, CBC Mode, and Counter Mode.例文帳に追加
DMAC14がデータ格納メモリ12から処理すべき転送データを指示する情報となるDMAディスクリプタに、DESやAESといった共通鍵暗号の暗号アルゴリズムを指示するフィールドと、ECBモードやCBCモードやCounter Modeといった暗号処理モードを指示するフィールドとを有するディスクリプタフォーマットになっている。 - 特許庁
The proxy server also includes a first decision means for deciding whether or not a received signal is a signal in which caller number notification is either inhibited or not inserted, and a second decision means for deciding whether the transfer is capable or incapable according to the above preset transfer capability/incapability condition, when the received signal is the signal having the caller number information inhibited or not inserted.例文帳に追加
そして、転送を許可したい特定信号、又は、その特定信号と他の一部の信号とでしか信号内に存在しない項目について、予め設定されている転送可否条件を記憶する転送可否条件記憶手段と、発信者番号非通知若しくは発信者番号非挿入の受信信号か否かを判断する第1の判断手段と、発信者番号非通知若しくは発信者番号非挿入の受信信号である場合に、予め設定されている上記転送可否条件に従って、転送可否を判断する第2の判断手段とを有することを特徴とする。 - 特許庁
The massage control part and the eye fatigue control part transfer information to each other, and the eye fatigue control part exhibits the image on the basis of the transferred information.例文帳に追加
前記目的を達成する本発明は、利用者の身体をマッサージするマッサージ実施部と前記マッサージ実施部を制御するマッサージ制御部とを備えるマッサージ部と、眼疲労を緩和させる画像を利用者に提示する画像提示部と前記画像提示部に前記画像を提示させる眼疲労制御部とを備える眼疲労緩和部とで構成され、前記マッサージ制御部と前記眼疲労制御部とは情報を授受すると共に、前記眼疲労制御部は前記授受した情報に基づいて前記画像を提示することを特徴とする眼疲労緩和装置である。 - 特許庁
(2) When there is a need to change the contents of information on the properties or handling of a Designated Chemical Substance, etc. provided pursuant to the provisions of the preceding paragraph, a Business Operator Handling a Designated Chemical Substance, etc. shall endeavor to promptly provide the changed information on the properties and handling of said Designated Chemical Substance, etc. to the party to which the transfer or provision was made by delivering a document or a magnetic disk or any other method specified by an Ordinance of the Ministry of Economy, Trade and Industry. 例文帳に追加
2 指定化学物質等取扱事業者は、前項の規定により提供した指定化学物質等の性状及び取扱いに関する情報の内容に変更を行う必要が生じたときは、速やかに、当該指定化学物質等を譲渡し、又は提供した相手方に対し、変更後の当該指定化学物質等の性状及び取扱いに関する情報を文書又は磁気ディスクの交付その他経済産業省令で定める方法により提供するよう努めなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
This download terminal 204 confirms the validity of a permanent viewing license regularly and irregularly to a server with its own terminal identifier, and when license has been transferred from the download terminal 204 to other terminal, a provider web server 700 returns information on the license transfer date as validity confirmation result to the download terminal 204.例文帳に追加
ダウンロード端末204は、自身の端末識別子をもって定期不定期にサーバに永続視聴ライセンスの有効性確認を行い、事業者webサーバ700は、ダウンロード端末204から別端末へのに対するライセンス移行処理が過去に行われていた場合には、ライセンス移行処理を行った日時情報を有効性確認結果としてダウンロード端末204に返送する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|