意味 | 例文 (999件) |
Through connectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 5717件
Then, one catching plate 1 is provided with a through-hole 12 for a bolt 11 for connection of the crimp terminal 10a of a lead wire 10.例文帳に追加
そして、一方の挟持板1にはリード線10の圧着端子10aの接続ボルト11用の透孔12を設ける。 - 特許庁
In this case, a ring 22 of the float 12 is partially connected to the base end of the water feed pipe 15 through a connection part 26.例文帳に追加
この場合、フロート12のリング22が、接続部26を介して注液パイプ15の基端と部分的に接続されている。 - 特許庁
A power supply part 35 is fixed to the fixed flange 3, and connected with a power receiving part 37 of the rotary shaft 4 through a connection line 38.例文帳に追加
固定フランジ3に給電部35を固定し、給電部35を回転軸4の受電部37と接続回線38を介して接続する。 - 特許庁
Moreover, the head substrate is provided with another common pad, to which the one connection point is connected through another common wiring.例文帳に追加
また、ヘッド基板には別の共通パッドを設け、別の共通パッドにその1つの接続点から別の共通配線で接続する。 - 特許庁
A spherical part 24 of a light source unit body 22 is sandwiched between a holder 13 and a retainer 14, and the holder 13 and the retainer 14 are connected through a connection means 15.例文帳に追加
光源ユニット本体22の球面部24をホルダ13とリテーナ14とで挟み込み、ホルダ13とリテーナ14とを連結具15で連結する。 - 特許庁
On the main board, a receptacle connector of which the end section protrudes to the outside of the board box through the connection opening section is provided.例文帳に追加
主基板には、先端部が接続用開口部を介して基板ボックスの外部に突出するレセプタクルコネクタが設けられている。 - 特許庁
The first electrode 50 and the TFT 110 are surely connected through a metallic layer 42 for connection consisting of high melting metal.例文帳に追加
第1電極50とTFT110とは、高融点金属からなる接続用金属層42を介して確実に接続する。 - 特許庁
The MFP then transfers, through the USB connection line, the data control information outputted from the USB memory (step S26).例文帳に追加
そして、MFPは、USB接続ラインを介して、USBメモリから出力されたデータ制御情報を転送する(ステップS26)。 - 特許庁
A plurality of connection ports 76, 78, 80, 82, 84, 86 connectable to a plurality of elements through the piping are provided at a plurality of places of the accessory piping 56.例文帳に追加
付属配管56の複数個所に、複数の要素に配管を介して接続可能な複数の接続口76,78,80,82,84,86を設ける。 - 特許庁
To provide satisfactory voice services by performing a connection with a party without through an IP network in Internet call waiting.例文帳に追加
インターネットコールウェイティングにおいてIP網を経由することなく相手先との接続を行い,良好な音声サービスを提供する。 - 特許庁
This end edge part 24 is integrally molded with the main body part 23 through a connection piece 40 provided with plural folding parts.例文帳に追加
この端縁部24は、複数の折曲可能部を設けた連接片40を介して本体部23と一体的に成形される。 - 特許庁
The wiring b_0 and the collector terminal of the transistor Q21 are connected together through a diode D25 (second input connection portion 112).例文帳に追加
配線b_0とトランジスタQ21のコレクタ端子との間は、ダイオードD25(第二入力接続部112)を介して接続している。 - 特許庁
Rotation can be reversed by connecting a battery 16 reversely but a current flows through the coil E at the time of reverse connection.例文帳に追加
バッテリー16を逆接続して逆回転を行わせることができるが、この逆接続時にコイルEに電流が流れる。 - 特許庁
The connecting members 8 are selectively connected to the front surface plate 1 and the rear surface plate 4 through first connection receiving parts 12a, 12b, 12e and 12f.例文帳に追加
前面板1及び後面板4に第1の連結受け部12a,12b,12e,12fを介して連結部材8を選択的に連結する。 - 特許庁
Connection which grounds a switch 4a of a switching circuit 4 through a capacitor C1 and a switch 4b directly is regarded as a "state 1 ".例文帳に追加
切替回路4のスイッチ4aをキャパシタC1を介して接地し、スイッチ4bを直接接地する接続を「状態1」とする。 - 特許庁
Alternatively, the WWD can be wirelessly connected to the health condition monitoring device through a wireless frequency connection or the like.例文帳に追加
或いは、このWWDは、無線周波数接続等を介して、健康状態モニタリングデバイスにワイヤレス接続することができる。 - 特許庁
To provide an oxygen enrichment machine which can compactly and agreeably store a connection pipe through which oxygen-enriched air is guided.例文帳に追加
酸素富化空気を案内する連結管をコンパクトかつ違和感なく収納できる酸素富化機の提供を目的とする。 - 特許庁
Afterwards, an organic EL element to connect to the circuit 4 through the connection hole 6 is formed on the flat insulation film 5.例文帳に追加
その後、この接続孔6を介して配線4に接続される有機EL素子を、平坦化絶縁膜5上に形成する。 - 特許庁
All the guide lamellae are connected to a wall panel at its side edge through a stopper joint which provides connection compatible with the shape.例文帳に追加
全ての案内ラメラは、形状に適合した接続を提供する栓接続部を介して、側縁で壁パネルに接続される。 - 特許庁
Thereby, a lead pad 150 of the lead 15 contacts certainly the wiring pattern 200 and electric connection through a solder becomes easy.例文帳に追加
よってリード15のリードパッド150が、確実に配線パターン200と接触し、はんだを介した電気的接続が容易になる。 - 特許庁
The network connection storage 10 can store data transmitted from the plurality of terminals through a network so as to share them.例文帳に追加
ネットワーク接続ストレージ10は、ネットワークを介して複数の端末から送信されるデータを共有可能に記憶することができる。 - 特許庁
Accordingly, the secondary heat exchanger 130, which is superior in anti-corrosive property and made of a metallic member through brazing connection can be obtained.例文帳に追加
したがって、耐腐食性に優れ、かつ、金属製の部材をろう付け接合した二次熱交換器130を得ることができる。 - 特許庁
To provide a digital multimedia receiver capable of connecting an antenna of a satellite and a terrestrial antenna through one antenna connection module.例文帳に追加
1つのアンテナ連結部によって衛星及び地上波の外部アンテナを連結できるデジタルマルチメディア受信装置を提供する。 - 特許庁
Therefore, modulation current supplied to the laser diode through the lead for common connection is prevented from leaking to the photo diode.例文帳に追加
このため、コモン接続用のリードを通じてレーザダイオードに供給される変調電流のフォトダイオード側への漏れが抑えられる。 - 特許庁
Electrical power is usually supplied to a load from a power bus line through selective connection to the power bus line, a storage battery and the load.例文帳に追加
電力バスラインと蓄電池と負荷に選択的に接続され、通常は電力バスラインからの電力を負荷に供給する。 - 特許庁
To provide a plug/socket connector forming a connection capable of detaching between two plug elements through each short-circuited insertion.例文帳に追加
2個の差込み要素間の取外し可能な接続が、各々短絡インサートを介して形成されるプラグ・ソケットコネクタの提供。 - 特許庁
Formation is performed so that the electric field inside the rectangular coaxial line 1 is generated inside the respective waveguides 2 through the connection holes 4.例文帳に追加
矩形同軸線路1内の電界が、結合孔4を介して各導波管2内にも発生するように形成されている。 - 特許庁
The stud 4 for welding forms a welding connection part as well as an abutting region of the airbag cover 1 through a formed nugget.例文帳に追加
溶接用スタッド(4)は、形成されたナゲットを介して、エアバッグカバー(1)の当接領域とともに溶接結合部を形成している。 - 特許庁
Information is supplied to an external connection device through an external interface 149 and protocol monitoring and communication history management, etc., are made possible.例文帳に追加
外部インタフェース149を介して外部接続装置に情報を供給し、プロトコルモニタ、通信履歴管理等を可能にする。 - 特許庁
To provide a network connection control method which can minimize the cost for providing service through the Internet.例文帳に追加
インターネットを通じてサービスを提供する際のコストを最小限に止めることが可能なネットワーク接続制御方法を提供する。 - 特許庁
The cold head and the superconductor are connected through a first connection hole which makes the first vacuum vessel and the second vacuum vessel communicate with each other.例文帳に追加
コールドヘッドと超電導体とは第1真空容器と第2真空容器とを繋ぐ第1接続孔を介して接続される。 - 特許庁
To provide a connector which minimizes discontinuity of impedance through a connector, and is improved for high-speed data transmission connection.例文帳に追加
コネクタを通るインピーダンスの不連続性を最小化した高速データ伝送接続のための改良されたコネクタを提供する。 - 特許庁
The plurality of diaphragms 1 and 2 are driven through a connection part 4 by a common drive part 3.例文帳に追加
複数の振動板1及び2を、共通の駆動部3により、接続部4を介して、これら振動板1及び2を駆動する。 - 特許庁
When the current flows through the connection confirmation line 94, the exchange identifies the model of the analog telephone set on the basis of the current.例文帳に追加
さらに、接続確認回線94を電流が流れた場合は、当該電流に基づいて、アナログ電話機の機種識別を行う。 - 特許庁
The terminal 11 is connected to the connection service providing system of a network 30 through a network including a base station and the like ((a) to (d)).例文帳に追加
端末11は、基地局等を含むネットワーク20を介して、ネットワーク30の接続サービス提供システムに接続する((a)〜(d))。 - 特許庁
To provide a method by which a substrate having built-in parts and high connection reliability can be manufactured through a simple manufacturing process.例文帳に追加
簡易な製造工程で接続信頼性の高い部品内蔵基板を製造できる方法を提供することを目的とする。 - 特許庁
A transmission side device 1 and a reception side device 2 execute communication with each other by establishing a communication connection through a data exchange network.例文帳に追加
送信側装置1と受信側装置2とは、データ交換ネットワークを通じて通信コネクションを確立して通信を行う。 - 特許庁
A rod 4 with a connection means 41 is inserted through the leading end of the center hall jack 3 and connected with the inside of the underground buried thing 1.例文帳に追加
センターホールジャッキ3の先端に係合具41を有するロッド4を挿通し、地下埋設物1の内側に係合させる。 - 特許庁
A rotation force is transmitted from the output shaft 31 of the reduction gear 5 to the roller body 2 through the connection member 32 and the blocking member 7.例文帳に追加
減速機5の出力軸31から連結部材32、閉塞部材7を経てローラ本体2に回転力が伝動される。 - 特許庁
The second connection terminal member 32 is arranged outside the outer package 20, and has a through-hole 323 formed on a recessed section 321.例文帳に追加
第2の接続端子部材32は、外装体20の外側に配置され、凹部321に形成された貫通孔323を有する。 - 特許庁
To provide an improved connector for high speed data transmission connection, with minimized discontinuity of impedance generated through the connector.例文帳に追加
コネクタを通るインピーダンスの不連続性を最小化した高速データ伝送接続のための改良されたコネクタを提供する。 - 特許庁
The power supply system electrode at the center of the front face of the semiconductor element is connected with the internal connection terminal of the substrate via the through via.例文帳に追加
半導体素子の表面中央部の電源系電極が貫通ビアを介し基板の内部接続端子へ接続される。 - 特許庁
The plurality of through-holes 42 are divided into at least first and second groups; the connection pins 44 arranged in the respective through-holes 42 in the first group are electrically connected to the pin holder 40; and the connection pins 44 arranged in the respective through-holes 42 in the second group are electrically insulated from the pin holder 40.例文帳に追加
複数の貫通穴42は、少なくとも第1及び第2のグループに分けられており、第1のグループの各貫通穴42に配置された接続ピン44は前記ピンホルダ40に電気的に接続されており、第2のグループの各貫通穴42に配置された接続ピン44はピンホルダ40から電気的に絶縁されている。 - 特許庁
A through hole 63 is provided in the vicinity of one end of the terminal plate 60, and end side 13a of the circuit board 10 at which the terminal connection pattern 21 is formed is arranged in the through hole 63, thereby, a part of the through hole 63 is covered with a face on which the terminal connection pattern 21 of the circuit board 10 is formed.例文帳に追加
端子板60の一端近傍位置に貫通孔63を設け、回路基板10の端子接続パターン21を形成している端辺13aを貫通孔63中に配置することで、貫通孔63の一部を回路基板10の端子接続パターン21を形成している面で覆う。 - 特許庁
The package for containing a piezoelectric vibrator is configured such that a plurality of through-conductors 11 electrically connected to a sealing metallic frame 2 and a connection wire 12 electrically interconnecting the plurality of the through-conductors 11 are provided in a ceramic base 1 and part of the through-conductors 11 is connected to a grounding external connection pad 9.例文帳に追加
セラミック基体1に、封止用金属枠体2と電気的に接続された複数の貫通導体11および該複数の貫通導体11を電気的に共通に接続する接続配線12を設けるとともに、これらの貫通導体11の一部を接地用外部接続パッド9に接続した圧電振動子収納用パッケージである。 - 特許庁
To provide a wiring base board, capable of easily forming a high density wiring on both of the surfaces thereof, high in the reliability of connection of the wiring through through holes and prevented from the separation of the wirings.例文帳に追加
両面上に高密度配線を容易に形成できると共に、スルーホールを介した配線の接続の信頼性が高く、かつ配線の剥がれが防止される配線基材を提供する。 - 特許庁
This joint 2 for water and hot water supply pipes is mounted and fixed in a through-hole 1a formed on the wall 1 while an end connection 4a on one side of the joint 2 faces from the through-hole 1a to a wall back P2 side.例文帳に追加
給水湯管継手2は、壁1に形成された貫通孔1aに、一方の接続口4aが貫通孔1aから壁裏P2側へと臨んだ状態で取付固定される。 - 特許庁
A plurality of long connection through holes 15 which extend laterally and into which every four pins are inserted are formed laterally in two arrays at the part between the right and left independent through holes 13.例文帳に追加
左右の単独スルーホール13の間の部分に、横方向に延びて夫々4本のピンが挿入される長孔状をなす連結スルーホール15を、横2列に延びて複数個ずつ設ける。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|