Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「Authentication information」に関連した英語例文の一覧と使い方(128ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「Authentication information」に関連した英語例文の一覧と使い方(128ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Authentication informationの意味・解説 > Authentication informationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Authentication informationの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7015



例文

When a request reception section 28 receives appreciation request from the user, a user authentication section 30 authenticates the user and thereafter the information contents stored in the virtual library region 42 are sent by a signal transmission processing section 26 to the user terminal.例文帳に追加

要求受付部28がユーザから鑑賞要求を受けとると、ユーザ認証部30がユーザを認証した後、仮想ライブラリ領域42に保管された情報コンテンツが送信処理部26によってユーザ端末に送信される。 - 特許庁

To provide an attribute information authentication device for preventing illegal content from being registered, and for suppressing illegal use against good public order and customs by safely collateralizing maintenance and expansion a friend relation without anxiety.例文帳に追加

虚偽の内容を登録することを防止し、安心して安全に友人関係を維持・拡張することを担保して公序良俗に反するような不正な利用を抑止するようにした属性情報認証装置を提供する。 - 特許庁

An authentication section 32 transmits PIN information input via a UI device 16 or the like to an IC card 40, and thereby authenticates that a user who is operating is the user having valid authority.例文帳に追加

認証部32は、UI装置16等を介して入力されたPIN情報をICカード40に対して送信することにより、操作を行っている使用者が正当な権限を有する使用者であることを認証する。 - 特許庁

The intermediate section 202 carries out intermediate processing to the authentication data which is added to the power on command and supplies the intermediate processing information obtained by the intermediate processing to the subcontrol section 203 while adding the same to the power on command.例文帳に追加

中間部202は、電源投入コマンドに付加された認証データに対して中間処理を行うとともに、この中間処理により得た中間処理情報を電源投入コマンドに付加して副制御部203に供給する。 - 特許庁

例文

To provide a high-security password authentication system for an information processor, which can enhance a password function, without elongating a password, taking a lot of trouble and requiring management of the password for periodically changing it.例文帳に追加

パスワードを長くせず、手数がかからず、定期的にパスワード変更するというパスワードの管理の必要もなく、パスワード機能を強化することのできる、セキュリティの高い情報処理装置のパスワード認証システムを提供することを目的とする。 - 特許庁


例文

The video signal processing apparatus 41 inputs the high definition analog component signal on a prescribed line of which a CGMS (copy generation management system) is superimposed, and on a line that is different from the prescribed line, superimposed with the CGMS of which the authentication information is superimposed.例文帳に追加

映像信号処理装置41には、所定のラインにCGMSが重畳され、さらにCGMSが重畳されるラインとは異なるラインに認証情報が重畳される高精細アナログコンポーネント信号が入力される。 - 特許庁

The intermediate section 202 carries out intermediate processing to the authentication data which is added to the jackpot command and supplies the intermediate processing information obtained by the intermediate processing to the subcontrol section 203 while adding the same to the jackpot command.例文帳に追加

中間部202は、大当たりコマンドに付加された認証データに対して中間処理を行うとともに、この中間処理により得た中間処理情報を大当たりコマンドに付加して副制御部203に供給する。 - 特許庁

To provide a wireless authentication system by which convenience of a user is raised by comfortably and properly executing locking and unlocking operations of a computer, confidentiality is enhanced more by preventing impersonation by a user, and information is protected.例文帳に追加

コンピュータの施錠及び解除操作を快適かつ適切に実施して利用者の利便性を高め、利用者の成りすましを防いで機密性をより向上でき、情報の保護を行える無線式認証システムを提供する。 - 特許庁

The wireless base station (BS) transmits a new electronic certificate whose effective period is updated to the wireless terminal (MS), when it is certified that the wireless terminal (MS) holds the authentication information based on the zero-knowledge certification protocol.例文帳に追加

無線基地局BSは、ゼロ知識証明プロトコルによって無線端末MSが認証情報を保持していることが証明された場合、有効期限が更新された新たな電子証明書を無線端末MSに送信する。 - 特許庁

例文

On the other hand, the lamp body control means 17 determines whether the registered specific person is in a periphery of the vehicle from face authentication information supplied from a face authenticating means 15 when it is determined that the driver is not on the driver's seat.例文帳に追加

他方、灯体制御手段17は、運転席に運転者がいないと判定した場合には、顔認証手段15から供給される顔認証情報より車両周囲に登録された特定の人物の有無を判定する。 - 特許庁

例文

To enable a user to confirm that a user who has accessed last is identical with himself/herself by displaying optional information designated by the user (e.g., an optional character string) on a display part of a personal computer after log-in authentication in a management server.例文帳に追加

ユーザ自身が指定する任意の情報(例えば、任意の文字列)を、管理サーバでのログイン認証後に、パーソナルコンピュータの表示部に表示することにより、前回アクセスしたユーザが、確かに自分であったことを確認できるようにする。 - 特許庁

To make it unnecessary to perform maintenance management such as the setting, storage or periodic change of new secret authentication information each time the UE of a user is added, and to save any labor to input any user name and password each time.例文帳に追加

ユーザのUEが追加される毎に新たな秘密の認証情報の設定、保持及び定期的な変更等の維持管理を行うことを不要にするとともに、その都度ユーザ名とパスワードを入力する手間を省くこと。 - 特許庁

An adjustment machine reads the authentication information from the QR code on the parking ticket at the time of adjustment, calculates a parking time using the entry time and present time, and displays to collect a parking charge with the reduction of the discount time in the QR code.例文帳に追加

精算機は、精算時に駐車券のQRコードによる認証情報を読み取り、入場時刻と現在時刻から駐車時間を計算し、QRコード内の割引時間を減額して駐車料金を表示、徴収する。 - 特許庁

Then whether or not an external memory 100 is connected to the camera 1 is discriminated, and when discrimination indicates that the external memory 100 is connected to the camera 1, the user is discriminated on the basis of the user authentication information in the external memory 100.例文帳に追加

そして、カメラ1に外部メモリ100が接続されているかどうかを判別し、外部メモリ100が接続されていると判断されたときは、外部メモリ100内のユーザ認証情報に基づいてユーザが判別される。 - 特許庁

To solve problems such as print failure, etc., by recording an authentication identification image such as a face image or the like and an attribute information image on a sheet base material in advance, and then interposing an IC chip and an antenna to manufacture an IC card.例文帳に追加

予めシート基材に、顔画像等の認証識別画像、属性情報画像を記録した後に、ICチップ及びアンテナを介在させてICカードを製造することによって印字不良などの問題点を解決する。 - 特許庁

To provide a card case, wherein communication output necessary to authentication can variably be set while a card provided with an information identification element of an IC chip or the like is stored in the card case, and the convenience of a user is improved.例文帳に追加

ICチップ等の情報識別素子を備えたカードをカードケースに収納した状態で認証に必要な通信出力を可変的に設定することができ、ユーザの利便性を向上させたカードケースを提供する。 - 特許庁

Furthermore, the digital MFP 10 receives the authentication server 30 permission setting that is information about the permission/rejection for providing a function, associated with successfully authenticated user ID and password and stores the permission setting in a RAM 113.例文帳に追加

さらに、デジタル複合機10は、認証が成功したユーザID及びパスワードに対応づけられた、機能の提供許否に関する情報である許可設定を認証サーバ30から受信し、RAM113に記憶させる。 - 特許庁

To provide a technique for making it possible to authenticate a user in a pier-to-pier network and for keeping the amount of communication from increasing due to the sending and receiving between nodes of management information for achieving the authentication.例文帳に追加

ピアツーピア型ネットワークにおいてユーザの認証を行うことを可能とし、且つ、この認証を実現させるための管理情報をノード間で送受信することによる通信量の増大を抑止する技術を提供すること。 - 特許庁

The intermediate section 202 carries out intermediate processing to the authentication data which is added to the guest waiting demonstration command and supplies the intermediate processing information obtained by the intermediate processing to the subcontrol section 203 while adding the same to the guest waiting demonstration command.例文帳に追加

中間部202は、客待ちデモコマンドに付加された認証データに対して中間処理を行うとともに、この中間処理により得た中間処理情報を客待ちデモコマンドに付加して副制御部203に供給する。 - 特許庁

The intermediate section 202 carries out intermediate processing to the authentication data which is added to the predetermined control command and supplies the intermediate processing information obtained by the intermediate processing to the subcontrol section 203 while adding the same to the predetermined control command.例文帳に追加

中間部202は、所定の制御コマンドに付加された認証データに対して中間処理を行うとともに、この中間処理により得た中間処理情報を所定の制御コマンドに付加して副制御部203に供給する。 - 特許庁

To provide a communication system and an authentication method including a private base station controller which blocks the leakage of secret information by an internal party or an outsider, and establishes a security system equivalent to general cable network security.例文帳に追加

内部関係者や部外者による機密情報の漏洩をブロックして、一般有線ネットワークセキュリティと同等のセキュリティシステムを確立できる私設基地局制御装置を含む通信システム及び認証方法を提供する。 - 特許庁

To provide an image processing apparatus, an image processing method, an image processing program, and a recording medium for switchably controlling whether to change image data on the basis of authentication information of a user when a pattern of an original image is detected.例文帳に追加

原稿画像のパターンを検知した場合に使用者の認証情報に基づいて、画像データを変更するか否かを切り替えるよう制御する画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラムおよび記録媒体を提供する。 - 特許庁

The illuminating light source 30 includes a modulator 31 which outputs an optical modulation signal 201 which has a role of authentication information 80 showing that a program execution right is assigned to the terminal device 21 by optically modulating illuminating light 200.例文帳に追加

照明光源30は、照明光200を光変調することによりプログラム実行権を端末装置21に付与することを示す認証情報80を担う光変調信号201を出力する変調器31を備える。 - 特許庁

A peripheral part 3a attests the authenticity for the connection state of the main control part using the order information while controlling the execution of a performance or the pre-processing or post processing of it based on the jackpot command and outputs the first authentication data.例文帳に追加

周辺部3aは、大当たりコマンドに基づく演出、前処理、後処理の実行を制御するとともに、命令情報を用いて主制御部の接続状態を認証し、また第1の認証データを出力する。 - 特許庁

A peripheral part 3a attests the authenticity for the connection state of the main control part using the order information while controlling the execution of a performance or the pre-processing or the post-processing of it based on the loss command and outputs the first authentication data.例文帳に追加

周辺部3aは、はずれコマンドに基づく演出、前処理、後処理の実行を制御するとともに、命令情報を用いて主制御部の接続状態を認証し、また第1の認証データを出力する。 - 特許庁

A control command for controlling a performance processing pertaining to a game and control data, the first authentication data for attesting own authenticity and order information for the execution by a CPU are outputted from the main control part 2a.例文帳に追加

主制御部2aから遊技に関する演出処理を制御するための制御コマンドおよび制御データ、自らが正当であることを認証させるための第1の認証データ、CPUが実行する命令情報を出力する。 - 特許庁

To provide a method of registering a remote control device for an electronic apparatus, which includes an extremely simple and robust authentication method when registering information of the remote control device to the electronic apparatus, and to provide the electronic apparatus, the remote control device and a remote control program.例文帳に追加

電子機器に遠隔操作装置の情報を登録する際の、極めて簡単且つ強固な認証方法を含む、電子機器の遠隔操作装置登録方法、電子機器、遠隔操作装置及び遠隔操作プログラムを提供する。 - 特許庁

A user terminal 4a communicates a password from the access network manager terminal 5 while containing the password in the header of the packet in response to a resource use admission request, and the edge router 1a authenticates the password of the packet on the basis of the password authentication information.例文帳に追加

ユーザ端末4aはリソース使用許可要求に対するアクセスネットワーク管理者端末5からのパスワードをパケットのヘッダにパスワードを含めて通信し、エッジルータ1aはパスワード認証情報を基にパケットのパスワードを認証する。 - 特許庁

When authentication performed by the USB memory 1 succeeds, information relating to a file stored in an internal flash memory is reported from the USB memory 1 to the personal computer, and the icon showing the file is displayed in the personal computer.例文帳に追加

USBメモリ1において行われた認証が成功したとき、内部のフラッシュメモリに記憶されているファイルに関する情報がUSBメモリ1からパーソナルコンピュータに通知され、ファイルを表すアイコンがパーソナルコンピュータにおいて表示される。 - 特許庁

The job addressed to each user transmitted to the information recording system is once stored, and the job is filtered by the user specified through the authentication of user and displayed with listing on the screen as the object of the recording service such as printing, etc.例文帳に追加

情報記録システムに送信された各ユーザ宛てのジョブは一旦蓄積され、ユーザ認証を通じて特定されたユーザによってジョブがフィルタリングされ、印刷その他の記録サービスの対象として画面上に一覧表示される。 - 特許庁

In the authentication server 12B, the transmitted physical feature of the operator are collated with registered individual information, whether or not the operator is the contractor is judged and the result is transmitted to the game service server 12A.例文帳に追加

認証サーバ12Bでは、送信されてきた操作者の身体的特徴と、登録されている個人情報と照合して、当該操作者が契約者であるか否かを判断し、その結果を遊技サービスサーバ12Aに送信する。 - 特許庁

The personal information B is recorded on a magnetic stripe 2a as is, and the code C for authentication is generated by a ciphering process of [g(A, B)→C] and recorded in an area 2a for identification in the form of electronic watermark data which can hardly be copied completely.例文帳に追加

個人情報Bはそのまま磁気ストライプ2aに記録し、認証用コードCは[g(A,B)→C]の暗号化処理により生成して完全コピーが困難な電子透かし化データのかたちで識別用領域2aに記録する。 - 特許庁

The intermediate section 202 carries out intermediate processing to the authentication data which is added to the jackpot start command and supplies the intermediate processing information obtained by the intermediate processing to the subcontrol section 203 while adding the same to the jackpot start command.例文帳に追加

中間部202は、大当たり開始コマンドに付加された認証データに対して中間処理を行うとともに、この中間処理により得た中間処理情報を大当たり開始コマンドに付加して副制御部203に供給する。 - 特許庁

The inter-road-vehicle communication system employing the authentication by a public key encryption system in the case of distributing information from a base station (road side apparatus) to an on-vehicle terminal, comprises: local certificate stations; the base stations; and the on-vehicle terminals.例文帳に追加

基地局(路側機)から車載端末に対して情報を配信する際に、公開鍵暗号方式による認証を用いる路車間通信システムであって、地域認証局、基地局、及び車載端末から構成される。 - 特許庁

The cellular phone B which receives the request determines the authentication code of the fixedly installed apparatus 3 to which it is to be connected at present (218) by applying the present time and the identification information of the present crew to the connection schedule, and transmits it.例文帳に追加

要求を受けた携帯電話機Bは、現在の日時および現在の乗務員の識別情報を、接続スケジュールに適用することで、現在自らが接続すべき固定設置機器3の認証コードを決定し(218)送信する。 - 特許庁

This access-limited encryption file sets an access limit N and encryption to the file used off-line, and hash values (Hx[Pa_1], Hx[Pa_2] to Hx[Pa_N]) of access authentication information (Pa_1, Pa_2 to Pa_N) same as the access frequency N in number are additionally stored in the file.例文帳に追加

オフラインで利用されるファイルに対し、アクセス制限回数 (N)と暗号化を設定し、ファイルにはアクセス制限回数(N)と同数のアクセス用認証情報(Pa_1,Pa_2,‥,Pa_N)のハッシュ値(Hx[Pa_1],Hx[Pa_2],‥,Hx[Pa_N])を付加保存する。 - 特許庁

To provide an encryption communication system whereby a communication terminal and a public wireless communication system securely and easily share an encryption key without the need for the user to prepare a plurality of authentication information items and to use differently and appropriately them by each access communication system.例文帳に追加

ユーザが複数の認証情報を用意してアクセス通信システム毎に使い分ける必要をなくし、公衆無線通信システムにおいて通信端末と通信システムとの間で暗号鍵を安全かつ容易に共有する。 - 特許庁

In the medical device 100, a first encryption unit 95 encrypts the input password for authentication, a second encryption unit 96 further encrypts the encrypted password, and then, a password storage unit 92 registers and stores it together with additional information.例文帳に追加

医用装置100では、入力された認証用のパスワードを第1の暗号化部95で暗号化し、その暗号化パスワードを第2の暗号化部96で更に暗号化して、付帯情報と共にパスワード記憶部92に登録保管する。 - 特許庁

Further, the gateway control apparatus 32 acquires policy of connection priority from a policy control apparatus 31 and acquires address assignment information or the like from a connection authentication control apparatus 33 to generate and set each table possessed by each gateway.例文帳に追加

また、ゲートウェイ制御装置32が、ポリシ制御装置31から接続可否のポリシを取得するとともに、接続認証制御装置33からアドレス割当情報等を取得して、各ゲートウェイが保持する各テーブルを生成し、設定する。 - 特許庁

To obtain a communication data novelty check system capable of flexibly coping with even a variation in the number of transmission data when starting from a sleep state without backing up authentication information into a nonvolatile memory for each inrush into a sleep state.例文帳に追加

スリープ状態に突入するたびに不揮発性メモリーに認証情報を退避させることなく、また、スリープ状態からの起動時の送信データ数の変動にも柔軟に対応できる通信データ新規性確認システムを得る。 - 特許庁

To provide an electronic device for easily registering identification information unique to the device to be used in authentication when transmitting and receiving data to/from an imaging apparatus, to an imaging apparatus, and to provide the imaging apparatus for performing telecommunication with the electronic device.例文帳に追加

撮像装置とデータ送受信する際の認証に用いられる自機固有の識別情報を容易に撮像装置に登録することができる電子機器およびこの電子機器と電気通信する撮像装置を提供する。 - 特許庁

The illumination light source 30 includes a modulator 31 for outputting a light modulation signal 201 in charge of authentication information 80 indicating that a file access right is given to terminal equipment 21 by performing the light modulation of an illumination light 200.例文帳に追加

照明光源30は、照明光200を光変調することによりファイルアクセス権を端末装置21に付与することを示す認証情報80を担う光変調信号201を出力する変調器31を備える。 - 特許庁

To provide a radio communication system which can start radio communication after performing authentication to communication equipment which has no user interface for character input or for screen display, and to provide an information processing center and a wireless communication method.例文帳に追加

文字入力用や画面表示用のユーザーインターフェースを有しない通信機器に対しても、認証を行った後に無線通信を開始することが可能な無線通信システム、情報処理センター及び無線通信方法を提供する。 - 特許庁

To perform print authentication processing through the use of identification information of a receiver belonging to an aggregation even with respect to the print indication for designating the aggregation to which the receiver belongs as a reception destination without designating the specified receiver as the reception destination.例文帳に追加

特定の受取人を受取先として指定せず、受取人が属する集合を受取先として指定する印刷指示に対しても、集合に属する受取人の識別情報を用いて、印刷認証処理を行うようにする。 - 特許庁

A control part 12 of an Internet connection server 11 transmits fixed information to the terminal when the authentication to a member is succeeded and connects the terminal 32 with the Internet 33 when prescribed time elapses.例文帳に追加

インターネット接続サーバ11の制御部12は、会員に対する認証が成功した場合、定められた情報を端末装置32に対して送信し、所定時間が経過してから端末装置32とインターネット33とを接続する。 - 特許庁

A network print server 1500 which is removably attachable to a printer and which is attached to the printer to connect the printer to a network causes authentication information corresponding to an application to be stored in a license storage part 1511 during installation of the application.例文帳に追加

プリンタに対して着脱可能であり、プリンタに装着されて当該プリンタとネットワークとをネットワークプリントサーバ1500は、アプリケーションをインストール時にそのアプリケーションに対応する認証情報をライセンス記憶部1511に記憶する。 - 特許庁

An authentication control part 210 rewrites the content of the radio terminal device management database 220 based on rewrite information based on a user operation, and sets the network connection right to each of the radio terminal devices so that it is made to be the content after being rewritten.例文帳に追加

認証制御部210は、ユーザ操作に基づく書換情報に基づいて無線端末装置管理データベース220の内容を書き換え、その書換後の内容となるように各無線端末装置にネットワーク接続権を設定する。 - 特許庁

When these apparatuses subsequently go out of a range of the wireless link, they can authenticate one another without subsequent input by the user if one apparatus invites another apparatus to exchange the authentication information through an alternate communication link.例文帳に追加

その後、これらの機器が該ワイヤレス・リンクのレンジ外へ出ると、それらは、一方が代わりの通信リンクを通じて認証情報を交換することを他方に誘ったときに後続のユーザ入力無しに互いに認証し合うことができる。 - 特許庁

When the ATM 2 authenticates the transaction, the account management device 1 transmits information of a corresponding transfer transaction that is subjected to the cancellation request along with an authentication result to the ATM 2 to thereby notify the user of the purport.例文帳に追加

口座管理装置1は、ATM2から取引の認証がきたときに、取消要求が行われている該当する振込取引の情報を認証結果とともにATM2に送信することで、その旨を利用者に通知する。 - 特許庁

例文

A server device 2 which performs user authentication is provided with a code/password correspondence table 3 in which pieces of information on a combination and a code used to authenticate a subscriber and a password corresponding to the code are registered for the subscriber.例文帳に追加

ユーザ認証を行うサーバ装置2に,加入者の認証に用いる合言葉とその合言葉に対応するパスワードとの組の情報を,一加入者に対して複数組登録した合言葉・パスワード対応テーブル3を持たせる。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS