意味 | 例文 (999件) |
Control instructionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 5204件
The reader/writer device 12 successively selects the loop antennas 14a to 14n by switching an antenna switcher 13 according to the control instruction of a controller 11, and reads the response data of the IC tag 16 for article management in a communication region and the response data of the IC 15a to 15n for identification, and demodulates and outputs the response data to a controller 11.例文帳に追加
リーダライタ装置12は、制御装置11の制御指令に従いアンテナ切替器13を切替えてループアンテナ14a〜14nを順次選択し、通信可能領域内の物品管理用ICタグ16の応答データ及び識別用ICタグ15a〜15nの応答データを読取り、復調して制御装置11へ出力する。 - 特許庁
In a method for reading picture, a transportation control section 103 immediately stops an ADF driving motor 109 in accordance with a temporary stop instruction from a picture controller 107 when it becomes necessary to temporarily stop reading while an original being transported at a high speed by means of an automatic original transporting device 101 is read (at time T2).例文帳に追加
自動原稿搬送装置101を使用した原稿読み取りにおいては、高速搬送速度で搬送されている原稿の読み取り途中においてこの読み取りを一時停止する必要が生じた場合には、画像コントローラ107からの一時停止命令により搬送制御部103はADF駆動モータ109を即座に停止させる(T2時点)。 - 特許庁
The electric vehicle comprising an electric brake and a mechanical brake is provided with an electric vehicle control unit which is composed of a mechanical brake simulation calculating part which calculates a mechanical braking force by considering the response delay time of the mechanical brake, and a means for calculating an electric braking force instruction from the mechanical braking force which is calculated by the brake simulation calculating part.例文帳に追加
電気ブレーキと機械ブレーキを備えた電気車において、前記機械ブレーキの応答遅れ時間を考慮した機械ブレーキ力を演算する機械ブレーキシュミレータ演算部と、前記ブレーキシュミレータ演算部が演算した機械ブレーキ力から電制力指令を演算する手段と、を備えたことを特徴とする電気車制御装置。 - 特許庁
A parity error generation instruction circuit 7 instructs, when an external pality error generation control signal S2 is "1" in system software verification, a parity bit generation circuit 8 to generate a parity bit PB of an error value obtained by inverting a normal value, when a CPU 1 accesses an address which should generate a parity error in a pseudo manner within a memory 5.例文帳に追加
パリティエラー発生指示回路7は、外部パリティエラー発生制御信号S2=“1”とされ、システムソフトウエア検証時とされると、CPU1からメモリ5内の擬似的にパリティエラーを発生すべきアドレスにアクセスが行われたときに、正常値を反転してなるエラー値のパリティビットPBを生成することをパリティビット生成回路8に指示する。 - 特許庁
When torque control system is selected by the instruction device 19, the controller 18 makes the clutch 14 operate, makes the feed roller 5 connect to a feed roller driving motor 15, controls the feed roller driving motor 15 in the speed pattern set beforehand, and controls the winding driving motor 17 so that the tension given to the wound film becomes constant.例文帳に追加
一方、指示装置19によりトルク制御系が選択されると、クラッチ14を作動させてフィードローラ5をフィードローラ駆動モータ15に接続し、フィードローラ駆動モータ15を予め定めた速度パターにて駆動制御するとともに、巻き取り中のフィルムに付与されるテンションが一定となるように巻き取り駆動モータ17を駆動制御する。 - 特許庁
Then, by a display panel installed to the management terminal device 2, the game machine island 100 where the game ball circulation facilities is not operated though the management terminal device 2 has transmitted the control instruction signal SS is displayed so as to be specified and the game machine island 100 where the invalid operation is inputted is displayed so as to be specified.例文帳に追加
そして、管理端末装置2に設置された表示パネルによって、管理端末装置2が制御指示信号SSを送信したにも拘らず遊技球循環設備が稼働しない遊技台島100が特定可能に表示されるとともに、無効操作が入力されている遊技台島100が特定可能に表示される。 - 特許庁
At the time of receiving an inter-device data transmitting instruction from a management terminal 3, a command issue means 251 in an inter-device transmitting/ receiving command control part 25 issues the inter-device data transmitting command to a disk array device 9 at an issue interval based on the issue frequency of the command in a fixed time and transmits data corresponding to the command.例文帳に追加
装置間送受信コマンド制御部25内のコマンド発行手段251は、管理端末3から装置間データ送信の指示を受けると、一定時間内装置間データ送信コマンド発行回数に基づく発行間隔でディスクアレイ装置9に対して装置間データ送信コマンドを発行し、当該装置間データ送信コマンドに対応するデータを送信する。 - 特許庁
In the photographic printing device 1, when an acceptance part 34 receives a print instruction to image data subjected to correction processing (gray scale-display) in conformation to a clear mode displayed on a display, a print control part 37 controls a printer 3 to print both the image data corrected to gray scale display and the image data before the correction processing.例文帳に追加
写真プリント装置1においては、受付部34が、ディスプレイに表示されているくっきりモードに対応して補正処理(グレースケール表示)された画像データに対するプリント命令を受け付けると、プリント制御部37は、グレースケール表示に補正処理された画像データと補正処理される前の画像データとの両方をプリントするようにプリンタ3を制御する。 - 特許庁
A picture decoding device is provided with a plurality of decoding means 4a and 4b which can independently be operated and decode the encoded picture data and a control means 9 for transmitting encoded picture data that the instruction of the effect of decoding indicates to the unused decoding means in a plurality of decoding means 4a and 4b and executing decoding.例文帳に追加
個々が独立に動作可能であり、符号化された画像データを復号化する複数のデコード手段4a、4bと、復号化する旨の命令が示す符号化された画像データを前記複数のデコード手段4a、4bのうち未使用のデコード手段に送信して復号化を実行させる制御手段9とを具備した画像復号装置を提供する。 - 特許庁
A camera control server 501 controls an imaging range in an imaging apparatus 14 in response to an instruction from a viewer 102 for requesting the distribution of a video image and stores imaging limit information or defining a limited area for placing a limit on imaging within an imageable range to be an imaging range in response to the attribute of the user of the viewer 102.例文帳に追加
カメラ制御サーバ501は、映像の配信を要求するビューワ102からの指示に応じて撮像装置14における撮像範囲を制御し、ビューワ102の利用者の属性に応じて撮像範囲となりうる撮像可能範囲において撮像を制限する制限領域を定義する撮像制限情報を格納する。 - 特許庁
An AP management means of a wireless control apparatus manages the type of applications permitted for each AP apparatus, and a disconnection instruction means interrupts the connection between the AP apparatus and the terminal when the type of the application requested by the terminal connected to the AP apparatus is dissident with the type of application permitted by the AP management means.例文帳に追加
無線制御装置のAP管理手段は、AP装置ごとに許可するアプリケーション種別を管理し、切断指示手段は、AP装置に接続される端末装置が要求するアプリケーション種別がAP管理手段によって許可されているアプリケーション種別に合致しないときにAP装置と端末装置との接続を切断する。 - 特許庁
A retrieval control part 30 acquires, upon receipt of a retrieval instruction of image data, an item name (Metadata 1, Metadata 2, to Metadata_n) from a metadata DB 242, receives setting for weighting each item of the metadata, transmits the weighting set for each metadata item to an asset value ranking processing part 26, and instructs the asset processing part 26 to rank the image data.例文帳に追加
検索制御部30は、画像データの検索指示を受け付けると、メタデータDB242からメタデータの項目名(Metadata1、Metadata2、…、Metadata_n)を取得し、メタデータの各項目ついて重み付けの設定を受け付けて、各メタデータ項目の重み付け設定を資産価値ランキング処理部26に伝達し、資産価値ランキング処理部26に画像データのランク付けの実行を指示する。 - 特許庁
The client terminal is connected through a network 30 to a printer server 50 for functioning a local printer LPT as a remote printer NPT so as to control the print of the remote printer NPT, and provided with a printer language translation filter gs for translating the language form of print data and an instruction processing part CT for executing various program instructions.例文帳に追加
クライアント端末はローカルプリンタLPTをリモートプリンタNPTとして機能させるプリンタサーバ50にネットワーク30を介して接続されリモートプリンタNPTの印刷制御を行うもので、印刷データの言語形式を変換するプリンタ言語変換フィルタgsと、様々なプログラム命令を実行する命令処理部CTとを備える。 - 特許庁
A communication control part 10 starts the timing of a timer 16 at the point of time of recognizing the primary channel shift of a modem 12 and issues an instruction to the modem 12 so as to lower the transmission rate of a primary channel in the case the normal image information cannot be received even for one frame in the modem 12 when the time of the timer 16 reaches a preset prescribed time T.例文帳に追加
通信制御部10は、モデム12のプライマリチャネル移行を認識した時点で、タイマ16の計時を開始し、タイマ16の計時が予め設定された所定の時間Tに達した時点でモデム12において正常な画情報が1フレームも受信できていない場合、モデム12にプライマリチャネルの伝送速度を下げるよう指示を出す。 - 特許庁
Therefore, transmission equipment 1 is provided with a network configuration control part 11 having three functions of fault detection 111 for detecting the presence/absence of a transmission fault in a network, mode notice 12 for reporting a transmission mode to be adopted for every transmission equipment 1 and mode setting 113 for changing the transmission mode of the present transmission equipment according to a reported transmission mode instruction.例文帳に追加
このため、伝送装置1はネットワーク内の伝送障害の有無を検出する障害検知111と、各伝送装置1が採るべき伝送モードを通知するモード通知112と、通知された伝送モード指示に従って自伝送装置の伝送モードを変更するモード設定113の3機能を持つ網構成制御部11を設ける。 - 特許庁
The imaging apparatus comprises: sound generation processing means for sound generation of the sound effect; continuous photographing means for performing a plurality of times of photographing operation while the same instruction is performed; and control means for controlling the sound generation processing means so as to generate the same sound effect while the continuous photographing means performs the photographing operation.例文帳に追加
効果音の発音処理を行う発音処理手段と、 同一の指示がなされている間に複数回の撮影動作を行う連写撮影手段と、 前記連写撮影手段による撮影動作が行われている間は同一の効果音を発音しつづけるよう前記発音処理手段を制御する制御手段とを有することを特徴とする。 - 特許庁
When sequentially accumulating print jobs received from a host computer and sequentially processing the print jobs, a job control part changes and controls, based on an output change instruction input thereto, the job execution state so as to output any one of the accumulated print jobs by interrupting the print job in processing.例文帳に追加
ホストコンピュータから受信した印刷ジョブをジョブ格納メモリに順次蓄積して印刷ジョブを順次処理する際に、ジョブ制御部が入力される出力変更指示に基づいて蓄積されているいずれかの印刷ジョブを処理中の印刷ジョブに割り込んで出力するようにジョブ実行状態を変更制御する構成を特徴とする。 - 特許庁
When any of the client devices 2-1 to 2-4 sends a connection instruction of connection to its client connection device, its client optical switch 7 is irradiated with control light from the client connection device 6, switching is carried out and transmission data from the data server 1 are stored in a data memory device of the client devices 2-1 to 2-4.例文帳に追加
クライアント装置2−1〜2−4のいずれかが、自身のクライアント接続装置に接続すべき旨の接続指令を送出すると、自身のクライアント光スイッチ7には、クライアント接続装置6から制御光が照射され、スイッチ切替が行われ、そのクライアント装置2−1〜2−4のデータ記憶装置にデータサーバ1からの送信データが格納される。 - 特許庁
A bus right controller 8 arbitrates the bus right of a command bus 5 about a bus right request by the data processors 1 and 2 to approve the bus right of the command bus for the data processors, and outputs a bus right approval signal of a data bus to the data processors at timing when a shared resource 4 can respond to an instruction due to access control information outputted to the command bus.例文帳に追加
バス権制御装置(8)は、データ処理装置(1,2)によるバス権要求に対してコマンドバス(5)のバス権調停を行なってデータ処理装置にコマンドバスのバス権を承認し、コマンドバスに出力されたアクセス制御情報による指示に共有資源(4)が応答可能なタイミングでデータ処理装置にデータバス(6)のバス権承認信号を出力する。 - 特許庁
When a customer operation/display unit 11 receives a customer's operation of selecting a transaction, a control part 17 searches a power supply table on the selected transaction to extract units requiring power supply for implementing the selected transaction, and notifies an instruction to supply power only to the units to a power supply part 15.例文帳に追加
取引を選択する顧客の操作を顧客操作表示ユニット11で受け付けたとき、制御部17が、選択された取引に基づいて電源供給テーブルを検索し、その選択された取引を行うために電源供給が必要なユニットを抽出し、そのユニットだけに電源を供給する指示を電源供給部15に通知するようにした。 - 特許庁
A control unit 11 that receives a title list display instruction from a user (S210) refers to the attribute information added to the contents (S220), determines whether the contents are contents recorded by alternate recording, and displays an icon indicating it together with a title or a thumbnail for the contents recorded by the alternate recording.例文帳に追加
ユーザーよりタイトルリスト表示指示を受け付けた制御部11は(S210)、コンテンツに付加されている属性情報を参照し(S220)、当該コンテンツがオルタネート録画によって記録されたコンテンツであるかどうか判別を行い、オルタネート録画により記録されたコンテンツに対しては、その旨を示すアイコンをタイトル或いはサムネイルと併せて表示する。 - 特許庁
When the image based on the image data acquired by the memory 130 is displayed as a stereoscopic image, the control part 150 controls the display part 101 so as to display the image based on the image data acquired by the memory 130 as the plane image, according to the state where the operation part 110 can receive a selection instruction.例文帳に追加
制御部150は、メモリ130で取得された画像データに基づく画像を立体画像として表示している場合において、操作部110が選択指示を受付可能な状態になるのに応じて、メモリ130で取得された画像データに基づく画像を平面画像として表示するよう表示部101を制御する。 - 特許庁
A control part 14 acquires input voice to do a speech recognition processing, causes an output part 13 to present one operation guidance stored in a storage part 12 based on the results of the speech recognition, and changes the one operation guidance presented by the output part 13 if detecting an operation instruction given by an input part 11 and based on another operation guidance.例文帳に追加
制御部14は、入力音声を取得して音声認識処理を行い、音声認識の結果に基づき記憶部12に記憶された一の操作ガイダンスを出力部13により提示するとともに、入力部11による一の操作ガイダンスに基づく操作指示を検出した場合に出力部13により提示する一の操作ガイダンスを変更する。 - 特許庁
In accordance with an instruction of data collection conditions received from a host computer 2 via an information system network, an agent server 16b as well as a data collection process are initiated, I/O data or the like of a PLC, an input/output device and the like connected to a control system are autonomously collected, and those acquired data are sent to the host computer.例文帳に追加
上位コンピュータ2から情報系ネットワークを介して受信したデータ収集条件の指示に従い、エージェントサーバ16bひいてはデータ収集プロセスが起動し、自律的に制御系システムに接続されたPLCや入出力装置のI/Oデータ等を収集するとともに、その取得したデータを上位コンピュータに送る。 - 特許庁
A DTV 1 being the control unit and a disk recorder 2 being the device to be controlled are connected by a digital interface 3, and when the disk recorder 2 operates rearrangement of the video recording contents, the exhibited order of the video recording contents on the DTV 1 is rearranged so that the disk recorder 2 can realize seamless reproduction of the video recording contents even when the DTV 1 makes a reproduction instruction.例文帳に追加
制御機器であるDTV1と被制御機器であるディスクレコーダ2とがデジタルインタフェース3で接続されており、ディスクレコーダ2側の操作で録画コンテンツを並び替えたときに、録画コンテンツをDTV1に掲示する順序も並び替えることにより、DTV1側から再生指示を行った場合でも、録画コンテンツのシームレス再生を実現する。 - 特許庁
The sampling processing method includes a means to count time from variable input to termination of a processing by an arithmetic means having the variable input x, such as positional data from an encoder and the arithmetic means such as a position control means to process the variable input and a means to compensate the time delay of the velocity instruction, etc., of an arithmetic means result out 3 from the measured time.例文帳に追加
エンコーダからの位置データなどの変数入力xと、その変数入力を処理する位置制御部等の演算手段とを有して、変数入力から演算手段の処理が終わるまでの時間を計測する手段と、計測した時間より演算手段結果out3の速度指令などの時間遅れを補正する手段を有する。 - 特許庁
The image forming apparatus includes a control section which forbids pulling out or attaching of the paper feed tray when different jobs are being executed at the same time in an original read section and an image forming section and stops an action of the original read section based on an operating instruction or automatically when no paper is detected by a paper detection means during an action of the original read section.例文帳に追加
原稿読取部と画像形成部とで異なるジョブが同時に実行されている時に給紙トレイの引き出し、又は装着を禁止すると共に、前記原稿読取部の動作中に用紙検知手段によって用紙の無が検知された場合に操作指示に基づき、又は自動的に前記原稿読取部の動作を停止する制御部を備える。 - 特許庁
A control process is such as wherewith a check is made to judge whether or not indication data indicating a position of sheet delviery are included in image formation instruction data recorded in a recording medium, and in the case where the indication data are included, printed results are delivered to an actual sheet delivery position of a printer corresponding to the sheet delivery position specified in the indication data.例文帳に追加
記録媒体に記録された画像生成指示データ内に、排紙場所の指定を示す指定データが含まれているか否かをチェックし、指定データが含まれている場合には、その指定データに指定された排紙場所に対応する印刷装置の実際の排紙場所に印刷結果を排紙するような制御処理を実行する。 - 特許庁
(a) It shall fly to overhead the first place of landing (hereinafter referred to as "destination") (in the case where an air navigation radio facility or a point is specified as an approach point to the destination, it shall be overhead that point, also applicable to Articles hereafter) in accordance with the applicable flight plan, following the routes in the flight plan that was approved pursuant to the provisions of Article 97 (1) of the Act (hereinafter referred to as "approved route"). However, if there is temporary deviation from the approved route based on the instruction received from air traffic control provider prior to the communication equipment failure (hereinafter referred to as "instruction prior to failure"), return to the approved route at the nearest reporting point (if the instruction prior to failure made clear the point where it returns to the approved route, then the applicable point), and fly according to the applicable approved route. 例文帳に追加
イ 法第九十七条第一項の承認を受けた飛行計画による航路(以下「承認を受けた航路」という。)に従つて、当該飛行計画による最初の着陸地(以下「目的地」という。)の上空(目的地へ進入する地点として特定の航空保安無線施設又は地点が指示されている場合は、その上空。以下この条において同じ。)まで飛行すること。ただし、通信機が故障する以前に管制業務を行う機関より受けた指示(以下「故障前の指示」という。)により、承認を受けた航路から一時的に逸脱している場合は、最寄りの位置通報点(故障前の指示により、承認を受けた航路に戻る地点が明らかにされている場合は、当該地点)において、承認を受けた航路に戻り、その後、当該承認を受けた航路に沿つて飛行すること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
The recording waveform generation circuit is provided with a driving waveform signal generation means for generating a laser driving waveform signal corresponding to the pattern of an input binarized recording signal, and a selection means for selecting one of the plurality of laser driving circuits based on the instruction of a control signal, and the generated driving waveform signal is output to the selected laser driving circuit.例文帳に追加
該記録波形生成回路は、入力された2値化記録信号のパターンに対応したレーザ駆動波形信号を生成する駆動波形信号生成手段と、制御信号の指示により上記複数のレーザ駆動回路のいずれかを選択する選択手段とを有し、該選択したレーザ駆動回路に対して該生成したレーザ駆動波形信号を出力する構成とする。 - 特許庁
A CPU4 is provided for connecting with the input sides of multiple switching powers 2 in parallel and the output sides in series, and further connecting with the PWM oscillators 3 in the above respective booster circuits so that the CPU4 can control the rising or falling time of the PWM waveform oscillated by the respective PWM oscillators 3 to differ by a transmitted instruction signal.例文帳に追加
上記複数のスイッチング電源2の入力側を並列に、出力側を直列に接続すると共に、上記各昇圧回路に設けたPWM発振器3に接続するCPU4を備えて、上記CPU4が、送信する指示信号で、各々PWM発振器3で発振するPWM波形の立上り、又は、立下り時間が異なるように制御する。 - 特許庁
A radio and control processor 10 displays operation items by the display device 14a and inputs, upon detection of movement of the visual line position detected by the detector 16 to the position of an operation item displayed on the screen 14b, an instruction for the operation item corresponding to the visual line position through a tooth-operated switch 18 operated within the mouth.例文帳に追加
無線機兼制御処理装置10は、表示装置14aにより操作項目を表示させ、スクリーン14bに表示された操作項目の位置に視線検出器16により検出された視線の位置が移動したことを検出した場合に、口腔内で操作される歯操作型スイッチ18から視線の位置に該当する操作項目についての指示を入力する。 - 特許庁
The control apparatus 2 includes: a capture section 20 serving as test data collecting means for collecting first data obtained by testing condition setting means for setting the testing conditions and execution instruction means for giving instructions for executing the test; and a converter section 21 serving as converting means by which the first data thus collected is converted into second data low in redundancy.例文帳に追加
制御装置2は、試験条件を設定する試験条件設定手段と試験の実行指示を行う実行指示手段と試験によって得られた第1のデータを収集する試験データ収集手段としてのキャプチャ部20と、収集された第1のデータを冗長度が少ない第2のデータに変換する変換手段としてのコンバータ部21とを備える。 - 特許庁
A control unit 14 stored inside a rim 2 or temples 3R, 3L detects a gaze target which the user is gazing at based on image information of the user's eyes imaged by the user imaging means, specifies input contents of information or an operation instruction associated with the detected gaze target, and transmits the specified input contents to an electronic apparatus.例文帳に追加
リム2又はテンプル3R,3Lの内部に格納されている制御部14は、利用者撮像手段で撮像された利用者の眼の画像情報に基づいて、利用者が注視している注視対象を検出し、検出した注視対象に関連付けられた情報又は操作指示の入力内容を特定し、特定した入力内容を電子機器に送信する。 - 特許庁
A congestion decision 11c decides the congestion state of each transmission path, based on the communication management information and threshold management information; determines a communication apparatus for restricting communication, using a communication unit list obtained by a communication unit list acquisition; and instructs a congestion control instruction to avoid congestion, on deciding that the transmission path is in a congestion state.例文帳に追加
そして、輻輳判定部が通話管理情報および閾値管理情報に基づいて各伝送路の輻輳状態を判定したうえで、伝送路が輻輳状態にあると判定した場合には通信機器リスト取得部が取得した通信機器リストを用いて通話制限をおこなう通信機器を決定したうえで輻輳制御指示部に対して輻輳回避を指示するよう構成する。 - 特許庁
A sample management server 1 for supporting a service of performing a prescribed processing operation to a sample comprises a progress management part 11 for managing the progress of the processing operation to the sample, and a re-analysis acceptance part 26 for receiving a control instruction to the processing operation in the middle of the processing operation or after its end from a requester terminal 2 connected thereto through a communication network N1.例文帳に追加
サンプルに所定の処理操作を施すサービスを支援するサンプル管理サーバ1であって、サンプルに対する処理操作の進捗を管理する進捗管理部11と、通信ネットワークN1を介して接続された依頼者端末2から、処理操作の途中あるいは終了後に処理操作への制御指示を受信する再解析受付部26とを備える。 - 特許庁
A train control system for supporting or controlling the train traveling on a track specifies a section where the wavy wear tends to occur on the track; produces a speed pattern with respect to each of the train so that speed distribution of the train is dispersed in the section; and decides supporting information or a notch instruction to a motorman on the basis of the travel speed pattern.例文帳に追加
軌道を走行する列車を支援あるいは制御する列車制御システムにおいて、列車制御システムは、前記軌道のうち波状摩耗の生じやすい区間を特定し、該区間における列車の速度分布が分散するように各列車に対する速度パターンを生成し、前記走行速度パターンに基づき運転士への支援情報あるいはノッチ指令を決定する。 - 特許庁
The control section 13 receives detected information from the bankbook insertion detecting section 12, reads user information of a bankbook when receiving an instruction for starting transaction processing via the operation section 22, outputs a line detection demand to the MS line detecting section 14 and the optical line detecting section 15, and determines a coincidence between the MS line and optical line in response to its results.例文帳に追加
制御部13は、通帳挿入検出部12からの検出情報を受け取り、操作部22を介して取引処理開始指示を受け取ると、通帳の利用者情報を読み込み、MS行検出部14および光学行検出部15にそれぞれ行検出命令を出力し、その結果に応じてMS行と光学行の一致、不一致を判断する。 - 特許庁
The playback control section 205 automatically skips the given interval set by the automatic skip interval setting section 203 when reproducing the inputted video/audio data and, upon receiving a skip instruction from a user, skips a reproducing playback position to a chapter point temporally after and closest to the reproducing playback position among the chapter points set by the chapter point setting section 202.例文帳に追加
再生制御部205は、入力された動画データの再生時に、自動スキップ区間設定部203で設定された所定区間を自動的にスキップするとともに、利用者からのスキップ指示があると、チャプタ点設定部202で設定されたチャプタ点のうち、再生中の再生位置より時間的に後であって、再生中の再生位置に最も近いチャプタ点にスキップする。 - 特許庁
The digital video recording/playback apparatus includes: a synchronization signal counting part 42 that counts synchronization signals to generate a frame counter value α; and a control part 41 that supplies the frame counter value α counted by synchronization signal counting part 42 to respective digital units, and outputs a processing start instruction for the respective digital units along with information showing a processing end time limit described by the frame counter value.例文帳に追加
同期信号をカウントしてフレームカウンタ値αを生成する同期信号カウント部42と、 前記同期信号カウント部42でカウントした前記フレームカウンタ値αを各デジタルユニットに供給すると共に、前記各デジタルユニットに対する処理開始の指示を、フレームカウンタ値で表記される処理終了期限を示す情報とともに出力する制御部41とを備える。 - 特許庁
When a slave current Is that is detected by a current sensor exceeds a prescribed current Iref 1, while a CPU receives a slave shutdown signal, a slave boost converter is controlled by feedback control with a slave PWM signal having a duty ratio that is set so that the slave current Is is controlled to be equal to a current instruction value Iref 2 that is smaller than the prescribed current Iref 1.例文帳に追加
CPUがスレーブシャットダウン信号を受信している最中に電流センサにより検出されたスレーブ電流Isが所定電流Iref1を超えたときには、スレーブ電流Isが所定電流Iref1より小さい電流指令値Iref2となるよう設定されたデューティ比のスレーブPWM信号でスレーブ昇圧コンバータをフィードバック制御する。 - 特許庁
The sequence controller includes a function represented by trigger acquisition integration, operation sequence control, and action arbitration of the competitive agents or the like by a method wherein the sequence of each agent is brought forward by inferring the action of whether each agent stops in each station, passes it, or waits in a virtual waiting place provided just before the station while dissolving stop instruction contention from a competitive station.例文帳に追加
競合ステーションからの停止命令競合を解消しつつ、各ステーションにおいて各エージェントが停止するか通過するかステーション直前に設けられた仮想待機場所で待機するかの行動を、推論によって各エージェントのシーケンスを進めるという方法によって、トリガ獲得集約、運行シーケンス制御、競合エージェントの行動調停などに代表される機能を持たせる。 - 特許庁
The display control method 1 includes: a scroll instruction receiving unit 2 for receiving scroll instructions to scroll the display range of information displayed on a display device; a determination unit 3 for determining whether the information displayed on the display unit when the scroll instructions are executed meets predetermined requirements; and a preventing unit 4 for preventing the display range from being scrolled if the predetermined requirements are met.例文帳に追加
表示制御装置1は、表示装置に表示させる情報の表示範囲をスクロールさせるスクロール指示を受け付けるスクロール指示受付部2と、スクロール指示を実行することによって表示装置に表示される情報が、所定条件を満足するか否かを判定する判定部3と、所定条件を満足する場合に表示範囲のスクロールを抑止する抑止部4と、を備える。 - 特許庁
The digital broadcast receiver 100 has: a tuner 2 for searching broadcast stations receivable at a present point in response to an instruction of channel search, and receiving the broadcast waves of the searched broadcast stations; and a control means 10 for determining whether each searched broadcast station is a broadcast station of area-limited one-segment broadcast or not based on information included in the broadcast waves received by the tuner 2.例文帳に追加
デジタル放送受信装置100は、チャンネルサーチの指示に応じて、現在地点において受信可能な放送局を検索し、検索された放送局の放送波を受信するチューナ2と、チューナ2により受信された放送波に含まれる情報に基づいて、検索された放送局がエリア限定ワンセグ放送の放送局であるか否かを判定する制御手段10と、を有する。 - 特許庁
In a communication network system, a gateway 102a is disposed on a path of a flow, start/end of the flow is determined from the header of a packet transferred by the gateway 102a, and a bandwidth management server 103 is notified of a determination result together with flow information, to issue an instruction to control the bandwidth of the corresponding flow from the bandwidth management server 103 to routers 101-A, 101-B.例文帳に追加
フローの経路上にゲートウェイ102aを配置し、このゲートウェイ102aにより転送されるパケットのヘッダからフローの開始及び終了を判定してその判定結果をフロー情報と共に帯域管理サーバ103に通知し、帯域管理サーバ103からルータ101−A,101−Bに対し該当するフローに対する帯域制御を指示するようにしている。 - 特許庁
The mobile robot comprises; a plurality of sensing units 160 comprised of different sensors having different sensing areas for sensing obstacles in the traveling direction of the mobile robot; and a microprocessor 150 for outputting control signals according to an avoidance instruction corresponding to a combination of sensing signals from the different sensors so as to avoid the obstacles.例文帳に追加
移動ロボット進行方向の障害物を感知する互いに異なるセンシング領域を有する異種の感知センサーから成った多数の感知センサー部160と、前記異種の感知センサーから各々出力される感知センサーの組合せに対応する回避命令によって障害物を回避するように制御信号を出力するマイクロプロセッサー150と、を含んで構成される。 - 特許庁
Display reproduction parts 6-8 and an operation control part 9 store, when an operation instruction for changing a reproduction position of acoustic data is input, a plurality of pieces of index information showing a plurality of dividing positions of acoustic data temporarily stored in a buffer part and acoustic data corresponding to the index information by streaming reproduction processing of acoustic data transmitted from content supply parts 1-3.例文帳に追加
表示再生部6〜8及び操作制御部9は、音響データの再生位置を変える動作の入力指示が行われたとき、コンテンツ供給部1〜3から送信される音響データのストリーミング再生処理で、バッファ部に一時的に保持された音響データのうちの複数の分割位置を示す複数のインデックス情報及びインデックス情報に対応する音響データを記憶する。 - 特許庁
The electronic apparatus has: an operation means for inputting the instructions by the user; a display; and a display control means making the display display an image according to the instructions, and making the display display the image according to a part of the selected instructions including at least the finally input instructions of a continuously input instruction group when the plurality of instructions are continuously input.例文帳に追加
ユーザによる指示を入力する操作手段と、ディスプレイと、前記指示に応じて前記ディスプレイに画像を表示させる手段であって、前記指示が連続して複数入力されると、連続入力された指示群のうち、少なくとも最後に入力された指示を含む選択された一部の指示に応じた画像を前記ディスプレイに表示させる表示制御手段と、を備える電子機器。 - 特許庁
Each processor element generates data obtained by fixing a digit designated when writing a numerical value characteristic to the processor element by a binary system to '0' or '1', compares the data generated by each processor element and a numerical value designated by an instruction code simultaneously through all the processor elements, and sets the comparing result to a flag included in the arithmetic control register.例文帳に追加
各プロセッサエレメントにて、プロセッサエレメントに固有の数値を2進法により表記させた際の、指定された位を“0”若しくは“1”に固定させたデータを生成し、上記の各プロセッサエレメントにて生成されたデータと、命令コードにより指定された数値を全プロセッサエレメントに渡って同時に比較し、比較結果を上記演算制御レジスタに含まれるフラグに設定する。 - 特許庁
A mobile phone terminal control system 1 comprises a boarding gate system 3 which detects a passenger who gets on an airplane, a seating time estimation process 206 which predicts the time at which a detected passenger takes a specified seat in a cabin, and a state switching instruction 210 which transmits a power off command PFC to the mobile phone terminal of the passenger after the predicted time has expired.例文帳に追加
携帯電話端末管理システム1に、飛行機に搭乗する乗客を検知する搭乗ゲートシステム3と、検知された乗客が機内の指定席に着く時刻を予測する着席時刻推定処理部206と、予測された時刻が過ぎた後にその乗客の携帯電話端末に対して電源オフ指令PFCを送信する状態切替指令部210と、を設ける。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|