Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「Control instruction」に関連した英語例文の一覧と使い方(101ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「Control instruction」に関連した英語例文の一覧と使い方(101ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Control instructionの意味・解説 > Control instructionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Control instructionの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5204



例文

To suppress an increase in physical size of a second chip while improving data reliability of a semiconductor device including a first chip having storage means and the second chip including instruction means of instructing the storage means to read memory data out and determination means of determining reliability of read-out control data at least by majority decision.例文帳に追加

記憶手段を有する第1チップと、記憶手段に対してメモリデータの読み出しを指示する指示手段、及び、少なくとも多数決により、読み出された制御用データの信頼性を判定する判定手段を有する第2チップと、を備える半導体装置において、データ信頼性を向上しつつ、第2チップの体格増大を抑制する。 - 特許庁

When the attachment instruction of a recipient and a moving image file is made in creating transmitting mail, a mail control function 11 determines the minimum limiting capacity among the limiting capacity of the communication undertaker of the terminal apparatus of the recipient, the limiting capacity of the communication undertaker of an own terminal and a limiting capacity based on user setting as the limiting capacity of transmission mail.例文帳に追加

メール制御機能11は、送信メール作成時、宛先人および動画ファイルの添付指示があると、当該宛先人の端末装置の通信事業者の制限容量、自端末の通信事業者の制限容量、ユーザ設定による制限容量の内、最小の制限容量を当該送信メールの制限容量として決定する。 - 特許庁

A control part 121 switches a display object to an image display device 117 to input image data inputted from 114a to 114d according to an operation instruction from a remote controller 12 received by a light receiving part 123, and at the same time, transmits image data of the display object to a connected partner via a network through communication I/F 131.例文帳に追加

制御部121は、受光部123で受信されるリモートコントローラ12からの操作指示に応じて、映像表示器117への表示対象を114a〜dから入力される画像データに切り換えると共に、この表示対象の画像データを通信I/F131経由でネットワークを介して接続される相手に送信する。 - 特許庁

When detecting instruction of making or breaking electrodes, it determines delay time, based on the latest zero-point time and estimated making or breaking time, and gives output of control signal of making or breaking after this delay time was elapsed, so as to conduct making or breaking of the voltage between electrodes or the main circuit current at a desired phase.例文帳に追加

閉極指令または開極指令を検出すると、最新の零点時刻および予測閉極時間または予測開極時間に基づいて遅延時間を求め、この遅延時間経過後に極間電圧または主回路電流の所望の位相で投入または開極を行うよう閉極制御信号または開極制御信号を出力する。 - 特許庁

例文

A control device 310 of a heat pump unit 200 counts a lapse time from a set time when the hot water supply temperature is set to a first temperature or higher by a setting instruction from remote controllers 100, 100', and controls the hot water supply temperature to a second temperature lower than the first temperature when the lapse time exceeds a first prescribed time.例文帳に追加

ヒートポンプユニット200の制御装置310は、リモコン100,100’からの設定指示により給湯温度を第1の温度以上に設定すると該設定時からの経過時間を計時し、該経過時間が第1の所定時間経過すると給湯温度を前記第1の温度より低い第2の温度に設定するよう制御する。 - 特許庁


例文

The semiconductor device is provided with the instruction operating part mounted on the semiconductor chip, a first storage part mounted on this semiconductor chip to operate as a primary cache, a second storage part mounted this semiconductor chip to operate as a secondary cache partially or entirely, and a control part for controlling the primary and secondary caches with a single state machine.例文帳に追加

半導体装置は、半導体チップに搭載される命令演算部と、該半導体チップに搭載され1次キャッシュとして動作する第1の記憶部と、該半導体チップに搭載され一部或いは全部が2次キャッシュとして動作する第2の記憶部と、該1次キャッシュ及び該2次キャッシュを単一のステートマシンで制御する制御部を含む。 - 特許庁

This method is provided with a first step 8 for starting the operating system of a monoprocessor in the first processor 2, and a second step 9 for instructing at least the other processor 3 of the system, namely, so-called application processor to execute one or plural instruction sequences 17, 18 and 19 under the control of the first processor.例文帳に追加

この方法は、モノプロセッサのオペレーティングシステムを第一プロセッサ2でスタートさせる第一ステップ8と、第一のプロセッサ1が、装置の少なくとも一つの他のプロセッサ3、いわゆるアプリケーションプロセッサに対し、前記第一プロセッサの制御下で一つまたは複数の命令シーケンス17、18、19を実行するように命令する第二ステップ9とを含む。 - 特許庁

A transmitting device 40 includes a file name setting means 42 for setting a character string including a control instruction describing processing contents about a transmission-objective file, as a file name of the file, and a transmission means 46 for transmitting the file having the file name set by the file name setting means 42 to a receiving device 50.例文帳に追加

送信装置40は、送信対象のファイルに関する処理の内容を記述した制御命令を含む文字列を当該ファイルのファイル名として設定するファイル名設定手段42と、ファイル名設定手段42が設定したファイル名を有するファイルを受信装置50に対して送信する送信手段46と、を備える。 - 特許庁

The host computer 101 transmits, when the formation of a snapshot is desired, an instruction showing a snapshot creation request to the storage device, and the control part 104 of the storage device 103 reads user data from a user data area 107 and stores the read user data in a snapshot area 108, whereby the snap shot is created.例文帳に追加

ホスト計算機101は、スナップショットの作成を望む場合には、スナップショット作成要求を示す指示を記憶装置に対して送信し、記憶装置103の制御部104が、ユーザデータ領域107からユーザデータを読み出し、読み出したユーザデータをスナップショット領域108に格納することにより、スナップショットを作成する構成とした。 - 特許庁

例文

A write control means controls the first drive means 101 to write user data to the first recording medium 100 on receipt of an instruction to record the user data, and to write management information on the first recording medium 100 for managing the user data written on the first recording medium 100, to the second recording medium 200.例文帳に追加

書き込み制御手段は、ユーザデータの記録指示を受けたときに、第1の記録媒体100に、第1のドライブ手段101により、ユーザデータを書き込むと共に、第2の記録媒体200に、第1の記録媒体100に書き込まれたユーザデータを管理するための第1の記録媒体100の管理情報を書き込むように制御する。 - 特許庁

例文

This system has a program start control means for executing security inspection without time delay by generating an execution program including security inspection function by integrating an execution program with a security inspection means by using a dynamic linking means when an execution program instruction is given, and executing the execution program including security inspection function instead of the execution program.例文帳に追加

実行プログラム命令が下った時に動的リンク手段を用いて実行プログラムとセキュリティ監査手段を一体化したセキュリティ監査機能付実行プログラムを生成し実行プログラムの代わりにセキュリティ監査機能付実行プログラムを実行することでセキュリティ監査を時間的な遅延なく実行するプログラム起動制御手段を持つ。 - 特許庁

An operation device 100 having a control means 130 transmitting an operation instruction signal in response to operation contents of an operation means 110 is provided with a vibration count means 150 to which number of steps walked by an operator is set by the operation means 110 until a standby mode is released and that counts number of vibrations of the operation device.例文帳に追加

操作手段110の操作内容に応じた動作命令信号を送信する制御手段130を有する操作装置100は、操作手段110により、待機モードを解除するまで操作者が歩行する歩行数を設定可能であるとともに、操作装置が振動する振動数を計数する振動数計数手段150を備えている。 - 特許庁

When a control signal corresponding to a power-off command is inputted from an instruction input part 12 to a signal processor 11 of the electronic equipment E, the signal processor 11 breaks power supply from a power source part 3 to a hardware part 2 and turns off a switch circuit 1131 of an oscillation circuit part 113 to break power supply to the oscillation circuit part 113.例文帳に追加

電子機器Eの信号処理装置11は指示入力部12から電源オフのコマンドに対応する制御信号が入力されると、電源部3からハードウェア部2に対する電源供給を遮断すると共に、発振回路部113のスイッチ回路1131をオフにし、発振回路部113に対する電源供給を遮断する。 - 特許庁

When detecting side-loading of some consumable part after being pulled out once from the detection signal of the sensor 42 or 48, the control part of the image forming apparatus displays a reset instruction picture asking whether or not to reset a use counter corresponding to the consumable part on the user interface screen of the image forming apparatus.例文帳に追加

画像形成装置の制御部は、その着脱センサ42又は48の検出信号から、いずれかの消耗部品がいったん抜かれた後、サイド装填されたことを検知すると、その消耗部品に対応する使用量カウンタをリセットするか否かを問い合わせるリセット指示画面を、該画像形成装置のユーザインタフェース画面に表示する。 - 特許庁

According to such a configuration, an operation instruction in a direction desired by the user U can be obtained from a natural movement of a body of the user U by a function provided by the information processor 100 to control the information processor 100 as intended by the user U without consciously adjusting the movement of the body of the user U.例文帳に追加

このような構成によれば、ユーザUの自然な身体の動きから、情報処理装置100によって提供される機能においてユーザUが所望する方向の操作指示を取得することができ、ユーザUは身体の動きを意識的に調整することなく、情報処理装置100を思い通りに制御することができる。 - 特許庁

The control unit 1 selects the first edit dynamic image data among a plurality of the edit dynamic image data stored in the storage device 3 in response to a first edit dynamic image data reproduction instruction by the user and reproduces and displays the dynamic image data other than the user designation unnecessary dynamic image data among the first edit dynamic image data on a display apparatus 2.例文帳に追加

制御装置1は、ユーザによる第1編集動画像データ再生指示に応じて、記憶装置3に格納された複数の編集動画像データのうちの第1編集動画像データを選択し、第1編集動画像データのうち、ユーザ指定不要動画像データ以外の動画像データを表示装置2に再生表示する。 - 特許庁

The DC-CPU 31 refers to a map for defining the correction quantity corresponding to the reactor current, implements a correction and an additional correction using a feedback control based on a deviation between the voltage instruction Vfcr and an output voltage VINV, and updates the map with the correction quantity additionally corrected when the reactor current is stable.例文帳に追加

DC−CPU31は、リアクトル電流に対応する補正量が定義されたマップを参照して補正を行なうとともに電圧指令値Vfcrと出力電圧値VINVとの偏差に基づくフィードバック制御を用いた更なる補正を実行し、リアクトル電流値が安定しているときに更なる補正がされた補正量を用いてマップを更新する。 - 特許庁

An agent server 16b and a data collecting process are started according to the instruction of a data collection condition received from the host computer 2 through an information network so that the I/O data of a PLC or an input and output device connected to a control system can be autonomously collected, and that the obtained data can be transmitted to the host computer.例文帳に追加

上位コンピュータ2から情報系ネットワークを介して受信したデータ収集条件の指示に従い、エージェントサーバ16bひいてはデータ収集プロセスが起動し、自律的に制御系システムに接続されたPLCや入出力装置のI/Oデータ等を収集するとともに、その取得したデータを上位コンピュータに送る。 - 特許庁

A plurality of optimal printer setting data are prepared for each medium to be printed capable of selecting a color ink jet printer to image data to be outputted by a compression/control instruction adding part 511A, and the prepared plurality of printer setting data are added to the image data, and transferred to a color ink jet printer 300.例文帳に追加

圧縮・制御命令付加部511Aにより出力すべき画像データに対する前記カラーインクジェットプリンタが選択可能な印刷対象メディア毎に最適なプリンタ設定データを複数作成し、該作成される複数のプリンタ設定データを前記画像データに付加してカラーインクジェットプリンタ300に転送する構成を特徴とする。 - 特許庁

A control part 11 comprises an access processing procedure setting part 21 capable of optionally setting an access set related to the access to a specified site on the network according to the user's instruction, and an access processing execution part 22 executing a prescribed processing procedure at a set time and accessing to the specified site to acquire data.例文帳に追加

制御部11は、ネットワーク上の特定のサイトへのアクセスに関するアクセス設定を使用者の指示により任意に設定可能なアクセス処理手順設定部21と、このアクセス設定に従い、設定時刻になると所定の処理手順を実行して特定のサイトにアクセスしてデータを取得するアクセス処理実行部22とを有する。 - 特許庁

Also, by setting a CPU power supply instruction signal at a Hi level, a regulator control signal from an OR circuit 118b is kept in a Hi level even if the reservation activating signal from a digital broadcast transmitter is stopped, and a CPU power supply is continuously supplied from the regulator 113a, thereby enabling continuing activation.例文帳に追加

また、CPU電源供給指示信号をHiレベルとすることで、デジタル放送送信装置からの予約起動信号が停止されても、論理和回路118bからのレギュレータ制御信号は、Hiレベルを維持し、出力制御端子付レギュレータ113aからCPU電源も供給され続け、起動を継続する事が可能となる。 - 特許庁

When a local document management device 2a in decentralized environment receives an operation instruction for an electronic document, an access control means 4 judges whether or not an operator participates directly in the electronic document by retrieving communication information records (participant information 7, electronic document information 8, and communication link information 9) and gives permission when the operator participates.例文帳に追加

分散環境のあるローカル文書管理装置2aにて電子文書の操作命令を受けると、アクセスコントロール手段4は、コミュニケーション情報レコード(関与者情報7、電子文書情報8、コミュニケーションリンク情報9)を検索して、その操作者がその電子文書に直接関与する者であるかどうかを判断し、関与者であれば、許可を与える。 - 特許庁

When a user uses an operation entry means 140 to operate for instruction of extraction of an optional frame, the image data control means 130 detecting the operation extracts the image data of the frame whose capturing is instructed from the image data storage means 120 and an output signal generating means 160 generates an output signal to print out the image data.例文帳に追加

操作入力手段140からユーザが任意のフレームの取り出しを指示する操作を行なうと、これを検出した画像データ制御手段130は、取り出しが指示されたフレームの画像データを画像データ記憶手段120から抽出し、出力信号生成手段160で画像データを印刷するための出力信号を生成する。 - 特許庁

Camera control commands, such as an instruction of photographing start and a zooming operation, are related to prescribed gestures consisting only of combinations of motions of a hand and fingers ahead of the wrist and of the upper arm, the signal detection section detects the motion of the photographer's arm and hand and a command defined to the gesture controls the camera section.例文帳に追加

撮影開始の指示やズーミング操作等のカメラ制御コマンドは、手首から先の手や指の動き、及び二の腕の動きの組み合わせからなる所定のジェスチャーに関連付けられており、撮影者は腕と手を動かすだけでその動きが前記信号検出部によって検出され、当該ジェスチャーに定義づけられているコマンドによってカメラが制御される。 - 特許庁

When an instruction to read the image data to be printed by using the external printing device such as printing devices 1 and 2 or a stencil printer is received while the image data are being printed by using an image output part 4, a control unit 5 stops the operation of the image output part 4 and starts an operation of reading the image data by using a scanner 3.例文帳に追加

画像出力部4を利用して画像データを印刷している際に、印刷装置1,2や孔版印刷機等の外部印刷装置を利用して印刷する画像データの読み取り指示を受けた場合、制御部5が、画像出力部4の動作を停止すると同時に、スキャナ3を利用した画像データの読み取り動作を開始する。 - 特許庁

When an abnormality in hydraulic pressure sensors 118, 120, 122, 124 for detecting hydraulic pressures in wheel cylinders 26, 28, 42, 44 is detected, a change is made such that a hydraulic pressure sensor 16 for detecting an accumulator pressure for a wheel cylinder in which the abnormality is detected determines instruction values delivered to proportional solenoid hydraulic pressure control valves 58, 60, 62, 64.例文帳に追加

ホイールシリンダ26,28,42,44の液圧を検出する液圧センサ118,120,122,124の異常を検出した場合は、異常が検出されたホイールシリンダについてアキュムレータ圧を検出する液圧センサ116が目標アキュムレータ圧に一致するように比例電磁液圧制御弁58,60,62,64への指令値を決めるように変更する構成とした。 - 特許庁

When an operator moves a display position of a button 414 laterally while pushing it strongly by the finger on a video display area 200 in which a video from a camera 60 is being displayed, a man-machine server 20 issues an instruction of controlling a knob 424 via a control computer 50 to an actuator, and actually moves the knob 424 in conformity of the movement of the finger.例文帳に追加

カメラ60からの映像が表示されている映像表示領域200上で、ボタン414の表示位置を、指を強く押しながら横に動かすと、マンマシンサーバ20は、指が動く度に、制御用計算機50を介してつまみ424を制御するアクチュエータに指令を出し、指の動きにあわせてつまみ424を実際に動かす。 - 特許庁

While the I/O devices 15, 15, ..., are not used to be in an inactive state, the emulation method reproduces minimum responses to perform input-output control, and when an OS 101 gives a state transition instruction from an inactive state to an active state, a VMM (Virtual Machine Monitor) 102 performs switching from the emulation method to a direct I/O method.例文帳に追加

I/Oデバイス15,15,…が使用されず、停止状態にある間はエミュレーション方式により、最低限の応答が再現されて入出力制御が行なわれ、OS101から停止状態から稼働状態への状態遷移命令があった場合、VMM102によりエミュレーション方式から直接I/O方式へ切り替えられる。 - 特許庁

The remote control system of the mobile communication terminal is configured, by including a terminal 300 for producing and transferring a RTSP requesting message using the instruction inputted by the user, and a mobile communication terminal 200 for extracting a key pad scan code value from the transferred RTSP requesting message, and to be controlled by the extracted key pad scan code value.例文帳に追加

ユーザにより入力された命令を利用してRTSP要請メッセージを生成して転送するターミナル300と、前記転送されたRTSP要請メッセージからキーパッドスキャンコード値を抽出し、前記抽出されたキーパッドスキャンコード値によって制御される移動通信端末機200とを含んで移動通信端末機の遠隔制御システムを構成する。 - 特許庁

This image forming apparatus 100 connected to a host device 105 through a network is provided with a control part 110 having a function for performing a rejection mode that prevent a particular resource from being used by the interruption of the other jobs by designating the occupancy of the resource at the time of data transmission from the host device 105 or a processing instruction from an operating part.例文帳に追加

上位装置105とネットワーク接続された画像形成装置100において、上位装置105からのデータ送信時、または操作部からの処理指示時に特定のリソースの占有を指定することで、他のジョブの割り込みによりそのリソースが使われることを拒否する拒否モードを実行する機能を有する制御部110を備えた。 - 特許庁

A control part 221 of the exhaust heat distribution 200 determines a priority order of hot water distribution to the exhaust heat utilization equipment and controls the distribution valves 211-215, and an operation display part 222 obtains a condition instruction on the priority order of the hot water distribution from a user, and displays visually information on the priority order of hot water distribution.例文帳に追加

排熱分配ユニット200の制御部221は、排熱利用設備に対する温水分配の優先順位を決定して、分配弁211〜215の制御を行い、操作・表示部222は、ユーザから温水分配の優先順位に関する条件指定を取得し、また、温水分配の優先順位に関する情報を視覚的に表示する。 - 特許庁

The communication equipment is provided with: an opposite party designating means for designating a communication party; a communication start instructing means for instructing a communication start; a communicating means for receiving an instruction by the communication start instructing means and performing communication; and a display means for displaying various information on equipment states and operation content, and the communication equipment also has a control means for controlling communication.例文帳に追加

通信相手先を指定する相手先指定手段と、通信開始を指示する通信開始指示手段と、通信開始指示手段による指示を受けて通信を行う通信手段と、機器状態や操作内容に関する種々の情報を表示する表示手段と、を備える通信装置は、通信を制御する制御手段を有する。 - 特許庁

In the debugging operating method of a motion program controlling the execution and stoppage of a motion control program by the programming device 100 of a motion controller 106, when a sub-program calling instruction is step-in-executed, the device 100 reads a sub-program from an auxiliary storing device 103 into a main storage device 104 to display the sub-program on the display 101.例文帳に追加

モーションコントローラ106のプログラミング装置100により、モーションコントロールプログラムの実行および停止を制御するモーションプログラムのデバッグ運転方法において、サブプログラム呼出し命令がステップイン実行されたとき、プログラミング装置100がサブプログラムを補助記憶装置103から主記憶装置104に読み込み、サブプログラムを表示器101に表示する。 - 特許庁

About every instruction executed by an operation control part OCk, a memory contention counter MCCk identifies an excess period beyond the turnaround time in which a network unit NUk of a central processing unit CPUk starts to access a memory management unit and receives a response from the memory management unit which is in the absence of contention with other central processing units.例文帳に追加

メモリ競合カウンタMCCkは、中央処理ユニットCPUkのネットワークユニットNUkが、メモリ管理ユニットへのアクセスを開始してからメモリ管理ユニットより応答を受けるまでのターンアラウンドタイムのうち、他の中央処理ユニットとの競合がない場合のターンアラウンドタイムを超過している超過期間を、演算制御部OCkが実行する命令毎に特定する。 - 特許庁

On the basis of the instruction of a CPU 19 constituting a lowest reproducing light intensity calculating means, an evaluative reproducing light intensity calculating means, and a verifying means, the intensity information of reproducing laser power is fed to a reproducing intensity control part 14 for controlling the intensity of the reproducing laser power, and what level of a current is supplied to an LD driver 11 is instructed.例文帳に追加

最低再生光強度演算手段、評価再生光強度算出手段、検証手段を構成するCPU19の指示に基づき、再生レーザパワーの強度の制御を行う再生強度制御部14に再生レーザパワーの強度情報が与えられ、LDドライバ11にどの程度の電流を流すかの指示を行う。 - 特許庁

The data recorder 1 includes a reservation receiving part 104a for setting a transfer destination of data in accordance with a user's reservation instruction, a content management part 103 for managing content information in which the transfer destination received by the reservation receiving part 104a is made to correspond to the data and a transfer control part 106 for transferring the data to the transfer destination on the basis of the content information.例文帳に追加

データ記録装置1は、ユーザからの予約指示に従ってデータの転送先を設定する予約受付部104aと、予約受付部104aが受け付けた転送先とデータとを対応付けたコンテンツ情報を管理するコンテンツ管理部103と、該コンテンツ情報に基づいて、データを転送先に転送する転送制御部106とを備える。 - 特許庁

When the cartridge attached to an apparatus body is a non-genuine product (step S13; NO), or when the cartridge is a genuine product but the toner stored therein is a non-genuine product (step S15; NO), a control part informs a user that the non-genuine product is used, and receives an input of an instruction whether or not to continue printing (step S17).例文帳に追加

装置本体に装着されたカートリッジが非純正品である場合(ステップS13;NO)、又はカートリッジは純正品だが収容されているトナーが非純正品である場合(ステップS15;NO)、制御部はユーザに対して非純正品が使用されている旨を放置し、印刷を続行するか否かの指示入力を受け付ける(ステップS17)。 - 特許庁

The present invention comprises: a counter unit which receives an external clock and a delay locked loop clock and starts counting the number of toggles of each of the clocks from a set value; and a comparison control unit which compares the external clock count value with the delay locked loop count value in response to an on-die termination instruction signal and controls the operation of on-die termination in accordance with the values.例文帳に追加

外部クロック及び遅延固定ループクロックを受信して、それぞれのクロックがトグルされる数を設定された値からカウントするカウンタ部と、オンダイターミネーション命令信号に応答し、前記外部クロックカウント値と前記遅延固定ループカウント値とを比較し、その値に応じてオンダイターミネーションの動作を制御する比較制御部とを備える。 - 特許庁

When an operation direction of an operation member is a direction corresponding to recovery of the operation oil, a control means controls a recovery valve provided on the recovery hydraulic pipe so as to be fully opened in the state that it allows a flow to the hydraulic motor from the hydraulic actuator, and regenerative-controls the electric motor by the instruction number of revolution determined based on an operation amount.例文帳に追加

制御手段は、操作部材の操作方向が作動油の回収に対応した方向である場合は、油圧アクチュエータから油圧モータへの流れを許容する状態で全開となるよう、回収用油圧配管に設けられた回収用バルブを制御すると共に、操作量に基づいて決定される指示回転数で電動機を回生制御する。 - 特許庁

The presenter terminal 20 has an annotation information processing part 31 for adding the information to the page being displayed which has been transmitted by the participant terminal 40 and a display control unit 30 for inhibiting the pages from being turned over when an instruction to turn over the pages is inputted by the presenter and the annotation for "inquiry" is added to the page being displayed.例文帳に追加

発表者端末20は、参加者端末40から送られてきた当該表示中のページに付加するアノテーション情報処理部31と、発表者によりページめくり指示が入力されたときに、表示中のページに「質問用」アノテーションが付加されていた場合にはページめくりを禁止する表示制御部30とを有する。 - 特許庁

When an operation direction of an operation member is a direction corresponding to recovery of the operation oil, a control means controls a solenoid valve provided on the recovery hydraulic pipe so as to be fully opened in the state that it allows a flow to the hydraulic motor from the hydraulic actuator, and regenerative-controls the electric motor by the instruction number of revolution determined based on an operation amount.例文帳に追加

制御手段は、操作部材の操作方向が作動油の回収に対応した方向である場合は、油圧アクチュエータから油圧モータへの流れを許容する状態で全開となるよう、回収用油圧配管に設けられた電磁バルブを制御すると共に、操作量に基づいて決定される指示回転数で電動機を回生制御する。 - 特許庁

A communication terminal 1 includes an FM transmitter 4 for outputting a feeble radio wave determined by the radio law, a measurement part 6 for measuring the strength of the radio wave output from the FM transmitter 4, and a transmitter control instruction part 34 for controlling the strength of the radio wave output from the FM transmitter 4 according to the measured result of the measurement part 6.例文帳に追加

通信端末1は、電波法により定められた微弱な電波を出力するFMトランスミッタ4と、このFMトランスミッタ4により出力された電波の強さを測定する測定部6と、測定部6の測定結果に応じて、FMトランスミッタ4から出力する電波の強さを制御するトランスミッタ制御指示部34とを備える。 - 特許庁

Program management information about the channel frequencies, planes of polarization, reception time, etc., of the transmitting stations is received by a satellite reception device 12 in advance according to an instruction from a channel control part 23 of a personal computer 15, IP data of it is stored in a host 27, and the channels and programs corresponding to the IP data are listed on a monitor 16 by a GUI 21.例文帳に追加

複数の送信局のチャンネル周波数・偏波面・受信時間等の番組管理情報を、パソコン15のチャンネル制御部23からの指示により衛星受信装置12で事前に受信して、その中のIPデータをホストス27に記憶し、IPデータに対応するチャンネルおよび番組をGUI21によりモニター16に一覧表示する。 - 特許庁

When the input start function section 123 outputs an input start signal S7, a data input control function section 126 outputs an input instruction/cancellation signal S1 to the data input function section 127, so as to instruct the data input function section 127 to receive the 1st input data Din1, the 2nd input data Din2 and/or the 3rd input data Din3.例文帳に追加

入力起動機能部123が入力起動信号S7を出力すると,データ入力制御機能部126は,データ入力機能部127に対して入力指示/キャンセル信号S1を出力し,第1入力データDin1,第2入力データDin2,および/または第3入力データDin3を受信するよう指示する。 - 特許庁

In PC1, after the sending of the document printing instruction from a print job generation part 142 to the printer 30, at the limit approach report request notified by the printer 30, a monitor control part 143 displays on a display part 12 a limit approach report screen including the number of remaining available color/monochrome printouts included in the limit approach report request.例文帳に追加

PC1では、印刷ジョブ生成部142が文書の印刷指示をプリンタ30に送出後、モニタ制御部143が、該プリンタ30から通知される上記制限近接報知要求に基づき、該制限近接報知要求に含まれるカラー/モノクロの残印刷可能枚数を含む制限近接報知画面を表示部12に表示する。 - 特許庁

The transmission system changeover decision section 110 stores the number of times of receiving the OK signal or the NG signal, decides whether or not revising a transmission system depending on the frequency of reception of the OK signal or the NG signal and outputs an instruction as to whether or not the transmission system is to be revised to a transmission system changeover control section 111.例文帳に追加

送信方式切り替え判定部110は、OK信号又はNG信号を受け取った回数を記憶し、OK信号又はNG信号の頻度から送信方式を変更するか否かを判定し、この判定結果から送信方式の変更を行う又は行わないことの指示を送信方式切り替え制御部111に出力する。 - 特許庁

To provide a control device of an electric vehicle for appropriately giving an instruction to drive or stop an engine 18 in order to reduce emission caused by driving the engine 18, in a range extender electric vehicle including a rotating machine 12 serving as an in-vehicle main machine, a battery 14, a rotating machine 16 servicing as an in-vehicle auxiliary machine, the engine 18 and a catalyst 46.例文帳に追加

車載主機としての回転機12と、バッテリ14と、車載補機としての回転機16と、エンジン18と、触媒46とを備えるレンジエクステンダ電動車両において、エンジン18の駆動によるエミッションを低減すべく、エンジン18の駆動又は停止を適切に指示することのできる電動車両の制御装置を提供する。 - 特許庁

This system is provided with a face picture collecting means 4 for obtaining the face picture of an occupant, a converting means 5 for converting data on this face picture to a data form for transmission, and a communication control means 6 for transmitting this converted transmission data to a road machine 3 and receiving instruction information for obtaining the face picture of the occupant from this machine 3.例文帳に追加

乗員の顔画像を取得する顔画像収集手段4と、この顔画像のデータを送信用のデータ形式に変換する変換手段5と、この変換された送信用データを路上機3に送信する一方、この路上機3から前記乗員の顔画像を取得するための指示情報を受信する通信制御手段6とを備えた。 - 特許庁

When the instruction to perform the image formation is received through an operation part in the power saving mode of the fixing part, a control part stops an image forming means from performing the image formation and accumulates the image data of a document read by a document reading means into an image data accumulating means until the count value of a counter reaches a predetermined value (S1 to S7).例文帳に追加

定着部を省電力状態としているときに、操作部で画像形成実行指示が受け付けられると、制御部は、カウンタのカウント値が所定値に達するまでは、画像形成手段に画像形成を行わせることなく、原稿読取手段に読み取らせた原稿の画像のデータを画像データ蓄積手段に蓄積させるに止める(S1乃至S7)。 - 特許庁

例文

In the mobile device 10, a display screen 11 has first and second display area sections, and a control section 27 controls a display section 25 and displays operation information 53 corresponding to an operation instruction 51 in the first display area section 15 and an image 55 which is inputted by an imaging section 19 in the second display area section 15.例文帳に追加

本発明の携帯型機器10は、表示画面11は、第1と第2の表示領域部とを有し、制御部27は表示部25を制御して、操作の指示51に対応する操作情報53を第1の表示領域部15に表示し、撮像部19が入力した画像55を第2の表示領域部15に表示する。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS