Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「Control instruction」に関連した英語例文の一覧と使い方(96ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「Control instruction」に関連した英語例文の一覧と使い方(96ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Control instructionの意味・解説 > Control instructionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Control instructionの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5204



例文

In response to the instruction made by the monitor switching button with the camera set for making its photograph operation, a CPU 18 switches the display on the monitor 3 to an information display screen showing all information provided by the display on the control panel 2 at the instructed time.例文帳に追加

CPU18は、デジタルカメラに対して撮影動作を行う設定がなされているときにモニタ切替ボタンによって行われた指示に応じ、画像モニタ3の表示を、該指示の時点におけるコントロールパネル2での表示によって提示されている情報の全てが表現されている情報表示画面へと切り替える。 - 特許庁

A control means detects existence of the collision, emits braking instruction for quickly braking the vehicle when it is determined that the collision exists, determines that the collision occurs at any one side, and controls the steering actuator so as to perform steering in an opposite direction to a side where the collision occurs.例文帳に追加

制御手段は、衝突の有無を検出し、衝突有りと判定された場合には、車両を急制動させるための制動指令を発すると共に、衝突がいずれの側において生じているかを判定し、衝突が生じている側と逆向きの操舵を行わせるように操舵アクチュエータを制御する。 - 特許庁

When a signal wanting to reproduce the recorded part is inputted in the middle of recording operation, the control part 18 outputs instruction signals to a servo circuit 5 and laser driving circuit 15 and the servo circuit 5 controls a servo mechanism 6 so as to move an optical pickup 3 alternately to recording and reproducing positions.例文帳に追加

そして、記録動作の途中で既に記録した部分を再生したいとの信号が入力されると、制御部18は、サーボ回路5、レーザ駆動回路15へ指示信号を出力し、サーボ回路5は光ピックアップ3を記録位置と再生位置とへ交互に移動させるようにサーボ機構6を制御する。 - 特許庁

By providing a ROM control part 1340 for enabling test mode signals and turning the ROM 1320 to a read operation state simultaneously with the instruction code read operation of the RAM 1330, the operation time power supply current test of the prescribed operation is performed in the state of performing the read operation of the ROM 1320.例文帳に追加

テストモード信号をイネーブルにし、RAM1330の命令コード読出し動作と同時に、ROM1320も読み出し動作状態にするROM制御部1340を備えることで、ROM1320の読出し動作をした状態で、所定の動作の動作時電源電流テストを行うことが可能となる。 - 特許庁

例文

A band control part 114 allocates the upward band for an unregistered subscriber device to transmit an unregistered subscriber device response frame and performs generation instruction of an unregistered subscriber device detection frame to an unregistered subscriber device detection frame generation part 115 in order to detect the unregistered subscriber device.例文帳に追加

帯域制御部114は、未登録加入者装置を検出するために、未登録加入者装置が未登録加入者装置応答フレームを送信するための上り帯域の割り当てを行い、未登録加入者装置検出フレーム生成部115に未登録加入者装置検出フレームの生成指示を行う。 - 特許庁


例文

To solve the problem that in an environment where record processors autonomously operate on a distributed environment, each record processor side has the selection right of a Push mode or Pull mode for operation, and a record accumulation device side cannot perform central control by giving instruction to the record processor side to operate the Push mode/Pull mode.例文帳に追加

分散環境上でレコード処理装置が自律的に動作している環境では、各レコード処理装置側にPushモードで動作するかPullモードで動作するかの選択権があり、レコード蓄積装置側からPushモード/Pullモードで動作せよという指示を出して集中管理することができない。 - 特許庁

A module control means extracts the simple restriction, decides zero or more processing modules to be used for the processing of the received message and its order of execution, gives an execution instruction to the processing module decided to be used corresponding to the decided order of execution, and makes the processing module to execute the processing.例文帳に追加

モジュール制御手段は、単純制約を取り出して、受信したメッセージの処理に用いる0以上の処理モジュールと、その実行順序とを決定し、使用することに決定した処理モジュールに対して決定した実行順序に従って実行指示を与え、処理モジュールに処理を実行させる。 - 特許庁

A display control part 31 displays a list of output conditions stored in a data storage part 50 on a display 11, and an output instruction part 36 instructs a data output apparatus to output according to output conditions selected by a user via a mouse 14 from the listed output conditions.例文帳に追加

表示制御部31がデータ記憶部50に記憶されている出力条件のリストをディスプレイ11に表示させ、上記リストに含まれる出力条件のうち、ユーザがマウス14を介して選択指示した出力条件に基づいて出力指示部36がデータ出力装置に出力指示を行う。 - 特許庁

A reproduction control section 5 selects music data having the same music tempo as the music tempo instructed by the music tempo instruction section 4 among a plurality of music data stored together with the data of music tempo in a data storage section 2, and makes the music data reproduction section 6 start reproduction of the selected music data.例文帳に追加

再生制御部5は、音楽テンポ指示部4により指示された音楽テンポに応じた値の音楽テンポを有する音楽データを、データ記憶部2に音楽テンポのデータとともに保存された複数の音楽データの中から選択し、音楽データ再生部6に、選択した音楽データの再生を開始させる。 - 特許庁

例文

When starting communication, a server 100 assigns a plurality of multicast channels to the communication in advance and instructs the terminals A101, B102 to receive all the channels, and the terminals are put in such a state as to receive all the multicast channels designated by the reception instruction of a call control message when the communication is started.例文帳に追加

サーバ100は通信開始時に予め複数のマルチキャストチャネルを割り当てておき、その全ての受信を初期参加端末A101,B102に指示し、初期参加端末は、通信開始時に呼制御メッセージの受信指示によって指定されたマルチキャストチャネルの全てを受信することできる状態にある。 - 特許庁

例文

To provide an output system, printing system, printing device management device and a printing device, a print instruction program, a printing device management program and a printing device control program, and a printing method which are appropriate for making compatible speedy output processing start and power saving in an authentication output system.例文帳に追加

認証出力システムにおいて、すみやかな出力処理の開始と省電力とを両立するのに好適な出力システム、印刷システム、印刷装置管理用装置および印刷装置、印刷指示プログラム、印刷装置管理プログラムおよび印刷装置制御プログラム、並びに印刷方法を提供する。 - 特許庁

The transmission system changeover control section 111 controls a transmission frame generating section 102, a modulation section 103, a transmission wireless section 104 and an antenna multicoupler section 105 to instruct a buffer 101 to output transmission data for re-transmission when the revision of the transmission system is required according to the instruction from the transmission system changeover discrimination section 110.例文帳に追加

送信方式切り替え制御部111は、送信方式切り替え部110からの指示に従い、送信方式の変更が必要な場合に送信フレーム作成部102、変調部103、送信無線部104、アンテナ共用部105を制御し、バッファ101に再送する送信データの出力を指示する。 - 特許庁

A process-issue system call detecting part 19 restarts the process 12 from the latest obtained checkpoint, and brings it into an execution by an instruction G to the backup process execution state control part 17 if the backup process 12 is stopped when a system call is issued from the primary process 11.例文帳に追加

プロセス発行システムコール検知部19はプライマリプロセス11からシステムコールが発行されると、バックアッププロセス12が停止状態にあれば、バックアッププロセス実行状態制御部17に対する指示Gにより当該プロセス12を最も最近に採取されたチェックポイントから再開させて実行状態にさせる。 - 特許庁

The control system receives an output read value from the at least one sensor, determines whether the output read value is located in a certain range, and provides an instruction to adjust the operation speed of the at least one fan filter unit to the at least one fan filter unit when it is out of the range.例文帳に追加

制御システムは、少なくとも1つのセンサから出力読み取り値を受け取り、その出力読み取り値がある範囲内であるかどうかを判定し、範囲外であった場合は、少なくとも1つのファンフィルターユニットの動作速度を調整せよとの命令を少なくとも1つのファンフィルターユニットに提供する。 - 特許庁

When a transmission button 221 of a remote controller RC for a television telephone terminal is pressed down before inputting a telephone number, an infrared remote control light emitting part RO transmits an infrared signal for an input terminal switching instruction to a broadcasting television receiver TV each time one depression of the transmission button is received.例文帳に追加

電話番号の入力前にテレビ電話端末用リモコンRCの発信ボタン221が押下されたとき、その押下を1回受け付けるごとに放送用テレビジョン受信機TVに対し赤外線リモコン発光部ROから入力端子切替指示のための赤外線信号を送信するようにしている。 - 特許庁

According to an instruction, a control device sets the conformation meter in the middle position, operates the measuring device to determine that the dimensional parameter of the body is conformed to the predetermined range of measurement value, and generates a signal for allowing or rejecting the body on the basis of the inspection result.例文帳に追加

指令によって制御装置によってコンフォーメーターが中間の位置を採り、制御装置は測定装置を作動させて車体の寸法的なパラメータが予め定められた測定値の範囲と一致することを決定し、探査結果に基づいて車体を許容するか拒絶するかの信号を発生させる。 - 特許庁

A photographing apparatus comprises a solid state image sensor that takes an image of an object on an imaging surface, a release switch that inputs an instruction to start exposure to the imaging surface, a mechanism controlling processor that performs drive-control on mechanical operation of the photographing apparatus, and an image generating processor that processes an output signal from the solid state image sensor to produce an image.例文帳に追加

撮影装置を、撮像面上の被写体の像を撮像する固体撮像素子と、撮像面への露光開始を指示入力するレリーズスイッチと、撮影装置の機械動作を駆動制御する機構制御プロセッサと、固体撮像素子の出力信号を処理して画像を生成する画像生成プロセッサとから構成する。 - 特許庁

Then, if a call restart transmission command is inputted from the call exclusive terminal after switching the connection from the data communication exclusive terminal to the call exclusive terminal, the radio machine transmits a call restart instruction signal for instructing the restart of call to oneself to the connection control apparatus for restarting the call to oneself.例文帳に追加

次いで、無線機は、データ通信専用端末から通話専用端末に接続を切替えた後、通話専用端末から呼出再開送信指令を入力すると、自己に対する呼出の再開を指示する呼出再開指示信号を接続制御装置に送信し、自己に対する呼出を再開させる。 - 特許庁

In response to the depressing of a release button, a system control unit 110 sends an instruction to a timing generating unit 111 to make an imaging unit 120 perform high-speed consecutive shooting and output consecutively shot images, one after another, to a camera shake correction unit 140 via a preprocessing unit 130, and makes a camera shake correcting unit 140 electronically correct the camera shake.例文帳に追加

レリーズボタンが押されたことを受けてシステム制御部110はタイミング発生部111に指示して撮像部120に高速連写を行なわせて前処理部130を介して手ぶれ補正部140に次々に連写画像を出力させ手ぶれ補正部140に電子的に手ぶれ補正を行なわせる。 - 特許庁

A control unit 203 transmits, to a display device 100, a switching instruction for setting an operating state of the display device 100 to a first state, when a state of a playback device 200 is at a transmissible state which is a state where at least part of the processed content is transmissible to the display device 100.例文帳に追加

制御部203は、再生装置200の状態が、処理済コンテンツの少なくとも一部を表示装置100へ送信可能な状態である送信可能状態である場合、表示装置100の動作状態を第1状態に設定するための切替え指示を表示装置100へ送信する。 - 特許庁

A water intrusion presumption signal output processing part 54 of a control device 50 outputs a water intrusion presumption signal since it is presumed that there is fear that water is intruded to the exhaust pipe 12 when opening deviation, i.e., difference between the opening of the pressure-adjustment valve 36 and a scheduled opening corresponding to a driving instruction pressure is previously determined threshold value opening deviation or more.例文帳に追加

制御装置50の浸水推定信号出力処理部54は、調圧弁36の開度と運転指示圧に相当する予定開度との間の差である開度偏差が予め定めた閾値開度偏差以上のときに、排気管12に浸水している恐れがあるとして浸水推定信号を出力する。 - 特許庁

To provide a network system wherein an imaging apparatus provided on a mobile terminal having only to execute an instruction operation for image imaging transmits an imaged image to a predetermined server apparatus and the server apparatus can manage the image, and to provide a communication control method to be executed in the network system.例文帳に追加

移動端末装置が備える撮像装置により画像を撮像するための指示操作を行うだけで、撮像した画像が予め定められたサーバ装置へ送信され、この画像をサーバ装置において管理することが可能なネットワークシステム、および該ネットワークシステムにおいて実行される通信制御方法を提供すること。 - 特許庁

When a supporting instruction is requested from any one of CPUs 10a, 10b and 10c to an FPU state decoding part 44 in the FPU connection control part 40, an FPU selecting part 30 is controlled so that the FPU in the inactive and idle state can be linked other request CPU on the basis of information in the FPU state register 42.例文帳に追加

CPU10a,10b,10cのいずれかからFPU接続制御部40におけるFPU状態解読部44に要支援命令のリクエストがあると、FPU状態レジスタ42の情報に基づいて不動作で空いている状態のFPUをリクエストをしたCPUにつなぐようにFPU選択部30を制御する。 - 特許庁

To provide an imaging apparatus and an imaging control program which can eliminate unbalance of images between an object which a flash reaches and an object which no flash reaches by properly adjusting the sensitivity in executing imaging twice including flash ON and flash OFF by one imaging instruction, and also saving a recording capacity of the image.例文帳に追加

1回の撮像指示によりフラッシュONとフラッシュOFFの2回の撮像を行う場合に、感度を適切に調整し、フラッシュが届いた被写体とフラッシュが届かなかった被写体との間で画像のアンバランスを無くし、更に、画像の記録容量を節約することができる撮像装置及び撮像制御プログラムを提供する。 - 特許庁

If an address setting instruction signal is inputted, each power converter compares an electric-current value measured by a current measurement means for the self-power converter and an address of the input address setting signal, and if they match, sets this value as the self-address and outputs a matching signal to the control apparatus.例文帳に追加

各パワーコンバータはアドレス設定命令信号が入力されると、自己のパワーコンバータ対応の電流測定手段で測定された電流値と、入力されたアドレス設定信号のアドレスとを比較し、合致する場合、この値を自分のアドレスとして設定すると共に合致信号を制御装置に出力する。 - 特許庁

To provide a control device of an arc welding robot which can perform automatic adjustment of a torch attitude of at least an aimed angle of a welding torch also to a workpiece to which copy of a weld line cannot be applied, can eliminate the need of Robot language programming, and can obtain a desired torch attitude by one instruction by designation of a numerical value.例文帳に追加

溶接線倣いが適用できないワークに対しても溶接トーチの少なくとも狙い角のトーチ姿勢の自動調整ができ、ロボット言語プログラミングが不要となり、1つの命令により、数値指定に基づいて所望のトーチ姿勢が得られるアーク溶接ロボットの制御装置を提供する。 - 特許庁

The control device 10 calculates a weld line coordinate system based on a detection result of both sensing points that the laser displacement sensor LS has obtained according to the instruction, calculates a position and attitude of the manipulator M1 based on the weld line coordinate system, obtains each axial angle of the manipulator M1 by inverse operation based on the position and attitude, and stores it.例文帳に追加

制御装置10は指令に応じてレーザ変位センサLSが取得した両センシング点の検出結果に基づき溶接線座標系を演算し、溶接線座標系に基づきマニピュレータM1の位置・姿勢を演算し、位置・姿勢に基づき逆演算してマニピュレータM1の各軸角度を求め記憶する。 - 特許庁

The FF control block 5 is given an instruction to output a step signal S of multi-stage whose amplitude becomes smaller by α/(1) time every rise time of the step response after a step signal at a first step of a 1-(α/(1)) time value of the step target value X input is output.例文帳に追加

FF制御ブロック5に、入力されるステップ目標値Xの1−(α/(1+α))倍の値の一段目のステップ信号を出力した後、ステップ応答の立ち上がり時間ごとに、増加幅がα/(1+α)倍ずつ小さくなる多段階のステップ信号Sを出力させる指令を与える。 - 特許庁

The storage device 3 includes an input/output part 12 to be connected to an electronic apparatus 2, a memory 14 for storing data, a control part 31 for accessing the memory 14 based on an instruction inputted from the electronic apparatus 2 to the input/output part 12, and a communication part 13 for communicating with another external apparatus 4 different from the electronic apparatus 2.例文帳に追加

記憶装置3は、電子機器2に接続される入出力部12と、データを記憶するメモリ14と、電子機器2から入出力部12へ入力される指示に基づいて、メモリ14にアクセスする制御部31と、電子機器2とは別の外部機器4との間で通信する通信部13とを有する。 - 特許庁

In the normal operation mode, the signal transmission part 310 transmits an operation instruction to external equipment 280 to be transmitted from a management process 224 to the external equipment 280 as a control command to the external equipment 280, and transmits a response signal to be transmitted from the external equipment 280 to the management process 224 to the management process 224.例文帳に追加

通常動作モードにおいて、信号伝達部310は、管理プロセス224から外部機器280へ送信される外部機器280への動作指示を、制御コマンドとして外部機器280へ伝達し、外部機器280から管理プロセス224へ送信される応答信号を、管理プロセス224へ伝達する。 - 特許庁

Upon reception of the shifting instruction to the power-saving mode from the control unit 10, each of the target home appliances 30 shifts from a normal mode in which functions of the each target home appliance operate with normal electric energy to the power-saving mode in which the functions operate with electric energy less than the normal electric energy.例文帳に追加

各対応家電30は、管理装置10から省電力モード移行指令を受信すると、各対応家電30が有する機能を通常の消費電力量で作動する通常モードから通常の消費電力量よりも少ない消費電力量で作動する省電力モードに移行する。 - 特許庁

The apparatus control section 10, when an error occurs during the input of the image information, transmits an instruction to delete information that has been already transmitted to a transmission destination, and combines the image information before error with the image information input after the error into one file to be transmitted again.例文帳に追加

機器制御部10は、画像情報の入力が行われている最中にエラーが発生した場合、送信先に送信済みの情報を削除させる指示を送信先に送信させ、エラー発生前の画像情報とエラー発生後に入力した画像情報とを結合し、1ファイル化してから再送させる。 - 特許庁

By carrying out the first virtual control, the trajectory of the action of the robot 2 passing first five instruction target points P1-P5 described in the selected program with the initial point of the end effector 8 of the robot 2 as a start point is displaced in a state that a moving order is known on a display 14 of a personal computer.例文帳に追加

第1の仮想制御が行われることにより、パソコンのディスプレイ14には、ロボット2のエンドエフェクタ8の初期位置を起点とし、選択したプログラムに記述された最初の5個の教示目標点P1〜P5を通るロボット2の動作の軌跡が、その移動順番が分かる状態で表示される。 - 特許庁

A multifunction peripheral 100 includes: a type detection means 260 for detecting a type of an acquired document; a processing means 270 for processing an image data of the acquired document based on the user's instruction; and a control means 250 for starting the processing means 270 when the type of detected document is a predetermined one.例文帳に追加

複合機100は、取得された原稿の種別を検知する種別検知手段260と、取得された原稿の画像データにユーザの指示に基づいた加工を施す加工手段270と、検知された原稿の種別が所定の種別である場合には、加工手段270を起動させる制御手段250とを備える。 - 特許庁

When the measured network traffic amount increases and exceeds a threshold value, a control section 4 refers to a transmission output level corresponding table stored in a storage unit 5 on the basis of the output from the network I/F 1 to give an instruction to lower the transmission output level to a radio I/F 2, and the radio I/F 2 lowers the transmission output level.例文帳に追加

測定したネットワークトラフィック量が増加して閾値より大きくなった時、ネットワークI/F1からの出力により制御部4は記憶部5に記憶された送信出力レベル対応表を参照して、無線I/F2に送信出力レベルを下げるよう指示を出し、無線I/F2は送信出力レベルを下げる。 - 特許庁

When communication failure is found in the line between the in-hospital terminal 16 and the center server 19 in a line connection monitoring part 16d and when a start instruction of a reservation situation confirmation screen is performed, a console control part 16b makes a second reservation situation confirmation screen 60 based on the second schedule data be displayed on a display 42.例文帳に追加

回線接続監視部16dで院内端末16とセンタサーバ19間の回線に通信障害が発見され、且つ予約状況確認画面の起動指示があった場合、コンソール制御部16bは、第二スケジュールデータに基づいた第二予約状況確認画面60をディスプレイ42に表示させる。 - 特許庁

The external server 30 obtains the CWMP parameters containing the content list from the HGW 40 by the RPC method, accepts a display instruction which is input by a user based on the content list, and instructs the content display control section 20 to obtain a content to be displayed from the DM server 50 and to display the content.例文帳に追加

このコンテンツリストを含んだCWMPパラメータをRPCメソッドで外部サーバ30がHGW40から取得し、このコンテンツリストに基づいて入力されるユーザからの表示指示を受け、外部サーバ30がコンテンツ表示制御部20に対してDMサーバ50から表示対象コンテンツを取得し表示させる。 - 特許庁

Through the configuration above, the packet configuration means 202 configures packets whose arrival distance is properly limited under an instruction of the packet arrival distance control means 201 on the basis of logical distance information on a network from a transmission host to the reception host, and the packet transmission means 203 transmits the configured packet.例文帳に追加

この構成により、送信ホストでは受信ホストまでのネットワーク上の論理的な距離情報に基づき、パケット到達距離制御手段201の指示によって、パケット構成手段202が、到達範囲が適切に制限されたパケットを構成し、このパケットをパケット送出手段203によって送出する。 - 特許庁

A maximum displacement L of a moving-side looper 42 is calculated from a line speed V_CEN of a central facility 10 on line in a control unit 50, and the mode of rate enhancement feature of a rate instruction is automatically switched according to the position of the moving-side looper 42 or the storage amount of a work 100 in a looper device 40.例文帳に追加

中央設備10のライン速度V_CENより移動側ルーパー42の最大移動量Lを制御部50においてオンラインにて算出し、移動側ルーパー42の位置、つまりルーパー装置40におけるワーク100の貯留量に応じ、速度指令の速度上昇特性のモードを自動的に切り換える。 - 特許庁

When an instruction to reproduce the optical disk whose reproduction is interrupted is issued again, the control part uses the identification information to specify the optical disk, reads the resume point and the parameters for reproduction associated with the optical disk from the hard disk and restarts reproduction processing by using them.例文帳に追加

そして再生中断が行われた光ディスクに対して再び再生指示が発行された場合に、制御部は識別情報を用いて光ディスクを特定すると共に、光ディスクに関連付けられたレジュームポイント及び再生用パラメータをハードディスクにから読み出し、それらを用いて再生処理の再開を行う。 - 特許庁

A reproduction control section 10 selects music data having music tempo of a same value as the music tempo instructed by the music tempo instruction unit 9 among a plurality of music data stored together with the data of the music tempo in a data storage section 2, and makes the music data reproduction section 6 start reproduction of the selected music data.例文帳に追加

再生制御部10は、音楽テンポ指示部9により指示された音楽テンポに応じた値の音楽テンポを有する音楽データを、データ記憶部2に音楽テンポのデータとともに保存された複数の音楽データの中から選択し、音楽データ再生部6に、選択した音楽データの再生を開始させる。 - 特許庁

This device is provided with a hydrogen sensor 13 for detecting hydrogen gas contained in the air in the vehicle and a CPU a in the battery ECU 11 as a control measures for controlling the opening and shutting conditions of power windows by transmission of instruction signal to a switch unit 1 of power windows in compliance with the result of the detection by the hydrogen sensor 13.例文帳に追加

車室内の空気中に含まれる水素ガスを検出するための水素センサ13と、水素センサ13の検出結果に応じてパワーウインドスイッチユニット1に指令信号を送出してパワーウインドの開閉状態を制御するための制御手段としての電池ECU11のCPUaとを備えている。 - 特許庁

When the measured network traffic amount increases and becomes larger than a threshold, a control part 4 refers to a transmission output level correspondence table stored in a storage part 5 by output from the network I/F 1 and issues an instruction to a wireless I/F 2 to lower a transmission output level, and the wireless I/F 2 lowers the transmission output level.例文帳に追加

測定したネットワークトラフィック量が増加して閾値より大きくなった時、ネットワークI/F1からの出力により制御部4は記憶部5に記憶された送信出力レベル対応表を参照して、無線I/F2に送信出力レベルを下げるよう指示を出し、無線I/F2は送信出力レベルを下げる。 - 特許庁

This communication line selection device has: a measurement means for measuring communication speed of each of a plurality of communication lines in predetermined date and time; and a control means for selecting a communication line for executing an input instruction from among the plurality of communication lines, based on the communication speed measured by the measurement means.例文帳に追加

所定の日時において、複数の通信回線のそれぞれの通信速度を測定する測定手段と、前記測定手段により測定された前記通信速度に基づいて、前記複数の通信回線の中から、入力された命令を実行するための通信回線を選択する制御手段と、を有する。 - 特許庁

At this moment, if the MG1 rotation speed rapidly decreases due to influence of engine inertia, the corruption of the power balance of the entire of the motor generator is reduced by executing at least one of torque instruction value correction of the motor generator MG1, forced switch-over of a control mode, and decrease in apply voltage amplitude to the motor generator MG1.例文帳に追加

この際に、エンジンイナーシャの影響によりMG1回転数が急低下する場合には、モータジェネレータのトルク指令値修正、制御モードの強制切換、および、モータジェネレータへの印加電圧振幅の低下のうちの少なくとも1つを実行して、モータジェネレータ全体での電力収支の崩れを軽減する。 - 特許庁

When it is recognized by a negative photographing recognizing part 112a that an image pickup object is negative, in order to automatically perform (+) exposure correction, a (+) exposure correction part 112b outputs a (+) exposure correction instruction for increasing exposure to be set to an exposure control driver 117 or CCD driver 106 rather than ordinary photographing.例文帳に追加

ネガ撮影認識部112aによって撮像対象がネガであると認識された場合には、+露出補正部112bは自動的に+露出補正を行うために、露出制御ドライバ117やCCDドライバ106に設定する露光量を、通常撮影時よりも増大させる+露出補正指示を出力する。 - 特許庁

A control part 10 of the image processor 1 reads, upon detection of input of a document processing instruction, UI setting information corresponding to inputted user identification information, and outputs inputted document data while changing the style thereof such as font size, font color or language to a style shown by the UI setting information.例文帳に追加

画像処理装置1の制御部10は、文書処理指示が入力されたことを検知すると、入力されたユーザ識別情報に対応するUI設定情報を読出し、入力された文書データのフォントサイズ、フォント色、言語等のスタイルを、UI設定情報の示すスタイルに変更して出力する。 - 特許庁

The portable communication terminal 10 which is a terminal on the side to be operated is constituted of a communication part 101 for performing radio communication with an operation side terminal, a control part 102 for controlling a storage part 103 according to the instruction of the operation side terminal and the storage part 103 storing data as files, for which an optional file operation is possible.例文帳に追加

被操作側端末である携帯通信端末10は、操作側端末との間で無線通信を行う通信部101、操作側端末の指示に従って記憶部103を制御する制御部102、データをファイルとして記憶し、任意のファイル操作を行うことができる記憶部103を有して構成される。 - 特許庁

To provide a traffic control system for giving a speed instruction to vehicles on a road to form a packet having predetermined vehicle train length and inter-vehicle train distance for reducing unnecessary acceleration/deceleration, improving fuel economy to reduce environmental pollution, and suppressing occurrence of a natural jam.例文帳に追加

道路上の車両に対して速度指示を出して所定の車列長と車列間距離を有するパケットを形成して走行させることで、無用な加速・減速を減少させ、燃費を向上して環境汚染の低減化を図るとともに、自然渋滞の発生を抑制できる交通管制システムを提供する。 - 特許庁

例文

A processor decides execution conditions by decoding instructions more than mounted computing elements by an instruction issue control part 31 before an execution stage, invalidates instructions themselves whose conditions are false, and performs allocation so that the computing elements (hardware) can effectively be used for following effective instructions.例文帳に追加

プロセッサは、実行ステージ以前に命令発行制御部31にて、搭載された演算器の個数以上の命令を解読して実行条件の判定を行い、条件が偽であった命令に関しては、その命令自体を無効化し、後続する有効な命令によって演算器(ハードウェア)が有効に使用されるように割り当てを行う。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS