Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「Control instruction」に関連した英語例文の一覧と使い方(103ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「Control instruction」に関連した英語例文の一覧と使い方(103ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Control instructionの意味・解説 > Control instructionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Control instructionの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5204



例文

A control part of a digital multifunction machine sets an image read scale factor and a final image printing scale factor (final image formation scale factor) corresponding to a preset variable power processing mode according to a read operation instruction, subsequently checks a preset read range setting mode, and detects an original size if the mode is an original size mode or an original size plus an error mode.例文帳に追加

デジタル複合機の制御部は、読み取り動作の指示により、予め設定された変倍処理モードに対応する画像読み取り倍率および最終画像印刷倍率(最終画像形成倍率)を設定した後、予め設定された読み取り範囲設定モードをチェックし、そのモードが原稿サイズモード又は原稿サイズ+誤差モードであれば、原稿サイズを検出する。 - 特許庁

In the portable telephone, associated icons and functions are stored and a rewritable setup menu table 33 is provided to a memory 3, a control part 2 associates the icons and functions and registers them in the setup menu table 33, according to the instruction from an input part 1 in menu setup mode, and the icons registered in the setup menu table 33 are displayed to be selected with the cursor.例文帳に追加

メモリ3に、アイコンと機能とを対応させて記憶し、書換え可能な設定メニューテーブル33を設け、制御部2が、メニュー設定モードにおいて、入力部1からの指示に従って設定メニューテーブル33にアイコンと機能とを対応させて登録し、設定メニューテーブル33に登録されているアイコンを表示して、表示されたアイコンをカーソルで選択する携帯電話機である。 - 特許庁

The memory card 30 is provided with: a storage means 31 for storing user data; an image data storage means 32 for storing a plurality of image data corresponding to a user's selection operation; and a control means 33 for determining that selection operation corresponding to image data is performed when it receives from external equipment an instruction to delete image data stored in the image data storage means.例文帳に追加

メモリカード30は、ユーザデータを格納する記憶手段31を備え、ユーザの選択操作に対応する複数の画像データを格納する画像データ記憶手段32と、画像データ記憶手段が格納する画像データに対する削除指示を外部機器から受けた場合に、画像データに対応する選択操作がなされたと判定する制御手段33とを備えている。 - 特許庁

In an electronic inventory tag system, remote control 160 being a remote operation apparatus for transmitting a signal for switching display screens of an electronic inventory tag alternately generates a first infrared signal in which light emission quantity is relatively large and a second infrared signal in which light emission quantity is relatively small in accordance with a transmission instruction of an infrared signal received by the depression of an operation button 163.例文帳に追加

電子棚札システムにおいては、電子棚札の表示画面を切り換えるための信号を発信する遠隔操作機器であるリモコン160が、操作ボタン163の押下により受け付けられる赤外線信号の送信指示に応じて、発光量が比較的多い第1の赤外線信号と、発光量が比較的少ない第2の赤外線信号とを交互に発生させる。 - 特許庁

例文

A radio control section 4 calculates a unique word error rate of slots assigned to the mobile set 200 when transmission from the mobile set 200 is stopped and discriminates it that the mobile set 200 conducts autonomous re-calling type reconnection when the rate exceeds 95% and does not make a channel switching operation instruction to the mobile set 200 (to avoid interference).例文帳に追加

無線制御部4は、移動機200からの送信停止があった場合に、移動機200に割当てられているスロットのユニークワードエラー率を算出して、それが95%を超える場合には移動機200が自律的な再発呼型再接続動作を行なっているものと判定して、その移動機200に対する(干渉回避のための)チャネル切替え動作指示を行なわない。 - 特許庁


例文

This timepiece device 100 for a vehicle is equipped with a reception means 103 for receiving the standard radio wave including time information, and a control means 101 for counting reference clock signals to find time and giving an output instruction to an indicator 105 while correcting the time based on time information received via the reception means 103 at each prescribed time.例文帳に追加

時刻情報を含む標準電波を受信するための受信手段103と、基準クロック信号を計数して時刻を求め表示器105に出力指示を行うとともに、受信手段103を介して所定時刻毎に受信する時刻情報に基づいて前記時刻を修正する制御手段101と、を備える車両用時計装置100に関する。 - 特許庁

When the instruction of the simultaneous display is specified, the currently adopted display layout conditions are read from among the display layout table information stored in a display layout condition storage part 102d, and the display layout of simultaneous display is controlled in accordance with the read display layout conditions and the circumstances of the electronic equipment to thereby easily and properly control the display configurations of the screen.例文帳に追加

同時表示を指示するものと特定されると、表示レイアウト条件記憶部102dに記憶される表示レイアウトテーブル情報の中から現在採用されている表示レイアウト条件を読み出し、読み出した表示レイアウト条件と、電子機器の状況とに応じて同時表示の表示レイアウトを制御するので、画面の表示態様を容易かつ適切に制御できる。 - 特許庁

When the reproducing apparatus 1 for reproducing compressed contents joins a plurality of the compressed contents and reproduces the result, the reproducing apparatus uses two decode means 5a, 5b, and allows a changeover means 6 to switch an output of data decoded by the decode means 5b for reproducing the compressed contents later in a prescribed timing in response to a reproduction control instruction received via a network 10.例文帳に追加

圧縮コンテンツを再生する再生装置1において、圧縮されたコンテンツを複数つなげて再生させたい場合、2つのデコード手段5a、5bを用い、ネットワーク10を介して受信した再生制御命令に応じて、所定のタイミングで、後に再生する圧縮コンテンツを再生するデコード手段5bによりデコードしたデータを出力するような切り替えを切替手段6で行う。 - 特許庁

The portable electronic apparatus surely drives the plurality of body sensing output means synchronously with each other by supplying one common instruction from the control section such as the CPU to the plurality of body sensing output means or causing an event detection means to form an operation command signal to another body sensing means controller on the basis of a drive signal from a body sensing means controller.例文帳に追加

CPUなどの制御部からの1つの命令を、複数の体感用出力手段に共通の命令を同時に供給すること、あるいは、体感手段用コントローラからの駆動信号に基づいて現象検出手段で、他の体感手段用コントローラへの動作指令信号を形成することにより、複数の体感用出力手段を確実に同期して駆動する。 - 特許庁

例文

The data transfer circuit 10 of a shelf manager 1A is provided with a bus right instruction part 16 for generating a command CMD for instructing whether to inhibit transmission of data DATA using bus wiring 4 for management to each blade 2Aa to 2An, and the command CMD is output from a control part 12 via an output part 13 and an output driver 14d to the bus wiring 4 for management.例文帳に追加

シェルフマネージャ1Aのデータ転送回路10は、各ブレード2Aa〜2Anに対して管理用バス配線4を使用したデータDATAの送信を禁止するか否かを指示するコマンドCMDを生成するバス権指示部16を有し、このコマンドCMDを制御部12から出力部13及び出力ドライバ14dを介して管理用バス配線4に出力する。 - 特許庁

例文

The storage part 3 is provided with: storage circuits 4-7 each including a one-time PROM cell array; a selection circuit 8 for selecting one of storage circuit from among the storage circuits 4-7 corresponding to selection signals inputted from the outside and outputting an operation instruction signal instructing to perform an operation to the selected storage circuit; a control circuit 9; and a high voltage circuit 10.例文帳に追加

記憶部3は、ワンタイムPROMセルアレイを各々が含む記憶回路4〜7と、外部から入力される選択信号に応じて、記憶回路4〜7の中から1個の記憶回路を選択し、選択された記憶回路に対して動作するように指示する動作指示信号を出力する選択回路8と、制御回路9と、高電圧回路10とを具備する。 - 特許庁

In the optical disk reproducing apparatus for outputting video data of an interlace scanning system and video data of a progressive scanning system, a control section allows a decode section to change timings of video data and audio data read from a memory section on the basis of an output change instruction signal received from an operation section so as to output an analog video signal and an analog audio signal.例文帳に追加

インタレース走査方式のビデオデータとプログレシブ走査方式のビデオデータとを出力することが可能な光ディスク再生装置において、制御部は、操作部により入力した出力変化指示信号に基づいてデコード部にメモリ部から読み出すビデオデータ及びオーディオデータのタイミングを変化させ、アナログビデオ信号とアナログオーディオ信号とを一致させて出力する制御を行う。 - 特許庁

A base station unit 2 or a subscriber unit 1 is provided with a unit or a radio communication means of standby system and when switching is made to the unit or a radio communication means of standby system based on a control instruction from a management center 4, radio communication environment of the system can be rationalized and a communication service can be provided continuously.例文帳に追加

基地局装置2又は加入者局装置1に予備系列の装置若しくは予備系列の無線通信手段を設け、管理センタ4からの制御命令に基づいて予備系列の装置若しくは予備系列の無線通信手段に制御を切り替えることにより、システムの無線通信環境を適正化でき、かつ継続して通信サービスを運用することができる。 - 特許庁

A flash control device for controlling a slave SB that emits a flash upon receiving an operational instruction via optical communication has a flash emitting part 17 for emitting an optical signal used for the optical communication, a power supply detecting part 70 detects the attachment of a power pack 70 and the detection result is transmitted to a camera microcomputer 31 via an SB microcomputer 51.例文帳に追加

光通信により動作指示を受けて閃光発光を行うスレーブSB60を制御する閃光制御装置において、光通信に用いる光信号を発光する閃光発光部17を備え、パワーパック70が取り付けられたことを電源検出部70により検出して、その検出結果は、SBマイコン51を介してカメラマイコン31に伝えられる。 - 特許庁

Data obtained by fixing a designated digit to "0" or "1" in describing a specific value in the processor element are generated by each processor element; the data generated by the respective processor elements are simultaneously compared with values designated by an instruction code throughout all the processor elements, and the comparison result is set in a flag included in the arithmetic control register.例文帳に追加

各プロセッサエレメントにて、プロセッサエレメントに固有の数値を2進法により表記させた際の、指定された位を“0”若しくは“1”に固定させたデータを生成し、上記の各プロセッサエレメントにて生成されたデータと、命令コードにより指定された数値を全プロセッサエレメントに渡って同時に比較し、比較結果を上記演算制御レジスタに含まれるフラグに設定する。 - 特許庁

This microwave oven includes the control unit having a reduced instruction set computer (RISC) for controlling operations of the microwave oven, a soft touch panel changing its capacitance in accordance with a contact position, and a soft touch panel driving circuit for detecting the variation of the capacitance of the soft touch panel to generate an electric signal to be supplied to a microprocessor in accordance with the variation of the capacitance.例文帳に追加

電子レンジの諸般動作を制御するための縮小命令セットコンピュータ(RISC)と、接触位置に応じて静電容量が変化するソフトタッチパネルと、前記静電容量の変化に応じて電気的信号を発生させて前記マイクロプロセッサに提供するため、前記ソフトタッチパネルの静電容量の変化を検出するソフトタッチパネル駆動回路とを有する制御部を含む。 - 特許庁

The multimedia device comprises a storage part for storing a multimedia file and a TTS voice file which analyzes the multimedia file and is produced and transmitted by a host device, a UI processing part which provides a UI and receives a user instruction to enable information search to the file, and a data read part for reading data to output the TTS voice file from the storage part by the control of the UI processing part.例文帳に追加

マルチメディアファイルと前記マルチメディアファイルを分析しホスト装置で生成して伝送されたTTS音声ファイルを保存する保存部と、UIを提供しユーザー命令を入力されてファイルに対する情報検索を可能にするUI処理部と、前記UI処理部の制御によって前記保存部でTTS音声ファイルを出力するために読み取るデータ読み取り部とからなる。 - 特許庁

An electric vehicle charging control system is provided with a charging condition determination processing means for determining a charging condition for showing a situation, where a charging element is charged; a charging speed setting processing means for setting charging speed in accordance with the determined charging condition and a charging instruction processing means for sending instructions to a charging facility so that the charging element is charged, based on charging speed which is set.例文帳に追加

充電要素を充電する状況を表す充電条件を判定する充電条件判定処理手段と、判定された充電条件に応じて充電速度を設定する充電速度設定処理手段と、設定された充電速度に基づいて充電要素を充電するように、充電設備に指示を送る充電指示処理手段とを有する。 - 特許庁

A data control section 26 receiving a time shift reproduction instruction from a program information management section 24 supplies TS data received at present to the video recording reproduction management section 25, and reads the recorded file desired by a user from a storage device 10, and gives the TS data of the read and recorded file to an MPEG 2 decoder section 28 to reproduce the TS data of the video recording file.例文帳に追加

データ制御部26は、番組情報管理部24からタイムシフト再生指示を受けた場合には、現在受信中のTSデータは録画再生管理部25に供給し、ユーザーが望んでいる録画済みのファイルの読み出しをストレージデバイス10に行い、読み出した録画済のファイルのTSデータをMPEG2デコーダ部28に送り、録画ファイルのTSデータを再生させる。 - 特許庁

When a second detection means 4 detects that either one of headlights 1 and 1 fails in the vehicle 2 provided with the headlights 1 and 1, a first means 3 rotates the irradiation direction of the other headlight 1 so that a route center of the vehicle 1 may be irradiated with the other headlight 1 by an instruction of a control means 7 receiving the signal.例文帳に追加

ヘッドライト1、1をそなえた車両2において、いずれか一方のヘッドライト1が故障したことを第2手段4が検出したとき、その信号を受けた制御手段7の指示により、他方のヘッドライト1が車両2の進路中心を照射するように第1手段3が上記他方のヘッドライト1の照射方向を回動させるように構成されている。 - 特許庁

The device comprises a receiving buffer having a plurality of recording areas having continuous addresses assigned thereto, a control circuit executing an instruction based on information recorded in the receiving buffer, and a communication circuit communicating with an external device, and received information received by the communication circuit from the external device is recorded separately in recording areas on the receiving buffer shown by discontinuous addressed.例文帳に追加

連続するアドレスを付与された複数の記録領域を有する受信バッファ、受信バッファに記録された情報に基づく命令を実行する制御回路、及び外部装置と通信する通信回路を備え、通信回路が外部装置から受信した受信情報を、不連続なアドレスにて示される受信バッファ上の記録領域に分割して記録する。 - 特許庁

The instruction inputted by the user is received by an input reception part 13 and stored in a parameter holding part 15, and a job implementation decision part 17 calculates the charge for the implementation of image formation processing corresponding to the parameters stored in the parameter holding part 15 by the image forming apparatus and displays the calculated charge on a display device through a display control part 14.例文帳に追加

利用者から入力された指示を入力受付部13で受け付けてパラメータ保持部15に記憶させ、ジョブ実行可否判定部17が、パラメータ保持部15に記憶されたパラメータに応じた画像形成処理を前記画像形成装置に実行させる際の課金額を算出し、算出した課金額を表示制御部14を介して表示装置に表示する。 - 特許庁

A call control apparatus 20 for receiving a call setting request decides whether or not a terminal making communication with a call is a monitoring object, informs the respective terminals making the communication with the call about an address of a monitor apparatus 30 as an address of a destination terminal, and transmits a monitor start instruction including the respective addresses of the terminals making communication with the call to the monitor apparatus 30.例文帳に追加

呼制御装置20は、呼設定要求受信時、該呼で通信する端末装置がモニタ対象になっているか判定し、モニタ対象になっていれば、該呼で通信する端末装置それぞれに、相手先端末装置のアドレスとしてモニタ装置30のアドレスを通知し、モニタ装置30には、該呼で通信する端末装置それぞれのアドレスを含むモニタ開始指示を送信する。 - 特許庁

In each terminal, a terminal communication means performs communication via the radio channel, a judgment means judges whether or not the identification information included in the communication termination instruction signal received by the terminal communication means identifies the self terminal and when it is judged so, a terminal communication control means performs processing for terminating the communication performed by the terminal communication means.例文帳に追加

端末装置では、端末通信手段が無線回線を介して通信を行い、判定手段が端末通信手段により受信された通信終了指示信号に含まれる識別情報が自装置を識別するものであるか否かを判定し、そう判定された場合には端末通信制御手段が端末通信手段により行われている通信を終了するための処理を行う。 - 特許庁

When various printers 104, 106 and 108 shared under the management of a print server 102 are instructed to execute an overlay printing from user terminals 103, 105 and 107 to, output attribute information such as paper size to be used for printing during printing control processing, paper type, the number of printings and color/monochromatic printing, overlay form selection and overlay printing instruction are reported to a charging managing server 101.例文帳に追加

ユーザ端末103、105、107から、プリントサーバ102の管理下で共有(シェア)される各種プリンタ104、106、108に対してオーバレイ印刷指示が行われると、印刷制御処理中に印刷に使用する用紙サイズ、用紙タイプ、印刷部数、カラー/モノクロ印刷等の出力属性情報、及びオーバレイフォーム選択、オーバレイ印刷指示が課金管理サーバ101に通知される。 - 特許庁

Then, both of a first operation signal based on the operation of the touch panel 2a and a second operation signal based on the operation of the remote controller 4 received via the circuit 24 for remote control are accepted as an instruction for selecting an item in the operation screen image 41 and the main circuit 34 (CPU 34a) executes predetermined processing according to the item selected by the accepted operation signal.例文帳に追加

そして、タッチパネル2aの操作に基づく第1の操作信号と、リモコン用回路24を介して受信したリモコン装置4の操作に基づく第2の操作信号との両方を、操作画面画像41の中の項目を選択する指示として受付け、その受付けた操作信号により選択された項目に応じた所定の処理をメイン回路34(CPU34a)が実行する。 - 特許庁

A network control device 17 or 25 is designed in such a manner that the registered information inputted from a keyboard contains an installation information which indicates establishment, extension or alteration of the image forming device on the network 16 or 24 and, furthermore, when the instruction of the communication test is received, performs a communication test for determining the connection with the image forming device which is established, extended or altered.例文帳に追加

ネットワーク管理装置17(又は25)は、キーボードから入力された登録情報がネットワーク16(又は24)上の画像形成装置の新設,増設,変更を示す設置情報を含むものであり、更に通信テストの指示があったとき、ネットワーク16上の新設,増設,あるいは変更された画像形成装置との接続確認のための通信テストを実行する。 - 特許庁

The refrigerator having a water supply pipe heater for preventing water in a water supply pipe from freezing includes a control means, which determines, when a user instructs to start ice making, whether or not a continued time of applying a current to the water supply pipe heater just before the time of instruction reaches a predetermined standard time, and operates a water supply pump on the basis of the determination result.例文帳に追加

給水パイプ内の水が氷結することを防止するための給水パイプヒータを備えたものにおいて、制御手段は、ユーザによる製氷開始の指示があった場合、前記指示があった時点の直前における給水パイプヒータの通電継続時間が予め設定された基準時間に達しているか否かを判断し、その判断結果に基づき給水ポンプを稼動させる。 - 特許庁

When a PC as a print instruction device acquires delay information set to reduce reception speed when receiving the print job from a printer controller as a print job reception device (S201), the PC performs control to adjust a time-out value set as an allowable time for waiting for a response related to the print job according to the delay information without stopping processing (S204).例文帳に追加

印刷指示装置としてのPCは、印刷ジョブ受信装置としてのプリンタコントローラから、印刷ジョブを受信する際の受信速度を遅くするために設定された遅延情報を取得すると(S201)、処理停止となることなく印刷ジョブに関する応答を待つことが可能な時間として設定されたタイムアウト値を遅延情報に応じて調整する制御を行う(S204)。 - 特許庁

On this page stream, a partial picture list composed of at least one group of partial picture data displaying the partial picture by bit map data, etc., which is a part of the display contents of one screen, and display mode information such as an XY coordinate showing a display position, and control information describing an instruction to be executed according to an input signal are described.例文帳に追加

前記ページストリームには、1画面の表示内容の一部である部分画像をビットマップデータなどで表した部分画像データと、その表示位置を表すXY座標などの表示態様情報との少なくとも1つの組からなる部分画像リストと、入力信号に対応して実行されるべき命令が記述された制御情報とが記述されている。 - 特許庁

The radio communication part 41 of the Kensignton lock 13 receives the unlocking code input by the user, and determines whether or not the received unlocking code is matched with the unlocking code stored in the storage part 44, and when it is determined that those unlocking codes are matched, a lock mechanism 45 is driven by the instruction of a control part 40 to unlock the Kensington lock 13 locked in the computer 1.例文帳に追加

ケンジントンロック13の無線通信部41がユーザにより入力された開錠コードを受信し、受信した開錠コードと記憶部44に格納された開錠コードとが一致するか否かを判定し、一致すると判定されると、制御部40の指示によりロック機構45が駆動されコンピュータ1に施錠されていたケンジントンロック13を開錠する。 - 特許庁

A process executed by a system control unit 200 of a hard disk recorder 100 as one embodiment of the data recording/reproducing device includes a step of checking the recording state of a designated area (S1120) when a recording instruction is input (YES in S1110), and a step of executing recording in a selected area (S1180) when recording is permitted in the area (YES in S1130).例文帳に追加

データ記録再生装置の一態様であるハードディスクレコーダ100のシステム制御部200が実行する処理は、録画の指示が入力された場合に(S1110にてYES)、指定されたエリアの録画状況を確認するステップ(S1120)と、そのエリアに録画可能である場合に(S1130にてYES)、選択されたエリアに録画を実行するステップ(S1180)とを含む。 - 特許庁

When the instruction peak value is the predetermined voltage or higher, the application control is performed by using the first frequency as the polarity inversion frequency and using a fourth frequency which is higher than the second frequency as the carrier frequency; and by using a conversion value obtained from the breakdown period and the ratio of the fourth frequency to the second frequency, the insulating performance of the sample is evaluated.例文帳に追加

また、指令ピーク値が所定電圧以上のときには、印加制御を極性反転周波数として第1の周波数を用いると共にキャリア周波数として第2の周波数より高い第4の周波数を用いて実行し、絶縁破壊時間と第4の周波数の第2の周波数に対する比率とから得られる換算値を用いて試料の絶縁性能を評価する。 - 特許庁

When switching contents to be transmitted by the local station 121 from network reception contents received from the main station to the local contents, a scrambler 15 extracts scramble key information of the next information from received ECM (entitlement control message) information and scrambles the local contents by using the extracted scramble key Ks on the basis of an instruction from an automatic program managing device 14 just after switching the transmission contents.例文帳に追加

地方局121が送出するコンテンツを、主要局より受信したネット受コンテンツからローカルコンテンツに切り替える際に、スクランブラ15において、受信したECM情報から次コンテンツのスクランブル鍵情報を抽出し、送出コンテンツを切り替えた直後は、自動番組管理装置14からの指示に基づき、抽出されたスクランブル鍵Ksを用いてローカルコンテンツをスクランブル処理する。 - 特許庁

The control part 210 transmits identification information of the route guidance apparatus to the server in the first case that destination information indicating destinations is not input, that a first instruction requesting the preparation of route information is input, and that prescribed conditions are satisfied and receives route information corresponding to the identification information and indicating a route to the destination of interrupted route guidance.例文帳に追加

制御部210は、目的地を表す目的地情報が入力されず、経路情報を準備すべき旨の第1の指示が入力され、かつ所定の条件が満たされた第1の場合に、経路案内装置の識別情報をサーバに送信し、識別情報に応じた経路情報であって、中断された経路案内の目的地に至る経路を表す経路情報を、受信する。 - 特許庁

A noise detector 12 detects noise in a transmission channel, a subcarrier priority decision circuit 115 decides the priority of a subcarrier in use on the basis of the result of detection, and a mapping control information generating circuit 114 gives an instruction to a mapping circuit 113 to cross- reference the subcarrier priority to the priority of transmission information thereby allowing the mapping circuit 113 to change the allocation of carriers.例文帳に追加

伝送路におけるノイズをノイズ検出器12により検出、その結果に基づいて使用するサブキャリアの優先度をサブキャリア優先度決定回路115により決定し、マッピング制御情報生成回路114によりそのサブキャリア優先度と送信情報の優先度を対応付けるようにマッピング回路113に指示を出すことで、キャリア配置を変化させる。 - 特許庁

In an apparatus for data processing, a CPU 1 creates a printing order list including double-sided attribute information to perform double-sided printing with integrating the multiple document data to control page processing for instruction of partial double-sided printing of successive multiple document data on the basis of the created list and the setting state of the double-sided attribute information in each multiple document data.例文帳に追加

複数の文書データを統合して両面印刷するための両面属性情報を含む印刷順序リストをCPU1が作成し、該作成された前記印刷順序リストおよび各文書データ中の前記両面属性情報の設定状態に基づき、連続する複数文書データの一部両面印刷を指示するように頁処理を制御する構成を特徴とする。 - 特許庁

A disk drive checks the ATIP information at an initialization processing step S101 when a disk recording medium is inserted and decides a hybrid disk when the hybrid disk identification information is included to perform control for preventing the 1st session and recording information corresponding to the 1st session from being overwritten and erased in such a case in an instruction execution processing step S103.例文帳に追加

ディスク・ドライブは、ディスク記録媒体が挿入された時の初期化処理ステップS101においてATIP情をチェックし、ハイブリッドディスク識別情報が含まれているならばハイブリッドディスクであると判断し、この場合には、命令実行処理ステップS103において、第1セッションと第1セッションに対応する記録情報の上書き、消去を禁止する制御を行う。 - 特許庁

The snow blower 10 is equipped with a control section 61 which gives the mechanism 16 ascent driving instruction to make the section 13 ascend, depending on the swing operation of the levers 43L and 43R, and which gives the mechanism 16 descent driving instructions to make the section 13 descend, depending on the completion of the swing operations of the levers 43L and 43R.例文帳に追加

この除雪機10は、旋回操作レバー43L,43Rの旋回操作に応じて昇降駆動機構16に除雪作業部13を上昇させる上昇駆動指令を伝え、旋回操作レバー43L,43Rの旋回操作終了に応じて昇降駆動機構16に除雪作業部13を下降させる下降駆動指令を伝える制御部61を備えた。 - 特許庁

An abnormality determination part determining that accumulator valves are abnormal when an instruction signal fed to the accumulator valves 206 does not match the actual operating state of the accumulator valves is installed in an electronic control unit ECU250 electrically controlling the accumulator valves 206 and 206 installed between the cylinders 52 and 62 and the accumulators 200 and 200 corresponding to each other.例文帳に追加

互いに対応するシリンダ52,62とアキュムレータ200,200との間に設けられたアキュムレータ・バルブ206,206を電気的に制御する電子制御ユニットECU250に、各アキュムレータ・バルブ206につき、それに供給された指令信号とそのアキュムレータ・バルブの実際の作動状態とが互いに整合しない場合に、そのアキュムレータ・バルブが異常であると判定する異常判定部を設ける。 - 特許庁

A lens operation determination part 170 determines, when the face is detected by the face detection part 140 or when current focal distance and F value belong to the unconditional object detectable range in the unconditional face detectable range map storage part 200, to stop the monitoring autofocusing by the autofocus control instruction part 181 and stops the focus lens 113.例文帳に追加

レンズ動作決定部170は、顔検出部140により顔が検出された場合、または、現在の焦点距離およびF値が、無条件顔検出可能範囲マップ記憶部200の無条件対象物検出可能範囲に属する場合には、オートフォーカス制御指示部181によるモニタリングオートフォーカスを停止させる決定をしてフォーカスレンズ113を停止させる。 - 特許庁

In the information browsing system provided with an information browsing terminal equipped with a communication means for exchanging information with an information terminal held by a user, the information browsing terminal is provided with a control panel for the user to input an instruction, a display for displaying the information and a printer for printing out the information.例文帳に追加

ユーザーが所持する情報端末との間で情報を交換するための通信手段を備える情報閲覧端末を含む情報閲覧システムであって、前記情報閲覧端末は、前記ユーザーが指示を入力するための操作パネルと、前記情報を表示するディスプレイと、前記情報をプリントアウトするプリンタとを備えることを特徴とする情報閲覧システム。 - 特許庁

A power train control unit 100 controls a friction clutch 203 when gears are shifted from one gear train to the other gear train, sets a target synchronizing speed by parameters indicating the state of the engine 1 or the transmission and the output speed of the transmission, and sets an instruction value to the friction clutch to synchronize the input speed of the transmission to the target synchronizing speed.例文帳に追加

パワートレイン制御ユニット100は、一方の歯車列から他方の歯車列へ変速するときに、摩擦クラッチ203を制御し、エンジン1もしくは変速機の状態を表すパラメータと変速機の出力回転数とによって、目標同期回転数を設定し、変速機の入力回転数を目標同期回転数に同期せしめるように、摩擦クラッチの指令値を設定する。 - 特許庁

This electronic equipment is provided with a multi-view directive display means for simultaneously displaying different screens in a plurality of directions; a display control means for controlling the display of the display means; a detection means for detecting the input of information or an instruction; and a function selecting means for selecting a function which becomes valid according to an output from the detection means.例文帳に追加

この電子機器は、複数の方向に異なる画面を同時に表示可能なマルチビュー指向性表示手段を備えており、さらに、前記表示手段の表示を制御する表示制御手段と、情報や指示の入力を検知する検知手段と、前記検知手段からの出力に応じて有効となる機能を選択する機能選択手段とを備えている。 - 特許庁

In the utility automatic update means 122a, if the type and the version number of the presently installed utility does not correspond to new firmware, a utility update means 1223 downloads a file 31 for utility update through a WAN 300 in accordance with an instruction of the device side determining means 1222, and a control means 4643 for the utility to be updated is notified about the utility update.例文帳に追加

ユーティリティ自動更新手段122aでは、現在インストールされているユーティリティの種類、版数が新ファームウェアに対応したものでなければ、装置側判定手段1222の指示にしたがってユーティリティ更新手段1223がWAN300を通してユーティリティ更新用ファイル31をダウンロードし、被ユーティリティ更新制御手段4643にユーティリティ更新を通知する。 - 特許庁

When the operator requests the execution of desired consecutive processing, an instruction input reception part 40 receives the request, and the consecutive processing execution part 42 of a processing control part 26 successively gives a request based on the connected processing in the range of the processing for which a consecutive execution decision part 38 decides that they can be consecutively executed to a content management part 28 and acquires required information.例文帳に追加

操作者が所望の連続処理の実行を要求すると、指示入力受付部40がこの要求を受け付け、処理制御部26の連続処理実行部42がコンテンツ管理部28に、連続実行決定部38が連続して実行可能であると決定した処理の範囲で上記連結処理に基づいた要求を順次行い、必要な情報を取得する。 - 特許庁

Systems from a digital control system composed of a pulse-width modulation/intensity modulation signal generator 11 that generates a light emission instruction signal to perform pulse-width modulation and intensity modulation simultaneously to input data based on the input data, to an analog drive system such as an error amplifier 8 and current driver 7 are all mounted on a single chip IC 9 in a highly integrated structure.例文帳に追加

入力データに基づいて、入力データに対してパルス幅変調と強度変調とを同時に行う発光指令信号を生成するパルス幅変調・強度変調信号生成部11なるデジタル制御系から、誤差増幅部8や電流駆動部7のようなアナログ駆動系まで、全てを1チップの集積回路9として高集積化して構成した。 - 特許庁

In the case of magnifying or reducing the medical images stepwise and displaying them at an image display device 2, a control part 21 decides an interpolation magnification to be an integer or the reciprocal of the integer corresponding to the instruction of magnification or reduction inputted from an input part 22, executes an interpolation processing to the medical image by the interpolation magnification and displays the medical image at a display part 23.例文帳に追加

画像表示装置2に医用画像を段階的に拡大又は縮小して表示させる場合、制御部21は、入力部22から入力される拡大又は縮小の指示に応じて、補間倍率が整数又は整数分の1となる補間倍率を決定し、当該補間倍率にて医用画像に補間処理を施し、医用画像を表示部23に表示させる。 - 特許庁

Image specification information such as a directory number or a file name of image data reproduced, displayed and selected as the transmission target is stored in a control file, image data of an image file specified with the image specification information can be successively transmitted in response to a transmission starting instruction and during the relevant transmitting operation, a user is made recognizable such a state in the digital camera apparatus.例文帳に追加

再生表示して伝送対象として選択した画像データのディレクトリ番号やファイル名等の画像特定情報をコントロールファイルに格納し、この画像特定情報によって特定される画像ファイルの画像データを伝送開始指示に対応して順次伝送できると共に、当該伝送動作中はその状態をデジタルカメラ装置においてユーザに認識可能となしている。 - 特許庁

例文

The program information is edited without editing the program information itself recorded in the recording medium by equipping the information recorder 100 with a first information recording means 108 for recording the program information including image information in the recording medium 112 and a second information recording means 114 for recording activation instruction information of a reproduction control means for controlling reproduction of the program information in the recording medium.例文帳に追加

記録媒体に画像情報を含む番組情報を記録する第1の情報記録手段と、前記記録媒体に前記番組情報の再生を制御する再生制御手段の起動指示情報を記録する第2の情報記録手段とを具備ことで記録媒体に記録した番組情報自体を編集することなく、番組情報の編集が可能になる。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS