Criterionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 1495件
This evaluation system is provided with a step for inputting the diagnosis results of a small item performed by the person in charge of the site and a step for obtaining a diagnosis value fitting each item by reading the coefficient value of each small item from a coefficient value table stored in a storing means in advance and multiplying the criterion of the inputted diagnosis results by the coefficient value.例文帳に追加
現場担当者が行なった小項目の診断結果を入力するステップと、予め記憶手段に記憶された係数値テーブルから各小項目の係数値を読み出して、前記入力された診断結果の基準にこの係数値を掛けることで、各項目に合った診断値を得るようにする。 - 特許庁
The engine to be evaluated is evaluated, based on the comparison of the maximum past value data by the normal engine that has already been evaluated to be normal as an evaluation criterion and a detection signal waveform from the engine to be evaluated, thus easily and accurately evaluating the engine to be evaluated continuously and improving reliability.例文帳に追加
評価基準として既に正常と評価された正常エンジンによる過去最大値データと評価対象エンジンからの検出信号波形との比較に基づいて評価対象エンジンを評価することにより、評価対象エンジンを常に簡単かつ正確に評価できて信頼性の向上が得られる。 - 特許庁
The broadcast recording system extracts characteristic data which represents features of each CM included in the second broadcasting data 12b which is about to be recorded, and allows the second broadcasting data 12b to be recorded (not to be deleted) when the tone of the characteristic data is more similar to a database 12c than a predetermined similarity criterion 12e.例文帳に追加
記録しようとする第2放送データ12bに含まれる各CMの特徴を示す特徴データを抽出し、当該特徴データの傾向とデータベース12cとが所定の類似基準12eよりも類似しているとき、当該第2放送データ12bの記録を許可する(削除しない)と判定する。 - 特許庁
The invention describes a fast method for carrying out the decoding process using a predetermined criterion without need for separately comparing the received data using bit-by-bit process, and thus significantly reducing the number of processor instructions compared to the conventional bit-by-bit method.例文帳に追加
本発明は、ビット単位の処理を用いて受信データを個々に比較する必要なく、所定の判定基準を利用して復号化処理を実行する高速の方法を記述するものであり、これによって、従来方式のビット単位の比較方法と比べてプロセッサ命令数の大幅な減少を図るものである。 - 特許庁
The criterion hole 2 is inserted in the positioning pin 5, after the game board 1 is put on the installation stand 3, the pin elements 7 are moved in the radial directions from the axial center by the driving mechanism 8, and the two positioning pins 5 formed as the assembly of the pin elements 7 expand to the inner surface of the hole 2.例文帳に追加
そして、基準孔2が位置決めピン5に挿入され、遊技盤1が搭載台3に載せられた後、複数の分割ピン要素7が駆動機構8で軸心から放射する方向に移動され、これらの分割ピン要素7の集合として形成される2つの位置決めピン5が基準孔2の内周面に突っ張る。 - 特許庁
To properly find an element having a large environment impact sensitivity rate with minimum work by obtaining the environment impact sensitivity rate to input values of all the input elements of environmental load indexes as a criterion of assessment, and all processes of a life cycle of a target product to automatically analyze environment impact sensitivity.例文帳に追加
対象製品のライフサイクルの全工程と、評価の基準となる環境負荷指標の全ての入力要素の入力値に対して環境影響感度率を求めて環境影響感度分析を自動で行い、環境影響感度率の大きい要素を最小限の作業で的確に見つけることを可能とする。 - 特許庁
An information processing device measures the frequency of blinking of a user, identifies the user of which frequency of the blinking satisfies a predetermined criterion as an operator, recognizes an instruction input which is different from blinking and is from the user identified as an operator, and executes processing according to the instruction input.例文帳に追加
情報処理装置が、ユーザのまばたきの頻度を測定し、前記まばたきの頻度が所定の基準を満たすユーザを操作者として特定し、まばたきとは異なる指示入力であって、操作者として特定したユーザによる指示入力を認識し、当該指示入力に応じた処理を実行する。 - 特許庁
An arithmetic check circuit 16 receives the PWM duty output from the arithmetic means 15 within a prescribed time in each control period, and if a difference between the PWM duty and a PWM duty held in a buffer circuit 17 is below a criterion value, transfers the PWM duty to the buffer circuit 17.例文帳に追加
演算確認回路16は、各制御周期において規定時間内に演算手段15からPWMデューティが出力され、そのPWMデューティとバッファ回路17に保持されているPWMデューティとの差分が判定値未満の場合には、そのPWMデューティをバッファ回路17に転送する。 - 特許庁
When the verified displacement is larger than the prescribed criterion, the structure analysis part 30 authorizes the weak portion candidate as a weak portion, increases rigidity of the weak portion in a pseudo state, thereafter newly performs the weak portion extraction processing, and estimates and verifies the next weak portion candidate.例文帳に追加
また、構造解析部30は、検証した変位が所定基準より大きければ、弱体部位候補を弱体部位として認定すると共に、その弱体部位の剛性を疑似的に上げた上で、再度、上述した弱体部位抽出処理を行い、次の弱体部位候補の推定および検証を行う。 - 特許庁
Consequently, it can be appropriately determined that abnormality occurs when the cumulative value Σt gets abnormality criterion X or greater even when the abnormal pattern occurs only intermittently in such a case that abnormality occurs in some of signal lines connected to each electric angle sensor.例文帳に追加
従って、各電気角センサに繋がる信号線のうちのいくつかのみで異常が発生した場合のように、上記異常パターンが断続的にしか発生しない場合であっても、累積値Σtが異常判定値X以上になることに基づき、的確に異常が発生している旨判断することができる。 - 特許庁
The control part 17 is matched with the impedance with a control signal SC1, when VSWR exceeds a criterion as environmental conditions change, and further minimize VSWR by optimizing the phase wit a control signal SC2 and then performs narrowing-down control with the control signal SC2 again, so that the power efficiency becomes maximum.例文帳に追加
制御部17は、環境条件が変化しVSWRが判断基準を超えた時に制御信号SC1でインピーダンスの整合をとり、更に制御信号SC2で位相を最適値にしてVSWRを最小にした後、再び制御信号SC2で電力効率が最大になるように絞り込み制御を行う。 - 特許庁
The information processor is configured to simulate the control operation of an image forming apparatus, and to specify a region on a sheet to which an image is formed by executing each image forming process, based on the simulation result, and to verify whether or not the region satisfies a predetermined criterion.例文帳に追加
本発明の情報処理装置では、画像形成装置の制御動作をシミュレーションするとともに、シミュレーション結果に基づいて、各画像形成プロセスの実行によって形成される画像が用紙上で転写される領域を特定し、当該領域が所定の基準を満たしているか否かを検証する。 - 特許庁
Then, an erasure confirmation means 74 compares the management information read by the management information reading means 72 with a predetermined erasure confirmation criterion, thus decides a method for executing erasure confirmation processing, and performs erasure confirmation processing for the erased data stored in the HDD 90 by the decided execution method.例文帳に追加
そして、消去確認手段74は、管理情報読み出し手段72により読み出された管理情報と、予め設定された消去確認条件とを比較することにより、消去確認処理の実行方法を決定し、決定された実行方法によりHDD90内に格納された消去済みデータの消去確認処理を行う。 - 特許庁
An evaluation experimental device 125 selects documents having the document ID numbers and further documents whose contents are similar to those of the documents as an evaluation experiment document, compares the their current save destination keywords with the new save destination keyword inputted by the user, and decides to perform update in the case the result agrees to a criterion.例文帳に追加
評価実験装置125は、その文書ID番号を持つ文書、さらには、その文書と内容が類似した文書を評価実験文書として選択し、それらの現在の保管先キーワードとユーザより入力された新しい保管先キーワードとを比較し、その結果が判定基準に合致した場合に更新を行うと判定する。 - 特許庁
When the difference between the predicted value and the measured RR interval corresponding to the predicted value is greater than a predetermined criterion, pulse rates are determined to be disturbed, and after alarm sounds are issued from a music generator 3 to report the disturbance of the pulse rates, calm music is played to promote the recovery of the pulse rates to a stationary condition.例文帳に追加
予測値と予測値に対応する実測したRR間隔の誤差が所定の判定値より大きい場合には、心拍数の乱れが生じていると判定し、音楽発生装置3から、まず警報音を鳴らして心拍数の乱れを報知した後、穏やかな音楽を流して、心拍数の定常状態への回復を促す。 - 特許庁
In data 133 and 134 for selecting the first and second figure variation patterns, criterion values for the selection of ready-for-win patterns are varied on the occasion of the jackpot according to the total of reserved memory counts of: 1 or less, 2-3, 4-5 or 6 or more.例文帳に追加
第1特図変動パターン選択用データ133及び第2特図変動パターン選択用データ134において、リーチパターンを選択するための判定値を、大当り時、合計保留記憶数が1以下のとき、合計保留記憶数が2〜3のとき、合計保留記憶数が4〜5のとき、合計保留記憶数が6以上のとき、で異ならせている。 - 特許庁
To provide a defect detection device capable of determining a defect with a proper criterion in accordance with the proportion of included colors, even when the defect includes a pixel of a plurality of colors, in a technique for detecting defects of a display panel, by picking up by a camera an image displayed on the display panel, including pixels of a plurality of colors such as a color LCD panel.例文帳に追加
本発明は、カラーLCDパネル等の複数の色の絵素を備える表示パネルに表示された画像をカメラで撮像し、表示パネルの欠陥を検出する技術に関し、欠陥が複数の色の絵素を含む場合においても、含まれる色の割合に応じて適切な基準で判断することができる欠陥検出装置を提供する。 - 特許庁
A viewing situation analysis section 51 acquires information representing the viewing situation of the user for the 3D contents stored in the content data storage section 53 and, on the basis of a preset storage criterion corresponding to the viewing situation of the 3D contents, determines the data reduction level of the content data of the 3D contents stored in the content data storage section 53.例文帳に追加
視聴状況解析部51は、コンテンツデータ記憶部53に記憶されている3Dコンテンツに対するユーザの視聴状況を表す情報を取得し、予め設定された3Dコンテンツの視聴状況に応じた保存基準に基づいて、コンテンツデータ記憶部53に記憶されている3Dコンテンツのコンテンツデータのデータ削減レベルを決定する。 - 特許庁
In the radar device for adjusting the angle of an antenna to an aimed angle based on an inclination angle of the antenna, an adjustment prediction value, namely a criterion for adjusting the antenna adjusted by an angle adjustment means of the antenna to an aimed angle, is calculated, and adjustment failure is detected based on an error between the adjustment prediction value and an angle change in the antenna.例文帳に追加
アンテナの傾き角度に基づいて、アンテナの角度を目的角度に調整するレーダ装置において、アンテナの角度調整手段により調整されるアンテナの目的角度への調整の判定基準となる調整予測値を算出して、この調整予測値とアンテナの角度変化に伴う計測値との誤差に基づいて調整不良を検出する。 - 特許庁
NOx quantity Gs which can be stored by a criterion catalyst which is on a boarder of deterioration and normal is supplied to a storage reduction type NOx catalyst, reducer quantity Hs corresponding to the NOx quantity is supplied by rich spike then, and deterioration of the NOx catalyst is judged based on output Cr of a NOx sensor at that time.例文帳に追加
吸蔵還元型NOx触媒に、劣化と正常の境目であるクライテリア触媒が吸蔵し得るNOx量Gsを供給し、その後このNOx量に相応した還元剤量Hsをリッチスパイクによって供給し、このときのNOxセンサの出力Crに基づいてNOx触媒の劣化を判定する。 - 特許庁
The authentication of access to the product of the first business unit by the user of the user terminal of the second business unit, is left to the judgement of product connection platform of the second business unit on the basis of the predetermined criterion of the confidential relationship, and the access to the product is provided to the user when the authentication is obtained.例文帳に追加
前記第2の事業体のユーザ端末のユーザによる、前記第1の事業体の前記製品へのアクセスの認証が、前記信頼関係の前記予め定められた判定基準に基づいて、前記第2の事業体の前記製品接続プラットフォームの判断にゆだねられ、認証が得られた場合に、前記ユーザが前記製品へのアクセスを提供される。 - 特許庁
The system is also provided with: a photography subject selection part 106 for determining a photography subject with the list and position information obtained by the subject position specifying part 103 as a determination criterion; and a subject detection part 107 for detecting the subject from a photographed video to judge whether the photography continues or processing shifts to a next subject selection in accordance with the detection situation.例文帳に追加
また、リストと被写体位置特定部103により得られた位置情報を判断基準として撮影対象を決定する撮影対象選択部106と、撮影映像から被写体を検出し、その検出状況に応じて撮影続行か次の被写体選択に処理を移行するかを判断する被写体検出部107とを備える。 - 特許庁
The operating angle variable ECU 92 shuts off electric power supply to the electric actuator 42 under a condition where degree of change of the target operating angle θt after turning off operation of an ignition switch 76 for engine stop is smaller than a predetermined value, and degree of deviation of the actual operating angle θr to the target operating angle θt is smaller than an criterion.例文帳に追加
また、作用角可変ECU92は、エンジン停止のためのイグニションスイッチ76のオフ操作後に目標作用角θtの変化度合いが所定値よりも小さく、かつ同目標作用角θtに対する実作用角θrの乖離度合いが判定値よりも小さいことを条件に電動アクチュエータ42への電力供給を遮断する。 - 特許庁
The warning and controlling device for cooling water temperature device informs a user that warming-up of the engine 2 is not completed by executing warming-up informing control process and flashing a water temperature warning lamp 53 when cooling water temperature T is below a low temperature side set value (warming-up completion criterion water temperature) Tl and warming-up of the engine 2 is not completed.例文帳に追加
冷却水温警告制御装置は、冷却水温Tが低温側設定値(暖機完了判定水温)Tl以下であり、エンジン2の暖機が完了していない場合は、暖機報知制御処理を実行して水温警告ランプ53を点滅することにより、エンジン2の暖機が完了していない旨をユーザに報知する。 - 特許庁
In data 133 and 134 for selecting the first and second special figure variation patterns, criterion values for the selection of ready-for-win patterns are varied on the occasion of the jackpot according to the total of reserved memory counts of: 1 or less, 2-3, 4-5 or 6 or more.例文帳に追加
第1特図変動パターン選択用データ133及び第2特図変動パターン選択用データ134において、リーチパターンを選択するための判定値を、大当り時、合計保留記憶数が1以下のとき、合計保留記憶数が2〜3のとき、合計保留記憶数が4〜5のとき、合計保留記憶数が6以上のとき、で異ならせている。 - 特許庁
The system comprises a means to accumulate a component data of the meat article, a means to accumulate the taste evaluation of the meat article concerned, an evaluation index setting means which establishes a taste evaluation index from a correlation between the accumulated component data and the taste evaluation, a total evaluation means which conducts the total evaluation of the taste of the meat article from the criterion.例文帳に追加
食肉商品の成分データを蓄積する手段と、当該食肉商品の旨み評価を蓄積する手段と、蓄積された成分データと旨み評価の相関から旨みの評価指標を設定する評価指標設定手段と、当該基準に従って食肉商品の旨みの総合評価を行う総合評価手段とを備える。 - 特許庁
However, when the predetermined combination of symbols is displayed on a prize winning criterion line by the winning of the SB in the CBB ending game, the state flag showing the SB state is altered to ongoing state from its non-ongoing state while the RT flag is altered to a high replay probability state (RT2) from its low replay probability state (RT1).例文帳に追加
しかしながら、CBB終了遊技でSBを入賞させることによって入賞判定ライン上に特定の図柄組合せが表示されると、SB状態を示す状態フラグが非作動状態から作動状態へ変更されるとともに、RTフラグがリプレイ低確率状態(RT1)からリプレイ高確率状態(RT2)へ変更される。 - 特許庁
A learning device receives an input of training data that designates a sentence, a backward border of each element having an anaphoric relation in the sentence, and correspondence between a first element being an antecedent and a second element being an anaphoric word, and learns about a criterion for determining whether there is the anaphoric relation or not in any sentence.例文帳に追加
学習装置は、文章と、前記文章内で照応関係を有する各要素の後方境界と、先行詞となる第1の要素及び照応詞となる第2の要素の対応関係とを示す訓練データの入力を受け付け、訓練データに基づいて、任意の文章において照応関係の有無を判定するための判定基準を学習する。 - 特許庁
When the foot position move time Tfoot is shorter than a pre-assist necessity determination value Tmin, namely, when the step change motion of the pedals is relatively quick and it is determined that an acceleration demand in an electric assist use range is issued after that, pre-assist is executed until the rotation speed Nt of the motor 28 reaches a motor rotation speed criterion Ntmin.例文帳に追加
当該足位置移動時間Tfootがプレアシスト要否判定値Tminより小さい場合、すなわち、ペダルの上記踏み変え動作が比較的急であるためにその後に電動アシスト利用域での加速要求が出されると判断できる場合には、電動機28の回転数Ntが電動機回転数判定値Ntminに達するまでプレアシストが実行される。 - 特許庁
The motion vector is set as a predetermined value when a difference value between fields or a difference value between frames by motion compensation is equal to or more than a criterion value set based on a distribution state of motion vectors when a difference value between fields or a difference value between frames by motion compensation is smaller than a difference value between fields or difference value between frames which are not motion compensated.例文帳に追加
本発明は、動き補正によるフィールド間差分値又はフレーム間差分値が動き補正していないフィールド間差分値又はフレーム間差分値より小さい場合に、動き補正によるフィールド間差分値又はフレーム間差分値が動きベクトルの分布状態に基づいて設定される判定基準値以上の場合、動きベクトルを所定値に設定する。 - 特許庁
The image processing device also includes a brightness determination unit 63 for selecting bounded pixel areas with large brightness differences between their inside and outside, out of the bounded pixel areas detected by the bounded area determination unit 61, and the selection criterion of the saturation determination unit 65 varies based on the brightness difference detected by the brightness determination unit 63.例文帳に追加
また、連結領域判定部61によって判定された連結した画素領域のうちから領域内外における明るさの違いが大きい画素領域を選択する明るさ判定部63を備え、彩度判定部65における選択基準は、明るさ判定部63によって検出された明るさの差異に対応して変化する。 - 特許庁
As a condition, a criterion such as a<X/R<b (wherein, a and b are each real numbers) is provided, and in the case beyond the range, the contact between the electrode and the biological body is judged to be abnormal.例文帳に追加
この位相差に関するパラメータとしては、測定される生体電気インピーダンスにおける抵抗(レジスタンス)成分をR、リアクタンス成分をXとしたとき、X/Rで示される値を用い、条件として、a<X/R<b(ただし、a,bは実数)といった判定条件を設けて、この範囲外のときには、電極と生体との接触が異常であると判定する。 - 特許庁
The image processor for recognizing the particular mark in a particular color and a particular shape adopts a newly added criterion of a ratio of existence of a particular power consumption color (mark color or background color) in an input image within a detecting range to a discrimination condition for detecting whether or not the particular mark exists in the input image to prevent misrecognition of a general image from the mark.例文帳に追加
特定の色と形状で形成する特定マークを認識する装置において、入力画像中に特定マークが存在するか否かの判定条件に、検出範囲内の特定画素色(マーク色または背景色)が存在する割合を追加することにより、一般画像をマークと誤認識することを防止する。 - 特許庁
To support maintenance work related to replacement of a hardware component in an industry-oriented device comprising a plurality of hardware components by predicting deterioration of the device when the device includes a hardware component not having accumulation of sufficient knowledge, such as a newly developed hard ware component, and providing a replacement criterion allowing advance decision of whether or not performance deterioration of the device is within an allowable range.例文帳に追加
複数のハードウェア部品から構成される産業向け装置において、新規開発等十分な知識の蓄積の無いハードウェア部品を含む場合においても劣化を予測し、装置の性能低下が許容範囲内であるかを事前に判断可能な交換基準を提供し、ハードウェア部品の交換に関わる保守作業を支援する。 - 特許庁
At a transmitter side, a bit rearrangement section 105 rearranges data sequence of coded data outputted from a coder 104 form a higher-degree into a lower-degree according to processing criterion, stores the rearranged data to a transmission sub-frame, stores the valid data length of the coded data to the transmission sub-frame and outputs the transmission sub-frame to a channel multiplex processing section 102.例文帳に追加
送信側で、ビット並替え部105は、符号器104から出力される符号化データのデータ順位を所定の基準に従って高位から低位に並び替え、その並び替えたデータを伝送サブフレームに格納すると共に、符号化データの有効データ長をその伝送サブフレームに格納し、その伝送サブフレームを回線多重化処理部102に出力する。 - 特許庁
In this on-vehicle machine transmitting a present position of the vehicle to a management system, criterion values such as a preset time or a travel distance are compared and observed with progress information at a prescribed period, and position information is automatically transmitted to the management system when it is decided that they satisfy decision conditions and when the position information transmission is not operated.例文帳に追加
車両の現在位置を管理システムに送信する車載機において、予め設定された時間、走行距離など判定基準値を所定の周期で経過情報と比較観測し、判定条件を満たしたと判定され且つ位置情報送信の操作がされていない場合には、位置情報を管理システムに自動送信する。 - 特許庁
An invention shall be considered not compatible with the criterion of patentability due to lack of inventive step if the set of features presented in the independent claim of patent claims is obtained by merely omitting a feature of a technical solution known in the state of the art (so-called negative novelty) without adding any new features. 例文帳に追加
特許クレームの独立クレームにおいて陳述される1組の特徴が,何らの新しい特徴を加えることもなしに技術水準において既知の技術的解決法のある特徴を省くことのみにより得られた場合(いわゆる消極的新規性(negative novelty))は,発明は,進歩性の欠如により,特許可能性の規準に合致しないものとみなされる。 - 特許庁
(i) Criterion for the recognition of serious wounds or sickness (i.e. criteria for recognizing whether prisoners of war, medical personnel, or chaplains in captivity are seriously wounded or sick persons subject to repatriation (who fall under any of item (1) to (3) of paragraph 1 of Article 110 of the Third Convention and are fit to transfer; the same shall apply hereinafter)); 例文帳に追加
一 重傷病認定基準(抑留されている捕虜、衛生要員又は宗教要員が送還対象重傷病者(第三条約第百十条第一項(1)から(3)までに掲げる者に該当し、かつ、移動に適する状態にあるものをいう。以下同じ。)に該当するかどうかの認定の基準をいう。以下同じ。) - 日本法令外国語訳データベースシステム
If the sum of vector values in an approaching direction out of the motion vector information is larger than a criterion threshold set by approach detection threshold setting means 34, approach detecting means 35 determine that the vehicle 6 approaches a related vehicle 5, and notifies the driver of the danger by alarm sounding, alarm display or the like via approach notifying means 4a.例文帳に追加
接近検知手段35では、移動ベクトル情報のうち、接近方向のベクトル値を加算した値が、接近検知閾値設定手段34で設定された判定閾値よりも大きい場合に、他車両6が自車両5に接近していると判定し、接近通知手段4aにより警報音や警報表示などを発して運転者に危険を報知する。 - 特許庁
In forwarding to the area wherein it is required to fulfill a severe fall test criterion, a reinforce plate 28 is overlapped on the mounting flanges 26, a second tapping screw T2 is coupled while screwing a second boss 40 from a screw inserting hole 2804, and the reinforce plate 28 is fixed on the surface 34 of the mounting seat 32 over the mounting flanges 26.例文帳に追加
厳しい落下試験基準を満たさなければならない地域に出荷する場合には、取り付けフランジ26の上に補強プレート28を重ね合わせ、第2のタッピングスクリューT2をねじ挿通孔2804から第2のボス部40にねじを切りながら結合させ、取り付けフランジ26の上で補強プレート28を取り付け座32の座面34に固定する。 - 特許庁
A communication characteristic between a server program 203 on a server machine and a client machine 206 is measured, and when the communication characteristic does not satisfy a prescribed communication characteristic criterion, at least part of the server program 203 is copied to a server object machine close to the client machine 206 and the client program on the client machine 206 is connected to the copied server program 202.例文帳に追加
サーバーマシン上のサーバープログラム203と、クライアントマシン206との間の通信特性を測定し、所定の通信特性基準を満たさない場合には、クライアントマシン206に近いサーバー候補マシンに、サーバープログラム203の少なくとも一部を複製し、クライアントマシン206上のクライアントプログラムは、複製されたサーバープログラム202に接続することを特徴とする。 - 特許庁
When image data are deleted from a ring buffer 23 for recording images, or when log data are deleted from a ring buffer 26 for recording logs, a link data management part 27 commands a time reference data recording-deleting part 22 and number criterion data recording-deleting part 25 to delete data of a link destination of deleted data while referring the link table 28.例文帳に追加
リンクデータ管理部27は、映像データが映像記録用リングバッファ23から削除された場合、あるいはログデータがログ記録用リングバッファ26から削除された場合、リンクテーブル28を参照して、削除されたデータのリンク先のデータも削除するよう時刻基準データ記録・削除部22および個数基準データ記録・削除部25に指示する。 - 特許庁
The call reception controller, that conducts call reception control on the basis of a transmission power level, is provided with a call reception deciding means that decides call reception decision to the call, on the basis of a predetermined criterion, when a new call arrives during providing a service to users in order to solve the task above.例文帳に追加
上記課題は、送信電力レベルに基づいて呼の受付け制御を行う呼受付制御装置において、複数のユーザにサービスを提供しているときに、新たな呼が到着した場合、その呼に対する呼受付判定を予め定められた判定基準に基づいて判定する呼受付判定手段を有する呼受付制御装置にて解決される。 - 特許庁
When the user is to select the ink cartridge 50 to be used for printing from the plurality of ink cartridges 50, the ink cartridge 50 conforming to a predetermined selection criterion such as the oldest production year/month/day or the most recent use time limit can be automatically selected by setting the ink cartridge 50 into each slot 32a of an ink cartridge slot 30.例文帳に追加
利用者が複数のインクカートリッジ50から印刷に使用するインクカートリッジ50を選ぶ場合、インクカートリッジスロット30の各スロット32aにインクカートリッジ50を装着することによって、最古の製造年月日あるいは最短の使用期限等、所定の選択基準に適合したインクカートリッジ50を自動的に選択することが可能になる。 - 特許庁
To provide a wireless communication system that executes an in-band negotiation procedure without causing any hindrance to a function of an application by indicating a relation between the application (high order level protocol) in a PIAFS procedure and a data link protocol selected by the in-band negotiation procedure so as to clearly depict the selection criterion.例文帳に追加
PIAFS手順において応用アプリケーション(高位レベルプロトコル)と、インバンドネゴシエーション手順によって選択されるデータリンクプロトコルとの関係を示し、選択の基準を明確にし、応用アプリケーションの機能に支障をきたさないように、インバンドネゴシエーション手順が行われる無線通信システムを提供することを目的とするものである。 - 特許庁
To provide a foreign language self-study system on which a criterion whether or not a voice correction is required by a specialist in teaching a foreign language at the site of education, and voice being conducted at the site of education are reflected.例文帳に追加
音声認識技術を用いて外国語音声教育のための自律学習(独習)システムを開発するに際し、外国語教育の専門家が教育現場で音声矯正をする必要があるかどうかの判断基準や、教育現場で行われている音声指導を自律学習システムに反映した外国語自律学習システムを提供する。 - 特許庁
It is judged whether the abnormality pertaining to the winning of prizes occurs or not depending on the comparison of respective frequencies of winning individual normal prize winning slots and individual starter slots with game balls as detected during the unit period with criterion values for abnormality in the frequencies of winning prizes set for the judgment of the abnormality pertaining to the winning of prizes involved.例文帳に追加
単位期間中において検出された各通常入賞口および各始動口への遊技球の入賞数のそれぞれと、これらの入賞に関する異常を判定するために設定される入賞数異常判定値とを比較することに基づいて、これらの入賞に関する異常が生じたか否かを判定する。 - 特許庁
A speed of an engine 2 under a criterion value Ne stops the operation of a shift actuator 7 to prohibit an improvident shift and to prevent an overload on the shift actuator 7 resulting from a pinch on a power transmission belt 6 by a primary pulley 4, and anomaly in starting resulting from a sag or slip of the power transmission belt 6.例文帳に追加
また、エンジン2の回転速度が判定値Neに達していない場合には変速用アクチュエータ7の作動を停止して不用意な変速操作を禁止し、プライマリープーリ4による動力伝達ベルト6の挟み込みで変速用アクチュエータ7に過大な負荷が作用したり、動力伝達ベルト6に緩みや滑りが生じて発進異常が発生するのを防止する。 - 特許庁
This piston forming method comprises cutting a billet at a predetermined length to obtain a billet piece, preliminarily pressing the billet piece to form a centering positioning portion thereon, and then pressing and extrusion molding the billet piece with punching work using the centering positioning portion as a criterion to mold a cylindrically peripheral wall and a fitting portion in a concentric shape at the same time.例文帳に追加
本発明のピストン形成方法は、ビレットを所定長に切断してビレット片を得、ビレット片を予備加圧してビレット片に芯出し位置決め部を形成し、その後に前記芯出し位置決め部を基準としてビレット片をパンチで加圧押出し成形して前記円筒状周壁と前記嵌合部を同心円状に同時に成形する方法である。 - 特許庁
As correction parameters, a clamp level value (a) corresponding to a divisional region to be corrected, a differential value (b) between the clamp level corresponding to the divisional region to be corrected and a target black level and an added value of the values (a) and (b) are input, and an image correction process is executed with the black level determined based on the correction parameters as a criterion.例文帳に追加
補正パラメータとして、(a)補正対象の分割領域に対応するクランプレベル値、(b)補正対象の分割領域に対応するクランプレベルと目標黒レベルとの差分値、これら(a)と(b)の各値の加算値を補正パラメータとして入力し、この補正パラメータに基づいて決定される黒レベルを基準とした画像補正を実行する。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|