意味 | 例文 (999件) |
Destination informationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 8636件
Further, the printer 10 can transmit an electronic file of the photographed image via a network 60 and read the electronic mail address of the transmission destination from the address directory of the mobile phone 50 to simplify entry of the delivery destination information.例文帳に追加
また、撮影画像の電子ファイルをネットワーク60経由で送付することも可能であり、送付相手の電子メールアドレスを携帯電話機50のアドレス帳から読み込むことにより、送付先情報の入力作業を簡略化する。 - 特許庁
To provide a navigation apparatus and program which can guide a user to a destination appropriately by allowing high-precision destination arrival decision by reducing the effect of errors possessed by current position information.例文帳に追加
現在位置情報が有する誤差の影響を抑制して高精度な目的地到着判定を行うことを可能とすることにより、ユーザを適切に目的地まで誘導することのできるナビゲーション装置及びナビゲーションプログラムを提供する。 - 特許庁
And the icons of the equipment to be returned are moved from the display region corresponding to the department of the lending destination to that corresponding to the returning destination in returning, thus automatically inputting one portion of information that needs to be registered in returning.例文帳に追加
また、返却時には貸出先の部署に対応する表示領域から返却先に対応する表示領域へ返却機器のアイコンを移動させることで、返却時に登録が必要な情報の一部を自動入力する。 - 特許庁
When it is determined that the image processing disabled examination information is present, the download controller 1d determines a transmitting destination that is capable of performing image processing, in place of the server, and adds the determined transmitting destination to a table of examination schedules.例文帳に追加
ダウンロード制御部1dは、画像処理不可能な検査情報があると判断した場合、サーバに代わって画像処理することが可能な送信先を決定し、決定した送信先を検査スケジュールの一覧に追加する。 - 特許庁
To prepare a transmission header which gives good impressions to a reception destination by adding titles adaptive to registered destination information adaptively to a setting status to add a transmission header at the time of transmitting image data by a simple operation.例文帳に追加
簡単な操作で、画像データの送信時に、送信ヘッダを付加する設定状態に適応して、登録されている相手先情報に適応する敬称を付加した受信先で好印象となる送信ヘッダを作成することである。 - 特許庁
The MGC of the substitution source and the network elements are disconnected, connection of the MGC of the substitution destination to the call control network via the network elements is then enabled, and the MGC of the substitution destination starts operating while utilizing the held information.例文帳に追加
置換元のMGCと上記ネットワーク機器との接続を断にした後、置換先のMGCの上記ネットワーク機器を介した呼制御ネットワークへの接続を有効とし、置換先のMGCが保持情報を利用した運用を開始する。 - 特許庁
When the virtual server is moved according to the decision of the movement destination decision part 22 by a virtual server movement part 23, a guard time information updating part 26 stores the physical server 30 as the destination of movement and the guard time end time in a guard time storage part 24.例文帳に追加
ガードタイム情報更新部26は、仮想サーバ移動部23が移動先判断部22の決定に従って仮想サーバを移動させると、移動先の物理サーバ30と、ガードタイム終了時刻とを、ガードタイム記憶部24に記憶する。 - 特許庁
Destination information (such as a host name and a directory name)required to image data read by a multi-function machine to a PC on a LAN is searched, and a list of the search result is displayed on a liquid crystal tough panel, and selection is made to set a destination.例文帳に追加
複合機で読取った画像データをLAN上のPCに送信するのに必要な宛先情報(ホスト名やディレクトリ名)を探索し、その探索結果のリストを液晶タッチパネルに表示して選択させることにより設定する。 - 特許庁
The apparatus 1 sets the stored position as a destination by a route calculating portion 17, computes a recommendable route from the detected current position up to the destination, displays the recommended route in an information providing portion 18 and performs route guidance.例文帳に追加
そして、経路算出部17により記憶した位置を目的地に設定し、検出した現在位置から目的地までの推奨経路を算出して、情報提示部18で推奨経路を表示して経路誘導をする。 - 特許庁
The data transmission apparatus (shown by a digital composite machine 1) transmits data to a destination (e.g., one of an Internet facsimile device 2, an external PC 3, a facsimile device 4, and a PC 5 in LAN) indicated by the designated destination information through a network.例文帳に追加
データ送信装置(デジタル複合機1で例示)は、指定された送信先情報が示す送信先(例えばインターネットファクシミリ装置2、外部PC3、ファクシミリ装置4、LAN内のPC5のいずれか)にネットワーク経由でデータを送信する。 - 特許庁
To provide a destination display device capable of easily and appropriately identifying whether a destination included in the schedule information of each member to be managed exists in a predetermined area without requiring any great labor for the input operation.例文帳に追加
入力作業に多大な手間を要すること無く、管理対象となる各メンバのスケジュール情報に含まれる行き先について、容易かつ適切に所定エリア内であるか否かを識別可能とする行き先表示装置を提供する。 - 特許庁
The destination setting means 40 functions by the operation of a control part 43 which acquires data from a voltage/frequency detecting part 42 and a destination information table 45, and then operates on the basis of a sequence table stored in a memory or the like.例文帳に追加
仕向地設定手段40は、制御部43が、電圧・周波数検出部42および仕向地情報テーブル45からデータを獲得し、メモリー等に記憶されたシーケンステーブルに基づいて動作することにより構成される。 - 特許庁
This device is provided with a tile processing control means for controlling the processing order of tiles by using information presenting a positional relation between the source area and the destination area, and controls so as to finally process an overlapped part of the source area and the destination area.例文帳に追加
ソース領域とデスティネーション領域の位置関係を示す情報を用いてタイルの処理順を制御するタイル処理制御手段を具備し、ソース領域とデスティネーション領域の重複部分を最後に処理するよう制御する。 - 特許庁
To solve the problem in a conventional selectable language broadcasting system that cannot always select a language matching a user of a destination terminal or a destination terminal with high probability and decide broadcast information (that is, a medium to be branched at a remotest point) to be shared at the same time.例文帳に追加
従来は宛先端末又は同報宛先端末使用者に合った言語を選ぶ確率が必ずしも高くなく、また、同時に共有すべき同報情報(すなわち、最遠地点分岐すべきメディア)を決定できない。 - 特許庁
To improve a transfer throughput and to reduce a transfer delay by reducing capsuling level between gateway devices in the destination of an access server connection without damaging a function for an access server to select the network of the connection destination on the basis of the transmission information of a user terminal.例文帳に追加
ユーザ端末の送信情報に基づいてアクセスサーバが接続先網を選択する機能を損なうことなく、アクセスサーバ-接続先ゲートウエイ装置間のカプセル化レベルを小さくし、転送スループットを大きく、転送遅延を小さくする。 - 特許庁
A base station of a destination guiding system extracts and indicates the destination thought to be suitable for the specified moving body, by comparing accumulated information of the each moving body with a constitutional element of the specified vehicle.例文帳に追加
目的地案内システムの基地局は、蓄積した各移動体の情報と、特定の移動体の構成要素とを比較することにより、その移動体に適していると思われる目的地を抽出して指示することができる。 - 特許庁
A FAX number generation part 102 refers to the header part of the received electronic mail to discriminate whether it has the FAX number or the name of a transmission destination or not; and when it has the FAX number or the name, the part 102 generates the transmission destination FAX number from this information.例文帳に追加
FAX番号作成部102は、受信した電子メールのヘッダ部を参照して送信先FAX番号又は送信先の名称があるかどうか判定し、あればその情報から送信先FAX番号を作成する。 - 特許庁
This navigation apparatus includes a map information storage section 24, a storage section 19 of a travel caution road during bad weather, a one's own vehicle position detection section 25, a destination setting section 26, and a route guiding section 23 for retrieving and guiding a route to a destination.例文帳に追加
本装置は、地図情報記憶部24と、悪天候時通行注意道路記憶部19と、自車位置検出部25と、目的地設定部26と、目的地までの経路を探索し、案内する経路案内部23を有する。 - 特許庁
According to this, the arrival of the user 2 at the destination can be acquired without using the pass gate for detecting the arrival of the user 2 that is a subject of the service at the destination to start the providing of the information delivery service.例文帳に追加
こうすることでサービスの対象となる利用者2が目的地に到着したことを検知するパスゲートを使わなくても利用者2の目的地への到着を取得して、情報配信サービスの提供を開始することが出来る。 - 特許庁
Links to at least one or more destination sites are made from a prescribed button in a home page, and by clicking the button with a pointer operated by a user, information from the desired destination site is received and provided to the user.例文帳に追加
少なくとも一以上のデスティネーション・サイトへのリンクを、所定のホームページ内のボタンに張り、このボタンがユーザの操作するポインタによってクリックされることにより、所望のデスティネーション・サイトから情報を受信してユーザに提供する。 - 特許庁
For example, at the time of setting the condition information, 'a mail to the destination of the father is printing out' at home, when the mail to the destination of the father is received, a printer 13 is operated so that the mail can be printed out.例文帳に追加
これにより、例えば家庭内で「父親宛のメールは印刷出力」との条件情報を設定した場合に父親宛のメールを受信したらプリンタ13を動作させて印刷出力させる、といった利用が可能となる。 - 特許庁
Upon receiving the response command from the device 8, the intercom 1 writes an IP address of destination into a destination header, and transmits the respective information of images and voice in a digital multiplexed packet by the IP.例文帳に追加
ロビーインターホン1はGK/GW機器8からの通信開始応答コマンドを受信後、宛先IPアドレスを宛先ヘッダに書き込んだ上で映像、音声の各情報をIPプロトコルによるデジタル多重パケットによって伝送する。 - 特許庁
The electronic apparatus notifies the registration number to the portable radio communication device, and can thereby communicate with a connection destination indicated by the connection destination information corresponding to the notified registration number via the portable radio communication device.例文帳に追加
そして電子機器は、登録番号を携帯型無線通信機に通知することにより当該携帯型無線通信機を介して、その通知した登録番号に対応する接続先情報の示す接続先へ通信することができる。 - 特許庁
For determining a destination of the packet, a relationship between identifier data such as URI, an extension, and a content type and the packet destination are accepted by an arrival pattern setting section 35 and stored in a setting information storage section 36.例文帳に追加
また、パケットの到達先を判定するために、URI、拡張子、コンテンツ種別などの識別子データとパケット到達先との関係を到達パターン設定部35にて受付け、設定情報記憶部36に記憶させておく。 - 特許庁
When a pop-up image part on the touch panel is touched by a user, a route search section 262 searches for a travel route from the information providing start position to a destination with the position of the service providing spot set as a via point or a destination.例文帳に追加
タッチパネルのポップアップ画像部分がユーザにより指触されると、経路探索部262はサービス提供所の位置を立ち寄り地又は目的地とした情報提供開始位置から目的地までの移動経路を探索する。 - 特許庁
When a call detecting circuit 20 detects a PSTN incoming call from a telephone set of the caller, a control part 29 makes a call to the IP telephone set as the transfer destination according to the transfer destination information stored in the storage part 26.例文帳に追加
呼検出回路20によって発信者の電話機からのPSTN着信が検出された場合に、制御部29は記憶部26に記憶された転送先情報に基づいて、転送先のIP電話機への発呼を行なう。 - 特許庁
Since it is determined whether the name representing the contents of the destination setting information is recorded on the recording device, and the point is registered based on the determination result, the registered point can be set as the destination.例文帳に追加
目的地設定情報の内容を表す名称が記録装置に記録されているかどうかが判断され、判断結果に基づいて地点が登録されるので、登録された地点を目的地として設定することができる。 - 特許庁
A sub-management computer 20 selects a distribution destination computer being the distribution destination of an electronic distribution object from among a plurality of business computers or virtual computers, and selects address information corresponding to the distribution destination computer from among a plurality of address information corresponding to the plurality of business computers or virtual computers, and assigns the address information to the electronic distribution object itself or the storage device.例文帳に追加
サブ管理コンピュータ20が、複数の業務コンピュータ或いは仮想コンピュータにそれぞれ対応した複数のアドレス情報と、電子配付物の配付先とする配付先コンピュータを複数の業務コンピュータ或いは仮想コンピュータの中から選択し、その配付先コンピュータに対応したアドレス情報を上記複数のアドレス情報の中から選択し、電子配付物それ自体又は記憶デバイスに対し、上記選択されたアドレス情報を割当てる。 - 特許庁
The client component 30 includes: a distribution destination information reception section 33 for displaying the output destination on a screen of a client computer; a print job monitoring section 34 for monitoring a job processing situation of the output destination and reporting the situation; and a print job monitoring control section 32 for displaying the reported situation on the screen.例文帳に追加
クライアントコンポーネント30は、クライアントコンピュータの画面上に出力先を表示させる振り分け先情報受信部33と、出力先のジョブ処理状況を監視し、その状況を通知する印刷ジョブ監視部34と、通知された状況を画面上に表示させる印刷ジョブ監視制御部32とを含む。 - 特許庁
In a state where FAX communication with the transmission destination is possible through a communication line such as a telephone line 11, the designated speech information stored in a message memory 8 is read out and sent by a network control section 73 to the transmission destination on condition that the transmission destination is not FAX equipment.例文帳に追加
電話回線11などの通信回線を介して送信先との間でFAX通信が可能な状態において,上記送信先がファクシミリ装置でないことを条件に,メッセージメモリ8に記憶された所定の音声情報を読み出して該音声情報を網制御部73で上記送信先に送信するよう構成する。 - 特許庁
Thus, mail data can be transmitted individually, to each of transmission destination mail addresses contained in the envelope information, and transmission destination mail addresses, other than the mail address of a delivery destination, can be deleted from the mail header of mail data to be transmitted, thereby transmitting a broadcast mail without leaking the mail addresses of other persons.例文帳に追加
これにより、エンベロープ情報に含まれている送信先メールアドレスの各々に個別にメールデータを送信することができるとともに、送信されるメールデータのメールヘッダーから配送先のメールアドレス以外の送信先メールアドレスを削除することができるので、他者のメールアドレスを漏洩せずに同報メールを送信することができる。 - 特許庁
An MFP 101 analyzes an event notification destination registration request message received from a PC 102, determines whether or not notification destination URL information includes a character string indicating a query string according to the analysis, and determines whether or not to register a notification destination requested to be registered according to the determination.例文帳に追加
MFP101では、PC102から受信したイベント通知先登録要求メッセージを解析し、その解析結果から通知先URL情報にクエリストリングを示す文字列が含まれているか否かを判定して、その判定結果に応じて、登録要求された通知先を登録するか否かを決定する。 - 特許庁
A retrieval part 105 has a descendant node retrieval means 105g determining that a comparison source node is a descendant node of a comparison destination node when the order number of the comparison source node in the stored information is larger than the order number of the comparison destination node and the order number of the comparison source node is smaller than the second order number of the comparison destination node.例文帳に追加
検索部105には格納情報中の比較元ノードの順番号が比較先ノードの順番号より大きく、かつ、比較元ノードの順番号が比較先ノードの次番号より小さいときに、比較元ノードが比較先ノードの子孫ノードであると判断する子孫ノード検索手段105gを有する。 - 特許庁
When a module link request message from a link source module to a link destination module is received (step S201), execution information in a module managing data base is referred to and when the link destination module is under execution, the link destination module is moved as needed so as to equalize the load of the computer system (steps S202-S204).例文帳に追加
連携元モジュールから連携先モジュールへのモジュール連携要求メッセージを受け取ると(ステップS201)、モジュール管理データベースの実行情報を参照し、連携先モジュールが実行中であれば、計算機システムの負荷が平均化されるように、必要であれば連携先モジュールを移動させる(ステップS202〜S204)。 - 特許庁
Furthermore, a combination between the transmission wavelength and the destination node making transmission with the wavelength is made variable, depending on a traffic state for each destination node and a receiver side sets a received wavelength and address information depending on the combination between the transmission wavelength and the destination node so as to revise the operating wavelength between the transmission and reception nodes.例文帳に追加
また、宛先ノードごとのトラヒック状況に応じて送信波長とその波長で送信される宛先ノードの組み合わせを可変とし、受信側ではその送信波長と宛先ノードとの組み合わせに応じた受信波長とアドレス情報を設定することにより、送受信ノード間の使用波長を変更する。 - 特許庁
A clue transmission part (an operation history transmission part 144) transmits the clue data stored in the clue storage part for the user having moved to a destination jurisdiction area to another information provision system having jurisdiction over the destination jurisdiction area when the user has moved to the destination jurisdiction area different from the jurisdiction area.例文帳に追加
手掛かり送信部(操作履歴送信部144)は、利用者が管轄地域と異なる移動先管轄地域へ移動した場合に、移動先管轄地域を管轄する他の情報提供システムに対して、移動先管轄地域へ移動した利用者について手掛かり記憶部が記憶した手掛かりデータを送信する。 - 特許庁
In this system and method, a client inputs information through a network such as the Internet, on a desired arrival date of a cargo, a size of the cargo, destination and the like, so that based on the obtained data, the transport company efficiency groups a plurality of cargoes by the same dispatching destination (city of sending destination) and the desired arrival date, and packs and transports them.例文帳に追加
本発明は、顧客が、インターネット等のネットワークを介して、貨物の到着希望日、貨物のサイズ、発送先等の情報を入力する事で、得られたデータに基づき、運送会社が同じ発送先(送付先の都市)、到着希望日毎に、複数顧客の貨物を効率良くまとめて梱包して輸送する。 - 特許庁
To provide a destination guiding system where guiding devices are set in a plurality of places in a station for detecting a recording medium carried by a user who is present near its own set point, and for outputting destination information acquired from the recording medium in order to guide destination places different from each other for each user in a real time.例文帳に追加
構内の複数個所に案内装置が設置された行き先案内システムであって、自己の設置ポイントの近くに居る利用者所持の記録媒体を検出した際に、この記録媒体から取得した行き先情報を出力するだけで、利用者毎に異なる行き先場所をリアルタイムに案内できるようにする。 - 特許庁
The calling registration device 2 is provided with an input part for inputting a signal for registering a destination floor of a passenger; a display part for displaying information of the destination floor; and a controller 3 for switching/controlling display of a display part based on the signal inputted from the input part and registering a predetermined destination floor.例文帳に追加
呼び登録装置2は、乗客の行先階を登録するための信号を入力する入力部と、行先階の情報を表示する表示部と、入力部より入力された信号に基づいて表示部の表示を切換制御するとともに、所定の行先階を登録するコントローラ3とを備えている。 - 特許庁
The phone system limits the number of transfer times of incoming calls and an incoming call elapsed time, allows a phone of a transfer destination to display history information of an incoming call when the incoming call is transferred, transfers the message of the incoming call whose speech is recorded, and allows the transferred destination to confirm the purpose before the transfer destination talks with a caller so as to prevent transfer of unnecessary calls.例文帳に追加
電話装置が、着信呼の転送回数と着信経過時間を制限し、電話転送時、転送先の電話機に着信呼の履歴情報を表示させ、着信呼の用件を通話録音して転送し、被転送先が発信者と通話する前に、用件を確認させ、不要な電話の転送を防止する。 - 特許庁
Afterward, the destination information in the temporary memory is transmitted, the SCU is communicably connected by a network control unit 6 to a facsimile device of the destination, and transmitted by fax to the facsimile device of the destination by putting the image data in the transmission buffer memory 3 through an encoding decoding part 4, a modem 5, and the network control unit 6.例文帳に追加
その後、一時メモリ内の送信先情報を発信して、網制御部6によって送信先のファクシミリ装置と通信可能に接続し、送信用バッファメモリ3内の画像データを符号化復号化部4,モデム5,網制御部6を通すことにより、送信先のファクシミリ装置へFAX送信する。 - 特許庁
In its operations, a transmission processing method corresponding to the capability information of a transmission-destination client is selected to send image data and according to whether a reception report is received from the transmission-destination client and the contents of the received reception report, update processing for the transmission destination capability list and output processing for a transmission result are carried out.例文帳に追加
その作用は、送信先クライアントの能力情報に応じた送信処理方法を選択して画データを送信し、前記送信先クライアントからの受信通知の受信有無及び受信した受信通知の内容に基いて、前記送信先能力リストの更新処理と、送信結果の出力処理を行う。 - 特許庁
When the user moves to a moving destination jurisdiction area different from the jurisdiction area, a clue transmitting part (an operation history transmitting part 144) transmits the clue data stored by the clue storing part about the user moving to the moving destination jurisdiction area to another information provision system for governing the moving destination jurisdiction area.例文帳に追加
手掛かり送信部(操作履歴送信部144)は、利用者が管轄地域と異なる移動先管轄地域へ移動した場合に、移動先管轄地域を管轄する他の情報提供システムに対して、移動先管轄地域へ移動した利用者について手掛かり記憶部が記憶した手掛かりデータを送信する。 - 特許庁
When a communication message registration unit 234 does not receive an answer signal from the origination destination in spite of a call request signal, input of a communication message to the origination destination is accepted and the input communication message is registered in a communication message DB 240 while related to identification information on the origination destination.例文帳に追加
伝言メッセージ登録部234が発呼要求信号に対して発信先から応答信号を受信しなかったことに対応して、発信先に対する伝言メッセージの入力を受け付け、入力された伝言メッセージを発信先の識別情報と関連付けて伝言メッセージDB240に登録する。 - 特許庁
Then the technology transmits the generated control information to the switched destination video imaging apparatus to control the video image transmitted from the switching destination video imaging apparatus to be equal to the imaged imaging position at present and switches the video imaging apparatus used for present display into the switched destination video imaging apparatus.例文帳に追加
続いて、作成した制御情報を切替先の映像撮像装置に送信することで、切替先の映像撮像装置から送信されてくる映像が現在の撮像位置を撮像したものとなるようにと制御して、現在表示に使用している映像撮像装置を切替先の映像撮像装置に切り替える。 - 特許庁
The destination management and display system is provided with a common file with holds destination information on individuals on a network and a terminal such as a personal computer with a means which includes a destination managing program normally in operation and accesses the common file for ever individual user to register, update, and refer to data is connected to the network.例文帳に追加
行先管理・表示システムにおいて、ネットワーク上に各個人の行先情報を保持するための共有ファイルを設け、常時動作中の行先管理プログラムを内蔵し、且つ共有ファイルに利用者個人ごとにアクセスしてデータを登録・更新・参照手段を有するパソコン等の端末をネットワークに接続した。 - 特許庁
To provide a communication control system and method for retrieving and acquiring an accurate communication destination and its specific communication address from abstract or indirect information relating to a desired communication destination shown by a terminal user, and for achieving communication with the same user and desired communication destination.例文帳に追加
本発明は、端末ユーザから示された所望の通信相手先に関する抽象的或いは間接的な情報から、的確な通信相手先及びその具体的な通信アドレスを検索・取得して、同ユーザと所望通信相手先との通信を成就させる通信制御システム及び通信制御方法を提供する。 - 特許庁
At time of cargo arrival, cargo information is inputted from a bar code printed on a tag of the cargo, cargo arrival information for expressing the arrival of the cargo is automatically transmitted toward a contact destination in the cargo information, and urging information is transmitted, for example, once a day every day up until the cargo is received.例文帳に追加
荷物の到着時に、その荷物の荷札に印刷されたバーコードから荷物情報を入力し、荷物情報中の連絡先に向けて荷物の到着を表わす着荷情報を自動発信し、荷物の引取りがあるまで、例えば一日に一回毎日、督促情報を発信する。 - 特許庁
The second router device 10A comprises: an address translation information management section 11 generating the address translation information in accordance with request from the routing controller 30 for management; and an address translation section 13 translating destination address information on data based on the address translation information.例文帳に追加
第2のルータ装置10Aは、ルーティング制御装置30からの要求に応じてアドレス変換情報を生成して管理するアドレス変換情報管理部11と、データの宛先アドレス情報をアドレス変換情報に基づいて変換するアドレス変換部13とを具備する。 - 特許庁
Characteristic information forming means 116 forms characteristic information (gradation characteristic data) of an input source 200 (digital camera) of an input image, characteristic information of the output object (silver salt positive film) and characteristic information of an output destination 300 (ink jet printer) after correcting process.例文帳に追加
特性情報生成手段116は、入力画像の入力元200(ディジタルカメラ)の特性情報(階調特性データ)、出力目標物(銀塩ポジフィルム)の特性情報、及び補正処理後の画像の出力先300(インクジェットプリンタ)の特性情報を生成する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|