意味 | 例文 (999件) |
Destination informationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 8636件
A communication controller 1 conducts a speech connection service to connect a mobile phone terminal 3 of a caller to a phone terminal 4 of a recipient being a speech destination and also conducts a calling position notice service that discriminates whether or not the caller telephone number is a known telephone number to the speech destination and informs the speech destination about current position information of the caller when the telephone number is not known to the destination.例文帳に追加
通信制御装置1は、発信者側の携帯電話端末3と、その通話相手先である受信者側の電話端末4とを接続する通話接続サービスを行なうと共に、発信側の電話番号がその通話相手先にとって既知の電話番号であるか否かを判別し、既知でない場合には、発信側の現在位置情報を通話相手先に対して通知する発信位置通知サービスを行なう。 - 特許庁
The control part 25 transmits the present location information and the destination information to the server device, acquire corresponding map information and guide information, outputs and displays the map information on a display part 13, outputs the guide information by voice from a loudspeaker 21 and controls an voice output or voice communication of the guide information in accordance with the state of the portable telephone 10 from the detecting part 24.例文帳に追加
制御部25は、前記現在地情報及び目的地情報を前記サーバ装置に送信して、対応する地図情報及び案内情報を取得し、その地図情報を表示部13に表示出力すると共に、案内情報をスピーカ21から音声出力し、検出部24からの携帯電話機10の状態に応じて前記案内情報の音声出力あるいは音声通話を制御する。 - 特許庁
The broadcast receiving device comprises receiving means for receiving setting information including information in at least one side among local information and channel information from an information providing destination connected to a network, setting means for setting the setting information received by the receiving means, and broadcast receiving means for receiving the broadcast based on the setting information set by the setting means.例文帳に追加
放送受信装置は、ネットワークを介して接続された情報提供先から、地域情報及びチャンネル情報のうちの少なくとも一方の情報を含む設定情報を受信する受信手段と、前記受信手段により受信された設定情報を設定する設定手段と、前記設定手段により設定された設定情報に基づき放送を受信する放送受信手段とを備えている。 - 特許庁
Upon receiving the data from the WAN, a retrieving section 22 reads the first order information from the order table 26, retrieves the conversion information based on the read first order information and retrieval key information to be generated from the received data, reads other address information included in the retrieved conversion information from the NAPT table 21, and causes a converter 23 to convert the address information of a transmission destination.例文帳に追加
検索部22は、WANからデータを受信した場合、順序テーブル26から第1の順序情報を読み出し、読み出した第1の順序情報及び受信したデータから生成される検索キー情報に基づいて変換情報を検索し、検索した変換情報に含まれる他のアドレス情報をNAPTテーブル21から読み出し、変換部23に送信先のアドレス情報を変換させる。 - 特許庁
When a CPU 1 is going to transmit an image, if a destination address is registered in the address directory 13, the CPU 1 receives the communication condition information associated with the destination address via an address directory management section 12 and determines its transmission mode to an S mode or a B mode on the basis of the communication condition information.例文帳に追加
CPU1は、画像の送信を行おうとするとき、宛先アドレスがアドレス帳13に登録されているならば、その宛先アドレスに対応付けられた通信条件情報をアドレス帳管理部12を介して受け、これに基づいて送信モードをSモードおよびBモードのいずれかに決定する。 - 特許庁
When receiving ID data originated from radio tags 2 arranged at optional intervals capable of receiving the ID data of of one or more radio tags 2 and acquiring destination information inputted by the pedestrian, a portable terminal 3 transmits the newest received ID data, received ID data before one point of time, and the destination information.例文帳に追加
携帯端末3は、少なくとも1つの電波タグ2のIDデータを受信可能な任意の間隔で配置された電波タグ2から発信されたIDデータを受信し、歩行者が入力した目的地情報を取得すると、最新の受信IDデータと、1時点前の受信IDデータと、目的地情報と、を送信する。 - 特許庁
Accordingly, since the detector 14i and the display device 151i are aligned in the longitudinal direction of the escalator 6 and installed, the user riding in the escalator 6 can visually confirm the destination guide information corresponding to his own specified destination information suitable while moving, so that the user can use the escalator with a sense of security.例文帳に追加
従って、検出器14i及び表示器151iは、エスカレータ6の長手方向に配列されて設置されているので、エスカレータ6に乗った利用客は、移動しつつ適切に自己の指定する行先に対応する行先案内情報を目で確認することができるので、安心してエスカレータを利用することができる。 - 特許庁
When the transaction table 10 is updated, the transfer origin system 1 refers to the codes stored in the master table 10 and sends the coded information of the updated content to the transfer destination system 2, and the transfer destination system 2 decodes the received coded information by referring to the codes stored in the master table 20.例文帳に追加
転送元システム1は、トランザクションテーブル10が更新されると、該更新内容をマスタテーブル10に格納されたコードを参照してコード化した情報を転送先システム2へ送信し、転送先システム2は、その送信された上記コード化した情報をマスタテーブル20に格納されたコードを参照してデコードする。 - 特許庁
On the basis of the signal output information reported from the other device and the supply source information, a device having a supply destination SD determines a transmission channel to input an audio signal, and performs settings for supplying the audio signal input from the determined transmission channel to the supply destination SD by means of a reception setter.例文帳に追加
供給先SSを有する装置は、受信設定部により、他の装置から通知された信号出力情報と、供給元情報に基づいて、オーディオ信号を入力すべき伝送チャンネルを決定して、該決定した伝送チャンネルから入力したオーディオ信号を、その供給先SDへ供給する設定を行う。 - 特許庁
The second virtual machine 42 is provided with: a detection part 200 for detecting input from the keypad 31; a storage part 201 for storing assignment information; a determination part 202 for determining the virtual machine as the notification destination of input by using the assignment information; and a notification part 203 for notifying the virtual machine determined as the notification destination by the determination part 202 of the input.例文帳に追加
第2仮想マシン42は、キーパッド31からの入力を検知する検知部200と、割り当て情報を格納する記憶部201と、割り当て情報を用いて入力の通知先となる仮想マシンを決定する決定部202と、決定部202によって通知先に決定された仮想マシンに入力を通知する通知部203とを備える。 - 特許庁
When information on the destination to distribute and facsimile data are received from other facsimile equipment 2 through a public line 3, a communication control part 11 acquires the mail address corresponding to the destination to distribute from the box table 12 and transmits the mail of reception information, showing the reception of the facsimile data to the mail address.例文帳に追加
通信制御部11は、他のファクシミリ装置2から公衆回線3を介して配信先に関する情報およびファクシミリデータを受信すると、ボックステーブル12から配信先に関する情報に対応するメールアドレスを取得し、そのメールアドレスに対して、ファクシミリデータを受信した旨の受信情報をメール送信する。 - 特許庁
Along with setting a moving route on the basis of map information by a moving-route set means 17, from a current position recognized by a current-position recognition means 15 up to a destination recognized by a destination recognition means 17, and storing the moving route in a storage means, it is displayed in a display portion 8 along with map information appropriately.例文帳に追加
現在位置認識手段15で認識した現在位置から、目的地認識手段16で認識した目的地まで、移動経路設定手段17にて地図情報に基づいて移動経路を設定して記憶手段に格納するとともに、適宜表示部8に地図情報とともに表示する。 - 特許庁
This program is provided with at least two pieces of time of day belonging to a time zone when a link is spread in a moving image, link area information indicating the link area of the link spread in the moving image in at least the two pieces of time of day and link destination specification information for specifying the link destination of the link.例文帳に追加
動画像の中でリンクが張られている時間帯に属する少なくとも2つの時刻と、該少なくとも2つの時刻それぞれにおける該動画像中に張られた該リンクのリンク領域を示すリンク領域情報と、該リンクのリンク先を特定するリンク先特定情報と、を備えてなる、データ構造。 - 特許庁
When receiving a page request from a terminal 7 to the destination of a Web site server 9, a proxy 6 transmits the page request to a Web site server 9 and a request analyzing part 3b, and when receiving an information request from the terminal 7 to the destination of a retrieval engine part, the proxy 6 transmits the information request to the retrieval engine part and a request analyzing part 3b.例文帳に追加
プロキシ6は、端末7からWebサイトサーバ9宛のページ要求を受け付けると、そのページ要求をWebサイトサーバ9およびリクエスト解析部3bに送信し、その後、端末7から検索エンジン部宛ての情報要求を受け付けると、その情報要求を検索エンジン部およびリクエスト解析部3bに送信する。 - 特許庁
In addition, the telecommunications carrier management terminal 300 includes: an activation control section 332 which activates the connection right by the use of an identifier; a connection destination determination section 334 which determines an information management server 200 that is permitted to be connected to the recording and reproduction apparatus 1; and a communications charges collecting section 336 which collects communication charges from a billing destination indicated by communication charge information.例文帳に追加
また、識別子を用いて接続権利を有効化する有効化制御部332と、記録再生装置1との接続を許可する情報管理サーバ200を決定する接続先決定部334と、通信料を通信料情報が示す請求先から徴収する通信料徴収部336と、を備える。 - 特許庁
Rain probability information during stay time in the destination starting from desired arrival time is acquired from a weather information center through a communication means to judge at start propriety decision time whether there is a time zone, where the rain probability corresponds to that for stopping start during the stay time in the destination.例文帳に追加
到着希望時刻から始まる目的地滞在時間中の降雨確率情報を通信手段を通じて気象情報センターより取得し、目的地滞在時間中において降雨確率が出発中止降雨確率に該当する時間帯が存在するか否かを出発可否判定時刻に判定する。 - 特許庁
A transfer source capacity bar displaying capacity information on a file to be transferred and a file which is actually transferred in a local disk being a transfer source, and a transfer destination capacity bar displaying capacity information of a free space in a transfer destination are simultaneously displayed on a file transfer operation screen.例文帳に追加
ファイル転送操作画面上では、転送元であるローカル・ディスクにおける転送対象となるファイル並びに実際に転送するファイルに関する容量情報を表示する転送元容量バーと、転送先における空き領域の容量情報を表示する転送先容量バーが同時表示される。 - 特許庁
A process control part 5 obtains position information such as start point, destination and the like inputted from a user via an operation part 6, appropriately reads out road network information composed of road segments and road nodes stored in a CD-ROM 3, and searches for a guide route from the start point to the destination.例文帳に追加
処理制御部5は、操作部6を介して利用者から入力された出発地及び目的地等の位置情報を取得し、CD−ROM3に記憶された道路セグメント及び道路ノードから構成される道路網情報を適宜読み出して、出発地から目的地までの誘導経路を検索する。 - 特許庁
The digital composite machine 1 is equipped with a self- diagnosis part 13 which diagnoses the state of itself and generates a self- diagnosis result and an electronic mail communication part 11 which e-mails equipment information including the self-diagnosis result to the transmission destination 2, and can change the communication destination of the equipment information according to the self-diagnosis result.例文帳に追加
上記デジタル複合機1は、自己の状態を診断して自己診断結果を生成する自己診断部13と、上記送信先2に対して、上記自己診断結果を含む機器情報を電子メールで送信する電子メール通信部11とを備えており、自己診断結果に応じて、機器情報の通知先を変更できる。 - 特許庁
A key indicating distribution destination information of an output side blade and an output port by a link aggregation is assigned to a packet transmitted to a switch portion from an input side blade, copying is performed at the switch portion according to the distribution destination information to be transmitted to the output side blade, and the output port is specified by the key at the output side blade.例文帳に追加
入力側ブレードからスイッチ部へ送信されるパケットには、出力側ブレードの配布先情報およびリンクアグリゲーションによる出力ポートを示すキーを付与し、スイッチ部では配布先情報に応じて複製を行って出力側ブレードへ送信し、出力側ブレードではキーにより出力ポートを特定する。 - 特許庁
In departure of a vehicle, congestion information is automatically acquired by a congestion information receiving part 11, a destination corresponding to a condition in the departure at the time is automatically acquired from a storage medium 3c in a step S15, and a route to the destination in consideration of the congestion at the point of time is searched in a step S25.例文帳に追加
車両の出発時に、渋滞情報受信部11により渋滞情報を自動的に取得し、またその時の出発時の条件に対応する目的地をステップS15で自動的に記憶媒体3cから取得し、その時点での上記渋滞を考慮した当該目的地までの経路をステップS25で探索する。 - 特許庁
A permission judgement part 20b receives the output of the transmission permission request, refers to a transmission permission table storage part 20c, and judges whether or not to permit the transmission request origin to transmit the image data to a transmission destination on the basis of the request origin information and the transmission destination information indicated in the transmission permission request.例文帳に追加
許可判定部20bは、送信許可要求の出力を受けて、送信許可テーブル記憶部20cを参照して、送信許可要求に示された要求元情報及び送信先情報に基づいて、送信要求元が送信先へ画像データを送信することを許可するか否かを判定する。 - 特許庁
The destination setting means acquires the schedule information of the user specified by the user detection means from the schedule storage means, and sets the destination based on the schedule information.例文帳に追加
また、ユーザの特定を行うユーザ検出手段23と、複数のユーザのスケジュール情報を記憶するスケジュール記憶手段7a,7bとをさらに備え、目的地設定手段は、スケジュール記憶手段からユーザ検出手段によって特定されたユーザのスケジュール情報を取得し、スケジュール情報に基づいて目的地を設定する。 - 特許庁
A display processing means 13b generates hold display information including at least the identification number of the outside line on hold and the name of a user to be a destination on the basis of destination information specifying the name of the user to respond to the outside line on hold and an outside line I/F part 11, and transmits it to other key telephone sets.例文帳に追加
表示処理手段13bは、保留外線に応答すべきユーザの名前を特定する宛先情報と外線I/F部11に基づいて、少なくとも保留外線の識別番号と、宛先となるユーザの名前とが含まれる保留表示情報を生成し、他のボタン電話機に送信する。 - 特許庁
A terminal route setting part 49 is a means for setting the starting place of the portable terminal 20 based on the terminal position information of the portable terminal 20 acquired by the terminal position information acquisition part 47, and setting a guide route to a terminal destination set by the terminal starting place/destination setting part 48.例文帳に追加
端末経路設定部49は、端末位置情報取得部47において取得される携帯端末20の端末位置情報に基づいて携帯端末20の出発地を設定するとともに、端末出発地・目的地設定部48で設定される端末目的地への誘導経路を設定する手段である。 - 特許庁
A destination judgment processing part 120 of a filtering means 100 which is destination judgment judges presence/absence of execution of the filtering from at least one piece of information among an input interface, an input line number, an output interface, an output line number and a plurality of pieces of information constituting a header of the packet.例文帳に追加
本発明の宛先判定・フィルタリング手段100の宛先判定処理部120は入力するパケットの入力インターフェース、入力回線番号、出力インターフェース、出力回線番号、パケットのヘッダを構成する複数の情報の内、少なくとも一つの情報からフィルタリングの実行有無を判定する。 - 特許庁
When making a substitution destination image processor 6 substitutionally execute the work, it is decided whether it is possible to execute the work by the substitution destination image processor 6 or not from the information stored in the portable recording medium, and the work is executed by use of the information of the portable recording medium when it is executable.例文帳に追加
ワークを代替先画像処理装置6で代替実行させる場合に、可搬性記録媒体に格納されている情報から、代替先画像処理装置6でワークを実行することが可能か否かを判断し、実行可能な場合には、可搬性記録媒体の情報を用いてワークを実行する。 - 特許庁
When a destination is the cold district and when present fuel is not antifreeze fuel, a CPU 51 retrieves a gas station allowing the refuelling of the light oil for the cold district along a guidance route from a position of one's own vehicle to the destination from map information stored in a map information DB 47, and waits for selection of a user.例文帳に追加
目的地が寒冷地であって、現在の燃料が凍結防止燃料でない場合には、CPU51は、自車位置から目的地までの誘導経路沿いにおいて、寒冷地用軽油を給油可能な給油所を、地図情報DB47に格納される地図情報から検索して、ユーザが選択するのを待つ。 - 特許庁
To provide a facsimile storage exchange which does not have to designate desired distribution start time when image information is inputted and also does not have to assume distribution time and designate destination information such as a distribution facsimile number when the destination is the same but places to be sent are different according to time zones.例文帳に追加
画像情報の入力時に希望配信開始時刻を指定する必要がなく、また宛先が同一で時間帯によって送る場所が異なる場合でも配信時刻を想定して宛先のファクシミリ番号等の宛先情報を指定する必要がないファクシミリ蓄積交換装置を提供する。 - 特許庁
Further, when the user selects a shop on the basis of the menu, the composite machine 10 acquires shop data including URL information denoting an acquisition destination of its telephone number and URL information denoting an acquisition destination of coupon data together with an introduction sentence of the selected shop from the advertisement server and displays a shop introduction menu on the basis of the data.例文帳に追加
また、この画面に基づき利用者が店舗を選択すると、複合機は、広告サーバから、店舗の紹介文と共に、電話番号の取得先を表すURL情報及びクーポンデータの取得先を表すURL情報が格納された店舗データを取得し、このデータに基づき、店舗紹介画面を表示する。 - 特許庁
When a communication procedure signal includes predetermined identification information 13, the stored image data is transmitted to be repeated for an arbitrary delivering destination designated by the delivering destination designating information 13, included in the communication procedure signal of a plurality of repeating delivering destinations registered to the repeating case 32.例文帳に追加
通信手順信号に、所定の識別情報13が含まれているときに、中継箱32に登録されている複数の中継配信先のうち、通信手順信号に含まれる配信先指定情報13により指定された任意の配信先について、格納された画像データを中継送信する。 - 特許庁
Further, and sub operation sections 9, 16 for responding to the arrival of an incoming call, sequentially displaying destination opposite party information stored in a built-in storage device and selecting any information and making a call to the selected destination opposite party are provided on an optional part operable externally in the folded state.例文帳に追加
更に、折り畳んだ状態で外部から操作可能な任意の箇所に、着信に対する応答操作、内蔵記憶装置に記憶された発信先相手情報を副表示部8に順次表示させてその何れか1つを選択する操作、選択した発信先相手に対する発信操作を行う副操作部9、16を備える。 - 特許庁
When a route up to a destination is searched on the basis of the schedule data obtained by a schedule data obtaining means 26, a route which enables arrival to the destination in the shortest period of time is selected on the basis of information on past traffic congestion stored in a traffic congestion information storage means 11.例文帳に追加
本願発明では、経路探索は、スケジュールデータ取得手段26で取得したスケジュールデータに基づいて目的地までの経路を探索するとき、渋滞情報蓄積手段11に蓄積された過去の渋滞情報に基づいて最短時間で目的地に到達できる経路を選択するものである。 - 特許庁
In a callee schedule management section 4, schedule information is registered which includes a schedule showing contact places of a callee for each time zone, contact destination telephone numbers each indicating a telephone number of called terminals 3_1 to 3_n as the contact destinations, and incoming call acceptance information indicating whether incoming call to the contact destination is accepted.例文帳に追加
着信者スケジュール管理部4には、時間帯別に、着信者の連絡先の場所を示すスケジュールと、その連絡先となる着信端末3_1〜3_nのいずれかの電話番号を示す連絡先電話番号と、その連絡先への着信可否を示す着信可否情報とを含むスケジュール情報が登録される。 - 特許庁
A start date and time and a finish date and time in a usable period, and the positional information in the present are read out from the moving object control table 6, as to the selected moving object, the destination information is read out from the objective table 8, and a road allowing passing-through from the present position to the destination is extracted from a road situation database 7.例文帳に追加
その選択された移動体について、使用可能な期間の開始日時と終了日時及び現在位置情報を移動体管理テーブル6から読み出すとともに、目的テーブル8から目的地情報を読み出し、現在位置から目的地へ至る通行可能な道路を道路状況データベース7から抽出する。 - 特許庁
Then, while the content corresponding to the digest is played back during the reproduction of digest contents, the reproduction control part 17 reproduces the slides specified by shift destination information, on the basis of the shift destination information specifying the slides of the corresponding digest imparted to the contents during the reproduction of the contents.例文帳に追加
そして、再生制御部17は、ダイジェストコンテンツを再生中に、上記ダイジェストに対応するコンテンツを再生する一方、コンテンツを再生中に、該コンテンツに付与されている、対応するダイジェストのスライドを特定する遷移先情報に基づいて、遷移先情報によって特定されるスライドを再生する。 - 特許庁
Each time the storage place of any file in a file storage area is moved (a document A moved from a folder B to a route folder in (D)), a link file whose link destination is the file whose storage place has been moved is generated in the storage place before movement (the folder B in (D)), and management information including the information of the link destination is registered in a DB.例文帳に追加
ファイル格納領域内の何れかのファイルの格納場所が移動される度に((D)ではフォルダBからルートフォルダへ移動された文書A)、移動されたファイルをリンク先とするリンクファイルを移動前の格納場所((D)ではフォルダB)に生成し、リンク先の情報を含む管理情報をDBに登録する。 - 特許庁
The advertisement information providing method in the communication system is characterized in such a way that a system identifies a relay line based on a destination number to specify the businessman of the line when the user designates the destination number and performs transmission and advertisement information corresponding to the businessman is provided to the user.例文帳に追加
本発明は、通信システムにおける広告情報提供方法において、ユーザが宛先番号を指定して発信すると、システムは当該宛先番号を基に中継回線を識別して当該回線の事業者を特定し、当該事業者に対応する広告情報を当該ユーザに提供することを特徴とする。 - 特許庁
The delivery agent server comprises newspaper receiving means for receiving the electronic newspaper from the newspaper company, subscription contract registering means for registering and managing destination information in users' terminals, and newspaper distribution means for sending the electronic newspapers to users' terminals based on the destination information registered in the subscription contract registering means.例文帳に追加
一方、販売店サーバーは、新聞社サーバーから電子新聞を受信する新聞受信手段と、ユーザー端末の宛先情報を登録管理する購読契約登録手段と、購読契約登録手段に登録された宛先情報に基づいて電子新聞をユーザー端末に送信する新聞配信手段とを備える。 - 特許庁
To provide a network communication monitoring system that transmits a request packet having a new data structure, where destination information is concentrated, and returns a reply with a response packet having a new data structure, where destination information is concentrated also in the reply, and to provide a network communication monitoring method, a central unit, a repeating installation, and a computer program.例文帳に追加
宛先情報を集約した新たなデータ構造を有する要求パケットを送信し、返信時にも同様に宛先情報を集約した新たなデータ構造を有する応答パケットで返信するネットワーク疎通監視システム、ネットワーク疎通監視方法、中央装置、中継装置及びコンピュータプログラムを提供する。 - 特許庁
An MGC of a substitution source and other network elements are accommodated so as to configure a call control network, an MGC of a substitution destination is connected to a network device that switches packets so as to allow information to be only monitored, and the MGC of the substitution destination collects and holds information being exchanged during operation, by the MGC of the substitution source.例文帳に追加
置換元のMGCとその他のネットワーク要素とを呼制御ネットワークを構成するように収容し、パケットのスイッチングを行うネットワーク機器に、情報のモニタだけを許容するように置換先のMGCを接続させ、置換元のMGCが運用中に授受している情報を、置換先のMGCが収集して保持する。 - 特許庁
A location processing device 4 deduces the present traveling direction of the pedestrian carrying the portable terminal 3 by retrieving database based on the information, performs generation/setting of the route to the destination from the present position of the pedestrian, and generates and transmits traveling direction information from the present position to the destination.例文帳に追加
ロケーション処理装置4は、これらの情報に基づいてデータベースを検索して携帯端末3を携帯する歩行者の現在の進行方向の割り出し、この歩行者の現在位置から目的地への経路の生成・設定を行い、現在位置から目的地への進行方向情報を生成して送信する。 - 特許庁
When the image data read by a scanner 100 is saved at a saving destination provided to an information processing apparatus and operation restrictions are set for the saving destination, the image data to be saved is ciphered and the ciphered image data are saved.例文帳に追加
スキャナ100によって読み取った画像データを情報処理装置に設けられた保存先へ保存する際、その保存先に設定された操作制限が設定されている場合、保存する画像データを暗号化し、暗号化された画像データを保存する。 - 特許庁
When a user operates a portable telephone to be connected to the server via a mobile phone network and makes a telephone call to the destination telephone number registered in the server, the portable telephone acquires information resulting from adding an identifier before the destination telephone number.例文帳に追加
利用者が携帯電話を操作して携帯電話網を介してサーバに接続し、サーバに登録されている相手先電話番号に電話をかける際に、携帯電話は相手先電話番号の前に識別子を付加した情報をサーバから取得する。 - 特許庁
To avoid communication quality from being deteriorated, by enabling a communication destination device to more surely receive user data retransmitted by a communication apparatus in a radio communication system wherein the device of a communication destination periodically receives notification information notified by the communication apparatus.例文帳に追加
通信先装置が通信装置によって報知される報知情報を周期的に受信する無線通信システムにおいて、通信先装置が通信装置によって再送されるユーザデータをより確実に受信可能とし、通信品質の劣化を回避する。 - 特許庁
When a telephone number is entered in the registration of a one-touch key (S1), a destination of a received telephone number is called to conduct communication, after acquisition of information of RTI and CSI transmitted from a destination facsimile terminal, a line is interrupted (S2).例文帳に追加
ワンタッチキーの登録において電話番号が入力されると(S1)、入力された電話番号の相手先に発呼して通信を行い、相手先のファクシミリ装置から送られてくるRTI,CSIの情報を取得した後、回線を切る(S2)。 - 特許庁
A first path up to a destination is set based on vehicle position and map data by a path-setting means 50, and a second path up to the above destination where traffic congestion information is reflected is acquired by path acquisition means 20-24.例文帳に追加
経路設定手段(50)により車両位置および地図データに基づき前記目的地までの第1の経路を設定し、経路取得手段(20〜24)により渋滞情報が反映された前記目的地までの第2の経路を取得する。 - 特許庁
The EMM server which has received the license transfer notification prepares release information for releasing the write disabled status of the IC card of the transfer origin, and transmits it to the IC card of the transfer origin, and changes the sending destination of the EMM to the IC card of the transfer destination.例文帳に追加
ライセンス移動通知を受け取ったEMMサーバは、移動元のICカードの書き込み禁止状態を解除する解除情報を作成し移動元のICカードに送信すると共に、EMMの送り先を移動先のICカードに変更する。 - 特許庁
In this case, the order contents are created by using information inputted in an order input part 16, etc., and approval destination is selected from a shared network by retrieving an approval destination storage table set in a specified range by an order approval check part 26.例文帳に追加
この時、オーダ内容は、オーダ入力部16に入力された情報等を用いて作成され、承認先は、オーダ承認チェック部26で、所定範囲に設定した承認先格納テーブルを検索することにより、共用ネットワークから選択される。 - 特許庁
Succeedingly, the technology acquires an apparatus type of the switched destination video imaging apparatus and generates control information in response to an imaging position and an apparatus type required for the switched destination video imaging apparatus to image a video image at a present imaging position.例文帳に追加
続いて、切替先の映像撮像装置の装置種別を入手して、切替先の映像撮像装置が現在の撮像位置の映像を撮像するために必要とされる撮像位置と装置種別とに応じた制御情報を作成する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|