意味 | 例文 (999件) |
IP-in-IPの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 4153件
Therefore, an image in which a sheet IP has been read is made to wait in the memory means 34, and when all the images are completed under the previously determined condition for the selection, the image datum D1 describing one image in a prescribed format is automatically outputted from the data output means 37.例文帳に追加
これにより、シートIPを読み取った画像が記憶手段34内で待ち合わせされ、予め定められた選択条件の画像が揃った時点で、所定フォーマットにしたがった1枚の画像を表す画像データD1が自動的にデータ出力手段37から出力される。 - 特許庁
The authentication of a mobile node is requested from an area router AR#1 to an AAA server 18 in response to the request of the authentication together with terminal information from an MN 12 to the area router AR#1 as the subordinate of the MN 12 in order to connect the MN 12 with an IP network in a predetermined area.例文帳に追加
予め定められたエリア内において、MN12がIPネットワークと接続するために、MN12からその配下となるエリアルータAR#1に対して、端末情報とともに認証を要求することに応答して、AR#1からAAAサーバ18に対して、モバイルノードの認証を要求する。 - 特許庁
To obtain an IP packet repeating method in a communications network, and to provide a gateway device which can designate information required in session control for connection to a communication partner from the existing terminal, when session control processing is executed by proxy in the gateway device, and to provide the gateway device.例文帳に追加
ゲートウェイ装置においてセッション制御処理を代行する場合に、通信相手との接続するためのセッション制御において必要となる情報を既存端末から指定可能とする通信ネットワークにおけるIPパケット中継方法およびゲートウェイ装置を得ること。 - 特許庁
The PC 21 that receives them processes the message information 18 stored in the scenario data according to processing directions described in the scenario data, stores the processing result in the scenario data, acquires an IP address from the DNS server 33 as the adapter 27 did, and sends the scenario data to the next PC 22.例文帳に追加
これを受信したPC21は、シナリオデータに格納されたメッセージ情報18を同シナリオデータに記述された処理指示に従って処理し、この処理結果をシナリオデータに格納し、更にアダプタ27同様にDNSサーバ33からIPアドレスを取得して次のPC22へシナリオデータを送信する。 - 特許庁
An unauthorized terminal interruption apparatus 2 includes: a storage section 23 for storing a table 23a in which IP addresses are made corresponding to MAC addresses; and an interruption processing unit for interrupting, when a MAC address that is not registered in the table 23a is present in an intercepted ARP request packet, communication of a communication device of that MAC address.例文帳に追加
不正端末遮断装置2は、IPアドレスとMACアドレスとを対応付けたテーブル23aを記憶する記憶部23と、傍受したARPリクエストパケットにテーブル23aに登録されていないMACアドレスが存在した場合に、当該MACアドレスの通信装置の通信を遮断する。 - 特許庁
An air cleaning part 301A and a fumigation part 301 B are set in the outside of a tent 201 which forms the isolation chamber 203 to isolate/house a patient IP in a non-air-tight state inside a sheet 202b in the lowermost layer by retaining the shape of two sheets 202 (202a and 202b).例文帳に追加
二枚のシート202(202a,202b)を形状保持して最下層のシート202bの内部に非気密状態で患者IPを隔離収容する隔離室203を形成するテント201の外部に、空気清浄部301Aと燻蒸部301Bとを設置する。 - 特許庁
In measuring the carbon dioxide fixing quantity, the carbon dioxide partial pressure (pCO_2) of seawater is observed in place of generally used DO, and this partial pressure and pH are used to calculate At and Ct by the equilibrium calculation of a carbonic acid system in seawater to calculate IP and OP.例文帳に追加
炭酸ガス固定量を測定するに際し、一般に使われるDOの代わりに本発明では海水の二酸化炭素分圧(pCO_2)を観測し、この分圧とpHを用いて海水中の炭酸系の平衡計算によりAtとCtを算出してIPとOPを求める。 - 特許庁
In the method for starting plasma key hole welding in which the welding posture is upward, sideways or horizontal, a plasma torch 12 is provided in a start distance L1 to the material 4 to be welded, the conduction of a plasma welding current Ip is started, and thereafter, the plasma torch 12 is made far by a prescribed distance from the material 4 to be welded.例文帳に追加
溶接姿勢が上向、立向又は横向のプラズマキーホール溶接のスタート方法において、プラズマトーチ12を被溶接物4に対してスタート距離L1に設けて、プラズマ溶接電流Ipの通電を開始し、その後、プラズマトーチ12を被溶接物4から所定距離だけ遠ざける。 - 特許庁
The segment S having the assigned IP address 21 of the terminal 1 on the network 2 is fetched by the adaptor 10, and the data UD in the data ED in the fetched segment S is outputted to the terminal 1 as a packet P in the data ED via the path LCN.例文帳に追加
TCP/IP網2上の端末1の割当IPアドレス21が宛先として付されたセグメントSをアダプタ10により取り込み、取り込んだセグメントS内の拡張データED中の利用者データUDを該拡張データED中の論理パスLCN経由のパケットPとして端末1へ入力する。 - 特許庁
To generate a progressive signal that does not cause a deterioration in an image by synchronous disturbance even when a video signal with horizontal and vertical synchronization disturbed is input, for example, in a video reproduced video or the like in a television receiver for performing three-dimensional IP conversion.例文帳に追加
3次元IP変換を行うテレビ受像機であって、例えばビデオ再生映像などで水平・垂直同期が乱れた映像信号が入力された場合であっても、同期の乱れによる画質の劣化を生じることのないプログレッシブ信号を生成するテレビ受像機を提供すること。 - 特許庁
To provide a route controller in a mobile terminal capable of avoiding occurrence of congestion in registration processing of a mobile destination network and occurrence of a drop of packets during communication in a hand-off of a network adopting the mobile IP and to provide the mobile terminal, and a connection network switching method.例文帳に追加
モバイルIPが適用されるネットワークのハンドオフにおいて、移動先ネットワークの登録処理時の輻輳の発生、通信中のパケットのドロップの発生を回避可能な移動端末におけるルート制御装置、移動端末、及び、接続ネットワーク切り替え方法を提供する。 - 特許庁
To perform normally a connection of a returning call generated on an SIP server and manage call control at a central server in a concentrated manner to implement controls of charging, traffic or the like only in the central server when the central server for relaying connections of a plurality of the SIP servers is installed in an IP centrex network mounted with the SIP.例文帳に追加
SIPを搭載したIPセントレックス網内に、複数のSIPサーバの接続を中継するセンタサーバを設けた際に、SIPサーバ上で発生する折り返し呼の接続を正常に行い、センタサーバで呼制御を集中的に管理し、課金、トラヒック制御等をセンタサーバのみで行なう。 - 特許庁
Information to be accessed first with high possibility, such as a channel list in IP broadcasting or menu constitution, a new arrival list, and popularity ranking, in VOD broadcasting is automatically acquired in preference, thereby shortening the time needed to complete the acquisition of information that the users require on average.例文帳に追加
IP放送ではチャンネルリスト、VODではメニュー構成・新着一覧・人気ランキング等の、最初にアクセスされる可能性の高い情報を優先して自動取得するので、平均してユーザが必要とする情報の取得完了までに掛かる時間を短縮することができる。 - 特許庁
To provide a packet transfer method whereby a time required for searching a position management table can be reduced in the case of transferring a packet to a mobile terminal in an external network from a home network in a mobile IP network and a time required for transferring the packet can be reduced.例文帳に追加
モバイルIPネットワーク内においてホームネットワークから外部ネットワークに在る移動端末宛てにパケットを転送する際の位置管理テーブル検索にかかる時間を短縮することができ、該パケット転送に要する時間を削減することができるパケット転送方法を実現する。 - 特許庁
Thereafter, the service center reissues a mobile terminal in which the same telephone number or IP address as that of the original one and in which the personal data or the like captured from the missing mobile terminal are installed, to a user submitting the report of the loss of the mobile terminal, and deletes the captured data present in a server.例文帳に追加
その後、携帯端末紛失届けを出したユーザーに対して、紛失した携帯端末から吸い上げた個人データ等をインストールした、従来と同じ電話番号あるいはIPアドレスの携帯端末を再発行し、サーバー上にある吸い上げたデータを消去する。 - 特許庁
If an initial fuel injection control variable is an initial fuel injection quantity, a desired initial fuel injection quantity Qi0 can be obtained from a map C in accordance with an engine operating condition, and a pull-in voltage Vp (or current Ip) is obtained from a map D in accordance with the desired initial fuel injection quantity Qi0.例文帳に追加
初期燃料噴射制御量を初期燃料噴射量とした場合,エンジン運転状態に応じて目標初期燃料噴射量Qi_0 がマップCから求められ,目標初期燃料噴射量Qi_0 に対応してマップDからプルイン電圧Vp(又は電流Ip)が求められる。 - 特許庁
In the situation where the communication terminal unit 404 is already registered in an SIP registrar server 402 and a mobile telephone set 405 is not registered, when a call is terminated from an analog telephone to an in-house IP fixed telephone network, the communication terminal unit receives a call and determines whether or not voice is speech communication or FAX.例文帳に追加
通信端末装置404がSIPレジストラサーバ402にレジスト済みであって携帯電話機405がレジストされていない状況において、アナログ電話から宅内のIP化固定電話網に着信した時、通信端末装置が着呼を行い、音声が通話かFAXかを判断する。 - 特許庁
To perform control from a controller without limiting conversion processing in a gate way device even in a target device, in which the gateway device does not have information on a control specification, when converting a control request from the controller on an IP network via the gate way device.例文帳に追加
IPネットワーク上のコントローラからゲートウェイ装置を介して制御要求を変換する時に、ゲートウェイ装置が制御仕様に関する情報を持たないターゲット装置であっても、ゲートウェイ装置での変換処理に制限を受けずにコントローラからの制御が実現できるようにすること。 - 特許庁
If a sender needs an image (S202; N), an externally connected external input device 106 and a built-in display device 104 are used to create an image (S203), and the created image is temporarily stored in a RAM 102 provided in an IP telephone through a bus line 107 (S204).例文帳に追加
送信者が必要であれば(S202;N)、外部接続された外部入力装置106と内蔵された表示装置104を用いて画像を作成し(S203)、この作成画像はIP電話内に設けられたRAM102にバスライン107を介して一時保存される(S204)。 - 特許庁
In addition, a resistive element R2 and a capacitor C1 are connected in series between the second power terminal T2 and the input part IP in order from the side of the second terminal T2, and a gate electrode of the P channel MOS transistor Q2 is connected to a connection node between the resistive element R2 and the capacitor C1.例文帳に追加
また、第2の電源端子T2と入力部IPとの間には、第2の電源端子T2側から抵抗素子R2およびキャパシタC1が順に直列に接続されており、抵抗素子R2とキャパシタC1との接続ノードにPチャネルMOSトランジスタQ2のゲート電極が接続される。 - 特許庁
To provide a user network route calculation system, a packet repeater and a user network route calculation apparatus in which the packet throughput of the packet repeater is not deteriorated due to a load of route calculation in a route calculation system and a route calculation apparatus in a virtual private line network by IP.例文帳に追加
IPによる仮想専用線網における経路計算方式及び経路計算装置において、経路計算負荷によってパケット中継装置のパケット処理能力が低下することがないユーザ網経路計算方式、パケット中継装置及びユーザ網経路計算装置を提供する。 - 特許庁
A caller name and a network ID which are contained in an IP packet received through an Internet are referred when an Internet telephone call in a master telephone is a voice call (S151: YES), and the caller name and calling number are obtained from a caller list held in the master telephone (S154).例文帳に追加
親機で着呼中のインターネット電話が音声通話である場合(S151:YES)、インターネット網経由で受信したIPパケットに含まれる発呼者の名前とネットワークIDとを参照し、親機の保持する発呼者リストから当該発呼者の名前及び発呼番号を取得する(S154)。 - 特許庁
To provide an IP network system in an SCPC(signal channel per carrier) communication where a VSAT(very small aperture terminal) side needs only one modem and one satellite channel for each of transmission reception in the case of full mesh communication between VSATs in an SCPC type VSAT network.例文帳に追加
SCPC型のVSAT網において、VSAT−VSATのフルメッシュ通信を行う場合に、必要となるVSAT側のモデム数および使用衛星チャネル数が各局送受信1個で済ませることができるSCPC衛星通信におけるIPネットワークシステムを提供すること。 - 特許庁
The date of recording of an assignment or other instrument is the date of its receipt at the Office in proper form and accompanied by full payment of the required recording and publication fees. Such instruments shall be void as against any subsequent purchaser or mortgagee for a valuable consideration and without notice unless it is recorded in the Office within three months from the date thereof, or prior to the subsequent purchase or mortgage. (Sec. 106, IP CODE) Notice of the recording shall be published in the IPO Gazette.例文帳に追加
譲渡証その他の証書の記録日は,これらが求める記録及び公告のための手数料全額と共に適切な様式により庁に受領された日とする。 当該証書は,当該証書の日付から3月以内に又は後の取得若しくは譲渡抵当設定より前に庁において記録されない限り,有価約因による後の取得者又は譲渡抵当権者に対しては,無効であるものとする。(IP法第106条) 記録したことの通知は,IPO公報に公告される。 - 特許庁
Upon filing of a petition, the Director shall forthwith serve notice of the filing thereof upon the patent owner and all persons having grants or licenses, or any other right, title or interest in and to the patent and invention covered thereby as appears on the record in the Office, and of notice of the date of hearing thereon, on such persons and petitioner. The resident agent or representative appointed in accordance with Section 33 of the IP Code, shall be bound to accept service of notice of the filing of the petition within the meaning of this Section.例文帳に追加
局長は,申請があったときは,庁の記録にある特許所有者,並びに当該特許及び当該特許の対象である発明について権利,ライセンスその他の権利,権原又は利益を有する者すべてに申請があった旨の通知を直ちに送達し,かつ,これらの者及び申請人に審理の日の通知を送達する。IP法第33条に基づいて選任された国内に居住する代理人は,本条にいう申請があった旨の通知の送達を受領しなければならない。 - 特許庁
When performing the speech communications to the communicating destination in the disaster area when the own terminal is located in the non-disaster area and a disaster mode is set, the IP telephone terminal (1) transmits a SIP packet specifying an electronic mail address corresponding to the telephone number of the communicating destination.例文帳に追加
IP電話端末(1)は、自端末が非災害地域に所在しかつ災害モードの設定時に災害地域の通話先への通話を行う場合に当該通話先の電話番号に対応する電子メールアドレスを指定したSIPパケットを送信する。 - 特許庁
In a multifunction machine that is connected to a network and has a file server function, the multifunction machine has a function to identify a specific function, from which data communication is to be performed to the file server function in the multifunction machine, based on IP address information and analysis information about the data to be communicated.例文帳に追加
ネットワークに接続され、ファイルサーバ機能を持つ複合機において、複合機の特定の機能から複合機内のファイルサーバ機能へのデータ通信を実施時、IPアドレス情報と通信するデータの解析情報から、特定の機能を判別する機能を備える。 - 特許庁
When the client CL1 transmits a printing job JOB0 with the port of "Port 29100" being designated, the printer PRT1 stores the printing job received in the receiving port "Port 29100" in association with the IP address "IP10" of the transmitter client CL1.例文帳に追加
クライアントCL1が、「Port29100」のポートを指定して印刷ジョブJOB0を送出すると、プリンタPRT1は、受信ポート「Port29100」に受信した印刷ジョブを、送出元クライアントCL1のIPアドレス「IP10」と関連づけて保留する。 - 特許庁
To reduce the burden on costs of a communication control device installed in a house or an office and the use charge of an IP address for an incoming call when the number of users becomes large in the case of constructing a remote monitor warning system by using a portable telephone.例文帳に追加
携帯電話を用いて遠隔監視警報システムを構築する時、利用者数が多数となると自宅または事務所に設置される通信制御装置のコスト負担及び着信用IPアドレスの使用料金負担を低減できることが望まれる。 - 特許庁
A user terminal group management section 112 registers, in a storage device, the IP address and MAC address (L2 identification information) of a terminal 105 which are stored in an internal network interface and sends a virtual band securing instruction to a band management section 111.例文帳に追加
利用者端末群管理部112では、内部向ネットワークインタフェースにおいて記憶されている端末105のIPアドレスとMACアドレス(L2識別情報)を記憶装置に登録するとともに、帯域管理部111に仮想帯域確保の命令を送る。 - 特許庁
In the data transmitting and receiving system in which each terminal transmits and receives data through the radio line or cable line; each terminal, the radio line, and the cable line can be connected to a network via an IP module which can convert analog data into digital data.例文帳に追加
各端末が無線回線又は有線回線を通じてデータを送受信するデータ送受信システムにおいて、前記各端末、無線回線及び有線回線を、データのアナログ・デジタル変換が可能なIP化モジュールを介してネットワーク網に接続可能とした。 - 特許庁
To provide a method of compressing data capable of obtaining an optimum compression rate in ROHC compression by continuously changing a value of an RTP header time stamp in an RTP/UDP/IP packet subjected to ROHC compression, and to provide a data transmitter.例文帳に追加
ROHC圧縮を目的とするRTP/UDP/IPパケットのRTPヘッダタイムスタンプの値を連続して変化させることにより、ROHC圧縮において最適な圧縮率を得ることができるデータ圧縮方法及びデータ送信装置を提供する。 - 特許庁
To provide a control data transmission method in a remote supervisory control system, in which control can be performed for a remote supervisory control apparatus by an IP system without changing the supervisory control program or the data structure of an information processing apparatus by a token system.例文帳に追加
トークン方式による情報処理装置の監視制御プログラムやデータ構造を変更することなく、IP方式による遠方監視制御装置に対して制御を出すことができる遠方監視制御システムにおける制御データ伝送方法を提供する。 - 特許庁
A multicast router in a leaf subnet makes the multicast group to be uniquely defined in a MAC (media access control) layer by mapping lower 28 bits (multicast group address), as they are among 32 bits of an IP (internet protocol) multicast address as the hardware multicast address, when receiving multicast packets.例文帳に追加
リーフサブネットのマルチキャストルータがマルチキャストパケットを受信した際の処理として、32ビットのIPマルチキャストアドレスの内、下位28ビット(マルチキャストグループアドレス)をそのままハードウェアマルチキャストアドレスにマッピングすることにより、MACレイヤでマルチキャストグループを一意に確定させる。 - 特許庁
To provide a transmission-side monitoring system, a reception-side monitoring system and a monitoring system that can perform efficient and effective compression processing by both an image compression system in IP network transmission for live monitoring and an image compression system in recording and storage.例文帳に追加
ライブモニタリング用のIPネットワーク伝送時の画像圧縮方式と録画蓄積時の画像圧縮方式の双方において、効率的かつ効果的な圧縮処理が行える送信側監視システム、受信側監視システム及び監視システムを提供すること。 - 特許庁
A signal is periodically transmitted from the digital composite unit 1 to all terminal equipment 3 corresponding to the IP addresses stored in the address storage part 172 so that whether those terminal equipment 3 is put in an accessible state to the digital composite unit 1, can be decided.例文帳に追加
デジタル複合機1から、アドレス記憶部172に記憶されているIPアドレスに対応するすべての端末機器3に定期的に信号を送信することにより、これらの端末機器3がデジタル複合機1とアクセス可能な状態であるか否かを判定する。 - 特許庁
To provide a data transmission system and transmission apparatus for effectively utilizing bands of a transmission line in the data transmission system which transmits an IP packet by dividing a meaningful data constitution such as a video frame or slice and discards the packet in transmission network congestion.例文帳に追加
映像フレーム或いはスライスといった意味のあるデータ構成を分割してIPパケット伝送し、伝送網輻輳時にパケット廃棄を行うデータ伝送方式において、伝送路の帯域を有効に活用するデータ伝送方式及び伝送装置を提供する。 - 特許庁
Each transmitting log generating demon 13, mounted on telnet servers like servers 2 and 3, which an unauthorized access is logged in, records every log for specifying the IP address of an original log-in computer, when the server transmits a call.例文帳に追加
不正アクセスの際にログインされるサーバ2,3といったtelnetサーバに搭載された各発信ログ出力デーモン13が、このサーバで発信があったときに、この発信に行ったログイン元のコンピュータのIPアドレスが特定できるようなログを逐一記録しておく。 - 特許庁
To provide an IP phone connection apparatus for automatically transmitting an emergency notice or a notice attended therewith to a mail address registered in advance to a contact destination other than a police station and a fire fighting station or the like at the same time in the case of making the emergency notice or making a connection to a particular phone destination.例文帳に追加
緊急通報や特定の電話先への接続に際し、同時に予め登録したメールアドレスに緊急通報またはそれに伴う通知が警察、消防等以外の連絡先に自動送信されるようにしたIP電話接続装置を提供する。 - 特許庁
Furthermore, when transmitting the image information using the IP security protocol, information indicating that the image information has been transmitted in a state the security is kept (in an encrypted state) is added to the header area of the image information as an image (S705) and transmitted to the opposite-side terminal.例文帳に追加
また、IPセキュリティプロトコルを用いて送信する場合には、セキュリティを保たれた状態(暗号化された状態)で画像情報が送信されたことを示す情報を、画像情報のヘッダー領域に画像として付加して(S705)相手端末に送信する。 - 特許庁
To avoid the need for an operator to move between different rooms when performing an operation of IP equipment for generating a specific protocol in parallel with an operation of a protocol monitoring tool for monitoring in analyzing and diagnosing obtained protocols.例文帳に追加
取得したプロトコルを解析し、プロトコルを診断するに際して、特定のプロトコルを発生させるためのIP機器操作と、モニタリングのためのプロトコルモニタツール操作とを並列して実行する場合、異なる部屋の間を作業者が移動する必要がないようにする。 - 特許庁
When an approval means 12 confirms delivery of an IP address in the DHCP server 11, the approval means 12 extracts terminal information from the DHCP server 11 and executes comparison and discrimination between the terminal information and approval information stored in an approval information database 13.例文帳に追加
許可手段12において、DHCPサーバ11でのIPアドレスの払い出しが確認されると、このDHCPサーバ11から端末情報が取り出され、許可情報データベース13に記憶されている許可情報との比較判断が実行される。 - 特許庁
A scheme is disclosed for routing an incoming call in a network environment including a circuit-switched (CS) network and an Internet Protocol (IP) multimedia subsystem (IMS) network, where the incoming call is directed to a user equipment (UE) device disposed in the network environment.例文帳に追加
回路交換(CS)ネットワークおよびインターネットプロトコル(IP)マルチメディアサブシステム(IMS)ネットワークを含む、ネットワーク環境内での入力コールのルーティングのためのスキームが開示され、ここで入力コールは、ネットワーク環境内に配置されるユーザ機器(UE)デバイスに向けられる。 - 特許庁
When, for example, the number of such kinds of errors exceeds a prescribed local threshold in the worm probes within a prescribed local time, the number-of-error calculated value and the corresponding transmission source IP address are transmitted with an alarm to all other worm probes in the network.例文帳に追加
その種のエラーの個数がそのワームプローブにおいて例えば所定ローカル時限内に例えば所定ローカルしきい値を上回った場合、そのエラー個数計数値及び対応する送信元IPアドレスをネットワーク内の他の全てのワームプローブに警報送信する。 - 特許庁
When the IP packet transmission of e.g. MPEG images is performed as data transferred via a network, whether any of I, P, B pictures is included in the packet is discriminated and a priority in response to the importance is set as header information.例文帳に追加
ネットワークを介して転送するデータとして例えばMPEG画像のIPパケット送信を行なう場合、MPEG画像内のIピクチャ、Pピクチャ、Bピクチャのいずれがパケット内に含まれるかを判別して、重要度に応じた優先度をヘッダ情報として設定する。 - 特許庁
Then an image processor on the network is accessed by using an IP address written in the read reference information, and information concerned with the original to which the reference information is added is acquired from history information stored in the accessed image processor.例文帳に追加
その読み取った参照情報に記されたIPアドレスを用いてネットワーク上の画像処理装置にアクセスし、アクセスした画像処理装置中に保存されている履歴情報から、前記参照情報が付加された原稿に関する情報を取得する。 - 特許庁
In this case, the packets are processed and the IP headers are removed by the section 103 after processing, the TCP headers are removed by a TCP processing section 107 after processing, and the data is transferred to the section 113 with TCP segment information described in each header.例文帳に追加
このとき、パケットはIP処理部103にてIPヘッダが処理後除去され、TCP処理部107にてTCPヘッダが処理後除去され、プロトコル中継部113には各ヘッダに記述されたTCPセグメント情報とともにデータが転送される。 - 特許庁
To allow a standby agent apparatus to take over in real time registration information of a care of address of a mobile terminal updated at any time and to quickly detect occurrence of a fault in an operating agent apparatus with respect to a mobile IP agent apparatus and a redundant configuration method thereof.例文帳に追加
モバイルIPエージェント装置及びその冗長化構成方法に関し、随時更新される移動端末の気付けアドレスの登録情報を、待機中エージェント装置にリアルタイムに引き継ぎ、且つ、運用中エージェント装置の障害発生を素早く検出する。 - 特許庁
To provide an electronic device for performing remote control in the use of a user interface like the one for operating an appliance connected to a network in the internal part of a house, without performing complicated network setting such as an IP address from the external part of a house, and also to provide a network system.例文帳に追加
ユーザは、宅外からIPアドレスなどの煩わしいネットワーク設定を行うことなく、宅内ネットワークに接続されている機器を操作するのと同様のユーザインタフェースを用いて、リモート制御することができる電子機器およびネットワークシステムを提供する。 - 特許庁
Under environment of IP-FAX (SIP) for transmitting/receiving data in a predetermined form via a network, when a reception disabled state is generated in the middle of reception, a fact that a receiver recovers is notified, a job is specified based on the Call-Id and the transmitting side performs retransmission.例文帳に追加
ネットワーク経由して所定形式のデータを送受信するIP—FAX(SIP)の環境下において、受信途中で受信不可状態が発生した場合に、受信機が復帰した事を知らせ、Call—IDをもとにジョブを特定し送信側は再送信する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|