Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「IP-in-IP」に関連した英語例文の一覧と使い方(75ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「IP-in-IP」に関連した英語例文の一覧と使い方(75ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > IP-in-IPの意味・解説 > IP-in-IPに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

IP-in-IPの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4153



例文

An authentication server 4 authenticates a user with respect to a video view request from a receiver 1 of the user, a video server 3 distributes the video image to the authenticated user in terms of IP multicasting, and a charging server 7 calculates the view charges for a distributed video image to each user.例文帳に追加

ユーザの受信機1からの映像視聴要求に対して認証サーバ4でそのユーザを認証し、映像サーバ3から認証されたユーザへ映像をIPマルチキャスト配信し、課金サーバ7において、配信された映像の視聴料金をユーザごとに計算する。 - 特許庁

To enhance user-friendliness by enabling a call to be transmitted from a TCP/IP communication network (Internet) to a mobile communication terminal accommodated in a mobile communication network such as a cellular digital mobile telephone system (or to be received at the mobile communication terminal) with a comparatively simple configuration.例文帳に追加

比較的簡単な構成によって、セルラーデジタル移動電話システムなどの移動通信ネットワークに収容される移動通信端末に対してTCP/IP通信ネットワーク(インターネット)から発信(移動通信端末側での着信)を可能し、その利用の利便性の向上を図る。 - 特許庁

The addressed firmware is recorded in the first communication control board 1 or the second communication control board 2 corresponding to the IP addresses A and B by the routing function, and the firmware is transferred interactively through the Ethernet 5 between the first communication control board 1 and the second communication control board 2.例文帳に追加

宛先付きファームウエアは、ルーティング機能により、IPアドレスA,Bに対応する第1通信制御盤1又は第2通信制御盤2に記録され、ファームウエアは第1通信制御盤1と第2通信制御盤2との間でイーサネット5を介して双方向に転送される。 - 特許庁

To provide a system for selling a management relay station automatic connecting device capable of being commonly used among cellular radio telephone sets and being detachably attached on them, in a communication service using VOIP (voice over IP) or Web by a communication charge prepayment system.例文帳に追加

通信料金の代金前払い方式によるVOIPやWebを利用した通信サービスに於いて、携帯無線電話機に共通に利用可能であり、着脱自在に装着可能な管理中継局自動接続装置を販売するシステムを提供することを目的とする。 - 特許庁

例文

To reduce the call loss rate of a wide-band call which can normally be worsened and to freely control the call loss rate of each class by executing stochastic reservation at each class to an empty band at the current time in the case of connecting calls of various classes of an IP network.例文帳に追加

IP網の多種クラスの呼を接続させる場合、現時点での空き帯域に対し、各クラスで確率的な留保を実行することにより、通常なら悪化するはずの広帯域呼の呼損率を小さくしたり、各クラスの呼損率を自在に制御することを可能にする。 - 特許庁


例文

To obtain a transmitting device capable of automatically giving the entire setting information held by the transmitting device before exchanging by a PnP system by eliminating the need of prior setting of a VLANID and an IP address in a newly participated transmitting device upon exchanging transmitting devices.例文帳に追加

伝送装置の交換時において、新規参入する伝送装置に対してVLANID及びIPアドレスの事前設定を不要とし、交換前の伝送装置が保有していた設定情報の全てをPnP方式により自動的に付与できるようにした伝送装置を得る。 - 特許庁

Transportation information and cargo tracking information are checked at any time or regularly to transmit the delivery distinguishing information and the delivery desire date information to a physical distribution charge base server or an IP address of a terminal unit of a person in charge of delivery when a new dispatch condition is confirmed.例文帳に追加

運送情報と荷物追跡情報とを随時又は定期的に照合し、新たに発送状態が確認されたら、担当物流拠点サーバ若しくは担当配達者端末のIPアドレスに配達識別情報及び配達希望日時情報を送信する。 - 特許庁

A DHCP processing section 168 in the subscriber's line accommodation apparatus 102 generates a dynamic output management table 171 on the basis of address information obtained when the communication terminal connected to the subscriber's line accommodation apparatus via the subscriber's line requests assignment of an IP address.例文帳に追加

加入者回線収容装置102内のDHCP処理部168は、加入者回線収容装置に加入者回線を介して接続された通信端末がIPアドレスの割り当てを要求したときに得られたアドレス情報を基にして動的出力管理テーブル171を作成している。 - 特許庁

After a pre-treatment of the skin in which a composition containing an ionic substance is brought into contact with the skin to carry out iontophoresis (Anodal IP) from the positive electrode side, a composition containing the water-soluble medicament is applied to the skin to enhance the permeation of the water-soluble medicament into the skin.例文帳に追加

イオン性物質含有組成物を皮膚に接触させて、プラス極側からのイオントフォレーシス(Anodal IP)を施して皮膚を前処理した後、水溶性薬剤含有組成物を前記皮膚に塗布することによって、該水溶性薬剤の皮膚への浸透が高められる。 - 特許庁

例文

A DHCP processing section 168 in the subscriber's line accommodation apparatus 102 generates a dynamic input management table on the basis of address information obtained when the communication terminal connected to the subscriber's line accommodation apparatus via the subscriber's line requests assignment of an IP address.例文帳に追加

加入者回線収容装置102内のDHCP処理部168は、加入者回線収容装置に加入者回線を介して接続された通信端末がIPアドレスの割り当てを要求したときに得られたアドレス情報を基にして動的入力管理テーブルを作成している。 - 特許庁

例文

Then, when the monitoring host detects an ARP request packet for inquiring the physical address of an IP address that is not registered in the database by monitoring the ARP request packet on the transmission line of the network, the monitoring host returns ARP response packets for reporting the own physical address (S7-S9).例文帳に追加

その後、監視ホストは、ネットワークの伝送路上のARP要求パケットを監視して、該データベースに登録されていないIPアドレスの物理アドレスを問い合わせるARP要求パケットを検知すると、自身の物理アドレスを通知するARP応答パケットを返す(S7〜S9)。 - 特許庁

In the authentication system where a digital communication terminal (for example, a portable telephone 16) a transmitter possesses and a server 17 are electrically connected via an IP network, the server 17 authenticates the transmitter by using a telephone number of the digital communication terminal and sends an authentication result outside.例文帳に追加

発信者が所持するデジタル通信端末(例えば携帯電話16)と、サーバ17と、がIP網を介して電気的に接続されている認証システムにおいて、サーバ17が発信者のデジタル通信端末の電話番号を用いて発信者の認証を行い、認証結果を外部へ送信している。 - 特許庁

To provide a position information management system whereby a local home agent can authenticate a mobile terminal when the mobile terminal informs the local home agent about position information without the need for setting of a key to the mobile terminal and the local home agent in advance and for provision of any particular apparatus to a mobile object IP network.例文帳に追加

移動端末やローカルホームエージェントへの事前の鍵の設定を行うことなしに、また、特別な装置を移動体IP網に配備することなしに、移動端末が位置情報をローカルホームエージェントに通知する際の、ローカルホームエージェントにおける移動端末の認証を可能とする。 - 特許庁

The super packet 110 is relayed from core routers 102b, 102d to an edge router 101g according to an in-network address specific to the network 106 provided to each router and converted into the IP packet and transferred to a destination host 105g from an access channel 103g and a user LAN 104g.例文帳に追加

スーパーパケット110は各ルータ装置に付与されたネットワーク106内固有の網内アドレスに従ってコアルータ装置102b,102dからエッジルータ装置101gに中継されてIPパケットに変換され、アクセス回線103g,ユーザLAN104gから宛先ホスト105gに転送される。 - 特許庁

A flash ROM 22 of the storage terminal includes: a memory device dedicated to a plurality of users to which different memory identifiers are assigned; and a shared memory device 221P storing a dedicated memory switching table T1 in which the plurality of memory identifiers and the respective different IP addresses are made to correspond to each other.例文帳に追加

記憶端末のフラッシュROM22は、それぞれ異なるメモリ識別子が割り当てられた複数のユーザ専用メモリデバイスと、複数のメモリ識別子とそれぞれ異なるIPアドレスとが対応付けられた専用メモリ切替テーブルT1を記憶する共有メモリデバイス221Pとを有する。 - 特許庁

The PC 20 sends a request packet destined for the extracted IP address of the DHCP server in reaching an AP 4 integrated with the DHCP server to acquire and display on a display section 22 wireless setting information (including an SSID of the AP 4) currently used by the AP 4.例文帳に追加

PC20は、抽出済みのDHCPサーバのIPアドレスを送信先として、DHCPサーバと一体に構成されているAP4にリクエストパケットを送信して、AP4で現在利用されている無線設定情報(AP4のSSIDを含む)を取得して、表示部22に表示させる。 - 特許庁

The MS 10 establishes a TCP connection with the WPCG 30 identified by the packet exchange server IP address included in the connection notification response signal S206 according to a U-plane protocol to be able to connect a communication line between the MS 10 and the ISP server 40.例文帳に追加

MS10は、接続通知応答信号S206に内包されるパケット交換サーバIPアドレスで識別されるWPCG30とのTCPコネクションを、U−Planeプロトコルに従って確立し、MS10とISPサーバ40との間の通信回線の接続を行うことができるようにした。 - 特許庁

In the central server-type peer-to-peer file exchange system including a plurality of mobile nodes and a server for disclosing a file list of files provided by the mobile nodes, each mobile node transmits a mobile IP packet containing a unique home address of the mobile node concerned to the server.例文帳に追加

複数のモバイルノードと該モバイルノードが提供するファイルのファイル一覧を公開するためのサーバとを備えた中央サーバ型のピアツーピアファイル交換システムにおいて、前記モバイルノードは、ファイル交換の際、当該モバイルノードに固有のホームアドレスを含むモバイルIPパケットを前記サーバに送信する。 - 特許庁

To continue communication without disconnecting an active session of a communication application even when IP addresses assigned to a mobile device from a network before and after system switching of 3G network and WiMAX/LTE are different in a case where the system switching is performed during the communication at the initiative of the mobile device.例文帳に追加

移動機主導で、通信中に3GネットワークとWiMAX/LTEのシステム切り替え行なう場合、システム切り替え前後でネットワークから移動機に割り当てられるIPアドレスが異なっても通信アプリケーションのアクティブセッションを切断することなく、通信を継続する。 - 特許庁

According to this image formation system, the image forming device automatically allocates an IP address inherent to each network device to be used in accordance with n pieces of of image forming devices to be used for data communication and m pieces of network devices belonging to each image forming device.例文帳に追加

本発明に係る画像形成システムによれば、画像形成装置は、データ通信に使用する画像形成装置の台数n及び各画像形成装置が有するネットワークデバイス数mに応じて、使用する各ネットワークデバイスに固有のIPアドレスを自動的に割り当てる。 - 特許庁

A layer 2-forwarding router 10 manages a flow table, that arranges information of data link headers for each flow which is a stream of a group of packets to the same destination in addition to a path table that is used for data transfer by a conventional Internet protocol IP datagram system and managed by a network layer.例文帳に追加

レイヤ2−フォワーディング・ルータ10は、通常のIPデータグラム方式によるデータ転送の際に使用され、ネットワーク層で管理される経路表の他に、同一の宛先への一群のパケットの流れであるフロー毎のデータリンク・ヘッダの情報をまとめたフローテーブルを管理している。 - 特許庁

The reported IP address is stored, and in the information providing destination network, a formed one-time authentication key is reported to the information providing source network, whereby printing-out of digital information is performed when a received one-time authentication key is matched with the formed one-time authentication key.例文帳に追加

通知されたIPアドレスを保存し、情報提供先ネットワークでは、作成したワンタイム認証キーを情報提供元ネットワークに通知することで、受信したワンタイム認証キーが作成したワンタイム認証キーと一致した場合に当該デジタル情報の印刷出力を行う。 - 特許庁

A virtual routing transmission reception section provided to a sender side data processor generates a packet of a physical layer for a 2nd network in a gateway-use data processor 1b to transfer an IP packet generated by the sender side data processor connecting to a 1st network to the 2nd network.例文帳に追加

第1のネットワークに接続された送信元データ処理装置が生成したIPパケットを第2のネットワークに転送するためにゲートウェイ用データ処理装置1bが作成する、第2のネットワーク用の物理層のパケットを、送信元データ処理装置に設けた仮想ルーティング送受信部により作成する。 - 特許庁

Then, when receiving a print request corresponding to the print data list, the print management server 100 transmits the print data whose print has been requested to the printer shown by the IP address associated with the portable terminal identification information included in the print request.例文帳に追加

そして、印刷管理サーバ100は、該印刷データ一覧に応じた印刷要求を受信すると、該印刷要求に含まれる携帯端末識別情報に紐付けられたIPアドレスが示すプリンタに、前記印刷要求された印刷データを送信する構成を特徴とする。 - 特許庁

The ISDN adaptor switches a connection destination to either of the ISDN or the IP network in response to call information from a telephone set, and uses any of a plurality of channels prepared for the ISDN to form a speech channel from the ISDN adaptor up to the telephone set.例文帳に追加

ISDNアダプタは、電話機からの呼出情報に応じて接続先をISDNまたはIP網のいずれかに切り換え、前記ISDN用に用意された複数のチャネルのいずれかを用いて、当該ISDNアダプタと前記電話機までの通話経路を形成する。 - 特許庁

The file management server 30 obtains installation information corresponding to the IP address registered in an available Web server installation information table 32 and retrieves the access right information on the object using the user information and the installation information as a key to determine the presence or absence of the access right to the object of the user.例文帳に追加

ファイル管理サーバ30は、利用可能Webサーバ設置情報テーブル32に登録されているIPアドレスに対応する設置情報を取得し、ユーザ情報および設置情報をキーとしてオブジェクトのアクセス権情報を検索してユーザのオブジェクトへのアクセス権の有無を判定する。 - 特許庁

To provide a receiving apparatus reproducing a program of a desired channel without a sense of incongruity while keeping continuity of contents at channel switching in a program broadcast using an IP network for packet transmission and to provide a transmission apparatus for transmitting data to the receiving apparatus.例文帳に追加

パケット伝送を行うIPネットワークを用いた番組放送において、チャネル切り替え時、内容の連続性を保ち、違和感なく所望のチャネルの番組再生を実現することができる受信装置およびこの受信装置にデータを送信する送信装置を提供する。 - 特許庁

A rout control function unit 80 is designed, to decide whether to establish a new cession, in response to the reception of an IP packet for a WAN from a LAN 6, and to generate a PPP process function unit 82 and a PPPoE process function unit 86 for each cession, when the cession is to be established.例文帳に追加

経路制御機能部80はLAN6からWAN向けのIPパケットを受信すると、これに応じて新たなセッションを確立すべきか否かを判定し、確立すべき場合にはセッション毎にPPP処理機能部82およびPPPoE処理機能部86を生成する。 - 特許庁

A home gateway 1 of an IP multicast delivery system changes a destination address of a multicast frame received from an edge router 7 from a multicast address to a MAC address of a wireless LAN adapter 2 for connecting a set top box 3 belonging to a multicast group of a multicast packet in the multicast frame to transmit to a wireless LAN 5.例文帳に追加

ホームゲートウェイ1は、エッジルータ7から受信したマルチキャストフレームの宛先アドレスを、マルチキャストアドレスから、マルチキャストフレーム内のマルチキャストパケットのマルチキャストグループに属するセットトップボックス3と接続する無線LANアダプタ2のMACアドレスに変更して無線LAN5に送信する。 - 特許庁

To provide an automatic generation device for telephone number information, wherein whether a telephone number to call is a "valid" telephone number that is paid out or an "invalid" telephone number that is not paid out from transmission and reception information in an IP telephone network is specified to electronically record the specified result, and to provide a method therein.例文帳に追加

発呼する電話番号が払い出されている「有効」または払い出されていない「無効」の電話番号なのか否かをIP電話網の送受信情報から特定し電子的に記録する電話番号情報の自動作成装置およびその方法を提供する。 - 特許庁

This assembled new IP packet is transmitted to care of address in the foreign network.例文帳に追加

ホームネットワークにおいて、移動体ノードのホームアドレスに対応する宛先アドレスを含むIPパケットを受信し、移動体ノードのホームアドレスをIPパケットのヘッダ部分から除去しかつこれをフォーリンエージェントケアオブアドレスで置き換えることによりIPパケットを修正し、移動体ノード識別子を付加してIPパケットを送信する。 - 特許庁

If any IP addresses of terminals connected to any ports of the router are outside the scope of the new network address, the router device modifies the relevant addresses in accordance with predetermined rules so that the modified addresses are within the scope of the modified network address (steps 504 through 508).例文帳に追加

ルータ装置は、当該装置の各ポートを介して接続される端末に付与するIPアドレスについて、そのアドレスがネットワークアドレスの範囲から外れている場合に限り、そのアドレスがネットワークアドレスの範囲内に入るように、所定のルールに基づいて、そのアドレスを変更する(ステップ504〜508)。 - 特許庁

The energy consumption device displays energy consumption information for the energy consumption device in hardware address information of a hardware interface for the energy consumption device to communicate with the other energy consumption device and/or an IP address (Internet Protocol Address) attached to the energy consumption device.例文帳に追加

エネルギー消費装置が、当該エネルギー消費装置のエネルギー消費量情報を、上記エネルギー消費装置が他のエネルギー消費装置と通信を行うためのハードウエアインターフェースのハードウエアアドレス情報中及び/または当該エネルギー消費装置に付されたIPアドレス(Internet Protocol Address)中に表示する。 - 特許庁

The firewall 3 monitors the negotiation, and controls passage by the transmission source/destination IP address added to the encrypted packet, a protocol number, and the SPI without decoding the encrypted data packet actually replaced in the encrypted session when the encrypted session is permitted.例文帳に追加

ファイアウォール3は、このネゴシエーションを監視し、暗号化セッションを許可した場合、暗号化セッションにおいて実際に交換される暗号化されたデータパケットを復号化することなく、この暗号化されたデータパケットに付与された送信元・宛先IPアドレス、プロトコル番号、SPIにより通過を制御する。 - 特許庁

To provide a digital service unit(DSU) and a packet processing method that can automatically discriminate bridging and routing with respect to the transmission technology of IP datagram in an ATM network, can be connected to a plurality of Internet service providers at the same time and allow the user to receive the provision of different service forms.例文帳に追加

ATMネットワークにおけるIPデータグラムの伝送技術に関し、ブリッジングとルーティングとを自動的に判別でき、かつ、複数のインターネット・サービス・プロバイダと同時接続でき、ユーザが、異なるサービス形態の提供を受けることができる、加入者終端装置およびパケット処理方法を提供する。 - 特許庁

An exchange 21 or 22 or an IP exchange 23 informs the service node 3 about a caller telephone number and a called party telephone number when making a call, and informs the service node 3 about the start of speech processing between a caller and a called party in the case of replying an arrived phone call.例文帳に追加

交換機21、22又はIP交換機23は、電話発信時に発信電話番号及び着信電話番号をサービスノード3に通知し、また、電話着信応答時に発信者と着信者の電話端末間での通話処理が開始された旨をサービスノード3に通知する。 - 特許庁

In response to a password request by an authorized user 16 from a terminal 14 (S1), a server 12 creates a onetime password and emails the onetime password to a cellular telephone 18 of the authorized user (S2), and relates the onetime password to an IP address of the password requesting terminal.例文帳に追加

サーバ12が、端末14からの正規ユーザ16によるパスワード要求(S1)に応答してワンタイムパスワードを作成し、このワンタイムパスワードを正規ユーザの携帯電話18に電子メールにより送信する(S2)とともに、ワンタイムパスワードとパスワード要求がなされた端末のIPアドレスとの関連付けを行う。 - 特許庁

To provide a communication method by which a communication enterprise uses the IP tunneling technology as conventionally for connection to an Internet provider and can effectively utilize a band substantial to a multi- protocol for distribution of multicast data in the case that the communication enterprise realizes a service of connecting the Internet provider to a user.例文帳に追加

通信事業者がインターネット接続業者とユーザを接続するサービスを実現する際、インターネット接続業者への接続は従来通りIPトンネリング技術を使用し、マルチキャストデータの配信にはマルチプロトコル本来の帯域の有効利用が可能な方法を提供することにある。 - 特許庁

To provide a communication terminal system and a driver which realize automatic data communication in accordance with the type of a network only by making an operator designate a telephone number and realize transmission of image data with higher quality to the opposite party when transmitting the image data through an IP network.例文帳に追加

オペレータが電話番号を指定するだけで、自動的に網の種類に応じたデータ通信を行い、IP網を通じて画像データを送信する場合には、より高品質の画像データを相手先へ送信することを可能とする通信端末システム及びドライバを提供すること。 - 特許庁

Localization (LN_O,1, LN_O,2) of the offer of the determined service provider in an IP multi-cast network is attributed to each offer (offer 1 and offer 2), and an offer information 701 file is generated that describes the relationship with the offer localization of the service provider to which the offer is attributed.例文帳に追加

オファー(オファー1,オファー2)のそれぞれに、IPマルチキャスト・ネットワーク内の決められたサービスプロバイダのオファーのローカリゼーション(LN_0,1,LN_0,2)を属性付け、オファーが属性付けられたサービスプロバイダのオファーのローカリゼーションとの関係を記述するオファー情報701のファイルを生成する。 - 特許庁

The printer server receives the print job from the printer driver, identifies a guest room number corresponding to the IP address added to the print job in reference to a table, generates a banner sheet for printing the guest room number, adds the generated banner sheet to the print job, and transmits the resulting print job to the printer.例文帳に追加

プリントサーバはプリンタドライバからの印刷ジョブを受信し、テーブルを参照して印刷ジョブに付加されたIPアドレスに対応する客室番号を識別し、客室番号を印字するバナーシートを生成し、生成したバナーシートを印刷ジョブに付加し、印刷ジョブをプリンタに送信する。 - 特許庁

The NW transmission circuit produces a transmission IP packet for a terminal management monitoring server including terminal notification information including the network information detected by the Snoop circuit and a particular identifier of the communication terminal in a data part, and sends out it onto a communication network through a transmission/reception circuit.例文帳に追加

NW発信回路は、Snoop回路が検出したネットワーク情報と通信端末の固有識別子とを含む端末通知情報をデータ部に含む端末管理監視サーバ宛の送信IPパケットを作成し、送受信回路を介して通信ネットワーク上に送出する。 - 特許庁

In the facsimile data transmission/reception system, the facsimile machines 200 and 400 for performing address solution of an IP address 2203 using the SIP are provided with a function of preparing an identification phrase 2205, the address solution is performed between transmission/reception terminals, also the identification phrase is exchanged, and the authentication function is added to the SMTP by using the identification phrase.例文帳に追加

SIPを使用してIPアドレスのアドレス解決を図るファクシミリ装置に識別フレーズを作成する機能を備えさせ、送受信端末間でアドレス解決を図ると共に、識別フレーズを交換し、識別フレーズを用いてSMTPに認証機能を付加した。 - 特許庁

When starting the computer 1, services which never requires a TCP/IP port such as TELNET (virtual terminal function), FTP (file transferring protocol), etc., except an SMTP port 4 (the 25-numbered port in the case of default) are stopped and communication between with outside is performed by an input mail 2 and an output mail 3 through an SMTP part 5.例文帳に追加

コンピュータ1の起動時にSMTPポート4(デフォルトでは25番ポート)以外のTELNET(仮想端末機能)、FTP(ファイル転送プロトコル)などのTCP/IPポートの不要なサービスを停止し、外部との通信をSMTP部5を介し入力メール2と出力メール3とにより行う。 - 特許庁

To provide a power supply tap capable of simply carrying out power supply control of an electric apparatus by utilizing an IP network such as the Internet or an intra-net used widely in general without the need for adding a communication means for the electric apparatus itself and applying particular work to an electric light line at all.例文帳に追加

電気機器自体に通信手段を増設することなく、また電灯線に一切特別な工事を行うことなく、一般に広く用いられているインターネットやイントラネットなどのIPネットワークを利用して電気機器の電源制御を簡単に行うことが可能な電源タップの提供。 - 特許庁

To allow a laundry plant on a remote site and a management side to watch and determine whether laundry or articles can be washed and further how much spots or dirt can be cleaned off by utilizing a video telephone and an IP video telephone to remotely operate a robot camera that is connected to the video telephone installed in a laundry shop.例文帳に追加

テレビ電話及びIPテレビ電話を利用してクリーニング受付店舗に設置しているテレビ電話に接続しているロボットカメラを遠隔操作し、洗濯物や商品が洗えるか、更にシミや汚れがどの程度落とせるか遠隔地にあるクリーニング工場及び管理側で目視して判断する。 - 特許庁

The charging control section 14 outputs the received call charge information to a voice responding section 15, and the voice responding section 15 generates voice data for informing of the call charge information in voice, on the basis of the received call charge information and transmits the data to the IP phone 30.例文帳に追加

課金制御部14は、受信した通話料情報を音声応答部15に出力し、音声応答部15は、受け取った通話料情報に基づいて、この通話料情報を音声で通知するための音声データを生成してIP電話30に送信する。 - 特許庁

To realize simple application of an IP telephone in a communication system comprising a host device 1, a line control device 3 connected with the host device 1, a base station 4 connected with the line control device 3, and a mobile station device 5 for wirelessly communicating with the base station device 4.例文帳に追加

上位装置1と、上位装置1と接続される回線制御装置3と、回線制御装置3と接続される基地局装置4と、基地局装置4との間で無線により通信する移動局装置5を有する通信システムにおいて、IP電話の適用を簡易に実現する。 - 特許庁

To suppress the omission of data on the occurrence of a packet loss without the need for the transmission of the same packet twice and the transmission of a packet for data supplement information in real time communication between data communication terminals on a network such as the Internet without a band warranty or an IP communication network.例文帳に追加

帯域保証のないインターネットまたはIP通信網などのネットワーク上でのデータ通信端末装置間のリアルタイム通信において、同一パケットの2回送信やデータ補完情報のパケット送信することなく、パケットロスが発生した場合のデータの欠落を抑制する。 - 特許庁

例文

The total of consumed currents consumed by the operation of the portable unit is calculated by using the consumed current Ip, the duration Tp of continuing the operation and the operation history (the number of times of operation), and the remaining battery level of the battery is calculated by subtracting the total of the consumed current from the initial energy stored in advance.例文帳に追加

消費電流Ip、動作の継続時間Tp、動作履歴(動作回数)から、携帯機の動作により消費された消費電流の総和を算出し、予め記憶しておいた初期電力量からその消費電流の総和を差し引いて電池残量を算出する。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS