regionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 49968件
A curvature part 131 of the body region 115 is located in the second drain offset region 113.例文帳に追加
ボディ領域115のカーバチャー部131は第2ドレインオフセット領域113内に位置する。 - 特許庁
A region determining part 1005 determines whether the coordinate corresponds to a region on a display screen.例文帳に追加
領域判定部1005は、座標とディスプレイ画面上の領域との対応を判定する。 - 特許庁
The area of the first region 11 is divided smaller than the area of the second region 12.例文帳に追加
第1領域11の面積は、第2領域12の面積より小さく分割されている。 - 特許庁
The first channel region and the second channel region are arranged in series in a current pathway.例文帳に追加
第1チャネル領域と第2チャネル領域は、電流経路において直列に配置されている。 - 特許庁
The region 4 is formed on the predetermined region of the layer 3.例文帳に追加
P^+型半導体領域4は、n^−型半導体層3の所定の領域に形成されている。 - 特許庁
A table region is discriminated from an input image 200, and a table structure in the table region is analyzed.例文帳に追加
入力画像200から表領域を識別し、当該表領域の表構造を解析する。 - 特許庁
Relating to the trench gate type FIN-FET, FIN width (162) of a channel region is made narrower than width (161) of an active region.例文帳に追加
チャネル領域のFIN幅(162)を活性領域の幅(161)よりも狭くする。 - 特許庁
A first linear region 111 and a first linear region 121 form a side coupling portion.例文帳に追加
第1直線領域111と第1直線領域121とは、側結合部を形成している。 - 特許庁
Consequently, an oxide film 20 is formed in the region to make the region non-conductive or high in resistance.例文帳に追加
これにより、当該領域に酸化膜20が形成され、非導体化又は高抵抗化する。 - 特許庁
A display means 60 has a first display region 61 and a second display region 62.例文帳に追加
表示手段60は、第一の表示領域61及び第二の表示領域62を有する。 - 特許庁
A pixel part is divided into a cutting-out region 301 and an unnecessary region 302 which is other than the former.例文帳に追加
画素部は、切出領域301とそれ以外の不要領域302とに区画されている。 - 特許庁
As a result, the carrier can be prevented from flowing from the non-cell region into a cell region.例文帳に追加
これによって、非セル領域からセル領域へのキャリアの流入を抑制することができる。 - 特許庁
The first element isolation region 46 and the second element isolation region 47 are different in impurity concentration.例文帳に追加
第1素子分離領域46と第2素子分離領域47との不純物濃度が異なる。 - 特許庁
Then, B is implanted into the PMOS region to form a deep SD region 16 of PMOS.例文帳に追加
次に、BをPMOS領域に注入し、PMOSの深いSD領域16を形成する。 - 特許庁
The address of a data region 113B which is read next is written in an address region 111C.例文帳に追加
アドレス領域111Cには次に読み出すべきデータ領域113Bのアドレスが書き込まれる。 - 特許庁
The area of the second element region 106B is smaller than that of the first element region 106A.例文帳に追加
第2の素子領域106Bの面積は、第1の素子領域106Aよりも小さい。 - 特許庁
An indicator 11 displays an index part 12 on a first region S1 or a second region S2.例文帳に追加
表示器11は、第一の領域S1または第二の領域S2に指標部12を表示する。 - 特許庁
To provide a semiconductor device in which a region right under an electrode pad is an effective region.例文帳に追加
電極パッド直下の領域を有効領域とする半導体装置の提供を目的とする。 - 特許庁
The n^- region 2b and the p diffusion region 4b are electrically connected by a lead wire 11.例文帳に追加
n^-領域2bとp拡散領域4bとが導線11で電気的に接続されている。 - 特許庁
The free-spectral ranges of the first FP region 2 and the second FP region 4 are different from each other.例文帳に追加
第1FP領域2及び第2FP領域4のフリースペクトラルレンジは互いに異なっている。 - 特許庁
The heat dissipation structure 50 is a complex having a carbon crystal region 52 and a metal region 54.例文帳に追加
放熱構造50は、カーボン結晶領域52と金属領域54を備えた複合体である。 - 特許庁
A narrow pulse width region and a wide pulse width region are set alternately with respect to a halftone image.例文帳に追加
ハーフトーン画像に対して狭パルス幅領域と広パルス幅領域とを交互に設定する。 - 特許庁
To provide a technology for mapping from a unit rectangular region to an optional region efficiently at high speed.例文帳に追加
単位矩形領域から任意領域へ高速で効率良く写像を行う技術の提供。 - 特許庁
The light-emitting-side inner wall 21 is constituted by a stair region 21a and a stair region 21b.例文帳に追加
発光側内壁21は、階段領域21aと階段領域21bとで構成される。 - 特許庁
DIGITAL CAMERA AND SKIN COLOR REGION EXTRACTING METHOD例文帳に追加
デジタルカメラおよび肌色領域抽出方法 - 特許庁
A P-type embedded region 2 divided into plurality is formed inside an extension drain region 3.例文帳に追加
延長ドレイン領域3の内部に複数に分割したP型埋込領域2を形成する。 - 特許庁
A complicated texture region detection unit 114 detects an image region including complicated texture.例文帳に追加
複雑テクスチャ領域検出部114は、複雑なテクスチャを持つ画像領域を検出する。 - 特許庁
The channel formation region 108 has a film thickness thinner than the film thickness of the impurity formation region 120.例文帳に追加
チャネル形成領域108の膜厚は、不純物形成領域120の膜厚よりも薄い。 - 特許庁
A probe region 32 allowing probe contact and a non-probe region 31 are formed in an electrode pad 21.例文帳に追加
電極パッド21内にプローブコンタクト可能なプローブ領域32と非プローブ領域31を設ける。 - 特許庁
A part other than the gettering region 19 of the CGS film 16 is an element forming region 20.例文帳に追加
CGS膜16のゲッタリング領域19以外の部分は素子形成領域20である。 - 特許庁
METHOD OF MANUFACTURING SOI SUBSTRATE ASSOCIATING SILICON-BASED REGION WITH GaAs-BASED REGION例文帳に追加
シリコンベースの領域及びGaAsベースの領域を関連付けるSOI基板の製造方法 - 特許庁
A screen 11 is separately indicated into a cursor moving region 12 and a screen scroll region 13.例文帳に追加
画面11が、カーソル移動領域12と画面スクロール領域13に分割表示される。 - 特許庁
An overhead crane 1 is installed covering the seedling raising region B and the flower-bud differentiation stimulation region C.例文帳に追加
育苗領域Bと花芽分化促進領域Cに亘って天井クレーン1を設ける。 - 特許庁
The resist mask covers a wiring forming region 105 and exposes a wiring not forming region 107.例文帳に追加
レジストマスクは、配線形成領域105を覆い、かつ配線非形成領域107を露出する。 - 特許庁
A black ink region 100 is formed at a symmetric portion of the region 102, thereby equalizing extension coefficients.例文帳に追加
ブラックインク領域100は領域102と対称位置に形成され、伸び率を均一化する。 - 特許庁
To discriminate a disk without damaging a trial writing region or a data region of an optical disk.例文帳に追加
光ディスクの試し書き領域やデータ領域を破損することなくディスク判別を行う。 - 特許庁
To efficiently reduce NO_x at a temperature ranging from a low- temperature region such as room temperature to a high temperature region.例文帳に追加
室温程度の低温域から高温域までNO_x を効率よく還元浄化できるようにする。 - 特許庁
The measurement region A is covered with a shielding hood 7.例文帳に追加
計測領域Aを遮蔽フード7で覆う。 - 特許庁
Thereby, an increment of the luminance is reduced in the low gradation region and is increased in the high gradation region.例文帳に追加
これにより輝度の増分が低階調領域では少なく、高階調領域では多くなる。 - 特許庁
Scanning lines are divided into an upper region of 1 to 160 lines and a lower region of 161 to 320 lines.例文帳に追加
走査線を1〜160行目の上領域と161〜320行目の下領域とにわける。 - 特許庁
Further, the thickness of the gate line on the active region is larger than that on the field region.例文帳に追加
又、アクティブ領域上でのゲートラインの厚さは、フィールド領域上での厚さに対して厚い。 - 特許庁
To provide a method of manufacturing a semiconductor device which optimizes a depth of a wiring trench between a memory cell array region and a peripheral circuit region.例文帳に追加
メモリセルアレイ領域と周辺回路領域との配線溝の深さを最適化する。 - 特許庁
The first p-type body region 50a and an n-type source region 120 are connected electrically.例文帳に追加
第1のp型ボディ領域50aと、n型ソース領域120とは、電気的に接続されている。 - 特許庁
METHOD OF MANAGING REGION CODE FOR INFORMATION REPRODUCING APPARATUS例文帳に追加
情報再生装置のリージョンコード管理方法 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|