意味 | 例文 (999件) |
state-informationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 14786件
In order to be issued a document certifying priority, which consists of the confirmation by the Patent Office and a copy of the application, the applicant or proprietor of the trade mark shall submit a written request together with information concerning payment of the state fee. 例文帳に追加
出願人又は商標所有者は,特許庁による確認書及び出願書類の写しから構成される優先権を証明する書類の発行を受けるためには,請求書に国の手数料の納付に関する情報を添えて提出しなければならない。 - 特許庁
(3) The State shall provide municipalities and prefectures with advice, information, and other necessary assistance so that municipalities and prefectures can conduct Payment for Services and Supports for Persons with Disabilities, community life support service, and other service based on this Act appropriately and smoothly. 例文帳に追加
3 国は、市町村及び都道府県が行う自立支援給付、地域生活支援事業その他この法律に基づく業務が適正かつ円滑に行われるよう、市町村及び都道府県に対する必要な助言、情報の提供その他の援助を行わなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
To obtain traffic congestion information indicating the jamming state of a road of good real time property and use it for map display and accuracy improvement in route calculation, with a simple technique using the number of connection vehicles in a cell of a base station in a navigation system mounted with a wireless LAN.例文帳に追加
無線LANを搭載したナビゲーション装置の技術において、基地局のセル内の接続車両数を活用する簡便な技術で、よりリアルタイム性の優れた道路の混雑状況を表す渋滞情報を得て、地図表示や、経路計算の精度向上などに役立てること。 - 特許庁
The pattern generator for a semiconductor tester is equipped with a data conversion memory which stores state allotment information for converting a data signal into a multi-threshold value by an address signal, and a data selector circuit which selects an output of the data conversion memory by a data signal and outputs a data pattern.例文帳に追加
半導体試験装置のパターン発生器において、アドレス信号によりデータ信号を多しきい値に変換する状態割り当て情報を格納するデータ変換メモリと、データ信号により前記データ変換メモリの出力を選択してデータパターンを出力するデータ選択回路とを具備する。 - 特許庁
In this information processor, it is selected whether to output voice guidance related to an operation key concerning received key input (step S13) or to execute processing operation associated to the operation key concerning the received key input (step S14), according to an input state of the received key input.例文帳に追加
受け付けたキー入力にかかる操作キーに関する音声案内を出力するか(ステップS13)、受け付けたキー入力にかかる操作キーに対応付けられた処理動作を実行するか(ステップS14)を、受け付けたキー入力の入力態様に応じて選択する。 - 特許庁
Finish processing is switched, depending on whether the kind of medium in which the information is recorded is a rewritable type recording medium or a DRAW-type recording medium, and further, a method for performing finish processing is switched, based on the supply state of supplied power.例文帳に追加
情報を記録する媒体の種類が、書換え型記録媒体、または、追記型記録媒体によって、終了処理を切替え、更に、供給される電力の供給状態に基づき、前記終了処理の実施方法を切替えることによって、上記課題を解決するものである。 - 特許庁
A camera 10 on which the camera accessory 1 is mounted is provided with a communication means 8 performing communication with the camera accessory and a discrimination means 12 discriminating whether abnormality occurs in the camera accessory or not based on information showing a state of the camera accessory, which is received through the communication means.例文帳に追加
カメラアクセサリ1が装着されるカメラ10において、カメラアクセサリと通信を行う通信手段8と、該通信手段を介して受信したカメラアクセサリの状態を示す情報に基づいてカメラアクセサリに異常が生じたか否かを判別する判別手段12とを設ける。 - 特許庁
A log information DB 140 of a management server stores a user previously registered as a user of a printer, a type of the error detected when the printer is used by the user, and a recovery time taken by the printer from the error to recovery to a normal state in association with each other.例文帳に追加
管理サーバのログ情報DB140は、プリンタの利用者として予め登録されたユーザと、当該ユーザによるプリンタの利用時に検出されたエラーの種別と、プリンタが当該エラーから正常状態に回復するまでにかかった回復時間と、を互いに関連づけて記憶する。 - 特許庁
In the control part 3, when the voiceprint which is recognized by the voiceprint recognition device 8 is judged to match the voiceprint of the specific operator stored in the operator information storing area 5a, a preceding job is interrupted and a state in which the specific operator can use the image forming apparatus with priority is made.例文帳に追加
制御部3は、声紋認識装置8により認識された声紋が操作者情報記憶領域5aに記憶された特定操作者の声紋と一致すると判別すると、先行するジョブを中断し、特定操作者が優先的に画像形成装置を使用できる状態にする。 - 特許庁
When call termination due to the video phone function is requested from a calling-party side to the mobile phone 5 switched into the inactive state in such a situation, a control center 2 notifies the calling party of guidance information indicating that the video phone function is invalidated.例文帳に追加
このような状態において、非アクティブ状態に切替えられている携帯電話機5に対して発呼者側からテレビ電話機能による着呼要求があった場合には、管理センタ2が、その発呼者に対してテレビ電話機能が無効化されている旨のガイダンス情報を通報する。 - 特許庁
Switch parts SW1 and SW2 cut, with the CPU 1, connection state between the RFID module 7, and the SCL bus 3a and SDA bus 3b, when the CPU 1 can not obtain writing complete information on the EEPROM 5 and the RFID module 7 that are the writing destination.例文帳に追加
スイッチ部SW1、SW2は、CPU1にて書込先のEEPROM5およびRFIDモジュール7についての書込終了情報が得られないとき、そのCPU1によってRFIDモジュール7とSCLバス3aやSDAバス3bとの間の接続状態を切断する。 - 特許庁
Information storing elements constituted of metal fuses F11-Fyx and diodes D11-Dyx are arranged in an array state, and a current fusing type fuse array storing data in accordance with fusing/non-fusing is formed by causing current to flow selectively in the metal fuse.例文帳に追加
メタルヒューズF11〜FyxとダイオードD11〜Dyxとからなる情報記憶素子をアレイ状に配置し、上記メタルヒューズに選択的に電流を流すことにより溶断/非溶断に応じてデータを記憶する電流溶断型ヒューズアレイを形成してなることを特徴としている。 - 特許庁
To enable elimination of a defect such as ink leakage due to an ink excessive supply, a poor image, etc. due to an ink shortage since this invention can remarkably improve the detecting accuracy of the position information of a negative pressure state displaying means and can minutely judge the positional slippage of a recording head.例文帳に追加
本発明は、負圧状態表示手段の位置情報の検出精度を格段に向上させることができ、記録ヘッドの位置ずれを精密に判断できるため、インク過供給によるインク漏れや、インク不足による画像不良などの不具合をなくすことができる。 - 特許庁
Further, the user setting information 11b is automatically changed so as not to interrupt the power to the external interface section 2 in the power saving mode after the first power saving mode above on the basis of the result of detection by connection detection sections 21d, 22d for detecting a connection state with a PC 102.例文帳に追加
また、PC102との接続状態を検出する接続検出部21d,22dの検出結果に基づいて、その後の省電力モード時に外部インターフェース部2への電源供給が遮断されないようにユーザ設定情報11bを自動的に変更する。 - 特許庁
After a UV curing resin is applied onto the core layer 13 to form the clad layer 14, irradiation with UV is performed in such a state that a resin stamper 23 having a rugged pattern corresponding to a rugged part 16 for information is stuck to the surface of the clad layer to cure the clad layer 14.例文帳に追加
コア層13aの上に、紫外線硬化樹脂を塗布してクラッド層14を形成した後、情報用凹凸部16に対応した凹凸パターンを有する樹脂スタンパ23を表面に貼り合せた状態で紫外線照射を行い、クラッド層14を硬化させる。 - 特許庁
The fare computing section 60 of the management server 7 adjusts the ratio of burdens on the supplier for a fee charged for outputting the printed matter based on the use state shown by the identifier, and provides the supplier with the information on the user's purchasing behavior.例文帳に追加
管理サーバ7の料金算出部60は、その識別子により表される利用状況に基づいて、印刷物の出力処理に対する課金の提供者に対する負担割合を調整することで、利用者による購買行為に関する情報を提供者に通知する。 - 特許庁
Besides, address and tag information showing the address on a shared memory 400 and the state of the data held on the cache memories 120 and 220 inside respective processors 100 and 200 is held just by cache capacity for the unit of a cache line in processor cache tag tables 350 and 351.例文帳に追加
また、各プロセッサ100,200の内部のキャッシュ・メモリ120,220に共有メモリ400上のどのアドレスのデータがどのような状態で保持されているかを示すアドレスおよびタグ情報を、プロセッサ・キャッシュ・タグ・テーブル350,351にキャッシュ容量分だけキャッシュ・ライン単位で保持する。 - 特許庁
The method includes stopping receiving a message through a first common channel and a second common channel and clearing related information, corresponding to the first and second common channels, when the UE receives a connection setup message configuring the UE to enter a CELL_DCH (cell-dedicated channel) state.例文帳に追加
方法は、UEをCELL_DCH(セル専用チャネル)状態に入らせる接続設定メッセージを受信したときに、第一共通チャネルと第二共通チャネルを通してメッセージを受信するのを停止し、第一共通チャネルと第二共通チャネルに対応する関連情報を消去する段階を含む。 - 特許庁
To decrease reading errors of a signal or tracking errors and to decrease structural troubles of a drive by having no eccentricity of centroid in a state in which two sheets of substrates are stuck, even when two sheets of substrates to be stuck have deviation of centroid and having an optical information medium with dynamic balance at rotation.例文帳に追加
貼り合わせる2枚の基板に重心のずれがある場合でも、2枚の基板を貼り合わせた状態で重心の偏心がなく、回転時の動的釣合がとれた光情報媒体を得て、信号の読み取りエラーやトラッキングエラーを低減し、またドライブの機構的なトラブルを低減する。 - 特許庁
A high pressure tank 1 for a fuel cell includes: a means 7 for detecting impedance for a capacitance amount of electrodes 5 and 6 and a tank structure, the electrodes being located on both ends of the tank; and a monitoring means 8 for determining the strength and the damage state of the tank 1 on the basis of impedance information.例文帳に追加
燃料電池用高圧タンク1であって、タンク両端に設置した電極5,6とタンク構造体の静電容量分のインピーダンス検出手段7と、インピーダンス情報をもとにタンク1の強度、損傷状態を判断する監視手段8と、を備える。 - 特許庁
Then, weighting processing parts 130-1 to 130-n check the states related with the start of a service of the nodes 100-1 to 100-n, and update the weight of the nodes 100-1 to 100-n themselves in weight information 211 stored in a shared storage device 200 according to the checked state.例文帳に追加
すると重み付け処理部130-1〜1300-nは、ノード100-1〜100-nのサービスの開始に関する状態をチェックし、そのチェックされた状態に応じて、共有ストレージ装置200に格納されている重み情報211中のノード100-1〜100-n自身の重みを更新する。 - 特許庁
To provide a liquid crystal display device excellent in visibility when the display direction is changed over to a facing direction and in the state of normal use, and to eliminate the need for complex operation, in an information processing device having a mounted liquid crystal display device which can be used in a facing mode.例文帳に追加
対面形式での使用が可能な液晶表示装置を搭載した情報処理装置において、表示方向を対面方向に切換えたときと通常の使用状態で、視認性の良好な液晶表示装置を提供するとともに、煩雑な操作を不必要にする。 - 特許庁
To limit a normal output surely by altering the output state of image data at the time of outputting the image data being recorded on a recording medium depending on the fact whether an image processor on the output side is an image output unit set by an information file or not.例文帳に追加
記録媒体に記録される画像データの出力時に、当該出力側の画像処理装置が情報ファイルで設定された画像出力機器であるか否かにより、該画像データの出力状態を変更して正常な出力を確実に制限することである。 - 特許庁
When discriminating that the emergency state has occurred, the control unit 110 controls a sound processor 150, gathers the peripheral sound of the mobile communication terminal 100 by using a microphone 152, also controls a GPS positioning part 160, and acquires the present position information of the mobile communication terminal 100.例文帳に追加
緊急事態が発生したと判別すると、制御部110は、音声処理部150を制御し、マイクロフォン152を用いて移動体通信端末100の周辺音を収音するとともに、GPS測位部160を制御して、移動体通信端末100の現在位置情報を取得する。 - 特許庁
The radio communication apparatus is provided with a program storage means for storing a program to be processed, a data processing calculation means for performing a variety of calculation in accordance with the program, a data communication means for performing data communication by radio communication, and an operation means for shifting the device to a stored information acquisition enabled state.例文帳に追加
処理を行うプログラムを格納するプログラム格納手段と、プログラムに応じて各種演算を行うデータ処理演算手段と、無線通信によってデータ通信するデータ通信手段と、記憶情報取得可能状態に移行するための操作手段とを有する無線通信装置である。 - 特許庁
In the case of performing communication by using illumination light when the illumination is on, switches 12, 13 are turned on, a signal modulated in an optical modulation part 11 in accordance with information is superposed to a power waveform for the illumination with a power distributer 15 and the illumination 16 is driven in a modulated state.例文帳に追加
照明時に照明光を用いて通信を行う際には、スイッチ12,13を閉結し、光変調部11で情報に従って変調した信号を電力分配器15で照明のための電力波形に重畳させ、照明部16を変調駆動する。 - 特許庁
Based on pressing operation of a knob 1 in a set temperature display state, a servomotor 6 is driven in correspondence with outside air temperature information by a control device 8, LED 4 of the knob 1 is rotated to a temperature scale 3a consistent with the outside temperature, and the outside air temperature is displayed.例文帳に追加
設定温度表示状態にあるノブ1が押圧操作されることに基づいて、制御装置8により外気温度情報に応じてサーボモータ6を駆動させ当該ノブ1のLED4を外気温度と合致する温度目盛3aまで回動させて外気温度表示状態させる。 - 特許庁
The document element supply means 32 of a display state acquiring device 1 supplies the image of a page of an electronic document specified by a user through an electronic information terminal 2 to a display rewriting device 44, and the rewriting device 44 rewrites display of a display holding medium 41 with the page image.例文帳に追加
表示状態取得装置1の文書要素供給手段32が、電子情報端末2で利用者から指定された電子文書のページの画像を表示書換装置44に供給し、表示書換装置44により表示保持媒体41の表示を当該ページ画像で書き換えさせる。 - 特許庁
To utilize destination information on time management in a repair process in a vehicle production final process in a vehicle production in which delivery time is fixed, enhance flexibility of time management system keeping delivery time, and correctly grasp in real time the progressing state of additional repair work in the repair process.例文帳に追加
出荷時期が定められた自動車生産で車両生産最終工程での加修工程での時間管理に行き先情報を利用し、出荷時期を守る時間管理システムの融通性を高め、加修工程で加修作業の進捗状況をリアルタイムで正確に把握する。 - 特許庁
This terminal monitor has: a window attribute value reading part 24 reading an attribute value of each window prescribing an overlap state of a multi-window from window display log information; a link part 26 linking a capture image and the window attribute value; and a terminal operation screen reproduction part 28 reproducing the capture image.例文帳に追加
端末監視装置は、ウインドウ表示ログ情報から、マルチウインドウの重なり状態を規定する各ウインドウの属性値を読み取るウインドウ属性値読取部24と、キャプチャ画像とウインドウ属性値をリンクするリンク部26と、キャプチャ画像を再生する端末操作画面再生部28とを備える。 - 特許庁
In this embodiment, a temperature sensor 71 is mounted in the vicinity of power connection terminals 41, 41 and lighting unit connection terminals 42, 42; information detected by the temperature sensor 71 is read by a control part 26; and when it exceeds a reference value, a switch 72 is operated to be brought into an open state.例文帳に追加
本実施形態は、電源接続端子41,41および点灯ユニット接続端子42,42の近傍に温度センサー71を設け、さらに温度センサー71で検出した情報を制御部26で読み込み、基準値を超えると、スイッチ72が開成状態となるように作用する。 - 特許庁
An information processing device is configured as a device including: an execution means for executing the existing application program; a monitor means for monitoring an execution state of the program; and a control means for controlling the sound recognition processing or the sound synthetic processing on the basis of the monitoring result by the monitor means.例文帳に追加
情報処理装置を、既存のアプリケーションプログラムを実行する実行手段と、アプリケーションプログラムの実行状態を監視する監視手段と、監視手段による監視結果に基づいて、音声認識処理又は音声合成処理の制御を行う制御手段と、を含む装置として構成する。 - 特許庁
The data collector 1 acquiring the metering data of a meter 2 by communicating with the meter at a predetermined time interval comprises a means 6 for storing the metering data when it is acquired under normal state and the information of date when the metering data is acquired.例文帳に追加
予め定められた時間間隔で計量器と通信を行ない、計量器2の計量データを取得するデータ収集装置1であって、正常状態で取得したときの計量データ及び計量データ取得時の日時情報を記憶する記憶手段6を備えている。 - 特許庁
In this information processor for generating a printing job to be printed in any one of a plurality of printers, after transmitting the printing job, the state of an execution printer which executes the printing processing of this printing job is monitored, and transmitted printers which have transmitted printing jobs of the plurality of printers are managed.例文帳に追加
複数のプリンタのいずれかで印刷すべき印刷ジョブを生成する情報処理装置であって、印刷ジョブを送信後この印刷ジョブの印刷処理を実行する実行プリンタの状態を監視し、複数のプリンタのうち、印刷ジョブを送信したことのある送信済プリンタを管理する。 - 特許庁
Accordingly, for load information which is low in variation of state, a returned-data volume is reduced when the request is made, and a communication volume on a network 2 is reduced without influencing control over a system to ease restriction on a scale of the system, and consequently the scale can be expanded.例文帳に追加
従って、状態変化の少ない負荷情報に関しては、要求時の返信データ量が削減され、システムの制御に影響を与えることなくネットワーク2上の通信量が削減されることで、システム規模の制約を緩和し、規模を拡大することができる。 - 特許庁
To use radio telephony equipment for a long time by preventing operation from becoming the one with short speech time caused by irradiating radio wave to transmit position registration information and consuming energy of a power source for a stand-by operation when the radio telephony equipment is remained as a stand-by state.例文帳に追加
無線電話機を待ち受け状態にしておくと、位置登録情報をあげるための電波を発射し、待ち受け動作で電源のエネルギーを消費して、通話時間が短い動作となるという欠点を改善し、長時間使用できる無線電話機を提供することにある。 - 特許庁
Concerning this image transfer system, image data 81-S3 inputted from an input modality 4 are displayed on an image display device 1, and the image data S1 expressing the examination image, with which observations are prepared, are preserved through a network 3 into an image preserving device 2 while applying key information K expressing such a state.例文帳に追加
画像表示装置1において、入力モダリティ4から入力された画像データS1〜S3を表示し、所見を作成した検査画像を表す画像データS1にはその旨を表すキー情報Kを付与してネットワーク3を介して画像保管装置2に保管する。 - 特許庁
When the game ball is not shot based on on/off information of a stop-shooting switch 116, a touch sensor 117 and a shooting permission switch 118 just after opening of a big prize-winning port in the case that the big winning state is generated, a message such as "Please, shoot game balls" is outputted.例文帳に追加
大当たり状態となった場合に大入賞口の開放直後等に、止め打ちスイッチ116、タッチセンサ117、及び、発射許可スイッチ118のオン/オフ情報に基づき、遊技球が発射されていない場合、「発射してください」等のメッセージを出力する。 - 特許庁
The specimen is held by a non-fibrous isotropic porous material 26, the specimen held by the porous material 26 is irradiated with the electromagnetic wave 27 to detect a change in a propagation state of the electromagnetic wave 27 due to transmission or reflection through/by the porous material 26, and the information on the specimen is acquired based on a detection result therein.例文帳に追加
非繊維状の等方性多孔質材26に検体を保持させ、多孔質材26に保持された検体に電磁波27を照射し、多孔質材26を透過若しくは反射することによる電磁波27の伝搬状態の変化を検出し、検出結果に基づいて検体の情報を取得する。 - 特許庁
A game controlling microcomputer determines the display result of identification information in a variable display device, and controls a variable winning ball device in the opened state once or a plurality of times if the open display result based on the determined display result is extracted and displayed in the variable display device.例文帳に追加
遊技制御用マイクロコンピュータは、可変表示装置における識別情報の表示結果を決定し、決定した表示結果にもとづく開放表示結果が可変表示装置に導出表示されたときに、可変入賞球装置を1回または複数回開放状態に制御する。 - 特許庁
Then, in the state of fixedly controlling the running speed of the recording medium 2, a frequency signal generated accompanying the rotation or the movement of the head 4 is detected, and the signal after passing it through a phase locked loop circuit 7 is used as a synchronizing signal, and the information is recorded in the recording medium 2.例文帳に追加
そして、記録媒体2の走行速度を一定に制御した状態で、ヘッド4の回転又は移動に伴って発生される周波数信号を検出し、これを位相同期ループ回路7に通した後の信号を同期信号として用いて記録媒体2に情報を記録する。 - 特許庁
Upon receiving an unloading instruction (S1), if determining that a disk is present (S2), a controller, instead of unloading the disk, initializes disk information held in a nonvolatile memory to the same state as simulatively unloading the disk, and reports the completion to a host computer (S3).例文帳に追加
コントローラは、排出命令を受信し(S1)、ディスクがあると判断すると(S2)、ディスクの排出動作を行わずに不揮発性メモリに保持しているディスク情報を初期化して擬似的にディスクを排出したときと同状態にし、ホストコンピュータへ完了報告を行う(S3)。 - 特許庁
The main display device 4 is opened, and when the main LCD 6 and the cPad 20 are put in a state of being exposed outside, the display is controlled so as to display detailed information on the main LCD 6 and/or the first sub-LCD 112b from only a display of the second sub-LCD 31.例文帳に追加
主表示装置4が開かれ、メインLCD6及びcPad20が外部へ露出する状態となった場合には、第2のサブLCD31の表示のみから、メインLCD6及び/または第1のサブLCD112bに詳細情報を表示するよう表示制御する。 - 特許庁
The state detection controlling part 5 detects information showing the communication mode of the opposite station attached to reception data received by the transmitting and receiving part 3, and an encoding operation of a signal processing part is controlled so as to meet the communication mode of the opposite station to switch communication modes of the self-station.例文帳に追加
そして送受信部3が受信した受信データに付加された相手局の通信モードを示す情報を状態検出制御部5が検出して、相手局の通信モードに合うように信号処理部の符号化動作を制御して自局の通信モードを切り換える。 - 特許庁
A remote side media converter 4 multiplexes a signal resulting from digitizing pseudo call control information denoting a state (off-hook or the like) of an analog telephone set 2 or a voice signal from the analog telephone set 2 with a signal from an Ethernet terminal 3 and transmits the multiplexed signal to a center side media converter 6 via an optical fiber 5.例文帳に追加
リモート側メディアコンバータ4は、アナログ電話機2の状態(オフフック等)を示す疑似呼制御情報またはアナログ電話機2からの音声信号をディジタル化した信号と、イーサ端末3からの信号とを多重化し、光ファイバ5を介してセンター側メディアコンバータ6へ送信する。 - 特許庁
The transmitter of this invention is provided with amplifiers PA1, PA2 that amplify a signal Sin whose frequency is included within a prescribed frequency band and this invention relates to the transmitter for a wireless signal where the signal Sin is used to alternately transmit information and in an inactive state within prescribed 1st and 2nd time widths.例文帳に追加
本発明は、周波数が所定の周波数帯域内に含まれる信号Sinを増幅する複数の増幅器PA1,PA2を備え、信号Sinは情報を交互に伝送し、第1および第2の所定時間幅内において静止状態にある無線信号用の伝送器に関する。 - 特許庁
The game state and prize ball information are backed up when supplied power to the power supply substrate declines, and when the stipulated voltage supplied to the game control CPU and the putout control CPU becomes lower than a threshold voltage, the CPUs are initialized and then the operation of the CPUs is stopped.例文帳に追加
電源基板への供給電力が低下したら、遊技状態および賞球情報のバックアップを行い、遊技制御CPUおよび払出制御CPUに供給される規定電圧が閾値電圧より低下したら、これらCPUを初期化した後、CPUの動作を停止させる。 - 特許庁
The user device 200 applies at least either bit inversion or phase inversion to each of the entangled sets of the received quantum cash the even-number of times in total, and transmits the quantum cash state to which such processing is applied and the face value information as quantum cash to a retailing store device 300.例文帳に追加
利用者装置200では、受信した量子現金の各エンタングルド組に対し、ビット反転と位相反転の少なくとも一方を合計偶数回施し、この処理を施した量子現状態と、額面情報とを、量子現金として小売店装置300に送信する。 - 特許庁
A CPU for general control cumulatively stores and holds individual information that specifies first type of development (first to fourth kinds of performance) determined every time the first type of development is determined during a probability variable mode and a CH mode in the process of giving a ball entry rate improved state.例文帳に追加
統括制御用CPUは、入球率向上状態の付与中である確変モード及びCHモード中に第1系統の展開を決定する毎に決定した第1系統の展開(第1種〜第4種演出)が特定される個別情報を累積的に記憶保持するようにした。 - 特許庁
Accordingly, the management information immediately before the latest edit (update) can be stored on the recording/reproducing apparatus side, so that, for example, it becomes possible to perform 'Undo' processing without keeping a state before edit on a PC side and to perform 'Undo' processing by the recording/ reproducing apparatus alone.例文帳に追加
これにより、記録・再生装置側では、最後の編集(更新)の直前の管理情報を保持できるようになり、例えば、PC側で編集前の状態を保持させることなく「Undo」処理を実行すること、及び記録・再生装置単体で「Undo」処理を実行することが可能となる。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|