station to stationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 28876件
April 1, 1987: Due to the division and privatization of Japan National Railways, it became a station of the West Japan Railway Company (JR West). 例文帳に追加
1987年(昭和62年)4月1日-国鉄分割民営化により、西日本旅客鉄道の駅となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
April 1, 1990: The Miyazu Line was transferred to Kitakinki Tango Railway, and it became a station of that railway company. 例文帳に追加
1990年(平成2年)4月1日-宮津線が北近畿タンゴ鉄道に移管され、同鉄道の駅となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
April 1, 1990: The Miyazu Line was transferred to Kitakinki Tango Railway, and it became a station of that railway company. 例文帳に追加
1990年(平成2年)4月1日北近畿タンゴ鉄道への宮津線移管により、同鉄道の駅となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
1973: The station layout was changed from two island platforms serving four tracks to two opposite platforms with two tracks served between them. 例文帳に追加
1973年(昭和48年)ホームがそれまでの島式2面4線から相対式2面2線に改造される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
April 1, 1987: Due to the division and privatization of Japan National Railways, it became a station of West Japan Railway Company (JR West). 例文帳に追加
1987年4月1日国鉄分割民営化により、西日本旅客鉄道(JR西日本)の駅となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Since around the mid-1980s, the pillars of the platforms have been painted pale purple, corresponding to the name of the station (Fuji means wisteria in Japanese). 例文帳に追加
1980年代半ばより、駅名にちなんでホームの柱を薄紫(藤色)に塗っている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
This is the only case in which the sale of 'one-day open tickets for Arashiyama' is consigned to a shop in front of a station. 例文帳に追加
嵐電1日フリーきっぷの販売を駅前の商店に委託している唯一の例である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
No shuttle train has operated since the double-track section was extended to Nikenchaya Station. 例文帳に追加
二軒茶屋駅まで複線区間が延伸されたため、現在は折り返し列車の設定はない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Trains are often connected to each other at a junction station and sometimes make connections and separations. 例文帳に追加
分岐駅で列車同士が接続することも多くなり、時には分割併結を行うこともある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Trains run on this narrow path for a while and arrive at Kashiwara station after passing where the Kintetsu Line diverges to the right. 例文帳に追加
しばらくこの隘路を進むと、近鉄線が右に分かれていき、柏原駅(大阪府)となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The station belonged to the Keihan Keishin Line of the Keihan Railway Company, which was known as Keihanshin Kyuko Railway Company at the time of the station's closure. 例文帳に追加
京阪電気鉄道(廃止当時は阪急電鉄)京阪京津線の鉄道駅。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
On this occasion, Line No. 31A with an arriving and departing station at Murahigashi was extended to Jusco Kumiyamaten-mae. 例文帳に追加
この際、村東を発着地としていた31A系統はジャスコ久御山店前まで延長された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
(The radio-wave power that is transmitted by the KBS Kyoto broadcasting station is spilt-over to Shiga Prefecture, which is permitted, as well as terrestrial digital broadcasting.) 例文帳に追加
(KBS京都テレビの滋賀県へのスピルオーバーは、地上デジタル放送を含め黙認されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Kyoto Broadcasting System Company Limited (a member station of Japanese Association of Independent Television Stations that comprise the TV stations not belonging to the networks of any key stations) 例文帳に追加
京都放送(KBS京都)(キー局のネットワークに属さない全国独立UHF放送協議会) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
After its flow direction changes to the west at around Hanazono (in the south of Enmachi Station), it merges with Omuro-gawa River and crosses Nishi Takase-gawa River. 例文帳に追加
花園付近(円町駅の南方)で西に寄って御室川を併せ、西高瀬川と交差。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Until 1954, the Tomotetsudo Railway Line was available to and from Fukuyama Station, but it went out of service in 1954. 例文帳に追加
1954年(昭和29年)までは、鞆鉄道線が福山駅から発着していたが昭和29年に廃止。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
While JR Kyoto Station is located in Shimogyo Ward, the area around its Hachijo Exit belongs to Minami Ward. 例文帳に追加
JR京都駅の住所は下京区であるが、同駅八条口駅前は南区に属する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To prevent an outdoor base station which constitutes a mobile communication system from being damaged by lightning.例文帳に追加
移動通信システムを構成する屋外基地局が落雷による被害を受けることを防止する。 - 特許庁
To provide a signal speed converter which is logically independent of a wavelength multiplex transmission terminal station.例文帳に追加
波長多重伝送端局から論理的に独立した信号速度変換装置の提供。 - 特許庁
The administrative server 5 supplies the statistic information Sx to the radio station 3 via wireless communication.例文帳に追加
管理サーバ5は、この統計情報Sxを無線通信を介してラジオ局3に供給する。 - 特許庁
Each station is provided with an optical cross-connector (OXC) 12-1, 12-2 accommodating respective client devices 14-1 to 14-4.例文帳に追加
各局はそれぞれクライアント装置14-1〜14-4を収容する光クロスコネクト装置(OXC)12-1,12-2を備える。 - 特許庁
To provide a communication system capable of enhancing the accuracy of time synchronization among base station devices.例文帳に追加
基地局装置間の時刻同期の精度を高めることができる通信システムを提供する。 - 特許庁
Each radio base station uses a specific sub carrier to transmit a beacon pilot at predetermined timing.例文帳に追加
各無線基地局は、特定のサブキャリアを使用し、所定タイミングでビーコン・パイロットを送信する。 - 特許庁
A radio base station 1 transmits a non-spread spectrum(SS) signal 3 to radio terminal stations 2-1, 2-2.例文帳に追加
無線基地局1は一本の非SS信号3を無線端末局2-1,2-2へ向けて送信する。 - 特許庁
First, radio terminals (a) are connected to a radio base station A as a multicast group G1.例文帳に追加
最初に無線基地局Aに無線端末aがマルチキャストグループG1として接続されている。 - 特許庁
To implement multiservice by connecting one base station with one terminal by one wireless link.例文帳に追加
1つの基地局と1つの端末の間を1つの無線リンクで接続してマルチサービスを実現する。 - 特許庁
An authentication server notification processing section 18 transmits an authentication two-way server table to a broadcasting station system 3.例文帳に追加
認証サーバ通知処理部18は放送局システム3に認証双方向サーバテーブルを送信する。 - 特許庁
To provide a technology for automatically performing I/Q adjustment of a transmission signal in a mobile station.例文帳に追加
移動局における送信信号のI/Q調整を自動的に行うための技術を提供する。 - 特許庁
To provide a station side line concentrator which can effectively use bandwidth in uplink.例文帳に追加
アップリンクにおいて帯域を有効に利用することが可能な局側集線装置を提供すること。 - 特許庁
To provide a method for scheduling resources in a radio communication system, and a corresponding base station.例文帳に追加
無線通信システムにおいて資源をスケジューリングする方法及び対応する基地局を提供する。 - 特許庁
The wireless terminal completes the hands-off at that time to start a correspondence by the new base station.例文帳に追加
無線端末はそのときハンドオフを完了して、新たな基地局による対応を開始する。 - 特許庁
The image pickup devices 4a-4d transmit the image pickup signal to the base station through coaxial cables 8a-8d.例文帳に追加
撮像装置4a乃至4dからの撮像信号を基地局に同軸ケーブル8a乃至8dを伝送する。 - 特許庁
The mobile station device uses the precoder to precode uplink data on the basis of the uplink grant (307).例文帳に追加
そして、このプレコーダを利用して、アップリンクグラントを元に上りリンクデータをプレコーディングする(307)。 - 特許庁
These calculations are used to control the amount of interference at the base station.例文帳に追加
これらの計算は、基地局において送られるインターフェアレンス量を制御するために使用される。 - 特許庁
Successively, PCHV are sent preferentially to a mobile station 300 from the real-time buffer 111.例文帳に追加
引続きPCHVを優先的にリアルタイム用バッファ111から移動局300に送信する。 - 特許庁
The user terminal 2b receives the traffic concentration notifying signal from the base station 1A to which it belongs.例文帳に追加
ユーザ端末2bは所属する基地局1Aから、このトラヒック集中報知信号を受信する。 - 特許庁
To reduce intermodulation without disturbing miniaturization and economy of a base station.例文帳に追加
基地局の小型化、経済化を妨げることなく、送信相互変調を低減することを目的とする。 - 特許庁
The respective base station units apply AGC processing to signals received by the antennas 10.例文帳に追加
それぞれの基地局装置は、アンテナ10で受信した信号に対し、AGC処理を実行する。 - 特許庁
A broadcasting station 1 prepares an electronic program guide and a content server 2 according to the level of viewing limitation.例文帳に追加
放送局1は、視聴制限のレベルに応じて電子番組表とコンテンツサーバ2を用意する。 - 特許庁
To dynamically update a radio parameter of a base station in accordance with a communication condition.例文帳に追加
基地局の無線パラメータを通信状況に応じて動的に更新できるようにすること。 - 特許庁
A wireless base station 1 receives a plurality of signals transmitted from wireless terminals 2A to 2D.例文帳に追加
無線基地局1は、無線端末2A乃至2Dから伝送される複数の信号を受信する。 - 特許庁
The build chamber 25 detaches from the temperature management station 26 to insert into the laser sintering apparatus.例文帳に追加
構築チャンバ25を温度管理ステーション26から外し、レーザ焼結装置中に挿入する。 - 特許庁
At that time, the base station 6 inquires of the information processing server 2 to perform authentication.例文帳に追加
その際に、基地局6は、情報処理サーバ2に対して認証のための問い合わせを行う。 - 特許庁
The SSL server X3 designates the authentication station for the authentication to the SSL client 2.例文帳に追加
SSLサーバX3が認証のための認証局をSSLクライアント2に対して指定する。 - 特許庁
The method also includes a step for communicating the traffic directly to the second station using the identified address.例文帳に追加
当該方法は、トラフィックを直接第2局に識別アドレスを用いて通信する工程も含む。 - 特許庁
Antennas 12a, 13a, 14a, 15a, 2a similar thereto are connected respectively to other field equipment and a control station 2.例文帳に追加
他のフィールド機器およびコントロールステーション2にも、それぞれ同様のアンテナ12a,13a,14a,15a,2aが接続されている。 - 特許庁
A telephone set B2 replies an incoming call request from a station line A1 to a telephone set B1.例文帳に追加
局線A1から電話機B1への着信要求に対して電話機B2が応答する。 - 特許庁
A reference local oscillation signal transmission station 1 emits a reference local oscillation signal to a service zone.例文帳に追加
基準局発信号送信局1は基準局部発振信号をサービスゾーンへ放射する。 - 特許庁
Meanwhile, the small number of broadcast channels enables a subscriber station to autonomously perform handoff.例文帳に追加
一方、少数のブロードキャストチャネルは加入者局が自律的にハンドオフを実行できるようにする。 - 特許庁
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|