例文 (999件) |
separation ofの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 19180件
When a layer having separation ability which contains a corsslinked polyamide is formed on a porous supporting film by interfacial polycondensation from a polyamine having at least two primary and/or secondary amino groups in a molecule and a polyfunctional acid halide having at least two acid halide groups in a molecule, the polycondensation is carried out in the presence of an aliphatic organic compound having a polar functional group and having eight or more carbon atoms.例文帳に追加
一分子中に少なくとも2個の一級および/または二級アミノ基を有する多官能アミンと、一分子中に少なくとも2個の酸ハライド基を有する多官能酸ハライドとから、界面重縮合によって多孔性支持膜上に架橋ポリアミドを含む分離機能層を形成するに際し、前記界面重縮合を、極性官能基を有し、かつ、炭素数が8以上の脂肪族有機化合物の存在下で行う。 - 特許庁
To provide a technique for preventing inclusion of impurities adversely affecting stimulable phosphor characteristics and for obtaining at the same time with a high yield pulverized stimulable phosphor particles or stimulable phosphor precursor particles in pulverizing aggregated particles which are generated when stimulable phosphor particles or stimulable phosphor precursor particles present in a dispersion medium are subjected to solid-liquid separation and dried in a stimulable phosphor manufacturing process.例文帳に追加
輝尽性蛍光体製造過程に於いて、分散媒中に存在する輝尽性蛍光体粒子或いは輝尽性蛍光体前駆体粒子の固液分離及び乾燥時に生じる凝集粒子を解砕するにあたり、輝尽性蛍光体特性に対し悪影響を及ぼす不純物の混入を回避すると共に、高歩留にて解砕済輝尽性蛍光体粒子或いは輝尽性蛍光体前駆体粒子を得る技術を提供する。 - 特許庁
An N-type island shaped region 14 surrounded by a separation region 13 comprises a collector region 16 extending from the upper surface of the epitaxial layer EL to the second buried layer 12, island shaped base regions 15, 17 surrounded by the second buried layer 12 and the collector region 16, and an emitter region 18 whose periphery keeps an approximately constant distance away from the collector region 16.例文帳に追加
分離領域13に囲まれたN型の島状領域14の中に、エピ層ELの上面から第2の埋め込み層12まで延びるコレクタ領域16と、第2の埋め込み層12とコレクタ領域16に囲まれて島状を呈するベース領域15、17と、内側の窓部分よりベース電極を取り出せるようにしたリング状で、その外周がコレクタ領域16とほぼ一定の距離だけ離れているエミッタ領域18と、を形成する。 - 特許庁
The polygeneration system comprises a synthetic gas generator 4 for producing synthetic gas 6, a synthetic gas enrichment unit 8 for separating undesirable chemical material from the synthetic gas to produce enriched synthetic gas 14, and a synthetic gas utilization system 18 that utilizes the enriched synthetic gas 14 to produce desirable products 22 and a stream 16 to facilitate the separation of undesirable chemical material in the synthetic gas enrichment unit 8.例文帳に追加
合成ガス(6)を生成する合成ガス生成器(4)と、合成ガスから望ましくない化学物質を分離して濃縮合成ガス(14)を生成する合成ガス濃縮ユニット(8)と、濃縮合成ガス(14)を利用して、有用な製品(22)と、合成ガス濃縮ユニット(8)において望ましくない化学物質の分離を促進するストリーム(16)とを生成する合成ガス利用システム(18)とを含む、ポリジェネレーションシステムが提供される。 - 特許庁
The apparatus 100 for treating waste soil includes a flocculation tank 1 for flocculating solid contents in the waste soil and producing flocks, a sedimentation tank 2 for sedimentation separation of the flock supplied from the aggregation tank 1, and a filter press 3 for filtering the flocks separated in sedimentation tank 2 through filtering bodies 33 and 34 and separating solid and liquid components, and the sedimentation tank 2 is disposed below the flocculation tank 1.例文帳に追加
排出土処理装置100は、排出土に含まれる固形分を凝集させてフロックを生成する凝集処理槽1と、凝集処理槽1より供給されたフロックを沈降分離する沈降分離槽2と、沈降分離槽2において分離されたフロックを濾過体33,34により濾過して固液分離するフィルタープレス3とを備え、前記沈降分離槽2を凝集処理槽1の下方に配設したものである。 - 特許庁
This treater consists of a means 11 for crushing dredged shellfishes 10; a means 14 for compressing the crushed shellfish together with water; a hydrothermal reactor 20 into which the compressed shellfish slurry is introduced and which heats the slurry to hydrothermal conditions to effect its hydrothermal reaction; a means 23 for cooling and decompressing the hydrothermally treated shellfishes; and a means 37 for subjecting the cooled and decompressed shellfishes to solid/liquid separation.例文帳に追加
浚渫貝10を破砕する破砕手段11と、破砕した浚渫貝を水と共に昇圧する圧縮手段14と、昇圧された浚渫貝スラリを導入すると共にこれを水熱条件まで加熱して水熱反応を行う水熱反応器20と、水熱処理された浚渫貝を冷却・減圧する冷却減圧手段23と、冷却・減圧された水熱処理浚渫貝を固液分離する固液分離手段37とを備えたものである。 - 特許庁
To provide a cation regenerator in which even in a corner part or the like between a support floor for cation exchange resin and a regenerator body, the cation exchange resin can be sufficiently fluidized, and after backwashing/separation, anion exchange resin is not retained in the cation exchange resin, and on its regeneration, degeneration of anion exchange resin can be nearly eliminated.例文帳に追加
使用後の混合イオン交換樹脂を再生する際に、その混合イオン交換樹脂に循環用混合イオン交換樹脂Mを加えてカチオン再生塔1内で逆洗分離操作を行うが、その樹脂量が多いため、再生塔1内のコーナ部等では混合イオン交換樹脂が流動化し難く、図4に示すようにアニオン交換樹脂A’が残留するため、カチオン再生塔1内で残留アニオン交換樹脂A’が酸再生剤により逆再生される。 - 特許庁
An extraction apparatus 100 for extracting an appropriate separation of words input as voice includes: a phonetic symbol generation part 111 for generating a phonetic symbol corresponding to voice data 150 based on the input voice; a retrieval query DB 105 for storing character strings based on a retrieval query 170 input by a user; and an extraction part 113 for extracting a character string corresponding to the phonetic symbol from the retrieval query DB 105.例文帳に追加
入力された音声について適切な単語の区切りを抽出する抽出装置100であって、入力された音声に基づく音声データ150について対応する発音記号を生成する発音記号生成部111と、ユーザにより入力された検索クエリ170に基づく文字列を記憶する検索クエリDB105と、発音記号に対応する文字列を、検索クエリDB105から抽出する抽出部113と、を備える。 - 特許庁
In the apparatus for treating drainage generated in the refuse incineration plant, the apparatus for treating drainage includes a flocculation tank for mixing the drainage together with a flocculant and a heavy metal chelating agent to carry out flocculation or insolubilization of a suspended solid content and heavy metal ions, and a microfiltration membrane treatment tank for filtrating the drainage from the flocculation tank by a microfiltration membrane to carry out solid-liquid separation.例文帳に追加
ごみ焼却プラントにおいて発生する排水を処理するための設備であって、 前記排水と、凝集剤および重金属キレート剤とを一緒に混合して前記排水中の浮遊固形分および重金属イオンのフロック化または不溶化を行うための凝集槽と、 前記凝集槽からの前記排水を、精密ろ過膜によりろ過して固液分離するための精密ろ過膜処理槽とを含む、排水処理設備。 - 特許庁
The hydrogen production system includes: a desulfurizer 2 for removing sulfur which is contained in the raw material consisting essentially of the ≥2C hydrocarbon; a primary reformer 3 for reforming at least partially the desulfurized raw material by using a reforming catalyst; and a hydrogen separation type reformer 4 for further reforming the raw material which has passed through the primary reformer by the reforming catalyst and selectively separating and taking out only the produced hydrogen.例文帳に追加
炭素数が2以上の炭化水素を主成分とする原料中に含まれる硫黄分を除去する脱硫器2と、脱硫された原料を、改質触媒により少なくとも部分的に改質する一次改質器3と、該一次改質器を経た原料を、改質触媒によりさらに改質し、生じた水素のみを選択的に分離して取り出す水素分離型リフォーマ4とを含んでなる水素製造システム。 - 特許庁
To provide a passenger conveyance apparatus that prevents a drive roller and its breakage from falling in a step reverse section when the drive roller derails and outer circumference components (rubber, etc.) are damaged due to separation, thereby minimizing damage to the steps and preventing foreign matters from entering between the steps and comb parts, while preventing the steps from frequently stopping due to derailing of the drive roller, etc.例文帳に追加
駆動ローラ自体が脱輪し、また外周の構成材(ゴムなど)が剥離による破損した場合、踏段反転区間での駆動ローラ及びその破損物が脱落するのを防止することで、踏段の損傷を最小限に抑えることができ、また踏段と櫛部との間に異物が挟まるのを低減することができ、駆動ローラの脱輪等により踏段の走行が頻繁に停止するのを防止することができる乗客コンベア装置を得る。 - 特許庁
The method for producing the polyester polymer includes a polyester polymerization step to polymerize a monomer for forming the polyester polymer in the presence of the immobilized hydrolase, and an immobilized hydrolase separation step to dilute a polymerization reaction product obtained by the former step with an organic solvent heated at 40-110°C and filtrate the diluted liquid to separate the immobilized hydrolase and the polyester polymer.例文帳に追加
ポリエステル重合体を形成し得る原料モノマーを、固定化加水分解酵素の共存下で重合するポリエステル重合工程と、前記工程により得られた重合反応物を、予め40〜110℃に加熱した有機溶媒によって希釈した後、希釈液をろ過することによって固定化加水分解酵素とポリエステル重合体とを分離する固定化加水分解酵素分離工程とを備えることを特徴とするポリエステル重合体の製造方法。 - 特許庁
The display is provided with TFT 108 with irregularities on its surface, a flattening film 15 formed on the pattern of the TFT 108, an anode 16 formed on the flattening film 15, a separation film 17 having an opening on the anode 16, an organic EL layer 18b formed on the anode 16 in the opening, and a cathode 19 formed on the organic EL layer 18b.例文帳に追加
本発明にかかる表示装置は、表面に凹凸を有するTFT108と、TFT108のパターン上に形成された平坦化膜15と、平坦化膜15上に形成されたアノード電極16と、アノード電極16上に開口部を有する分離膜17と、開口部においてアノード電極16上に設けられた有機EL層18bと、有機EL層18b上に形成されたカソード電極19とを備えるものである。 - 特許庁
In the micro projection assembly 1A, a number of micro projections 11A are arranged in contact with each other so as to form a common contour, and a maximum width W of the micro projections 11A and a separation distance d between the adjacent micro projections 11A satisfy the following conditions 1 and 2: d≤40, and 2:0≤d/W≤0.8.例文帳に追加
輪郭等を線接触して共有するように多数のマイクロ突起11Aが配列されてなり、マイクロ突起11Aの最大幅W及び隣接するマイクロ突起11A同士の離間距離dが条件1及び2を満足するマイクロ突起集合体1A、並びに、マイクロ突起11Aを、隣接するマイクロ突起11A同士が互いに異なる種類となるように分類したときに、同じ種類に分類される複数のマイクロ突起群それぞれを個別にマイクロ突起形成用樹脂組成物を塗布して形成するマイクロ突起群形成工程を有するマイクロ突起集合体1A等の製造方法。 - 特許庁
This separation apparatus is equipped with a funnel-shaped first cyclone generation part 11, an inflow port 12 for gas/liquid/solid disposed at the upper part of this first cyclone generation part 11 in a tangent direction, and a suction port 17 disposed at the upper center of the first cyclone generation part 11.例文帳に追加
漏斗形状をした第1のサイクロン発生部11と、この第1のサイクロン発生部11の上方であって接線方向に設けられた気体・液体・固体の流入口12と、第1のサイクロン発生部11の上方中央に設けられた吸出口17とを備え、第1のサイクロン発生部11の下方に連結して設けられるとともに円筒形状をした第2のサイクロン発生部18と、この第2のサイクロン発生部18の底面18a中央に連結して設けられたホース21と、このホース21の下方端に設置された廃液貯蔵部22とが設けられたものである。 - 特許庁
The separation air from winnower 12 is blown up through a space between the final end portion of the shaking transfer rack 19 and the starting end portion of the shaking rack 20 and a space between the threshing chamber and the rear returning rack 21, and then joined to a threshing air.例文帳に追加
本発明は、扱室9の受網10から下方に漏下する被選別物を受け入れて後方に揺動移送する揺動移送棚19と、この揺動移送棚からの被選別物を受け入れてふるい選別する揺動選別棚20と、扱室の受網から後方下方に漏下する被選別物を受けて下方の揺動選別棚20上に還元する還元棚21とを備え、唐箕12からの選別風が前記揺動移送棚19の終端部と揺動選別棚20の始端部との間を通過上昇し扱室後方の還元棚21との間を吹き抜けて扱胴風と合流するよう構成してあることを特徴としている。 - 特許庁
A downgrade of U.S.government bonds in August 2011 and the worsening of the European debt crisis resulted in a sharp decline in securities investment by foreign investors which had been experiencing a boom to that point (see Figure 1-6-1-5).In September, not only the Brazilian real but also other major Central and South American currencies such as Mexico's peso and Chile's peso sharply declined, and foreign exchange intervention was partly implemented by buying the country's own currency with foreign currency reserves (see Figure 1-6-1-6).Spanish banks have a large presence in Central and South American regions, and represents about 40 % of credit to Brazil and Mexico by foreign-registered financial institutions (see Figure 1-6-1-7 and Figure 1-6-1-8).Therefore, credit contraction may be caused due to rapid separation of risk assets in Central and South America which is implemented as a part of bank recapitalization in Europe.例文帳に追加
2011 年8 月の米国国債の格下げや欧州債務危機の 深刻化を受けて、それまで活況を呈していた海外から の証券投資は一気に落ち込み(第1-6-1-5 図)、9 月 にはブラジル・レアルのみならずメキシコ・ペソ、チ リ・ペソなどの主要中南米通貨が大幅に下落し、外貨 準備による自国通貨の買い支えも一部行われた(第 1-6-1-6 図)中南米地域ではスペイン系の銀行のプレゼンスが大 きく、ブラジル、メキシコに対する外国籍金融機関の 与信残高のうち4 割程度がスペインからのものとなっ ていることから(第1-6-1-7 図及び第1-6-1-8 図)、 欧州における銀行の資本増強の一環として中南米にお けるリスク資産の切離しが急速に進めば、信用収縮の 原因となる可能性がある。 - 経済産業省
A two-liquids separation type oil seal 1 comprises a combination of an oil seal body 2 including an engine side seal lip 7 orienting a lip end 7a in one axial direction and a pump side seal lip 8 orienting a lip end 8a in the other axial direction, and a slinger 11 slidably in close contact with the seal lips 7, 8.例文帳に追加
リップ端7aを軸方向一方へ向けたエンジン側シールリップ7およびリップ端8aを軸方向他方へ向けたポンプ側シールリップ8を有するオイルシール本体2と、各シールリップ7,8が摺動自在に密接するスリンガー11との組み合わせよりなる2液分離形のオイルシール1であって、エンジン側シールリップ7は、スリンガー11の径方向部端面13aに密接する端面リップよりなり、ポンプ側シールリップ8は、スリンガー11の筒状部外周面12aに密接するスプリング付きリップよりなる。 - 特許庁
The method for producing a difluorophosphate includes: reacting at least one raw material salt selected from a halide salt, carbonate, phosphate, hydroxide and oxide of an alkali metal, alkaline earth metal or onium with difluorophosphoric acid in difluorophosphoric acid; subjecting a precipitate precipitated by crystallization operation in the difluorophosphoric acid to solid-liquid separation from the difluorophosphoric acid; and distilling away difluorophosphoric acid contained in the precipitate to thereby obtain a difluorophosphate.例文帳に追加
アルカリ金属またはアルカリ土類金属またはオニウムのハロゲン塩、炭酸塩、リン酸塩、水酸化物、酸化物より選ばれる少なくともひとつの原料塩とジフルオロリン酸とを、ジフルオロリン酸中において反応させた後、該ジフルオロリン酸中において晶析操作によって析出した析出物をジフルオロリン酸から固液分離し、析出物に含まれるジフルオロリン酸を留去することによってジフルオロリン酸塩を得ることを特徴とするジフルオロリン酸塩の製造方法。 - 特許庁
The coating film is made of a chromogenic polymer structure which has a microphase separation structure formed from a block copolymer wherein mutually immiscible polymer chains with different refractive indices are bound to each other.例文帳に追加
本発明の塗膜は、互いに非相溶で屈折率の異なる複数のポリマー鎖が結合したブロックコポリマーから形成されるミクロ相分離構造を有し、且つ該ミクロ相分離構造の各相によって形成される単位格子間隔D(nm)が、格子面に対する光の入射角(θ)が0°<θ≦90°の何れかの角度であり且つN及びmがそれぞれ独立した1〜10の何れかの整数である場合において、下記式(1)を満足する発色性ポリマー構造体からなることを特徴とする。 - 特許庁
This apparatus is provided with a discharge electrode 5 charging particulate matter contained in the exhaust gas 3 of the diesel engine, an electrostatic precipitator 1 having dust collection electrodes 4 collecting charged particulate matter, a separation means 13 separating particulate matter collected by the dust collection electrodes 4 and retaining from the dust collection electrodes 4, and a cyclone type classifying collection means 2 classifying and collecting particulate matter separated from the dust collection electrodes 4.例文帳に追加
ディーゼルエンジンの排ガス3中に含まれる粒子状物質を帯電させる放電電極5、および帯電された粒子状物質を捕集する集塵電極4を有する電気集塵手段1と、集塵電極4に捕集されて滞留する粒子状物質を集塵電極4から剥離させる剥離手段13と、集塵電極4から剥離された粒子状物質を分別して捕集するサイクロン方式の分別捕集手段2と、を備える。 - 特許庁
The method of manufacturing the sphingolipid-containing composition comprises adding an organic solvent to a juice residue obtained by juicing citrus fruit and extracting the sphingolipid into the organic solvent; comprises adding an enzyme to a juice residue obtained by juicing citrus fruit to perform enzymatic treatment; or comprises subjecting fruit juice obtained by juicing citrus fruit to heavy centrifugal separation and collecting sediments.例文帳に追加
カンキツ類の果実を搾汁して得られる搾汁残さに有機溶剤を添加し、該有機溶媒中にスフィンゴ脂質を抽出することを特徴とするスフィンゴ脂質含有組成物の製造方法、カンキツ類の果実を搾汁して得られる搾汁残さに酵素を添加して酵素処理することを特徴とするスフィンゴ脂質含有組成物の製造方法、又はカンキツ類の果実を搾汁して得られる果汁を、重遠心分離して沈殿部を回収することを特徴とするスフィンゴ脂質含有組成物の製造方法。 - 特許庁
The method for preventing the separation membrane from clogging for separating activated sludge and treatment liquid comprises detecting Rhizobium bacteria and bacteria analogous thereto causing membrane clogging in the activated sludge or membrane deposits by an analytical method targeting 16SrRNA or rDNA having a base sequence of Sequence No.1 or a base sequence with ≥90% homology therewith and then conducting an inhibitory treatment for the bacteria thus detected.例文帳に追加
活性汚泥と処理液とを分離するための分離膜の目詰まりを防止する方法であって、活性汚泥または膜付着物中におけるリゾビウム属の膜目詰まり細菌およびこれと近縁な細菌を、配列番号1の塩基配列またはこれと90%以上のホモロジーを有する塩基配列をもつ16SrRNAまたはrDNAを標的にした分析法で検出し、検出された細菌に対する抑制処理を施すことを特徴とする分離膜の目詰まり防止方法。 - 特許庁
The honeycomb structure 100 includes honeycomb segments 5 each comprising a plurality of separation walls demarcating and forming a plurality of cells that extend from one end surface to the other end surface to serve as flow passages under conditions where side faces are mutually bonded.例文帳に追加
流体の流路となる一方の端面から他方の端面まで延びる複数のセルを区画形成する隔壁を有するハニカムセグメント5を、側面同士が接合された状態で複数個備え、セルの延びる方向に直交する断面において、内側の領域に位置するハニカムセグメント5aが、長手方向において、両端部が太く形成されるとともに中央部分に向かって漸次細くなるように形成され、セルの延びる方向に直交する断面における、内側の領域に位置するハニカムセグメント5aにおいて、中央部分における幅T1と、端部における幅T2とが、下記式(1)の関係を満たすハニカム構造体100。 - 特許庁
A charged particle separation apparatus that separates ionized gas clusters includes an electric field applying section for applying an electric field arranged in the incident direction of an ionized gas cluster, and a slit for separating the gas clusters; the electric field applying section includes two electrodes and applies an AC voltage to the electrodes and thereby deflects ionized gas clusters, and by having the electrodes each include an opening or a gap, the object is attained.例文帳に追加
イオン化したガスクラスターを選別するための荷電粒子選別装置において、前記ガスクラスターの進行方向に配列された電界を印加するための電界印加部と、前記ガスクラスターを選別するためのスリットと、を有し、前記電界印加部は2枚の電極から構成されており、前記電極に交流電圧を印加することにより、イオン化したガスクラスターを偏向させるものであって、前記電極は、開口部又は間隙を有することを特徴とする荷電粒子選別装置を提供することにより上記課題を解決する。 - 特許庁
When clogging is eliminated, the rotary shaft member is forwardly rotated to automatically resume separation work of garbage and packaging container refuse.例文帳に追加
回転負荷を検出して回転軸部材を他方向に回転させるよう駆動機構を制御する逆転制御手段と、逆転制御手段により回転軸部材を逆転させてから回転軸部材を一方向に回転させるよう駆動機構を制御する再正転制御手段とを具備したので、生ごみ入り包装容器が詰まって回転軸部材に負荷が加わった際に、回転軸部材を逆転させて詰まりを解消するとともに、詰まりが解消されると回転軸部材を正転させて、生ごみと包装容器ごみの分離作業を自動的に再開することができる。 - 特許庁
The spacer (11) is accommodated inside the cylindrical housing of the filtration separation apparatus (10) for filtrating and separating a fluid medium (15) by reverse penetration and ultra filtration to guide the flow of the fluid medium (15).例文帳に追加
可逆浸透と限外濾過とにより流動媒体(15)を濾過し分離する分離濾過装置(10)の、円筒形のハウジングの内部に収容されて流動媒体(15)の流れを案内するスペーサ(11)において、各1対の円板状のスペーサ(11)の間に1つの濾過要素(13)を介装し、スペーサの中心の穴(12)の回りに周方向等間隔に多数の開口部(14)を設け、流動媒体(15)がスペーサ(11)の周囲から流入し、かつ前記開口部(14)へ流出するようにし、スペーサ(11)の少くとも一方の表面(130,131)に該表面から隆起する多数の突出部(29)を周方向等間隔に設け、前記突出部(29)に表面(118,119)と平行に並ぶ表面(290)を設けたことを特徴とする。 - 特許庁
The method for manufacturing the flat membrane includes producing the membrane by a dry-type micro-phase separation method and casting a coasting solution in a form of a solid flat plate with micro irregularities.例文帳に追加
平膜の素材はセルロース誘導体およびそれをケン化した再生セルロース多層構造膜で、平均孔径が5nm〜500nm膜厚は40μm〜500μm、空孔率0.7以上で100層以上の積層体で1層の厚さが0.05μm〜0.5μmである膜を設計し、かつ膜の平均孔径の2倍の平均粒子径を持つ微粒子の平膜の表裏面での濾過による粒子捕捉量の比が1/5以下で1/100以上であることを特徴とする平膜と、該平膜を作製する方法において乾式法のミクロ相分離法で製膜し、流延用溶液をミクロな凹凸を持つ固体平板状に流延することを特徴とする製膜方法を採用すれば該平膜が作製できる。 - 特許庁
This PSA process, particularly a VSA process, is used in the separation of gas such as air containing at least one first compound such as nitrogen to be adsorbed preferentially on at least one adsorbent and at least one second compound such as oxygen not to be adsorbed preferentially on the adsorbent compared with the first compound.例文帳に追加
本発明は、少なくとも1つの吸着剤に優先的に吸着される少なくとも1つの第1の化合物たとえば窒素と、少なくとも前記吸着剤に前記第1の化合物ほどには優先的に吸着されない少なくとも1つの第2の化合物たとえば酸素とを含むガスたとえば空気の流れを分離するPSA、特にVSAプロセスであって、前記吸着剤は、Si/Al比が5以下でXまたはAタイプのゼオライトから選択されるゼオライトの粒子を少なくとも備え、前記ゼオライトの速度係数(a__k)および固有強度(α)が、a_k>0.5s^-1、および0.10<α<2であることを特徴とするプロセスに関する。 - 特許庁
It was also for that purpose that I made a short trip to the U.S. to meet with FRB Chairman Bernanke and Mr. Volcker in New York. The U.S. enacted the Dodd-Frank Act in July. In its background was the law that provided the basis for the generation of investment banks in the late 1990s, as the law repealed the banking business separation required under the Glass-Steagall Act, which had once, back in 1929, brought a drastic change of a sort. Amid the advancement of financial engineering as well as the economic and financial globalization, the law eventually contributed to the creation of very high-risk, high-return products. Ultimately, the risk got so high that it became no longer possible for companies to assume it on their own, leaving the U.S. with no choice but to even use taxpayers' money to cover it. As this was effectively the failure of financial capitalism characteristic of the U.S., which has remained the world's greatest economy and superpower ever since the Soviet Union collapsed, what ensued was a tremendous disturbance. In that context, the real economy was far outweighed by the financial world, or the world of money. 例文帳に追加
それから、そのためにも、短い期間でしたがアメリカに行って、FRBのバーナンキ議長、またニューヨークでボルカー(氏と面会しました)。まさに7月にアメリカのドッド・フランク法、これは非常に、1929年、ある意味でコペルニクス的転換をした金融の法律でございますグラス・スティーガル法、そういったものを一緒にした1990年代後半の投資銀行を生み出した基礎的な法律、それから今度は、それが金融工学の発展あるいは経済のグローバル化や金融のグローバル化の中で大変ハイリスク・ハイリターンの商品を作り出す。一つの会社の中のリスクでは納まらないどころか、今は投資銀行というのはアメリカには基本的にございませんが、国家の税金でそれを補わざるを得ない。それが当然、世界の経済危機を―ソ連の崩壊の後、アメリカの一極でしたから、経済的にも最も強い、そして政治的にも軍事的にもアメリカは非常に米ソ冷戦構造時代に抜きん出てきたわけでございまして、その影響を色濃く日本も世界も受けたわけでございますけれども、その中心であったアメリカ型の資本主義、ある意味でアメリカ型の金融型の資本主義が、ご存じのように、崩壊したということでございまして、大変な混乱になったわけです。それが、要するに金余り、あるいは実体経済よりずっと金融のマネーの世界が大きくなった。 - 金融庁
例文 (999件) |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|