例文 (999件) |
transmission stateの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 5162件
To provide a sensor data transmission system transmitting data of a sensor provided in an observation station at a proper interval in response to a state of the data, a situation of another observation station, or the like, minimizing a circuit scale of the observation station, and reducing electric power consumption.例文帳に追加
観測局に設けたセンサのデータを、そのデータの状態や他の観測局の状況等に応じて適切な間隔で基地局に伝送し、かつ観測局の回路規模をできるだけ小さくし且つ消費電力量を低減するセンサデータ伝送システムを提供する。 - 特許庁
To provide a highly convenient image pickup device capable of lowering the exchange frequency of an internal recording means at the time of photographing moving image data without having a user conscious of the state of a transmission line at the time of transferring the moving image data to an external storage device.例文帳に追加
動画像データの撮影の際における内部記録手段の交換頻度を下げることができるとともに、動画像データを外部記憶装置に転送するにあたって利用者が伝送路の状態を意識する必要がない、利便性の高い撮像装置を提供する。 - 特許庁
In this brake band wherein brackets are connected with both end portions of a curved strap, and the frictional material is adhered to an inner side of the curved strap, the groove for generating dynamical pressure is formed on the frictional material of only an area positioned at a vertical upper portion in a state of being mounted on an automatic transmission.例文帳に追加
湾曲したストラップの両端部分にブラケットを結合し、その湾曲したストラップの内側に摩擦材を接着したブレーキバンドにおいて、自動変速機に取り付けられた状態で垂直方向の上部に位置する領域のみに摩擦材に動圧発生用の溝を形成した。 - 特許庁
When the transmission spectrum of the variable filter 110 is in either state within a variable range, an overall loss spectrum of the equalizer 100 is substantially flat resulting from that each loss spectrum of the variable filter 110 and fixed filter 120 has reverse characteristics with each other.例文帳に追加
可変フィルタ110の透過スペクトルが可変範囲内の何れかの状態にあるときには、可変フィルタ110および固定フィルタ120それぞれの損失スペクトルが互いに逆特性を有するものとなっていることにより、損失傾斜等化器100の全体の損失スペクトルは略平坦である。 - 特許庁
To make it possible to establish session without unconditionally setting a busy state even when a call originating request message arrives from another terminal to its own terminal during the transmission of a call originating request message up to the reception of a termination response message.例文帳に追加
発信要求メッセージを送信してからその着信応答メッセージが受信されるまでの間に他の端末から自端末宛ての発信要求メッセージが到来した場合でも、無条件にビジー状態にすることなくセッションを確立して音声通信を行えるようにする。 - 特許庁
The transmission is enabled both from virtual call terminal equipment 5 on a PC 4 and from a terminal and when the states and operation of the both compete, the state and operation of the terminal 3 controlled by hardware is made preferential rather than the virtual call terminal equipment 5 on the PC 4.例文帳に追加
パソコン4上の仮想通話端末装置5からも通話端末装置からも発信できる構成とし、両者の状態と操作が競合した場合には、パソコン4上の仮想通話端末装置5よりもハードウェアで制御される通話端末装置3の状態および操作を優先する。 - 特許庁
In an ordinary state, the first mode is used and the third mode is switched for each prescribed period in the first mode to receive a long wave so as to confirm the presence of a particular signal for emergency, selects the second mode when the long wave is included and transmits an ID of the own mobile phone 1 by using the long wave transmission function 3.例文帳に追加
通常は、第1モードを用い、第1モード中、所定期間ごとに第3モードに切り替え、長波受信を行って、緊急用の特定信号の有無を確認し、含まれていた場合には、第2モードへ切り替え、長波送信機能3で、自装置1のIDを送信する。 - 特許庁
To provide a nondestructive X-ray testing apparatus that is light in weight, easy to install, free from X-ray irradiation, and capable of acquiring X-ray transmission images of a linear test object on the spot in multiple directions and in a nondestructive process, thereby enabling the state of deterioration and other aspects of the object to be precisely checked.例文帳に追加
軽量かつ設置が容易で、さらにX線被爆なく、直線状の被検査物をその場で非破壊に多方向からのX線透過像を取得し、被検査物の劣化状況等を高精度で検査できるX線非破壊検査装置を提供する。 - 特許庁
The input terminals 222 and 232 of the third and fourth input circuit 220 and 230 that operate on 3 V even if 5 V is cut off can be set to pull-up or pull-down state by transistors 228 and 238 for inputting a voltage to a gate via a first transmission circuit with buffers 124, 160, 162, 164, 170, 172, and 174.例文帳に追加
5Vがカットオフしても、3Vで動作する第3,第4の入力回路220,230の入力端子222,232は、バッファ124,160,162,164,170,172,174を有する第1の伝送回路を介してゲートに電圧を入力するトランジスタ228,238によって、プルアップまたはプルダウン状態に設定できる。 - 特許庁
When the compared result is less than the reference ratio, a 2nd memory part 3b in a 1st transmission/ reception control means 3 is set up to a stand-by state and received data written in a 1st memory part 2b in the 1st transmitting/receiving part 2 are directly transferred and written in a main memory part 6.例文帳に追加
または、前記比較結果が前記基準比率以下であるときには、第1の送受信制御手段3の第2のメモ部3bをスタンバイ状態に設定し、前記第1の送受信手段2の第1のメモリ部2bに書き込んだ受信データを主メモリ部6へ直接転送して書き込む。 - 特許庁
When the pressure difference is equal to or less than a set threshold, the flow of a gas flowing through a passage 121a is determined to be null or to be substantially in a state of null to cause ultrasonic sensors (ultrasonic transmitting and receiving parts 2 and 3) to perform transmission and reception of signals, thereby detecting an arrival time difference ΔT.例文帳に追加
その圧力差が設定された閾値以下であると、流路121aを流れるガスの流量が無いか、又は実質的に無い状態にあると判断して、超音波センサ(超音波送受信部2,3)を送受信させ、到達時間差ΔTを検出する。 - 特許庁
In the case that the reception state of the selected antenna is under a predetermined condition, the control section selects one of non-selected antennas regardless of reception states of the non-selected antennas and controls the switching circuit to switch to the selected antenna in the next timing of transmission.例文帳に追加
制御部は、選択中のアンテナの受信状態が所定の条件下にある場合、非選択のアンテナの受信状態に関わらず非選択のアンテナの内、一のアンテナを選択し、次に送信するタイミングで選択したアンテナに切り替えるように切り替え回路を制御する。 - 特許庁
The first autonomous action equipment for performing autonomous action based on an autonomous action rule making the state of the autonomous action equipment relevant to action moved in the state is provided with an autonomous action rule transmission means for transmitting at least a part of the autonomous action rule as a reproduced autonomous action rule while referring to a first autonomous action rule memory means for retaining the autonomous action rule.例文帳に追加
自律動作機器の状態と前記状態で発動する動作とを対応付けた自律動作ルールに基づいて自律的な動作を行う第一の自律動作機器が、前記自律動作ルールを保持する第一の自律動作ルール記憶手段を参照し、前記自律動作ルールの少なくとも一部を複写自律動作ルールとして送信する自律動作ルール送信手段を備えることを特徴とする。 - 特許庁
A network repeater comprises a QoS control means for controlling parameter information regarding QoS control in relation to data reception through an input line and data transmission through an output line, and an output line monitoring means for monitoring state changes in the output line and for notifying the QoS control means of prescribed condition information if the state of the output line being monitored matches prescribed conditions.例文帳に追加
入側回線からのデータの受信から出側回線からのデータの送信に関連するQoS制御に関するパラメータ情報を管理するQoS制御手段と、出側回線の状態変化を監視し、監視している出側回線の状態が予め定めた規定条件に合致した場合に、その規定条件情報をQoS制御手段に通知する出側回線監視手段を備える。 - 特許庁
The variable speed power transmission mechanism 100 includes the driving guide member 110 having a driving shaft 111 and an unequal pitch cylindrical coil body 112, and a driven cylindrical member 120 fitted to and inserted into an outer peripheral surface of the driving guide member 110 in a state of interposing a ball holder 130 of holding two balls 132 rolling in a sandwiching state to a coil wire of this unequal pith cylindrical coil body 112.例文帳に追加
駆動シャフト111と不等ピッチ円筒状コイル体112とを備えた駆動案内部材110と、この不等ピッチ円筒状コイル体112のコイル線に対して挟持状態で転動する2個のボール132を保持してなるボール保持手段130を介在させた状態で駆動案内部材110の外周面に嵌挿してなる従動円筒部材120とを備えた可変速動力伝達機構100。 - 特許庁
The engagement degree of a friction engagement element of a shift from an engagement state to a released state in downshift of the automatic transmission is estimated by an output rotation speed NT, and if a variation of the output rotation speed NT during the execution of the blipping control is a predetermined amount NTp or more (Step S140: YES), ignition timing phase lag processing is executed for reducing the engine output (Step S150).例文帳に追加
自動変速機のダウンシフト時に係合状態から解放状態に移行する摩擦係合要素の係合度合をアウトプット回転数NTによって推定し、ブリッピング制御の実行中におけるアウトプット回転数NTの変化量が所定量NTp以上であることをもって(ステップS140:YES)、機関出力を小さくすべく点火時期遅角処理を実行する(ステップS150)。 - 特許庁
This content sharing method wherein a first device storing the encrypted content applied with DRM shares the content in a connected state with a second device includes steps for: receiving transmission request of the content from the second device; confirming the connection state with the second device, and generating license information about DRM; and transmitting the license information and the content.例文帳に追加
DRMが適用された暗号化されたコンテンツを保存している第1デバイスが第2デバイスと連結された状態でコンテンツを共有する方法において、第2デバイスからコンテンツの伝送要請を受信するステップと、第2デバイスとの連結状態を確認し、DRMについてのライセンス情報を生成するステップと、ライセンス情報及びコンテンツを伝送するステップと、を含むことを特徴とするコンテンツ共有方法。 - 特許庁
An electronic equipment device 30 includes: a main CPU 32 having a controlling function of its operation; a sub CPU 36 having a monitoring function of its operation state; a general purpose communication connection 21 performing transmission and reception of various data between the main CPU 32 and the a host device 10; and a general purpose communication connection 22 communicating a signal indicating the operation state of the electronic equipment device.例文帳に追加
電子機器装置30は、その動作の制御機能を有するメインCPU32と、その動作状態の監視機能を有するサブCPU36と、メインCPU32と上位装置10との間で、各種データの送受信を行う汎用性通信接続21と、サブCPU36と上位装置10との間で、この電子機器装置の動作状態を示す動作状態信号を通信する汎用性通信接続22と、を有する。 - 特許庁
The FX server 400 acquires, upon receipt of the transmission request of transaction state confirmation information from the customer terminal 200, a deposit amount and a transaction amount of a user 150 in addition to a current exchange rate, calculates a deposit maintenance rate and a leverage scale factor based on them, and transmits transaction state confirmation information containing the deposit maintenance rate and leverage scale factor to the customer terminal 200.例文帳に追加
FXサーバ400は、取引状況確認情報の送信要求を顧客端末200から受信すると、現在の為替レートを取得するとともに、ユーザ150の証拠金額および取引金額を取得し、これらに基づいて証拠金維持率およびレバレッジ倍率を算出し、この証拠金維持率およびレバレッジ倍率を含む取引状況確認情報を顧客端末200に送信する。 - 特許庁
The reverse input prevention clutch C is provided with a lock means for locking an output side member 2 against the reverse input torque, a lock release means for unlocking a locking state by the lock means against the input torque from an input side member 1, and a torque transmission means for transmitting the input torque from the input side member 1 to an output side member 2, when the locking state by the lock means is unlocked.例文帳に追加
逆入力防止クラッチCは、逆入力トルクに対して出力側部材2をロックするロック手段と、入力側部材1からの入力トルクに対してロック手段によるロック状態を解除するロック解除手段と、ロック手段によるロック状態が解除された状態のときに、入力側部材1からの入力トルクを出力側部材2に伝達するトルク伝達手段とを備える。 - 特許庁
This device transmits a frame synchronizing signal to obtain frame synchronization among a plurality of radio communication terminals, receives data about a communication state transmitted from the radio communication terminals through each slot of a frame, having a management data transmission area composed of a plurality of slots and accumulates the data about the communication state as a topology map in the case of controlling radio communication among the plurality of radio communication terminals.例文帳に追加
複数の無線通信端末間での無線通信を制御する場合に、複数の無線通信端末のフレーム同期をとるために、フレーム同期信号を送信し、複数のスロットからなる管理データ伝送領域を有するフレームの、各スロットを通じて、無線通信端末から送信されてくる通信状態に関するデータを受信し、通信状態に関するデータをトポロジーマップとして集計する。 - 特許庁
A mobile communication method includes a step in which, when an relay node RN in an "idle state" receives an "(RRC) paging message" addressed thereto from a radio base station DeNB, the relay node RN transitions to a "connected state", and initiates transmission via an access line towards a mobile station UE after performing prescribed configuration processing by means of interaction with the radio base station DeNB.例文帳に追加
本発明に係る移動通信方法は、「Idle state」のリレーノードRNが、無線基地局DeNBから自身宛ての「(RRC)Paging message」を受信した場合に、「Connected state」に遷移し、無線基地局DeNBとの間で所定の設定処理を行った後、移動局UE向けのアクセス回線に対する送信を開始する工程を有する。 - 特許庁
The method of controlling a power train for a vehicle, which includes an engine having at least one electrically driven cylinder valve; and an automatic transmission, comprises the steps of: switching from a first gear to a second gear of the transmission; and increasing an engine torque during a torque phase, and decreasing the engine torque during an inertia phase, by changing an operating state of the electrically driven cylinder valve.例文帳に追加
例の一つとして、本発明の方法は、少なくとも一つの電気駆動式気筒バルブを有するエンジンと、自動変速機と、を備えた車両用パワートレインの制御方法であって、変速機の変速段を第一の変速段から第二の変速段に切換える工程と、電気駆動式気筒バルブの動作状態を変更することによって、トルク・フェーズの間、エンジントルクを増大させ、イナーシャ・フェーズの間、エンジントルクを減少させる工程と、を備える。 - 特許庁
A voice transmission device is equipped with a first selector which selects the output of a DTMF encoding processing means or a voice/ DTMF encoding processing means, a DTMF transmission control processing means which controls the selecting operation of the first selector monitoring each state, and a second selector which selects the output of a voice encoding processing means and the selection output signals of the first selector by the DTMF detecting means.例文帳に追加
DTMF符号化処理手段または音声/DTMF符号化処理手段の出力を選択する第1のセレクタと、各状態を監視して第1のセレクタの選択動作を制御するDTMF伝送制御処理手段と、DTMF検出手段と、このDTMF検出手段により音声符号化処理手段の出力と第1のセレクタの選択出力信号を選択する第2のセレクタとを備える。 - 特許庁
In a vehicle having an automatic transmission mounted thereon, if the operation of increasing the engine load is performed by operating an air-conditioner or the like when the automatic transmission is stopped at other range than the neutral range or the parking range in an idling state, the start of the vehicle despite the intention of a driver can be suppressed by executing the control of assisting the braking force before increasing the engine torque.例文帳に追加
オートマチックトランスミッションを搭載した車両において、アイドル運転状態で且つオートマチックトランスミッションのレンジがニュートラルレンジまたはパーキングレンジ以外のレンジで停止している場合に、エアコンを作動させる等により、エンジン負荷を大きくさせるような操作を行うと、エンジントルクを増加させる前にブレーキの制動力をアシストする制御を実行することで、運転者の意に反して車両が動き出すことを抑制することができる。 - 特許庁
A neutral control means 96 (SA3, 11) completes control on condition that an estimated transmission torque tc1trq of a first clutch C1 is kept at a preset value TRQTH or larger for a preset time TENTRED, and so the state of its friction engagement device is trapped in more details by considering the transmission torque of the friction engagement device in addition to the duration of control.例文帳に追加
ニュートラル制御手段96(SA3及びSA11)は、第1クラッチC1の推定伝達トルクtc1trqが所定値TRQTH以上である状態が所定時間TENTRED継続することを条件として制御を終了するものであることから、制御の継続時間に加えて摩擦係合装置の伝達トルクを考慮することでその摩擦係合装置の状態をより詳しく捉えることができる。 - 特許庁
By this path control method, a path control part 1 selects the shortest path by reference to a link state database 3b according to metrics imparted to respective paths between nodes and determines whether transmission can be performed through the shortest path at speeds requested between the respective nodes according to a link measurement value regarding the transmission line itself to generate a path table 3c regarding the optimum path according to the determination results.例文帳に追加
この経路制御方法では、経路制御部1により、リンクステートデータベース3bを参照して、ノード間の各経路に付与されたメトリックに基づいて最短経路を選択し、伝送路自体の品質に係るリンク測定値に基づいて各ノード間において要求される速度に対して上記最短経路で伝送可能か否かの判断を行い、当該判断結果に基づいて最適経路に係る経路テーブル3cを作成する。 - 特許庁
To make a power transmission blocking mechanism 20 so as to freely rotate both driving wheels among traveling transmission mechanisms 18, as an operable state and a non-operable state by a simple constitution.例文帳に追加
操縦座席6と両駆動車輪3に対する走行ミッション機構18とを備えた走行機体1に、これに設けたロータリーモア10にて刈り取った芝草を排出ダクト11を介して受け入れるグラスキャッチャー13を、当該グラスキャッチャーにおける芝草受け入れ口が前記排出ダクトに一致する横向きの姿勢と、前記芝草受け入れ口が下向きになる下向き姿勢とに切り換え可能に装着して成る乗用型走行芝刈り機において、前記走行ミッション機構18のうち両駆動車輪を自由に回転できるようにする動力伝達遮断機構20を、操作できる状態と、操作できない状態とにすることが簡単な構成にてできるようにする。 - 特許庁
An echo / reply of an understanding confirming packet is newly set to a type of an EoMPLS frame, and an understanding state of a virtual private network (VPN) having a VCID particularized by transmission / reception of the understanding confirming packet and a label, is confirmed between PE routers 11, 12 in the same core network 10.例文帳に追加
EoMPLSフレームのタイプに疎通確認用パケットのエコー/リプライを新たに設定するとともに、同一のコアネットワーク10内のPEルータ11とPEルータ12間で、この疎通確認用パケットの送受信およびラベルから特定されるVCIDを持つバーチャル・プライベート・ネットワーク(VPN)の疎通状態の確認を行う。 - 特許庁
A media server 1001 has a transmission means of transmitting content data to a client terminal connected to a network in response to content acquisition request from the client terminal, and also has a means of updating the title name of the content data transmitted to the client terminal according to the state of a server device on the network.例文帳に追加
ネットワークに接続されたクライアント端末へ、該クライアント端末からのコンテンツ取得要求に応じてコンテンツデータを送信する送信手段を有するメディアサーバ1001であって、クライアント端末へ送信するコンテンツデータのタイトル名を、ネットワーク上のサーバ機器の状態に応じて更新する手段を有する。 - 特許庁
A control section 30 of the master station 20 selects the master station directive antenna corresponding to a slave station going to be called, allows a transmission section 32 to transmit a call signal by the selected master station directive antenna and brings a reception section 34 to a reception state by using the selected master station directive antenna.例文帳に追加
親局20の制御部30は、呼び出そうとする子局に対応する親局指向性アンテナを選択し、この選択された親局用指向性アンテナによる呼出信号を送信部32に送信させ、その後に選択された親局指向性アンテナによって受信部34が受信する受信状態とする。 - 特許庁
When starting, a controller 32 selects an auxiliary transmission 20 in the low-speed (speed reduction) stage state by releasing a high-speed stage selecting clutch 24, and starts by controlling a forward clutch 4a from the neutral condition for disconnecting the forward clutch 4a and a backward clutch 4b.例文帳に追加
発進に際しコントローラ32は、副変速機20を高速段選択クラッチ24の解放により低速段(減速段)選択状態にしておき、前後進切り換え機構4の前進クラッチ4aおよび後進ブレーキ4bを共に解放させておいた中立状態から、前進クラッチ4aの締結進行制御により発進を行わせる。 - 特許庁
The network interface module in a device, that is associated with a network, is put in the doze state, after an event has occurred including when a scan has been performed, after a delayed sleep timer has reached time out; and after transmission of beacon has been completed and when no traffic is buffered with respect to the device.例文帳に追加
ネットワークと関連付けられているデバイスのネットワークインターフェースモジュールは、走査が実行されたときを含むイベントが発生した後、遅延スリープタイマーがタイムアウトになった後、およびビーコンの送信が完了した後であって、そのデバイスに対してトラフィックがバッファされていないときにドーズ状態に置かれる。 - 特許庁
When the portable telephone set 111 is turned to a transmission delay state, the game server 101 instructs changeover so as to switch an operation form from a normal operation form to a simple operation form to the portable telephone set 111 or to switch the operation form from the normal operation form to a detailed operation form to the game machine 1.例文帳に追加
ゲームサーバ101は、携帯電話機111が伝送遅延状態になったときに、その携帯電話機111に対して動作態様を通常動作態様から簡易動作態様に切り替えるか、ゲームマシン1に対して動作態様を通常動作態様から詳細動作態様に切り替えるように切替指示を行う。 - 特許庁
In addition, even when switching to the stepped transmission state cannot be executed, the input torque T_INS, for which the first electric motor M1 is ought to bear the reaction torque by an input torque limiting means 86, is limited, suppressing reduction in the durability of the motor M1 while preventing increase in the size of the motor M1.例文帳に追加
また、有段変速状態へ切り換えることができないときであっても、入力トルク制限手段86により第1電動機M1が反力トルクを受け持つべき入力トルクT_INSが制限されてその第1電動機M1の大型化が防止されつつ耐久性の低下が抑制される。 - 特許庁
To provide a distributed plant monitor and control system capable of effectively and accurately executing the transmission/reception of substantial monitor and control data between a control computer and a general computer connected with each other independently of the congestion of a communication state and to provide a storage medium.例文帳に追加
相互接続される制御計算機と統括計算機間での実質的な監視制御データの送受信を通信状態の輻輳さにとらわれずに効果的かつ的確に行い得るようにした分散型プラント監視制御システム、およびその動作プログラムを記憶した記憶媒体を提供することである。 - 特許庁
As for a network interface module of a device that is related to a network, after an event including the time of scanning occurs, after a delay sleep timer times out and after transmission of a beacon is completed and when traffic is not buffered for the device, the network interface module is put in the doze state.例文帳に追加
ネットワークと関連付けられているデバイスのネットワークインターフェースモジュールは、走査が実行されたときを含むイベントが発生した後、遅延スリープタイマーがタイムアウトになった後、およびビーコンの送信が完了した後であって、そのデバイスに対してトラフィックがバッファされていないときにドーズ状態に置かれる。 - 特許庁
The detection switch 65 detecting the operation state of the parking brake 22B based on the swing position of the swing interlocking member 31 is arranged in a position above a rear wheel drive case 12 extending outward in the vehicle width direction from the transmission case 5 and inside the rear wheel fender in the vehicle width direction.例文帳に追加
駐車ブレーキ22Bの操作状態を揺動連動部材31の揺動位置に基づいて検出する検出スイッチ65を、ミッションケース5から車体横外側向きに延出する後輪駆動ケース12の上方であって、後輪フェンダーに対して車体横方向での内側に位置する箇所に設置してある。 - 特許庁
Namely, the reception system where SNR of a reception signal is improved is selected and the error rate characteristic is improved by selecting the reception system on the basis of the received electric power in a state where the space division multiplex OFDM signal is separated into the OFDM signals transmitted from the respective transmission antennas.例文帳に追加
つまり、空間分割多重OFDM信号が各送信アンテナから送信されたOFDM信号に分離された状態の受信電力に基づいて受信系統の選択を行うことにより、受信信号のSNRが改善される受信系統の選択が行われて誤り率特性が改善される。 - 特許庁
The signal processing part 200 comprises: an image generating section 7 which generates three image signals according to the amount of light entering each of the first, second and third transmission regions, on the basis of a signal output from the solid state imaging device 1; and a parallax estimation part 40 which estimates a parallax from the three image signals.例文帳に追加
信号処理部200は、固体撮像素子1から出力される信号に基づいて第1、第2、および第3の透過領域の各々に入射する光の量に応じた3つの画像信号を生成する画像生成部7と、3つの画像信号から視差を推定する視差推定部40とを有する。 - 特許庁
To increase traveling safety by controlling the transmission or the cutting-off of power according to an engine rotational speed, and preventing engine stalling at a low speed or starting incapability from a stopped state even when a failure occurs in an electric device or an electric control unit.例文帳に追加
電気デバイスや電気コントロールユニットが故障を起こした場合であっても、動力の伝達及び遮断をエンジン回転数に応じて制御することができ、低速時におけるエンジンストールや停車状態からの発進不能を防止して走行安全性を高めることが可能な車両用油圧式無段変速機の制御装置を提供する。 - 特許庁
Information obtained from an input packet is held in a table entry in the device and it is determined whether processing such as encryption, etc., is necessary from the transmission source or output destination of the input packet or the state in the device to process only packets which need to be encrypted and so on, thereby decreasing the computation quantity.例文帳に追加
入力パケットから得られた情報を装置内テーブルエントリに保持し、入力パケットの発信元あるいは出力先あるいは装置内部の状態に応じて暗号化等の処理の要否を判断することで暗号化等の必要なパケットだけに処理を施すことで計算量を削減する。 - 特許庁
The device includes a light source 7 for directing light to a panel 3 for displaying images by transmitting light with its light transmission state updated every predetermined period, a driving part 6 for driving the light source 7, and a control part 4 for flickering the light from the light source 7 plural times in the predetermined period by controlling the driving part 6.例文帳に追加
光を透過することにより画像を表示し、光の透過状態が所定期間ごとに更新されるパネル3に光を照射する光源7と、光源7を駆動する駆動部6と、駆動部6を制御して、所定期間において、光源7を複数回点滅させる制御部4とを備える。 - 特許庁
Among gears 63, 64, 65, 66, and 40 composing the power transmission gear train 61 for starting, a plurality of gears 64-66 other than the driven gear 40 on one end part side of the crankshaft 16 and the drive gear 63 fixed to an output shaft 62 of the starter motor 38 are supported in a cantilever state on the crankcase 12.例文帳に追加
【解決手段】始動用動力伝達ギヤ列61を構成するギヤ63,64,65,66,40のうち、クランクシャフト16の一端部側の被動ギヤ40ならびにスタータモータ38の出力軸62に固定される駆動ギヤ63を除く複数のギヤ64〜66が、クランクケース12に片持ち支持される。 - 特許庁
To provide a content use system, a content use device and a content use information storage device capable of restoring the content of content use information managed by a storage device to a state before transmission when digital content is not normally used using the content use information transmitted by the storage device.例文帳に追加
ストレージデバイスによって送信されたコンテンツ利用情報を用いてディジタルコンテンツが正常に利用されなかった場合、ストレージデバイスが管理するコンテンツ利用情報の内容を送信前の状態に復元することができるコンテンツ利用システム、コンテンツ利用装置及びコンテンツ利用情報記憶装置を提供する。 - 特許庁
To provide an ultrasonic diagnostic medical capsule instrument excellent in swallowability in which a balloon is expanded into a desired state by supplying an ultrasonic transmission medium into the balloon after introduction of the instrument into a celom and a pipe for fluid is detached from the expanded balloon and which therefore enables ultrasonic diagnosing to be performed.例文帳に追加
嚥下生に優れ、体腔内に導入した後、バルーン内に超音波伝達媒体を供給してバルーンを所望の状態に膨脹させることが可能で、かつ膨脹したバルーンから流体用管路を離脱させて、超音波診断を行える超音波診断医用カプセル装置を提供すること。 - 特許庁
Receiving switchover parameters and transmission switchover parameters are copied from the first network media device to the redundant network media device at least once whenever 2^X packets are transmitted from the first network media device or received by the first network media device, so that the same encrypted state can be maintained.例文帳に追加
2^X個のパケットが、1次ネットワーク・メディア・デバイスから送信される度に、又は1次ネットワーク・メディア・デバイスにおいて受信される度に少なくとも1回、1次ネットワーク・メディア・デバイスから冗長ネットワーク・メディア・デバイスに、受信スイッチオーバ・パラメータと、送信スイッチオーバ・パラメータと、をコピーすることにより、同様の暗号化状態が維持され得る。 - 特許庁
An initial reporting structure for an uplink dedicated control channel is used by a wireless terminal following a transition into a state of wireless terminal operation or action which makes it desirable to provide a base station with an initial set of control information which can be used to support uplink transmission of user data.例文帳に追加
アップリンク専用制御チャネルのための初期報告構造が、ユーザデータのアップリンク送信をサポートするために用いられることができる初期制御情報集合を基地局へ提供するために望ましい無線端末のオペレーション状態又はアクション状態への遷移の後、無線端末によって用いられる。 - 特許庁
In hydraulic control of the friction engaging element (a clutch, a brake, or the like) of the transmission or the like, the degradation of control accuracy caused by absorbing the fluid to be supplied by the accumulator or conversely supplying a fluid more than necessary from the accumulator, can be prevented by the cut-off-state.例文帳に追加
変速機などの摩擦係合要素(クラッチ、ブレーキなど)の流体圧制御において、供給すべき流体が蓄圧器に吸収されたり、逆に蓄圧器から必要以上の流体が供給されたりすることによる制御精度の悪化を、前記遮断状態とすることにより防止することができる。 - 特許庁
The vehicle can automatically be stopped and the safety can be secured even when a driver falls into a difficult-driving condition since the emergency notification device for vehicle is provided with a controller 2 that controls any or all of an accelerator, a brake, transmission and a parking brake as vehicle stopping means to be in a state of vehicle stop based on a signal of an emergency message means 1.例文帳に追加
緊急通報手段1の信号に基づいて、車両停止手段としてのアクセル、ブレーキ、トランスミッション、パーキングブレーキのいずれか又は全てを車両停止の状態に制御する制御装置2を設けたので、ドライバが運転困難な状態になっても車両は自動で停止され、安全を確保できる。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|