意味 | 例文 (999件) |
transmission-destinationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 3997件
A custody part 30 of a server S designates a reception side terminal 2 as a destination by access from a transmission origin terminal 1 of data through a communication network 5, and receives data F transferred through encrypted communication represented by an SSL, and stores the data in a storage 1S.例文帳に追加
サーバSの預り部30が、データの送信元端末1から通信ネットワーク5経由のアクセスによって、宛先となる受取側端末2の指定とともに、受け渡すデータFをSSLに代表される暗号化通信により受信し記憶部1Sに格納する。 - 特許庁
An address list storage part of an image forming apparatus 10 associates, when the communication is successful between the image forming apparatus and a terminal 20, a transmission source address used when the communication is successful with a destination address of the terminal 20 to be stored as an address list (a step S102).例文帳に追加
画像形成装置10のアドレスリスト記憶部は、端末装置20との間で通信が成功した場合、通信が成功したときに使用されていた送信元アドレスを、端末装置20の宛先アドレスと対応付けてアドレスリストとして記憶する(ステップS102)。 - 特許庁
A switching control unit 44 sorts out original data, to be transmitted to the terminal apparatus, into first data to be transmitted via the source base station apparatus and second data to be transmitted via a destination base station apparatus, based on the scheduled timing and the transmission delay time received.例文帳に追加
切替制御部44は、受けつけた予定タイミングと伝送遅延時間とをもとに、端末装置へ送信すべき原データを、移動元の基地局装置経由にて送信すべき第1データと、移動先の基地局装置経由にて送信すべき第2データとに分類する。 - 特許庁
To provide a packet transmission system and an address solving protocol capable of performing a processing entirely in a network layer regardless of the difference of an NBMA network and a broadcasting network and improving portability, in an end device (including terminal and router) for solving the destination address of a data packet.例文帳に追加
データパケットの宛先アドレス解決を行うエンド装置(端末及びルータを含む)に関し、NBMAネットワークとブロードキャストネットワークとの違いに関わりなく全てネットワーク層で処理可能としポータビリティのよいパケット送信方式並びにアドレス解決プロトコルを提供する。 - 特許庁
Further, when it is judged that the transmission destination of the token failed according to station information added to the token, the token is not transmitted to the station having the station information, and a next station to be transmitted to is selected according to the station information and the token is transmitted.例文帳に追加
さらに、トークンの送信先に異常が起こったことがトークンに付加されたステーション情報により判明した場合は、そのステーション情報のステーションにトークンを送信せず、ステーション情報より送信先の次のステーションを選んでトークンの送信を行う。 - 特許庁
To provide a slip output system with a computing function capable of performing display and print with various expressing capabilities by using a calculation result wherein a telephone fee is averaged regardless of a distance to the transmission destination.例文帳に追加
計算結果を用いて多彩な表現能力のある表示・印刷が可能な計算機能付き帳票出力システムであって、かつ送信先までの距離に関係なく電話料金が平準化された計算機能付き帳票出力システムを提供する。 - 特許庁
The transmitter radio apparatus detects respective queue lengths Q1_L to Q3_L of interfaces 111 to 113 of the radio apparatus (step S1), and searches a route having a minimum global metric which is a sum of link metrics in respective radio sections to the transmission destination (step S2).例文帳に追加
送信元の無線装置は、自己が有するインターフェース111〜113の各々のキュー長Q1_L〜Q3_Lを検出し(ステップS1)、送信先までの各無線区間におけるリンクメトリックの和であるグローバルメトリックが最小である経路を探索する(ステップS2)。 - 特許庁
A communication destination discrimination part 13 identifies a vehicle to be a communication partner for communication between vehicles based on the received vehicle information, and a communication information transmission/reception unit 14 performs communication between vehicles, having the identified vehicle as a communication partner.例文帳に追加
そして、通信先判別部13が、こうして受信される車両情報に基づいて車車間通信の通信相手とすべき車両を特定し、特定された車両を通信相手として通信情報送受信装置14が車車間通信を行う。 - 特許庁
A detour source band operating part 3 receives a self-healing start instruction signal 7 from a controlling part 4 and calculates a detour source band to be used when a detour destination band is secured based on the source terminal transmission rate measured by the part 2.例文帳に追加
迂回元帯域演算部3は、制御部4からのセルフヒーリング開始指示信号7を受けてソース端末送出レート計測部2により計測されたソース端末送出レートに基づいて迂回先帯域の確保時に使用する迂回元帯域を計算する。 - 特許庁
The call control server 10 manages contents of call restrictions associated with each of terminals accommodated by the server 10, confirms the call restrictions of a terminal in response to a call request from the terminal, and discriminates the propriety of call transmission to a call destination telephone number designated by the call restrictions.例文帳に追加
呼制御サーバ10で、収容する各端末に関する発信規制の内容を管理し、端末からの発信要求に応じて当該端末の発信規制を確認し、その発信規制で指定された着信先電話番号に対する発信可否を判定する。 - 特許庁
An image forming apparatus (illustrated as a digital complex device 1) includes a setting storage portion (illustrated as a control memory 19) for storing setting information (illustrated as a table 19a), related to preview display by a display control portion (illustrated as a panel control portion 11) for each transmission destination.例文帳に追加
画像形成装置(デジタル複合機1で例示)は、表示制御部(パネル制御部11で例示)によるプレビュー表示に関する設定情報(テーブル19aで例示)を、送信先毎に記憶する設定記憶部(制御用メモリ19で例示)を備える。 - 特許庁
The management server 20 retrieves and acquires the company name of an incoming-call source and the phone number of a transmission destination from managed telephone directory data based on the content of the received short message to be transmitted in the form of a short message to the mobile terminal 10 of the inquiry source.例文帳に追加
そして、管理サーバ20は、受信したショートメッセージの内容に基づいて、管理している電話帳データから、着信元の会社名や発信先の電話番号を検索して取得し、問い合わせ元の携帯端末装置10にショートメッセージの形で送信する。 - 特許庁
For example, special flow information is generated with a special field of a transmission source MAC address as a most significant field, a special field of a destination MAC address as a least significant field and a special field of the VLAN ID as an intermediate field, and used for searching for an entry which is hit in a flow table.例文帳に追加
例えば、送信元MACアドレスの特殊フィールドを最上位、宛先MACアドレスの特殊フィールドを最下位、VLAN IDの特殊フィールドを中間として、特殊フロー情報を生成してフローテーブル中のヒットするエントリの検索に使用する。 - 特許庁
A change destination determination part 3c identifies a port transferred by the first relay device 3, the second relay device 5-1 or the second relay device 5-2 where the transmission band of a packet exceeds a predetermined accommodation band and continuing in a direction opposite to an output port.例文帳に追加
変更先決定部3cは、パケットの伝送帯域が所定の収容帯域を超える第1の中継装置3、第2の中継装置5−1又は第2の中継装置5−2により転送されている出力ポートとは逆方向に連なるポートを特定する。 - 特許庁
To provide a mechanism in which, when data reception is terminated due to errors, transfer of re-transmitted data to a transfer destination is avoided by preventing registration of transfer setting to a server until the data re-transmitted from a transmission source is received.例文帳に追加
データ受信がエラーにて終了した場合、送信元からのエラー再送信時のデータを受信するまでサーバに対して転送設定の登録が行われないようにして、該エラー再送信時のデータが転送先に転送されるのを回避する仕組みを提供する。 - 特許庁
Also, if the address translation rules corresponding to a packet of IPsec received from a terminal in a LAN are not registered, the translator 14 adds the address translation rules of an IPsec packet by an transmission source IP address of this packet and a destination IP address to the address translation table.例文帳に追加
また、LAN内の端末から受信したIPsecのパケットに対応するアドレス変換ルールが登録されていない場合、該パケットの送信元IPアドレスと宛先IPアドレスによるIPsecパケットのアドレス変換ルールをアドレス変換テーブルに追加する。 - 特許庁
A communication apparatus 10 writes own node ID as the transmission source ID in an arbitration field of a message packet to be sent out on a bus, writes a destination node ID in an auxiliary field defined at a given position in the message packet, and sends out the message packet.例文帳に追加
通信装置10が、バス上に送出するメッセージパケットのアービトレーションフィールドに自身のノードIDを送信元IDとして書き込み、メッセージパケットの所定位置に定義された補助フィールドに送信先ノードのノードIDを書き込み、そのメッセージパケットを送出する。 - 特許庁
To improve convenience of use by automatically selecting a connection mode fitting the opposite connection party among connection modes in plural kinds of television telephones in response to the telephone number of a transmission destination notified, when an incoming call comes or the input telephone number when a call is made.例文帳に追加
着信時に通知される発信先の電話番号又は発信時の入力電話番号に対応して、複数種のテレビ電話における接続モードから接続相手先に適合する接続モードを自動的に選択して、その使用の利便性の向上を図る。 - 特許庁
The management device 20 receives a request message containing a transmission destination address from the mobile terminal 10, thereby performing control to make call setting not to secure a line band of voice communication to the base station device 40 and the core network control unit 30.例文帳に追加
管理装置20は、移動端末10からの送信先アドレスを含む要求メッセージを受信することにより、基地局装置40及びコアネットワーク制御装置30に対し音声通信の回線帯域を確保しない呼設定をするように制御する。 - 特許庁
The system server 6 retrieves the mail address of a portable telephone set 3 as a transmission destination and guide information on the corresponding display body from a database 7 according to the received display body identification information and transmitter ID and e-mails the guide information to the mail address.例文帳に追加
システムサーバ6は、受信した展示物識別情報、ならびに送信機IDに基づいて、データベース7から、送信先の携帯電話3のメールアドレス、および該当する展示物の案内情報を検索し、そのメールアドレスに案内情報の電子メールを送信する。 - 特許庁
This transfer means stores the address information of a server apparatus connected to this network, and transfer the image data transferred to this computer by referring to the address information if the facsimile machine cannot access a computer of a transmission destination.例文帳に追加
この転送手段は、ネットワークに接続されたサーバ装置のアドレス情報を格納しており、転送先のコンピュータにアクセスできないとき、上記アドレス情報を参照することによって、このコンピュータに転送すべき画像データをサーバ装置に転送するようになっている。 - 特許庁
When receiving the return mail M2, the mail server 102 updates the record already stored in the inquiry DB 103 and rewrites the transmission source address and the destination address of the mail M2 and transmits it to the inquirer as a response mail M3.例文帳に追加
メールサーバ102は、その返信メールM2を受信すると、問い合わせDB103に既に格納されているレコードを更新させるとともに、そのメールM2の送信元アドレス、及び宛先アドレスを書き換えて、それを回答メールM3として問い合わせ人に送信する。 - 特許庁
If a response mail to the inquiry mail, received from the e-mail client 2, indicates that transmission is allowed, the e-mail server 1 locks an attachment file in the e-mail and relays the e-mail to an another e-mail server that manages the destination of the e-mail.例文帳に追加
そして、電子メールクライアント2から受信した、この問合せメールに対する返信メールが送信許可を示している場合に、この電子メールの添付ファイルを施錠して、この電子メールの送信先を管理する他の電子メールサーバに、この電子メールを中継する。 - 特許庁
To enhance the convenience for the facsimile equipment provided with a relay multiple address function where relay multiple address communication is applied again only to a destination to which the first multiple address transmission is failed so as to complete the relay multiple address communication without labor and time at a low communication cost.例文帳に追加
本発明は、中継同報機能を備えるファクシミリ装置に関し、同報送信に失敗した宛先のみに再度中継同報を行って、手間なく、かつ、通信費が嵩むことなく中継同報を完了できるようにして、便宜性の向上を図る。 - 特許庁
To raise the visibility of additional information, such as a receiving time at the time of receiving image date, the destination (transmission source) of a reception, whether a receiving result has been normal or not in the case of downloading, the image data in order to back up or verify the content.例文帳に追加
バックアップするため、又は内容を確認するため等の目的で画像データをダウンロードするような場合に、画像データを受信した際の受信日時、受信の相手先(送信元)、受信結果は正常であったか否か等の付加情報の視認性を高くする。 - 特許庁
A time interval determining part 25 automatically determines the transmission time interval to a central information processing device 1 of the inputted position information based on an inputted moving speed detection value, destination information and the like and transmits the position information based on the time interval.例文帳に追加
時間間隔決定部25は、入力した位置情報のセンタ側情報処理装置1への送信時間間隔を、入力した移動速度検出値や、目的地情報等に基づき自動的に決定し、その時間間隔に基づき位置情報を送信する。 - 特許庁
If the bag or the attache case containing the cellular telephone is stolen, when the bag, etc., is opened to take out the contents, the optical sensor detects a light and automatically transmits an alarm to an alarm transmission destination telephone number which is previously set (step 104).例文帳に追加
いま、携帯電話機が収納されたバックやカバンが盗難にあった場合、中のものを取り出すために蓋を開けた時点で、光センサは光を検出して、予め設定しておいた警報発信先電話番号に自動的に警報を発信する(ステップ104)。 - 特許庁
Further, a procedure is repeated wherein a top element of the start point node ID list is deleted by one to give the spare transmission path reservation control message from the first node to a second node and the destination node is determined to be the second node existing at the top of the start point node ID list.例文帳に追加
また予備伝送パス予約制御メッセージを第1のノードから第2のノードへ渡すために始点ノードIDリストの先頭要素を1つ削除し、宛先ノードを始点ノードIDリストの先頭にある第2のノードと定める手順を繰り返す。 - 特許庁
When they are not matched, ordinary mail processing to that user is performed but when they are matched, processing such as discarding the mail, redirecting error mail, attaching a date in a predetermined area of the mail or adding an address of the transmission destination, according to characters that the mail has, is performed.例文帳に追加
一致しない場合には、そのユーザへの通常のメール処理を行い、一致する場合には、メールを破棄する、エラーメールを返送する、メールの所定領域に目印を添付する、送信先のアドレスを付加する、メールの有する性質に従った処理を行う。 - 特許庁
In the case that the response can not be received from the magnetic disk device of the transmission destination of the command, the host device 10 changes the combination of the FC-AL loop for transmitting the command and the FC-AL loop to transmit the response and retransmits the command (steps S103 and S105).例文帳に追加
ホスト装置10は、コマンドの送信先の磁気ディスク装置から応答が受信できなかった場合、コマンドを送信するFC−ALループと、応答を送信すべきFC−ALループとの組み合わせを変更してコマンドの再送を行う(ステップS103、S105)。 - 特許庁
When a main control part 1 accepts the transmitting instruction of an original from a user by a transmission acceptance key 5a of an operating part 5, the main control part 1 judges whether or not the time of acceptance is in a prescribed time band (the time band during which absence of transmitting destination is known) by a timer 6.例文帳に追加
主制御部1は、操作部5の送信受付キー5aにてユーザから原稿の送信指示を受け付けた場合、その受け付けた時刻が所定の時間帯(送信先が不在であることが分かっている時間帯)であるか否かをタイマ6にて判断する。 - 特許庁
If the PDL data are corrected and edited, display is performed for selecting a notification method (electronic mail or file transmission) for notification of the correction and editing contents and further, a destination to be notified of the contents using the selected notification method is set.例文帳に追加
PDLデータの修正・編集が行われたときに、その修正・編集内容を通知するための通知方法(電子メールまたはファイル送信)を選択するための表示を行い、さらに、選択された通知方法による通知の通知先を設定する。 - 特許庁
The notification broadcast receiver 100 receives and outputs a notification broadcast signal transmitted from an external broadcasting facility through a transmission line, and when receiving a fire detection signal from one of the home alarms 10-1 to 10-3, outputs an alarm indicating a linked destination.例文帳に追加
告知放送受信機100は、伝送回線を介して外部の放送設備から送信された告知放送信号を受信して出力すると共に、住警器10−1〜10−3からの火災検出信号を受信して連動先を示す警報を出力する。 - 特許庁
The announcement broadcast receiver 100 receives and outputs an announcement broadcast signal transmitted from external broadcast equipment through a transmission line, receives the fire detection signal from the dwelling unit alarms 10-1 to 10-3 and outputs alarm indicating the interlocking destination.例文帳に追加
告知放送受信機100は、伝送回線を介して外部の放送設備から送信された告知放送信号を受信して出力すると共に、住警器10−1〜10−3からの火災検出信号を受信して連動先を示す警報を出力させる。 - 特許庁
Thereafter, when notification that the recipient has extracted the document by the device of the transmission destination is not received within a period of validity, the communication control section 36 performs the same process again and retransmits the document to the image processing device located in the vicinity of the recipient at that time.例文帳に追加
その後、通信制御部36は、送信先の装置で受取人が文書を取り出した旨の通知を有効期限内に受信しなければ、再び同じ処理を行い、その時点で受取人の近くにある画像処理装置に文書を再送する。 - 特許庁
The frame collision discrimination section 86 corresponding to the data transmission destination compares additional data corresponding to each device connected to the bus 5 with additional data actually sent/received on the bus 5 to detect collision of frames on the bus 5 when they are dissident.例文帳に追加
データ送信先に対応したフレーム衝突判定部86では、バス5に接続された各装置に対応した各付加データと、バス5上で実際に送受信される付加データとを比較し、全てが不一致の場合にバス5上でのフレームの衝突を検出する。 - 特許庁
The automatic photographing device has a service selecting means, a photographing means, and an information transmitting and receiving means and is enabled to select a transmission destination of face image information photographed by the photographing means according to a result inputted by the service selecting means.例文帳に追加
自動写真撮影装置を、サービス選択手段、撮影手段、情報送受信手段を有し、前記サービス選択手段によって入力された結果に応じて前記撮影手段によって撮影した顔画像情報の送信先を選択できる構成とする。 - 特許庁
Effective compensation is conducted in each node through transmission by disposing of the accumulated data before the transmitting time and continuously accumulating the transmitting data after the transmitting time based on the transmitting time information of the reception end data from the destination radio node.例文帳に追加
各ノードでは宛先無線ノードから与えられる受信完了データの発信時刻情報に基づき、その発信時刻以前の蓄積データを廃棄し、その発信時刻以降の伝送データを継続蓄積して送信することにより、効率的な補償を行う。 - 特許庁
The client terminal 3 of the information reader accepts the mail format issued from the information management device 2, inputs a mail address of an information introduction destination (an information introduced person) to the accepted mail format, and executes a transmission request of the information.例文帳に追加
この情報管理装置2より発行されたメールフォーマットを情報閲覧者のクライアント端末3にて受け取り、受け取ったメールフォーマット上への情報紹介先(情報被紹介者)のメールアドレスの入力を行うとともに、この情報の送信要求を行う。 - 特許庁
An information distributing server 50 notifies a transmission destination specified by the mail address of access information for accessing the order managing server 30 as information for acquiring the order managed by the user managing server 40 by e-mail or an instant message.例文帳に追加
情報配信サーバ50は、ユーザ管理サーバ40にて管理されている順番を取得するための情報として、順番管理サーバ30にアクセスするためのアクセス情報を、メールアドレスにて特定される送信先に電子メールまたはインスタントメッセージで通知する。 - 特許庁
When moving image data are attached to the electronic mail transmitted/received between terminal devices 2, an advertisement processing server device 7 inserts advertisement information into the moving image data, and a mail server device 6 transmits the electronic mail inserted with the advertisement information to a transmission destination.例文帳に追加
端末装置2間で送受信される電子メールに動画データが添付されている場合、広告処理サーバ装置7が、動画データ内に広告情報を挿入し、メールサーバ装置6が、広告情報が挿入された電子メールを送信先に送信する。 - 特許庁
To provide a mail server that can transmit an electronic mail with a digital signature to a destination, without increasing traffic of a data transmission channel and has a security effect of the digital signature, even when a mail transmitter terminal has no configuration for the digital signature.例文帳に追加
データ伝送路のトラヒックを増大させることなくデジタル署名を施した電子メールを宛先に送信することができ、かつ、メール送信側端末がデジタル署名のための構成を搭載しなくてもデジタル署名のセキュリティ効果を有するメールサーバを提供する。 - 特許庁
Furthermore, when simulation is instructed, regarding a reception packet, an address is rewritten so that the own device (digital composite machine 41) becomes a transmission source of the print packet, a destination address at that time is written so as to indicate a digital composite machine 43, and the reception packet is sent to the digital composite machine 43.例文帳に追加
また、シミュレーションを指示すると、受信パケットについて、自装置(デジタル複合機41)がプリントパケットの送信元になるようにアドレスを書き換え、そのときの宛先アドレスがデジタル複合機43となるように書き換えてデジタル複合機43に送出する。 - 特許庁
The controller includes a switching circuit mechanism enabling data to be transferred from a data storage device being a transmission source to at least one destination data storage device directly, namely, without delivering the transfer data from the controller to the host and/or the host memory through the bus.例文帳に追加
コントローラは、データを発信元のデータ記憶装置から少なくとも1つの宛先データ記憶装置へ直接、つまり転送データをコントローラからバスを介してホストおよび/またはホスト・メモリに受け渡すことなく、転送することを可能にする、スイッチング回路機構を含む。 - 特許庁
The facsimile equipment FAX 1 at a transmitter side confirms whether or not information denoting the use of the Internet NTW is attached to a facsimile number of a facsimile FAX 2 of a transmission destination to discriminate which of the Internet NTW or a public switched telephone network PSTN is utilized (S103).例文帳に追加
送信側のファクシミリ装置FAX1は、インターネットNTW を利用することを示す情報が、送信先のファクシミリ装置FAX2のファクシミリ番号に付されているか否かを確認することにより、インターネットNTW 又は公衆回線網PSTNの何れを利用するのかを判定する(S103)。 - 特許庁
The communication controller 10 when negotiating by SIP to enable STAs 50 to communication with each other acquires a corresponding MAC address from IP addresses of the STAs 50 as a transmission source and a destination by referring to a proxy registration table storage unit.例文帳に追加
通信制御装置10は、STA50同士の通信を可能とするためのSIPによるネゴシエーションを行う際、発信元及び宛先のSTA50のIPアドレスから対応するMACアドレスをプロキシ登録テーブル記憶部を参照して取得する。 - 特許庁
To provide a wireless communication system for further surely calculating a transmission weight, applied to a wireless signal to be transmitted, regardless of a position of a communication destination or a bandwidth of a frequency band to be assigned, a wireless communication device, and a wireless communication method.例文帳に追加
通信先の位置や、割り当てられる周波数帯域の広狭にかかわらず、送信する無線信号に適用される送信ウェイトをより確実に演算することができる無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法を提供する。 - 特許庁
A host device 10 transmits a command on the basis of a rule determining the combination of an FC-AL loop for transmitting the command and an FC-AL loop to which the magnetic disk devices 11-14 of the command transmission destination are to transmit a response to the command (S101).例文帳に追加
ホスト装置10は、コマンドを送信するFC−ALループと、コマンド送信先の磁気ディスク装置11乃至14がコマンドに対する応答を送信すべきFC−ALループとの組み合わせを定めた規則に基づいて、コマンドを送信する(S101)。 - 特許庁
In a Transfer Manager screen 503, a file to be transmitted is designated in folders below a "Library" folder and attached to a folder of a printer of a transmission destination below a "Transfer Manager" to thereby be able to designate the file to be transmitted to the printer.例文帳に追加
TransferManager画面503において、「Library」フォルダ以下のフォルダにおいて送信するファイルを指定し、「Transfer Manager」フォルダ以下の送信先の印刷装置のフォルダに貼り付けることにより、印刷装置へ送信するファイルを指定できる。 - 特許庁
A control process block 110 monitors the elapsed time after the point of time when an electronic document is sent to a certain node and automatically skips the electronic document to the transmission destination in the table 103 when the limit process time in the table 102 is reached without completing the process.例文帳に追加
制御処理ブロック110は、あるノードに電子化文書が送付された時点からの経過時間を監視し、処理完了がなされないまま、テーブル102の制限処理時間に達した場合等、テーブル103の送付先へ電子化文書を自動スキップする。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|