意味 | 例文 (999件) |
transmission-destinationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 3997件
The radio station includes a listening means capable of listening to and receiving the packet, a priority level judgement means for judging whether the priority level of the packet is higher than a reference priority level or not, and a packet relay transmission means for transmitting the packet to the destination radio station when it is judged by the priority level judgement means that it is higher.例文帳に追加
無線局は、パケットを傾聴して受信することができる傾聴手段と、パケットの優先度が、基準優先度より高い優先度か否かを判定する優先度判定手段と、優先度判定手段によって真と判定された場合、パケットを宛先無線局へ送信するパケット中継送信手段とを有する。 - 特許庁
The network facsimile machine provided with the function of carrying out facsimile communication in real time on an IP network, in compliance with the ITU-T recommendations T.38 is provided with a control means 9 for controlling the automatic registration of a destination number of the T.30 communication which is a backup transmission means of the T.38 communication.例文帳に追加
ITU−T勧告T.38に準拠し、IPネットワーク上でリアルタイム的にファクシミリ通信を行う機能を備えたネットワークファクシミリ装置において、T.38通信のバックアップ送信手段であるT.30通信の宛先番号を自動登録するための制御を行う制御手段9を備えた。 - 特許庁
When the operator attempts to transmit a facsimile, a facsimile network uniting device 10 accesses a facsimile number and network information database 20 to obtain information on whether or not the transmission destination of the fax number is connected to the WAN and displays the contents on the display screen, etc., of an operating part 12.例文帳に追加
オペレータがファックスを送信しようとした時に、ファクシミリ−ネットワーク融合装置10は、ファックス番号−ネットワーク情報データベース20にアクセスし、ファックス番号の送信先がWANに接続されているか否かという情報を入手し、操作部12の表示画面等にその内容を表示する。 - 特許庁
An input buffer 301 temporarily stores input packets and retransmits the packets when no non-re-transmission request (ACK) is received and transfers the succeeding packet when the ACK is received and a variable wavelength light source 302 converts the packet into an optical signal with the wavelength depending on the destination of the packet and sent to a wavelength router 303.例文帳に追加
入力バッファ301によって入力パケットを一時的に保持すると共に、非再送要求(ACK)を受け取らなかったときはパケットの再送を行い、受け取ったときは次パケットの転送を行い、可変波長光源302によってパケットの宛先に応じた波長の光信号に変換して波長ルータ303に送出する。 - 特許庁
An area determining section 34 detects a representative telephone number as a calling destination telephone number included in the transmission signal, searches the name of an area correlated to the representative telephone number from a storage section 33, and determines whether a telephone set of the remote monitoring center related to the area name is in a busy state.例文帳に追加
地区判別部34は発信信号に含まれる呼出先電話番号である代表電話番号を検出し、この代表電話番号と対応付けられる地区名を記憶部33から検索し、この地区名と関わる遠隔監視センタの電話機のそれぞれが話中であるか否かを判別する。 - 特許庁
In sending a message to a portable telephone set 20 as transmission destination, a SVGM (Scalable Vector Graphics Message) described by using SVG as graphics description language capable of describing each of screen configuring elements to be displayed at the portable telephone set 20 with code data is prepared in portable telephone set 10 in a step S11.例文帳に追加
送信先の携帯電話装置20へメッセージを送ろうとする際に、まず、ステップS11において、携帯電話装置10において、携帯電話装置20に表示させようとする画面構成要素のそれぞれをコードデータで記述可能なグラフィックス記述言語であるSVGを用いて記述したSVGMメッセージが作成される。 - 特許庁
This device has a CPU 11 for judging whether a set mail address is prescribed address or not from the contents of an address and domain name register part 17 of present equipment when the mail address is set as a transmission destination, converting the text of the mail to data such as image data by an image converting part 23 as needed and transmitting these data as an attached file.例文帳に追加
送信先としてメールアドレスを設定すると、設定したメールアドレスが所定のアドレスであるか否かを自機のアドレス及びドメイン名登録部17の内容により判断し、必要によりメール本文を画像変換部23により画像データ等のデータに変換し、添付ファイルとして送信させるCPU11を有する。 - 特許庁
The transmission side slave unit A21 discriminates the electric field strength of the test signal in the return signal sender slave units A11 to A13 on the basis of delay information of the return signal and registers the two receiver side slave units A11, A12 in the order of, e.g. greater electric field strength as a reception destination slave unit.例文帳に追加
送信側子機A21は、返信信号の遅延情報から返信信号送信元子機A11〜A13における前記テスト信号の電界強度を判断し、例えば、その電界強度が大きいものから順に2つの受信側子機A11、A12を、受信相手先子機として登録する。 - 特許庁
Since the one of the little power consumption is used for the measurement tool, this invention is more advantageous in terms of the consumption of a battery or the like than the conventional one, there is no need to care about the degradation of an LED, and the measured data are quickly and surely sent through the portable telephone to the transmission destination without using a personal computer.例文帳に追加
本発明は、測定ツールに消費電力が少ないものを使用するので、従来のものより電池の消耗等で有利な面があり、LEDの劣化に気を使うこともなく、かつ測定したデータをパソコンを使用することなく素早く確実に携帯電話を経て送信先に送付できる。 - 特許庁
When inserting a special character to an e-mail message to be transmitted, the processing means refers to the information preserved in the information preservation means and deletes a special character for which the information indicating the transmission destination of the e-mail message and the acquisition origin information match from an input candidate list of special characters to be inserted to the e-mail message.例文帳に追加
処理手段は、送信する電子メールに対する特殊文字の挿入時、前記情報保存手段に保存された情報を参照し、該電子メールに挿入する特殊文字の入力候補一覧から、該電子メールの送信先を示す情報と取得元情報とが一致する特殊文字を削除する。 - 特許庁
When the transmitting destination notifies that facsimile communication via the Internet is available, the transmitting side CPU 11 notifies to the effect that it switches to the Internet, then waits for the finish of disconnection of the communication path set by the PSTN and starts facsimile transmission via the Internet.例文帳に追加
送信側のCPU11は、発信先からインターネットを介してのファクシミリ通信が可能であることの通知がなされたならば、インターネットに切り換える旨の上記の通知を行った上で、PSTNで設定された通信パスの切断が終了するのを待って、インターネットを介してのファクシミリ送信を開始する。 - 特許庁
When a packet data destination 131 that is receiving a flow of packets for a packet data service instance indicates to a packet data source 141 of the flow that the flow should be suspended, it also indicates to the source how to process packets for the service instance while the flow transmission is suspended.例文帳に追加
パケット・データ・サービス・インスタンスのパケットのフローを受信するパケット・データの宛先131がそのフローのパケット・データ・ソース141に対して、フローが一時停止する必要があることを示す場合、宛先はソースに対して、フロー送信が一時停止されている間にサービス・インスタンスのパケットを処理する方法を示す。 - 特許庁
To effectively utilize address information in a mobile information terminal device by downloading address information in a printer to the mobile terminal device and utilizing it as a destination of a fax or electronic mail transmission, when the printer is accessed from the mobile information terminal device using a dial-up wireless connection means.例文帳に追加
携帯情報端末装置から、ダイヤルアップ無線接続手段を用いて印刷装置に対してアクセスした時に、印刷装置内のアドレス情報を携帯端末装置ダウンロードし、ファクスや電子メール送信のあて先として利用することにより、携帯情報端末装置内のアドレス情報を有効利用することを目的とする。 - 特許庁
By this, the object of route guide in the next section becomes a single way, so a user can prevent useless transmission of the split route information to the device 100 on vehicle despite that he can proceed with the road without a route guide and approach the destination.例文帳に追加
これにより、当該次区間においては経路案内の対象が単一の道筋によるため、経路案内しなくても利用者は道なりに進めば目的地に近づくことができるにも拘わらず、その分割経路情報を車載装置100側に送信するという無駄な送信を防止することができる。 - 特許庁
At this time, when the transmission of related information concerned with the destination and the passing point by the operation from the portable terminal 10 or the on-vehicle navigation system 30, related information needed is acquired by the data server 20 accessing other server 4 and transmitted to the portable terminal 10 or the on-vehicle navigation system 30.例文帳に追加
このとき、携帯端末10或いは車載ナビゲーション装置30からの操作により、目的地や経由地に関連した関連情報の送信が要求されると、データサーバ20は他のサーバ4にアクセスして必要な関連情報を取得し、携帯端末10或いは車載ナビゲーション装置30に送信する。 - 特許庁
The frame distribution device receives a flow control frame that a frame transfer device at a frame transmission destination transmits to the frame distribution device when detecting congestion, generates quantitative frame distribution information based upon information included in the flow control frame, and distributes frames to a frame transfer device which is not congested.例文帳に追加
フレーム振り分け装置は、フレーム送信先のフレーム転送装置が輻輳を検出したときにフレーム振り分け装置に送信するフロー制御フレームを受信し、フロー制御フレームに含まれる情報に基づいて定量的なフレーム振り分け情報を作成して輻輳していないフレーム転送装置にフレームを振り分ける。 - 特許庁
This control device has an oil temperature sensor 57 for detecting a temperature of the automatic transmission, and changes the threshold value so as not to determine that the change is possible to the down shift side of the destination shift stage when the progress degree of the shift in the down shift is not on the further initial stage side as a detecting temperature becomes low.例文帳に追加
この制御装置は、自動変速機の温度を検出する油温センサ57を有し、検出温度が低いほど、ダウンシフト中における変速の進行度がより初期段階側でないと行先変速段のダウンシフト側への変更が可能と判断されないように上記閾値を変更する。 - 特許庁
Also, the apparatus is provided with a capacity limiting means for limiting a capacity of the image data transmitted by the transmission means for every destination of the image data and, the capacity limiting means decides that the image data exceeds the limited data capacity, the image data of the picture quality in accordance with the traffic circumstances are generated by the image data processing means.例文帳に追加
また、送信手段により送信される画像データの容量を、該画像データの宛先毎に制限する容量制限手段を設け、容量制限手段により画像データが制限されたデータ容量を越えると判断された場合に、画像データ処理手段に、トラフィック状況に応じた画質の画像データを生成させる。 - 特許庁
In this method for providing information of a delivery situation of merchandise and a service, the situation of the receiver is obtained through photograph, recording, etc., and those obtained contents are transmitted to an e-mail address, when the purchaser buys the merchandise and service with the e-mail address and delivers the merchandise and service to the transmission destination.例文帳に追加
購入者がeメールアドレスによって商品やサービスを購入し、それを送り先に届けた際、受け取り人の状況を撮影、収録、記録などで入手し、それらの入手した内容を、前記eメールアドレスに送信することを特徴とする商品やサービスなどの配達状況の情報提供方法。 - 特許庁
The transmission control means prohibits e-mail from being transmitted to an e-mail address that is not included in the white list or is included in the black list in an inhibition mode and issues a warning about e-mail transmitted to an e-mail address that is not included in the destination address list in a warning mode.例文帳に追加
送信制御手段は、禁止モードにおいて前記ホワイトリストに含まれない電子メールアドレス又は前記ブラックリストに含まれる電子メールアドレスに電子メールが送信されることを禁止し、警告モードにおいて前記宛先アドレスリストに含まれない電子メールアドレスに電子メールが送信されることを警告する。 - 特許庁
An image forming instruction device 1 obtains common function setting-information that is common to a plurality of image forming apparatus, and obtains function setting-information that includes function limitation information and setting-screen arrangement information for specifying details of the setting screen, from an image forming apparatus 2 that is a transmission destination of the image forming instruction.例文帳に追加
画像形成指示装置1が、複数の画像形成装置に共通した共通機能設定情報を取得し、画像形成指示の送信先となった画像形成装置2から機能制約情報と設定画面の内容を規定する設定画面配置情報とを含む機能設定情報を取得する。 - 特許庁
If the public key certificate is obtained, an encryption processing part 110 executes encryption processing of the object data with a public key attached to the public key certificate obtained by the control part 106, and the control part 106 controls a transmission part 108 and transmits the object data to which encryption processing is provided, to the specified destination.例文帳に追加
公開鍵証明書が取得された場合、暗号化処理部110は、制御部106によって取得された公開鍵証明書に添付された公開鍵で対象データの暗号化処理を実行し、制御部106は、送信部108を制御して暗号化処理された対象データを指定された宛先へ送信する。 - 特許庁
The system is connected to a client computer 12 (mobile telephone) via the Internet 13; acquires an e-mail text, a delivery date designation information, and an e-mail address information which are inputted by a customer; and transmits the e-mail 14 to the destination address of the e-mail address acquired at the specified transmission date.例文帳に追加
インターネット13を経由してクライアントコンピュータ(携帯電話)12に接続され、顧客が入力した電子メール本文と配信期日指定情報と電子メールアドレス情報を取得し、その取得した電子メールアドレスの送信先アドレスに対して指定された送信期日に電子メール14を送信するようにした。 - 特許庁
When a transmission mode is selected, operation for sending image data selected by an image selection means to a communication destination is performed and when a reception mode is selected, presence of image data to be received is indicated on a display means, so that the image data to be received can be received according to operation by a user.例文帳に追加
送信モードが選択された際には、画像選択手段で選択された画像データを通信先に送出する動作を行い、受信モードが選択された際には、受信すべき画像データがあることを表示手段に表示し、使用者の操作に応じて当該受信すべき画像データを受信する。 - 特許庁
A contents transmission device comprises: storage means for storing source contents and digest contents; and contents information means which generates contents related information, showing correspondence between the source contents and the digest contents and access destination information for acquiring the content via a network, and generates contents information to provide the contents information to the contents receiving device.例文帳に追加
コンテンツ送信装置は、源コンテンツとダイジェストコンテンツを保存する蓄積手段と、源コンテンツとダイジェストコンテンツの対応がわかるコンテンツ関連情報と、ネットワーク経由でコンテンツを取得するためのアクセス先情報を生成し、コンテンツ情報を生成し、コンテンツ受信装置に提供するコンテンツ情報手段とを備える。 - 特許庁
Prior to the transmission of a document from a calling terminal to a called terminal, a called terminal identification image 33 for identifying the called terminal is received by polling and the received called terminal identification image 33 is displayed on an operation display part 17 of the calling terminal to allow a user to view the correctness/incorrectness of the destination.例文帳に追加
発呼端末から被呼端末宛に原稿を送信するに先立って、被呼端末を識別するための被呼端末識別画像33を、被呼端末からポーリング受信し、受信した被呼端末識別画像33を発呼端末側の操作表示部17に表示させて、宛先の正誤をユーザに視認させるようにした。 - 特許庁
When a call originating request is received from a terminal device 3, and a telephone number of a request transmitting destination is stored in a database DB, a server device 1 implements a prescribed function corresponding to the telephone number (e.g., a message notification function or facsimile transmission function) to the terminal device of the relevant call originating source.例文帳に追加
サーバ装置1は、端末装置3から発信要求を受けた場合に、その要求発信先の電話番号がデータベースDBに記憶されている場合に、この電話番号に対応付けられている所定機能(例えば、メッセージ通知機能、ファクシミリ送信機能)を当該発信元の端末装置3に対して実行する。 - 特許庁
At data communication, data storage condition negotiating processing asks an indication as to the period and the storage device in storing a communication data in a network the transmission source or the reception destination of the data based on a predetermined rule, and performs a receiving processing of the result whether it accept or not by disclosing a storage condition.例文帳に追加
データ記憶条件交渉処理において、データ通信時に、通信データをネットワーク内で記憶する際の期間及び記憶装置の指示を、予め定めた規約に基づいてデータの送信元又は受信先問合せ、かつ、記憶条件を提示して受入れるか否かの結果を受け取る処理を実行する。 - 特許庁
An unauthorized access detection part 404 refers to the TCP PUSH packets extracted by the extraction parts 402 and 403 and decides that transmission and reception of the TCP PUSH packets are unauthorized access, when TCP PUSH packets whose at least data between destination port numbers and data match each other are sent and received within a specified time.例文帳に追加
不正アクセス検知部404は、前記各抽出部402,403により抽出された各TCP PUSHパケットを参照し、宛先ポート番号およびデータのうち、少なくともデータが相互に一致しているTCP PUSHパケットが所定時間内に送受信されると、当該各TCP PUSHパケットの送受信を不正アクセスと判定する。 - 特許庁
Then, after the mark is touched and the data is transmitted from the image processing apparatus to a transmission destination shown by the configuration information corresponding to the mark, the SMB icon information part 404 instructs the image processing apparatus to delete the configuration information with a condition that the data is received by the information processing apparatus.例文帳に追加
そして、SMBアイコン情報部404はマークがタッチされて画像処理装置から当該マークに対応する構成情報で示される送信先にデータが送信された後、当該データを情報処理装置が受信したことを条件として、構成情報を削除するよう画像処理装置に指示する。 - 特許庁
When the setting of a communication link on request is possible, the transmission reception controller 2 selects an optional idle communication channel and assigns it respectively to the wireless terminal 1 of the request source and the wireless terminal 1 of the connection destination to set the communication link between both terminals via the communication channel.例文帳に追加
そして通信リンクの設定を行える状況であるならば、送受信制御装置2が任意の空き通信チャネルを選択し、これを要求元の無線端末装置1および接続先の無線端末装置1のそれぞれに割当て、当該通信チャネルを介しての両端末間の通信リンクを設定する。 - 特許庁
In a remote watching system 1, a premise device 2 transmits a voice message and an image photographed when memorizing the voice message in a case that the user of the premise device 2 operates a transmission button, to a server device 4 together with identification information, etc. of a terminal device 3 which is a destination associated with the operation button operated.例文帳に追加
遠隔見守りシステム1において、宅内装置2は、宅内装置2のユーザによって送信ボタンが操作された際、ボイスメッセージとボイスメッセージを記憶する際に撮影した画像を、操作された操作ボタンに対応付けられた宛先となる端末装置3の識別情報等と共にサーバ装置4に送信する。 - 特許庁
An ID management computer 1 conceals a small capacity version ID indicating an original product identification electronic code (EPC), turns it to a secret ID, sets it in the individual number area of the large capacity version ID of the radio tag 20, and sets information whose transmission destination is a proxy server 4 in the area of a manufacturer code and a product kind code.例文帳に追加
ID管理コンピュータ1は,本来の商品識別電子コード(EPC)を示す小容量版IDを秘匿化して秘匿化IDとし,無線タグ20の大容量版IDの個体番号エリアに設定し,製造者コード,商品種別コードのエリアに代理サーバ4を送信先とする情報を設定する。 - 特許庁
When a transmission-side portable terminal MS1 sends mail, character data of the mail body are previously divided into blocks each consisting of inputted and set division-unit number of characters, the character blocks are rearranged according to a rearrangement rule, and the mail body after the rearrangement is sent to a destination portable terminal MS2.例文帳に追加
送信側の携帯端末MS1において、メールを送信する際に、メール本文の文字データを予め入力設定された分割単位文字数ごとに分割してブロック化したのち並べ替え規則に従い文字ブロックの並べ替えを行い、この並べ替え処理後のメール本文を宛先の携帯端末MS2に向け送信する。 - 特許庁
When a battery cover is opened, a battery removal detection section detects it (S11), discriminates a state of a state storage section (S12), when the discrimination indicates a battery removal inhibit state, positional information of the mobile terminal is acquired from positional information storage section (S14), and a preset notice mail transmission destination is acquired from a setting section (S15).例文帳に追加
電池蓋が開けられると電池取外し検出部が検出し(S11)、状態記憶部の状態を判定し(S12)、電池取外し禁止状態であった場合は、位置情報保持部より携帯端末の位置情報を取得し(S14)、予め設定された通知メール送信先を設定部より取得する(S15)。 - 特許庁
An alarm unit 10-1 operates with a battery power supply 40, and when an alarm processing part 60 detects a fire, the alarm unit 10-1 outputs an alarm indicating a linking source from a notification part 36 and a transmission control part 62 transmits a fire linkage signal to the other alarm unit to make this alarm unit output an alarm indicating a linking destination.例文帳に追加
警報器10−1は電池電源40で動作し、警報処理部60で火災を検知した場合に連動元を示す警報を報知部36から出力すると共に送信制御部62が他の警報器に火災連動信号を送信して連動先を示す警報を出力させる。 - 特許庁
The portable monitoring operation controller 47 has a reception antenna 36, a data receiving means 44, a vibrator 48 and a sound source output device 37 or the like, receives the above call destination transmission data, discriminates them, vibrates itself, changes a ring back tone and informs a person who carries the device with him that he is being called.例文帳に追加
携帯用監視操作制御装置47は、受信アンテナ36とデータ受信手段44と振動装置48と音源出力装置37等を有して前記呼出し先送信データを受信して判定し、自装置を振動させ、また、呼出し音を変化させて携帯者へ自己が呼び出されていることを知らせる。 - 特許庁
When receiving the return mail via a network interface 23, the Internet facsimile machine analyzes the password, reads the FAX number of the transfer destination when the password is coincident, transmits the original whose ID is designated to the FAX number, generates mail for describing contents of the transmission result and transmits the mail to a mail sender.例文帳に追加
インターネットファクシミリ装置は、ネットワークインターフェイス23を介してこの返信メールを受信すると、パスワードを解析し、パスワードが一致した場合は、転送先のFAX番号を読み取り、その番号へID指定された原稿を送信し、その送信結果の内容を記述したメールを作成し、メール送信者に対し送る。 - 特許庁
After the determination, upon the change of the clock frequency of the transfer device, the element is applied to the transfer device after transition to a state where there is no task on a pipeline determining a transmission destination based on route information required for packet transfer.例文帳に追加
転送デバイスを同期化させる為に必要な要素を決定するテストを行うテスト領域で当該要素の決定後、転送デバイスのクロック周波数の変更に際し、パケット転送に必要な経路情報に基づいて送信先を決定するパイプライン上にタスクが存在しない状態へ遷移させた後、転送デバイスへ要素を適用する。 - 特許庁
To provide a travel control device for a vehicle capable of determining an optimal shift stage as a shift destination when shifting a transmission as shift point control, for example, inter-vehicle distance control, corner control or ascent-descent slope control on the basis of a travel environment or a travel state of the vehicle.例文帳に追加
車両の走行環境又は走行状態に基づいて、例えば、車間距離制御、コーナー制御又は登降坂制御のような変速点制御として、変速機を変速する場合に、変速先として、最適な変速段が決定されることが可能な車両用走行制御装置を提供する。 - 特許庁
In a radio communication system 10A, one of a radio base station 200A that performs radio communication with a radio terminal 100 and a gateway device 300A between a communication destination device 500 of the radio terminal 100 and the radio base station 200A is used as a transmission side device for data packets and the other is used as a reception side device for data packets.例文帳に追加
無線通信システム10Aでは、無線端末100と無線通信を行う無線基地局200A、及び、無線端末100の通信先装置500と無線基地局200Aとの間のゲートウェイ装置300Aのうち、一方をデータパケットの送信側装置とし、他方をデータパケットの受信側装置とする。 - 特許庁
A mobile terminal 106 includes an IPv4only mobile registration processing portion 118 and an IPv6 packet transmission portion 113 for adding and transmitting an IPv4 header in which an IPv4 address of a mobile support apparatus 107 is set as a destination IPv4 address and an IPv4 address at own mobile location is set to the source IPv4 address.例文帳に追加
移動端末106は、送信先IPv4アドレスに移動支援装置107のIPv4アドレスを設定し且つ送信元IPv4アドレスに自身の移動先でのIPv4アドレスを設定したIPv4ヘッダを付加して送信するIPv4only移動登録処理部118及びIPv6パケット送信処理部113を備える。 - 特許庁
The reception section 14A receives packets from one network 20, the control section 100 temporarily stores data units corresponding to the packets in a buffer 110, outputs the data units in response to a jitter reduction capability of a destination terminal 31 to reduce the delay jitter and allows the transmission section 18B to transmit the resulting data units.例文帳に追加
一方の網20から受信部14Aは複数のパケットを受信し、制御部100は、それらのパケットに対応するデータユニットをバッファ110に一時的に記憶し、送信先端末31のジッタ削減能力に応じてデータユニットを出力して遅延ジッタを削減した後、これらのデータユニットを送信部18Bに送信させる。 - 特許庁
When a sender of a receive packet makes use of service with permitted transmission according to the status (whether guest checks in or out) of the guest room, the guest room router refers a built-in routing table on the basis of the destination IP address of a received MAC frame and transmits the received packet to the backbone LAN or to the VLAN.例文帳に追加
客室ルータは、受信パケットの送信元が客室の状態(ゲストがチェックインまたはチェックアウトしたか否か)に応じて送信許可されているサービスを利用している場合、受信したMACフレームの宛先IPアドレスを元に、内蔵しているルーティングテーブルを参照し、受信パケットを基幹LANまたはVLANに送信する。 - 特許庁
On the occurrence of emergency in a vehicle while the mobile phone 1 is connected to a LAN 4, the operation of connection and transmission of a report signal to communication destinations with telephone numbers in ht order of higher priority among the communication destinations in the report destination list for the emergency report system is automatically executed.例文帳に追加
携帯電話機1がLAN4に接続されている状態で車両の緊急事態が発生したときに、緊急通報システム用通報先リストに登録された複数の通報先のうち登録優先順位が高い電話番号の通報先から順に接続して通報信号を送信する動作が自動的に実行される。 - 特許庁
The processing unit 200 is provided with an output device 106 having an image display device, an operating device 108 and a communication control circuit 110, controls the image pickup unit 100 according to the operation of the operating device 108 and set conditions and transmits photographed image information from the image pickup unit 100 to a designated transmission destination.例文帳に追加
処理ユニット200は、画像表示装置を有する出力装置106、操作装置108及び通信制御回路110を具備し、操作装置108の操作及び設定条件に従い撮像ユニット100を制御し、撮像ユニット100からの撮影画像情報を指定の送信先に送信する。 - 特許庁
A card information providing system receiving the information corresponding to the card, managing the provided information and transmitting the information corresponding to the card to a transmission destination corresponding to the card and a card information presenting system (portable terminal or the like) presenting the information transmitted from the card information providing system are provided.例文帳に追加
カードに応じた情報の提供を受けて提供された情報を管理し、カードに応じた送信先に向けてカードに応じた情報を送信するカード情報提供システムと、カード情報提供システムから送信されてきた情報を提示するカード情報提示システム(携帯端末等)とを備えた。 - 特許庁
When a file management sub-system 21 transmits access control information indicating the authority of data writing in the specific block of a secondary storage device 4 to a certain access control sub-system 22, the access control information is preserved in the access control sub-system at the destination of transmission, and the recording is held in the file management sub-system 21.例文帳に追加
ファイル管理サブシステム21が、二次記憶装置4の特定ブロックへのデータ書き込みの権限を示すアクセス制御情報を或るアクセス制御サブシステム22へ送信すると、そのアクセス制御情報は送信先のアクセス制御サブシステムに保管されるとともに、その記録がファイル管理サブシステム21に保持される。 - 特許庁
To provide a mobile terminal 110, a mobile terminal transmission method, and program for reliably notifying a communication destination of the occurrence of an emergency, without relying on determination and operation of a holder of the mobile terminal 110, in which the mobile terminal 110 stores a plurality of communication destinations.例文帳に追加
通信先を複数記憶した携帯端末110であって、緊急事態が発生したことを携帯端末110の所持者の判断、操作に頼ることなく通信先に確実に知らせることが可能な携帯端末110、携帯端末発信方法およびプログラムを提供することを目的とする。 - 特許庁
A facsimile/ electronic mail repeating means 13 generates and transmits the electronic mail making the return address stored in the return mail address storage means 12 to be a destination when identification information showing that the facsimile document is a reply to the electronic mail is added and a repeating transmission instruction is given.例文帳に追加
ファクシミリ/電子メール中継手段13は、任意のファクシミリ装置2から、電子メールへの返信用であることを示す識別情報が付加されて中継送信指示があった場合、返信用メールアドレス記憶手段12で記憶されている返信用メールアドレスを宛先とする電子メールを生成して送信する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|