意味 | 例文 (373件) |
addition deletionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 373件
The peptide contains a specific sequence of 21 amino acid residues or an amino acid sequence obtained by the deletion, substitution or addition of one or more amino acids in the above peptide and expresses interferon-like biological activity.例文帳に追加
アミノ酸残基が21の特定の配列からなるペプチドもしくは該ペプチドにおいて1もしくは数個のアミノ酸が欠失、置換もしくは付加されたアミノ酸配列を含み、かつインターフェロン様生物学的活性を発現するペプチドを創出した。 - 特許庁
(B): a protein having an amino acid sequence containing substitution, deletion, insertion or addition of one or several amino acids in an amino acid sequence composed of a specific sequence and improving L-cysteine productivity when lowering activity in the bacterium.例文帳に追加
(B)特定な配列からなるアミノ酸配列において、1若しくは数個のアミノ酸の置換、欠失、挿入、または付加を含むアミノ酸配列を有し、かつ、細菌内の活性を低下させたときにL−システイン生産能が向上するタンパク質。 - 特許庁
In addition, when transaction data stored in the disk 123 are backed up to a magnetic tape 124, the store controller sends a confirming signal meaning that transaction data are backed up to the POS terminal device to encourage deletion of transaction data stored in a printer 111.例文帳に追加
該店舗コントローラは、該第2データ送信手段により送信されたトランザクションデータを受信するための第2受信手段と、該第2受信手段を介して受信されたトランザクションデータを蓄積するための第2不揮発性記憶手段とを含む。 - 特許庁
The station 30, an optical interface 40 and the path control portion 50 are generalized and controlled by an intelligent card 20, and the intelligent card 20 performs changes in the connection path in the path control portion 50, in the addition/deletion of the station 30.例文帳に追加
ステーション30、光インタフェース40および経路制御部50は、インテリジェントカード20にて統括して制御され、ステーション30の追加/削除に際しては、インテリジェントカード20が経路制御部50における接続経路の切り替えを行う。 - 特許庁
To minimize the deletion of recorded video data by continuously recording video images without interruption, without preparing useless auxiliary machines in addition to an ordinarily operating system or requiring the costs of installing a control device for performing centralized control.例文帳に追加
通常稼動するシステムに加えて無駄な予備機を準備したり、集中制御を行う制御装置を設けたりするなどのコストをかけずに、映像の記録が中断されることなく継続して行われるようにし、記録した映像データの削除を最低限に抑える。 - 特許庁
A simulation data input 125 receives information regarding the virtual addition or deletion of a host by a user, and the setting input of conditions, such as the specification of a period to be simulated, and an execution condition generator 124 generates virtual execution conditions.例文帳に追加
シミュレーションデータ入力部125は、ユーザによる、ホストの仮想的な追加または削減に関する情報、およびシミュレーションする期間の指定などの条件の設定入力を受け付け、実行条件生成部124が仮想的な実行条件を生成する。 - 特許庁
A program management unit 11 receives an addition instruction or a deletion instruction of a program for analyzing a packet of a predetermined protocol to extract predetermined property information, and adds the program to a program storage unit 1 or deletes the program from the program storage unit 1.例文帳に追加
プログラム管理部11は、所定のプロトコルのパケットを解析して所定の特性情報を抽出するプログラムの追加指示または削除指示を受け付け、プログラム記憶部1への当該プログラムの追加又はプログラム記憶部1からのプログラムの削除を行う。 - 特許庁
Application programs run on the IC card are managed by an application addition and deletion function part 11, and a register of authentication information including an authentication method requested by an application program and an authentication template is managed by a data reading and writing part 12.例文帳に追加
ICカード上で実行されるアプリケーションプログラムは、アプリケーション追加・削除機能部11により管理され、アプリケーションプログラムが要求する認証方法や認証用テンプレート等を含む認証情報の登録はデータ読み・書き処理部12により管理される。 - 特許庁
To provide information retrieval method and system capable of narrowing retrieval conditions matched with user's intention by expressing related attributes as an attribute hierarchical tree and managing attributes including updating, addition and deletion and related to information.例文帳に追加
関連ある属性同士を属性階層ツリーとして更新・追加・削除を含む情報と関係付く属性の管理を行い、ユーザの意図に合致した検索条件の絞込みを行うことができる情報検索方法および情報検索システムを提供することである。 - 特許庁
To provide an image recording apparatus capable of selecting image data stored in a memory card or a storage medium or the like without mistake and designating the image data without the need for referencing a final index print even when the image data stored in the memory card or the storage medium or the like are subjected to addition or deletion.例文帳に追加
メモリカード、ストレージメディア等の画像データの追加、削除等を行った場合でも、メディアに格納された画像データの選択を間違いなく行ない印刷出力することが出来、確認のための再度のインデックスプリント出力を不要にする。 - 特許庁
To enable a user to easily identify a changed part of the whole document at a glance in the case of comparing an unupdated document with an updated document with respect to a document processor capable of managing the addition, correction and deletion of documents up to past documents and retrieving and displaying a proper document.例文帳に追加
文章の追加、修正、削除を過去に遡って管理し、適宜検索して表示できる文書処理装置において、更新前の文書と更新後の文書とを比較する場合に文書全体の変更部分を一目で容易に識別可能とする。 - 特許庁
To provide a settable file convert system for which it is not necessary to prepare a convert program every time in spite of a little change in the specification of a file format such as the novel preparation of a data file, the addition/ deletion of any item or the change of digit number and data type.例文帳に追加
データファイルの新規作成、アイテムの追加/削除、桁数及びデータ型の変更等ファイルフォーマットの仕様が多少変更があったにも拘わらず、いちいちコンバートプログラムを作成する必要がない設定可能なファイルコンバートシステムを提供すること。 - 特許庁
To provide an image reading apparatus and an image forming apparatus, capable of achieving miniaturization of the apparatus and high-speed reading processing by enabling to miniaturize a bent portion of a main transfer path by disposing a second reading means on the lower part of an original document tray, and facilitating addition and deletion of functions.例文帳に追加
第2読取手段を原稿トレイの下方に配置することで主搬送路の湾曲部を小さくすることを可能にし、装置の小型化及び読取処理の高速化を実現でき、機能の追加や削除を容易に行うことができるようにする。 - 特許庁
To provide a means for allowing a computer to perform a modification work of an entered character such as deletion, addition, replacement, or emphasis while maintaining the same work feeling as in an ordinary writing action using general paper and a pen in an entry means using a tablet or electronic pen.例文帳に追加
タブレットや電子ペンによる記入手段において、一般の紙とペンを用いた通常の筆記行為とできる限り同じ作業感覚で、記入文字の削除や追加、置換、強調などの変更作業が計算機上で行える手段の提供。 - 特許庁
The invention provides an alcohol and/or aldehyde dehydrogenase preparation composed of a chimeric recombinant enzyme composed of a combination of polypeptides identified by a specific sequence of the gene and a polypeptide obtained by the addition, insertion, deletion and/or substitution of one or more amino acid residues.例文帳に追加
該遺伝子の特定配列により同定されるポリペプチドを組み合わせたキメラ組換え酵素、並びに一つまたはそれ以上のアミノ酸残基の付加、挿入、欠失および/または置換を含むポリペプチドより成るアルコールおよび/またはアルデヒド脱水素酵素調製物。 - 特許庁
It is easily understandable to which part is to be corrected when any correction (addition, deletion, change) is applied to an access limit method by dividing components for each function such as a document information management section, a user entry information storage section, and a document access information storage section.例文帳に追加
文書情報管理部、ユーザ入力情報記憶部、文書アクセス情報記憶部と機能毎に部品を分割する事により、アクセス制限方法に修正(追加、削除、変更)があった場合に、どの部分に修正を加えれば良いか、が分かりやすい。 - 特許庁
To obtain a structure optimizing device capable of easily preparing an accurate analytical model also by a person having no expert knowledge even when the model has a complicated boundary shape and performing optimization/partial optimization followed by a topological change due to the addition/deletion of ribs, bosses or the like.例文帳に追加
専門的知識がない者でも、複雑な境界形状を持つモデルについても、正確な解析モデルを容易に作成でき、リブやボスなどの追加/削除によるトポロジ変化を伴う最適化/部分最適化が可能な構造最適化装置を提供する。 - 特許庁
*4 The phrase “to request disclosure, etc.” means to request notice of the Purpose of Utilization of retained personal data, disclosure of retained personal data, correction, addition, or deletion of the content of retained personal data, discontinuance of the use or erasure of retained personal data, or discontinuance of the provision to a third party of retained personal data. 例文帳に追加
※4「開示等の求め」とは、保有個人データの利用目的の通知、保有個人データの開示、保有個人データの内容の訂正、追加又は削除、保有個人データの利用の停止又は消去、保有個人データの第三者への提供の停止の求めをいう。 - 経済産業省
*1 The phrase “requests for disclosure and others” means notice of the Purpose of Utilization of retained personal data, disclosure of retained personal data, correction, addition, or deletion of the content of retained personal data, discontinuance of the utilization or erasure of retained personal data, and discontinuance of the provision of retained personal data to a third party. 例文帳に追加
※1「開示等の求め」とは、保有個人データの利用目的の通知、保有個人データの開示、保有個人データの内容の訂正、追加又は削除、保有個人データの利用の停止又は消去、保有個人データの第三者への提供の停止の求めをいう。 - 経済産業省
A user interface which at least adds and deletes the resource which can be downloaded to a printer by switching processing of the resource which can be downloaded to the printer to addition and deletion processing when the resource to be downloaded to the printer is a font or a form or switching the processing of the resource to the addition processing when the resource to be downloaded to the printer is a color profile is provided to a user.例文帳に追加
プリンタへダウンロードするリソースがフォント又はフォームの場合、プリンタへダウンロード可能なリソースの処理を追加及び削除処理に切り替え、或いはプリンタへダウンロードするリソースがカラープロファイルの場合、リソースの処理を追加処理に切り替えることによりプリンタへダウンロード可能なリソースを少なくとも追加及び削除するユーザインターフェースをユーザに提供する。 - 特許庁
When the written contents of an option function setting written request are key-inputted, and the addition or deletion of an option function is requested, a center system (central managing device) 1 selectively transmits option function setting data for addition or deleting the option function through a public communication line network 5 to each image forming device such as a copying machine 13 or the like.例文帳に追加
センタシステム(中央管理装置)1は、オプション機能設定依頼書の記載内容等がキー入力されることによりオプション機能の追加又は削除が要求されたとき、そのオプション機能を追加又は削除するためのオプション機能設定データを公衆通信回線網5等を介して複写機13等の各画像形成装置へ選択的に送信する。 - 特許庁
To provide a content added service permission server, a content added service permission program and a program recording medium for providing service which is suitable for a user and highly flexible even in the case where a content and various kinds of service correlated with the content are subjected to addition, change and deletion.例文帳に追加
コンテンツやこのコンテンツと関連付けられた様々なサービスに対して追加、変更及び削除が行われた場合においても、ユーザに適切且つ柔軟性に富んだサービスを提供するためのコンテンツ付加サービス許諾サーバ、コンテンツ付加サービス許諾プログラム及びプログラム記録媒体を提供する。 - 特許庁
In case that update and overwrite are designated, a module deletion part 12 of the information processor 1 entirely deletes the content of a memory block storing at least a part of an old program module, and a module addition part 11 writes a new program module in an empty memory block storing no program module.例文帳に追加
更新かつ上書き指定の場合には、情報処理装置1のモジュール削除部12が旧プログラムモジュールの少なくとも一部が格納されているメモリブロックの内容全てを削除し、モジュール追加部11がプログラムモジュールが格納されていない空きメモリブロックに新プログラムモジュールを書き込む。 - 特許庁
A dummy data deletion portion 27 receives information regarding the dummy data addition output from a MAC data change detection portion 25 and deletes the dummy data after making an error check using FCS with the output of a MAC data signal decoding portion 26 when the dummy data are added.例文帳に追加
ダミーデータ削除部27では、MACデータ変更検出部25から出力されるダミーデータ付加に関する情報を受け、ダミーデータが付加されている場合、MACデータ信号復号部26の出力からFCSを用いたエラーチェックを行った後、ダミーデータの削除を行う。 - 特許庁
To perform the addition, correction, deletion and display of data via a user operation picture by configuring a task application having a cross expansion type table or a time series expansion type table in which a line and a column respectively have an independent index on the basis of defined content without programming it.例文帳に追加
行と列がそれぞれ独自のインデックスをもつクロス展開型のテーブルまたは時系列展開型のテーブルをもつ業務アプリケーションを、プログラミングすることなく定義された内容に基づいて構成し、ユーザ操作画面を介してデータの追加、修正、削除および表示を行う。 - 特許庁
The protease activity inhibitor (B): a protease activity inhibitor that is any one of amino acid sequences of sequence numbers 1-11 or the amino acid sequence modified by at least one selected from the group consisting of the deletion, substitution, and addition of one or several amino acids of the amino acid sequence.例文帳に追加
プロテアーゼ活性阻害剤(B):配列番号1〜11のいずれか1つのアミノ酸配列である、又はこのアミノ酸配列の1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換及び付加からなる群より選ばれる少なくとも1種により変質したアミノ酸配列であるプロテアーゼ活性阻害剤。 - 特許庁
This carboxypeptidase is (a) a protein consisting of a specific amino acid sequence derived from Aspergillus oryzae or (b) a protein consisting of an amino acid sequence obtained by the deletion, substitution or addition of one or plural number of amino acids from/for/to the specific amino acid sequence derived from the Aspergillus oryzae and having the carboxypeptidase activity.例文帳に追加
(a) アスペルギルス・オリゼー由来の特定なアミノ酸配列からなるタンパク質、又は(b) アスペルギルス・オリゼー由来の特定なアミノ酸配列において1若しくは複数のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなり、かつカルボキシペプチダーゼ活性を有するタンパク質である。 - 特許庁
To provide a customizing device for a motion controller allowing an initialization module to easily cope with addition/deletion/replacement of a software module and having less overhead of processing only with simple input of software module information and moreover allowing the preparation of an execution format file of small size.例文帳に追加
初期化モジュールをソフトウェアモジュールの追加・削除・入れ替えに簡単に対応できるようにすると共に、ソフトウェアモジュール情報の簡単な入力だけで処理のオーバヘッドが少なく、しかもサイズの小さな実行形式ファイルを作成することができるモーションコントローラのカスタマイズ装置を提供する。 - 特許庁
A peptide is composed of a specific amino acid sequence or a peptide composed of an amino acid sequence obtained by deletion, substitution or addition of one or several amino acids of the specific amino acid sequence and inducing a cytotoxic T-cell-dependent immunological response by binding to an HLA-A24-type molecule.例文帳に追加
特定のアミノ酸配列からなるペプチドであるか、あるいは特定のアミノ酸配列の1または数個のアミノ酸が欠失、置換または付加されたアミノ酸配列からなり、HLA−A24型分子と結合して細胞傷害性T細胞依存性の免疫応答を誘導するペプチド。 - 特許庁
The learning processing part 110 contains an entry information deletion part 111 which deletes the entry information from the MAC address table in advance of the addition of the entry information when the quantity of the entry information which has already been included in the MAC address table is more than a predetermined threshold.例文帳に追加
学習処理部110は、MACアドレステーブルに既に含まれているエントリ情報の量が予め設定された閾値量よりも多いとき、エントリ情報の追加に先立って、エントリ情報をMACアドレステーブルから削除するエントリ情報削除部111を含む。 - 特許庁
The IDA performs the personal confirmation processing of a person requesting the issuing of the IDC, generates and registers the IDC and performs management of the registration, addition, the deletion validity stop and the stop release or the like of the template stored in the personal identification certificate.例文帳に追加
IDAはIDCの発行要求者の個人確認処理を実行し、IDCの生成、登録処理を行ない、さらに、IDCの削除、変更等、また、個人識別証明書に格納されたテンプレートについても登録、追加、削除有効性停止、停止解除等の管理を実行する。 - 特許庁
Minor changes, such as change in licensor/licensee, addition/deletion of products, among others, affecting technology transfer agreements with subsisting registration under the Rules of Practice of the Technology Transfer Registry of the Bureau of Patents and Technology Transfer may be submitted to the Bureau for notation purposes.例文帳に追加
許諾者/実施権者,製品の追加/削除等の軽微な変更であって,特許・商標・技術移転局の技術移転登録所実務規則に基づいて存続する登録に伴う技術移転契約に影響するものは,注記の目的で局に提出することができる。 - 特許庁
The module design system has function design data 11, circuit design data 12, implementation design data 13 and simulation data 14 for every design block, and the design data can be shared by enabling search, addition, deletion, update and replace of the data from each CAD system.例文帳に追加
設計ブロックごとに、機能設計データ11、回路設計データ12、実装設計データ13、シミュレーションデータ14を持ち、各々のCADシステムから上記データの検索、追加、削除、更新、置換できるようにすることで、設計データの共通共用化を可能にしたモジュール設計システム。 - 特許庁
When timer transmission and electronic signature addition using stored key information and electronic certificate are set for transmission target data (YES in S38), deletion of the stored key information and electronic certificate to be used for generating a stored electronic signature is restricted (S40).例文帳に追加
送信対象データに対してタイマ送信と記憶している鍵情報及び電子証明書を用いた電子署名の付与が設定されている場合(S38でYES)、記憶している電子署名の生成に用いる鍵情報及び電子証明書の削除を禁止する(S40)。 - 特許庁
To provide a mobile machine, a position information retrieval device and a position information retrieval system capable of retrieving position information according to various retrieval objects, providing the position information to the mobile machine with map information to be displayed, and which also facilitate update, deletion, addition of the retrieval objects.例文帳に追加
各種の検索対象に応じて位置情報の検索が可能になり、地図情報とともに移動機へ提供して表示でき、かつその検索対象の更新、削除、追加も容易になる移動機、位置情報検索装置及び位置情報検索システムを提供する。 - 特許庁
A method for increasing the specific activity of the modified-type dehydrogenase to be more active in comparison with a wild-type dehydrogenase in the measurement system in which the ferricyanide ions are used as the mediator comprises subjecting one or several amino acids to deletion, substitution, or addition in an amino acid sequence of the wild-type pyrroloquinoline quinone-dependent glucose dehydrogenase.例文帳に追加
野生型ピロロキノリンキノン依存性グルコース脱水素酵素のアミノ酸配列において、1もしくは数個のアミノ酸を欠失、置換もしくは付加することにより、野生型と比較して、フェリシアン化物イオンをメディエーターとする測定系において、比活性を向上させる方法 - 特許庁
To provide a printer controller capable of partially updating software without resetting the entire device when the software is partially updated by dispensing with mounting of a large capacity memory by performing deletion, addition and update when they are necessary without making codes and data which are not constantly required resident in the memory.例文帳に追加
常時必要ではないコードやデータをメモリに常駐させることなく、必要な時に削除、追加、更新を行うことにより、大容量のメモリを実装する必要をなくし、ソフトウェアを部分的に更新する場合に装置全体をリセットすることなく行えるプリンタ制御装置を提供する。 - 特許庁
An editing menu is displayed by selecting a node, a node is added by selecting addition, the selected node is deleted by selecting deletion, and characters in a node are changed in thickness and color by selecting a size and the position of the node is changed by selecting the arc.例文帳に追加
ノードを選択することにより編集メニューが表示され、追加を選択することによりノードが追加され、削除の選択で選択された該ノードが削除され、サイズの選択によりノード内の文字の太さ、色が変更され、移動の選択によりノードの位置が変更される。 - 特許庁
For example, when the selection object is an item and the target object is a continuous type automatic list, the action includes addition, deletion, or correction of one or a plurality of properties of the selection object so as to conform to one or a plurality of standards defined by the continuous type automatic list.例文帳に追加
例えば、選択オブジェクトがアイテムであり、ターゲットオブジェクトが持続型自動リストである場合は、アクションには、持続型自動リストによって定義される1つまたは複数の基準に準拠するために、選択オブジェクトの1つまたは複数のプロパティを追加、削除、または修正することが含まれる。 - 特許庁
To easily remodel a business form performed with addition of a new item, deletion of an item or the like, to unitarily manage data of each database of a plurality of servers by a single terminal device, and to allow update of the terminal device by itself to do away with generation of unnecessary cost except it.例文帳に追加
新規項目追加や項目削除等を行う帳票の改造を容易に行うことができ、複数サーバの各データベースのデータを1台の端末装置で一元管理することができ、また、端末装置を単独で更新可能としてこれ以外の余計なコストの発生を無くすこと。 - 特許庁
A multisource and multicast possible Clos type network is provided based on such a technology that the number of middle stage switches is minimized on a non-blocking condition and that addition/deletion of a connection to an existing multicast tree can be carried out without a data loss, so that the network can be operated at low cost without a data loss.例文帳に追加
ノンブロッキング条件下でのミドルステージスイッチの数を最小化する技術、および、データの損失なしに既存のマルチキャストツリーに接続を追加/削除する技術により、低コストで、データの損失なしに運用できる、マルチソースかつマルチキャスト可能なClos型ネットワークを提供する。 - 特許庁
Article 43 In addition to the subjects specified in this Chapter, procedures for registration, deletion of registration, reissue and return of certificate of registration, succession of registration works and other necessary matters for registration of professional engineers and associate professional engineers and also for designated registration agency , shall be specified by Ordinance of the Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology. 例文帳に追加
第四十三条 この章に定めるもののほか、登録及び登録の消除の手続、登録証の再交付及び返納、登録事務の引継ぎその他技術士及び技術士補の登録並びに指定登録機関に関し必要な事項は、文部科学省令で定める。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
The antibody against bovine adiponectin is obtained by immunizing a rabbit by using a peptide having an amino acid sequence optionally modified by deletion, substitution or addition of one or several amino acids in the amino acid sequence of the bovine adiponectin and has reactivity with the bovine adiponectin.例文帳に追加
ウシアディポネクチンのアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸の欠失、置換若しくは付加を有していてもよいアミノ酸配列を有するペプチドを用いてウサギを免疫して得られ、かつウシアディポネクチンとの反応性を有することを特徴とする抗ウシアディポネクチン抗体。 - 特許庁
To provide a digital broadcast receiver, capable of attaining consistency between program information metadata conforming to ARIB STD-B10 standard and XML described program information metadata and further performing modification, addition and deletion of the program information metadata and extension of the data structure of metadata.例文帳に追加
ARIB STD−B10規格準拠の番組情報メタデータと、XMLで記述された番組情報メタデータとの整合性を図り、さらに、番組情報メタデータの変更、追加、削除及びメタデータのデータ構造の拡張を行なうことができるデジタル放送受信機を提供する。 - 特許庁
(20) “Surrogates” are legal representatives of minors or adult wards assigned by the individual with requesting notification of usage objectives, disclosure, amendment, addition or deletion, termination of use, or stoppage of provision to their parties (hereunder, “request for disclosure, etc.”) of personal information.例文帳に追加
(20) 代理人未成年者若しくは成年被後見人の法定代理人又は保有個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止の求め(以下「開示等の求め」という。)をすることにつき本人が委任した代理人をいう。 - 厚生労働省
In cases in which a research subject or donor, or surrogate thereof, requests amendment, addition, or deletion of content, stoppage of use, erasure or stoppage of the provision to third parties of held personal information (hereunder, “content amendment, etc.”), after determining its appropriateness, the requested action must be taken.例文帳に追加
被験者等又は代理人から、保有個人情報の内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去又は第三者への提供の停止(以下「内容の訂正等」という。)を求められた場合であって、当該求めが適正であると認められるときは、これらの措置を行わなければならない。 - 厚生労働省
This new glutaminase is (a) a protein consisting of a specific amino acid sequence derived from Aspergillus oryzae or (b) a protein consisting of an amino acid sequence obtained by the deletion, substitution or addition of one or plural number of amino acids from/for/to the specific amino acid sequence derived from the Aspergillus oryzae and having the glutaminase activity.例文帳に追加
(a) アスペルギルス・オリゼ由来の特定なアミノ酸配列からなる蛋白質、又は(b) アスペルギルス・オリゼ由来の特定なアミノ酸配列において1若しくは複数のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなり、かつグルタミナーゼ活性を有する蛋白質である。 - 特許庁
To perform outer loop control by which receiving quality comformed to target quality is always obtained even when voice becomes in a silent state at the time of multi-call setting and addition or deletion of a radio access bearer (RAB) is performed, regarding a transmission power controller in a mobile communication system.例文帳に追加
移動通信システムにおける送信電力制御装置に関し、マルチコール設定時に音声が無音状態になった場合や無線アクセスベアラ(RAB)の追加又は削除が行われた場合でも、目標品質に準拠即応した受信品質が常に得られるアウターループ制御を行う。 - 特許庁
The new protein exhibiting the interaction with the DNA methylation inhibitory factor Dnmt3L, a polynucleotide comprising a specified base sequence which encodes the protein, and a polynucleotide comprising such a base sequence having one or several bases in the specified base sequence which are subjected to deletion, substitution, or addition are provided, respectively.例文帳に追加
DNAメチル化制御因子Dnmt3Lと相互作用を示す新規タンパク質、これらのタンパク質をコードする特定の塩基配列からなるポリヌクレオチド、並びに、それらの1個もしくは数個の塩基が欠失、置換または付加された塩基配列からなるポリヌクレオチド。 - 特許庁
When a source program 12 to which the changes of programs accompanying addition/deletion, etc., of the variables are performed is compiled by a compiler 13 this time, the address is allocated to the variable name existing in the variable/address lookup table 16 before change as in the correspondence relation of the lookup table 16 by referring to the lookup table 16.例文帳に追加
今回、変数の追加/削除等を伴うプログラム変更したソースプログラム12を、コンパイラ13でコンパイルする際、変更前変数名/アドレス対応表16を参照して、この対応表16に存在する変数名に対しては、この対応表16の対応関係通りにアドレスを割り当てる。 - 特許庁
意味 | 例文 (373件) |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|