例文 (999件) |
connection pipeの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 3447件
To enable urinal feed water connection to correspond to both of floor feed water and wall feed water by easily installing and attaching an urinal at an accurate position even if an error exists at a drain pipe position.例文帳に追加
排水管位置に誤差があっても、小便器が正確な位置に設置しやすく取り付けが容易にでき、小便器給水接続を床給水、壁給水の両方に対応できる。 - 特許庁
The flareless type sleeve 3 has a flare tapered face 34 formed at a predetermined flare angle on a fastening nut side portion 32 for abutting on a flare portion of a connection pipe 5 to be connected.例文帳に追加
そして、この食い込み式スリーブ3は、締結ナット側部分32に、接続すべき接続管5のフレア部を当接する所定フレア角のフレア用テーパ面34が形成されている。 - 特許庁
The amount of the lubricating oil sucked from the oil discharge pipe 18 is increased by making the nozzle part 22a and the oil discharge tube connection part 18a form an acute angle with the extension of the diffuser part.例文帳に追加
流路22は、ノズル部22aと排油管接続部18aがディフューザ部の延長に対し鋭角をなすことにより排油管18からの潤滑油の吸込量を増加させる。 - 特許庁
To provide a distillation method for an easily polymerizable compound capable of being stably operated over a long period of time by preventing the polymerization in the connection pipe of a pressure detection means, and a distillation apparatus therefor.例文帳に追加
圧力検出手段接続管内での重合を防止し、長期間安定に運転できる易重合性化合物の蒸留方法およびその蒸留装置を提供する。 - 特許庁
A pump 21 is arranged in the middle of the connection pipe 20, and at the same time, a drain 22 where a solenoid valve 24 is mounted in the middle is connected between the pump 21 and the sprinkling hoses 18 and 19.例文帳に追加
該接続管20の途中部にポンプ21を配置すると共に、該ポンプ21と散水ホース18、19との間に、途中部に電磁弁24を取り付けた排水管22を接続する。 - 特許庁
This water discharge head 10 is provided with the head body 20 having a water passage in the inside and provided with the connection part 53 connected to the supply pipe of hot water on a base end part 26.例文帳に追加
内部に通水路が設けられると共に、基端部26に湯水の供給管が接続される接続部53が設けられたヘッド本体20を備えた吐水ヘッド10である。 - 特許庁
To provide an underground water tank filler capable of having high strength in the vertical direction and the horizontal direction, strengthening the connection of both fillers and also inserting a thick pipe from the side.例文帳に追加
上下方向及び水平方向の強度が大きく、充填材同士の連結が強固で、側方から太い管を挿入することも可能な地下水槽充填材を提供する。 - 特許庁
A metallic material 15 in the furnace 17 is transferred to a material accommodation chamber 47 via a connection passage 37a of a selector valve 37 from a material transferring pipe 31 by a mechanical pump 23.例文帳に追加
ミニ溶解・保持炉17内の金属材料15は、メカニカルポンプ23により材料移送管31から切換弁37の連通路37aを経て材料収容室47に送られる。 - 特許庁
To provide a dissimilar pipe connection structure and method, capable of reducing the number of part items and effecting easy and rapid work, to interconnect dissimilar pipes.例文帳に追加
部品点数の削減化を図ることができると共に、異種管の接続作業を容易迅速に行うことができる異種管接続構造及び異種管接続方法を提供する点にある。 - 特許庁
To provide a mechanical coupling which is miniaturized to offer better transport efficiency, and allows steel pipe connection work at a construction site to be executed efficiently and quickly at a low cost.例文帳に追加
輸送効率のよい小型化された機械式継手を提供し、さらに、施工現場における鋼管の接続作業を効率よく迅速かつ低コストで実施できる機械式継手を提供する。 - 特許庁
A spacer body 53 is fitted on the outer peripheral side of the connection body 51 at the end part thereof which is located outside of the riser pipe 32, and a nut body 54 is fastened and engaged to the space body 63.例文帳に追加
この継手本体51の立上がり管32の外側に位置する端部外周側にはスペーサー体53を嵌着し、このスペーサー体53に対してナット体54を締付け係合させる。 - 特許庁
After the downstream side ends 1b, 2b of two primary exhaust pipes among four primary exhaust pipes are fixedly welded, they are fitted to the upstream side end 51 of a connection pipe 5A and fixedly welded with each other.例文帳に追加
4本の一次排気管のうちの2本の一次排気管の下流側端部1b,2bを溶接固定した後、接続管5Aの上流側端部51に嵌合して溶接固定する。 - 特許庁
A hot water supply pipe 13 includes a heat exchange outlet temperature sensor Tout and a hot water delivery temperature sensor Tmix on the upstream side and the downstream side from a connection point P2 with a bypass passage 15.例文帳に追加
給湯管13において、バイパス路15との接続点P2より上流側と下流側に、それぞれ熱交出口温度センサT_OUTおよび出湯温度センサT_MIXが設けられている。 - 特許庁
The connection structure 10 for connecting a drain pipeline 2 and a flow-in part 7 of a catch basin 3 is provided with the slide joint 11, and an insertion pipe 12 inserted into the slide joint 11.例文帳に追加
排水管路2と排水ます3の流入部7とを接続する接続構造10は、スライド継手11と、スライド継手11に挿入される挿入管12とを備えている。 - 特許庁
The fuel tank has a duct 15 having a tank outlet in a spiral manner, and connection and opening ducts, and the tank outlet is formed so that these ducts couple a collection container with an outlet pipe.例文帳に追加
タンク出口が螺旋状に形成された管路並びに接続乃至開口管路を備え、これら管路が収集容器を出口管と結合するように、タンク出口を形成する。 - 特許庁
The saddle part 3 is composed of a tabular body 31 in a shape to be laid along the outer surface of the pipe made of synthetic resin, a through hole 32 provided for the center, heating wires 33, and of power supply connection terminals 34.例文帳に追加
サドル部3は合成樹脂管1の外面に沿う形状の板状体31と、中央に設けられた通孔32と電熱線33と電源接続端子34とからなる。 - 特許庁
The engagement means 55, 56 interlock a backward rotation of the shutter 46 with a downward rotation of the connection pipe 35 when it moves from the first position to a third position between the first and second positions.例文帳に追加
係合手段55,56は、第1位置からこの第1位置と第2位置の間の第3位置に達する際の接続管35の下向き回動にシャッタ46の後向き回動を連動させる。 - 特許庁
The tank 28 is combined with the electric blower 9 via a connection pipe 26 to take a part of the exhaust of the electric blower 9 into the inside of the tank 28.例文帳に追加
タンク28は、連結パイプ26を介して電動送風機9に結合されていて、電動送風機9の排気の一部が連結パイプ26によってタンク28の内部に取り込まれる。 - 特許庁
The first connection part 11 is provided with a first box nut 14 having a female screw section 14a screwed with a male section 9a of the water pipe or the hot water pipes 2, 3 in the inner periphery.例文帳に追加
そして、第一接続部11は、水側または湯側の配管2、3の雄ネジ部9aと螺合する雌ネジ部14aを内周に有する、第一袋ナット14を備える。 - 特許庁
Dry air that is supplied from a dry air supply source 23 to a dry air emission mechanism 12 is blown to a dry wind direction-changing member 13 via a duct 25 and a connection pipe 26.例文帳に追加
乾燥風供給源23から乾燥風噴出機構12に供給された乾燥風は、ダクト25および連結管26を介して乾燥風変向部材13に吹き付けられる。 - 特許庁
To exhibit high slip-off preventing performance to obtain sufficiently large connection strength by devising a lock mechanism or the like for preventing the slip-off of a resin pipe.例文帳に追加
樹脂管を抜け止めするための係止機構などに工夫を講じることによって、高い抜け止め性能を発揮して十分に大きな接続強度を得ることができるようにする。 - 特許庁
To considerably improve connecting work efficiency and to attain safe connection to an iron pipe or the like at a low cost with little dispersion in connecting quality even without special skill.例文帳に追加
結合作業の効率を大幅に向上させると共に、特別な技量がなくても結合品質のバラツキが少なく、安全かつ低コストで鉄管等と結合することができる。 - 特許庁
To provide a pipe joint capable of latching a coming-off prevention tool at a fixed position of an insertion port at all times without scratching an outer peripheral face of the insertion port and allowing easy confirmation of the completion of connection.例文帳に追加
挿口外周面を傷を付けることなく、抜け止め具を常に挿口の決まった位置に掛止させ、接続完了を容易に確認することができる管継手を提供する。 - 特許庁
The other connection part 3 has a large number of ball 36 in its inner surface in a semi-embedded manner, has a retainer 34 expandable in diameter, and is mainly used for connecting to a stainless steel pipe.例文帳に追加
他方の連結部3は、内面に多数のボール36が半埋没状に設けられ、径の拡縮変形が可能なリテーナ34を持っていて、主としてステンレススチール管との連結用である。 - 特許庁
In the state of the ball 9 abutting on the second stopper 43, the flow of an operating fluid from the end connection 41 side to the inner side of the metallic pipe 4 is allowed through a second communicating passage 46.例文帳に追加
ボール9が第2ストッパ43に当接した状態で、第2連通路46を介して金属管4の接続端41側から内奥側への作動油の流通を許容する。 - 特許庁
A sound absorption body 51 forming an expansion part 57 at a part so as to enlarge an air passage cross-sectional area is provided to a bent sound absorption part 41 positioned at a connection part between a pipe part and a body suction port 37.例文帳に追加
管部と本体吸込口37との接続部に位置する屈曲状の吸音部41に、風路断面積が広くなるように拡大部57を一部に形成した吸音部本体51を設ける。 - 特許庁
To provide a pipe connector capable of connecting two pipes having a flange at a connection end easily and securely, and a substrate processing apparatus capable of being maintained easily.例文帳に追加
接続端にフランジを有する2つの配管を容易に且つ確実に接続することができる配管接続具、および、メンテナンスを容易にすることができる基板処理装置を提供する。 - 特許庁
The internal-pressure type separation membrane 1 is made by connecting hollow fiber membranes 20 arranged in a plurality of hollow cases 10 to each other in series via a coupling pipe 15 as a connection part.例文帳に追加
複数の中空ケース10内に配設された中空糸膜20同士を、連結部となる継手管15を介して直列に連結した、内圧式の分離膜モジュール1である。 - 特許庁
To provide an inexpensive reservoir tank flexibly coping with various vehicles of different types and different specifications and allowing easy installation of a clutch connection pipe with high accuracy.例文帳に追加
車種や車両仕様の異なる種々の車両に柔軟に対応でき、しかもクラッチ接続管部を簡単にかつ高精度に設置することのできる安価なリザーバタンクを提供する。 - 特許庁
To provide a connection joint of a pipe for cryogenic fluid, which easily connects pipes without gas purge or heating before and after transfer work, and suppresses the leakage of gas to outside.例文帳に追加
移送作業の前後に、ガスパージや加温なしで容易に接続でき、ガスの外部への漏洩を抑制することの出来る極低温流体用配管の接続継手を提供する。 - 特許庁
To provide a mowing machine which is used for mowing weeds, pastures or the like with a rotary cutter and can automatically collect cut grasses at prescribed places only by attaching a simple attachment to a connection pipe.例文帳に追加
回転カッターで雑草や牧草などを刈る草刈り機に関し、連結パイプに簡単な付属品を取り付けるだけで、刈られた草が自動的に所定の場所に集められるようにする。 - 特許庁
A diaphragm 15 is bent by a pressure of fluid 14 introduced into a channel of a pipe or the like, and thereby the lever arm 1 and the diaphragm 15 are connected together through a connection member 16 consisting of a metal rod.例文帳に追加
パイプ等の流路に導入される流体14の圧力でダイヤフラム15を撓ませ、梃腕1とダイヤフラム15とを、金属棒から成る連結部材16を介して接続する。 - 特許庁
The connection part of the insulated hose 1 and the contact plug 2 has a structure in which a conductive pipe 3 inserted in an outer peripheral part of the insulated hose 1 is fastened tight with a hose band 6.例文帳に追加
この絶縁ホース1と接栓2との接続部が、絶縁ホース1の外周部に挿入された導電性パイプ3をホースバンド6により締め付ける構造になっている。 - 特許庁
The header tank 2 of this heat exchanger is composed of a tank main body 7 having a hollow portion extending in the longitudinal direction of the header tank 2 and opened at its both ends, and pipe connection plates 8.例文帳に追加
熱交換器のヘッダタンク2を、ヘッダタンク2の長さ方向にのびかつ両端が開口した中空部を有するタンク本体7と管接続用プレート8とにより構成する。 - 特許庁
This facility, described in Chapter 11, uses access mechanisms distinct from those of the filesystem, but, once a connection is set up, a process can access it as though it were a pipe. 例文帳に追加
11 章に述べるこの通信機構は、ファイルシステムのものとは異なるアクセス機構を使用していますが、 一度接続が確立されれば、プロセスからはパイプと同じようにアクセスすることができます。 - FreeBSD
Highly pure ethylene glycol is produced by the purification of ethylene glycol while supplying an inert gas to the bottom liquid part of the bottom of a distillation column, a multitubular reboiler and the connection pipe of both apparatuses.例文帳に追加
エチレングリコールを精製するに際し、蒸留塔塔底部、多管式リボイラおよび両者の接続管の缶液部に不活性ガスを供給することにより高純度エチレングリコールを得る。 - 特許庁
This gas turbine combustor comprises an acoustic liner widely surrounding a combustion area of a combustion chamber regardless of presence or absence of a connection pipe and a bypass duct, to effectively reduce the combustion vibration.例文帳に追加
ガスタービン燃焼器において、連結管やバイパスダクトの有無に係わらず、燃焼室の燃焼領域を広く包囲する音響ライナーを備え、燃焼振動を効果的に抑制する。 - 特許庁
The first bagged portion 18 and the second bagged portion 20 are communicated with each other via a connection pipe 22.例文帳に追加
突出部14の他方には、流体24が封入されたゴム製の第2袋状部20が配置され、第1袋状部18と第2袋状部20とは連結管22で連通している。 - 特許庁
An air sending duct 9 is extended and set horizontally from the ventilation fan 4 to the back surface of the indoor unit 1, and connection ports with the ventilation pipe 12 are formed in a plurality of horizontal positions thereof.例文帳に追加
通風ダクト9は、換気ファン4から室内ユニット1の背面に横長に延ばして設置され、その横方向の複数箇所に換気管12との接続口を形成したものである。 - 特許庁
To provide a method for connecting thermoplastic resin pipes capable of simply performing the connection of the thermoplastic resin pipes and capable of simply replacing the cleavage part of an existing cable, and the thermoplastic resin pipe.例文帳に追加
樹脂管の接続を簡単に行え、且つ既設ケーブRの裂け目部分を簡単に取り替えることができる熱可塑性樹脂管の接続方法及び熱可塑性樹脂管を提供する。 - 特許庁
When stopping the film deposition for replacing the material container or the like, a material container heating means 11 and the connection part heating means 16 are stopped first before stopping a transport pipe heating means 15.例文帳に追加
材料容器交換等のために成膜を停止するときは、材料容器加熱手段11及び連結部加熱手段16を輸送管加熱手段15より先に停止する。 - 特許庁
A thin mist pipe generating the thin mist is circularly processed or a thin mist nozzle is located on the circumference of a peripheral shape in accordance with a duct connection part.例文帳に追加
細霧を発生する細霧管は、円形に加工もしくはダクト接続部の形状に合わせその円周形状周囲上に細霧ノズルを配置したものとすることができる。 - 特許庁
Thus, the site on which the protruded portion 3b is formed is easily deformed to be crushed during sliding die release which forms the connection pipe 3 at its outer periphery side, allowing easy sliding die release.例文帳に追加
これにより、接続パイプ3の外周側を形成するスライド型を抜く際に、突出部3bが形成された部位が容易に潰れるように変形し、スライド型を容易に抜くことができる。 - 特許庁
To provide a connection structure of a complex structure building formed of a steel pipe concrete column having excellent executability of work and capable of remarkably reducing construction cost in simple constitution, and a steel beam.例文帳に追加
本発明は、簡略な構成で、施工性が良く工費を大幅に削減できる鋼管コンクリート柱と、鉄骨梁よりなる複合構造建築物の仕口構造を提供する。 - 特許庁
The refrigerant guide passage 3A is branched into two branch passages 30A in the vicinity of the communication port 31A, and the branch passages 30A are formed to join in the vicinity of the refrigerant guide pipe connection port 321.例文帳に追加
冷媒導入路3Aは、連通孔31A付近で2つの分岐路30Aに枝分かれし、これら分岐路30Aが冷媒導入管接続孔321付近で合流するように形成されている。 - 特許庁
The core creating member 61 is deformed to be crushed inward when pressure of an inside of the air chamber 60a is made negative by negative pressure generated by engine start via the connection pipe 70.例文帳に追加
エンジンの始動によって生じる負圧によって、接続管70を介して空気室60aの内部の圧力が負圧にされると、発核部材61が内側につぶれるように変形する。 - 特許庁
A water emitting port is provided to the side surface of a pedestal provided to the bottom part of a water purifier body and a water emitting pipe 14 is connected to the water emitting port through an elbow 20 as a connection part.例文帳に追加
吐水口は、浄水器本体の底部にある台座の側面に設けられ、この吐水口には接続部としてのエルボ20を介して吐水パイプ14が接続されている。 - 特許庁
The deformation of the cylinder caused by the internal stress is prevented by generating a small deviation in the axial direction at an intake insertion part of the intake connection pipe to absorb the deformation.例文帳に追加
吸入接続管の吸入口挿入部分で軸方向の微少ずれを生じさせて吸収することにより前記内部応力がシリンダを変形させることを防ぐものである。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|