Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「connection server」に関連した英語例文の一覧と使い方(42ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「connection server」に関連した英語例文の一覧と使い方(42ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > connection serverに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

connection serverの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2627



例文

The server device makes connection to a device for using information, when a second password transmitted to the server device from the device for using information which receives the address information and the second password via the PDA matches with the first password stored in the second storage means, and the server device refuses the connection from the device for using information, when the second password does not match the first password stored.例文帳に追加

当該携帯端末を介して前記アドレス情報と第2のパスワードを受け取った情報利用装置が、当該サーバ装置へ送信した第2のパスワードが第2の記憶手段に記憶されている第1のパスワードと一致するときには当該サーバ装置は当該情報利用装置に接続し、当該情報利用装置から送信された第2のパスワードが第2の記憶手段に記憶されている第1のパスワードと一致しないときに当該サーバ装置は当該情報利用装置からの接続を拒否する。 - 特許庁

Connection is performed to Internet via an optical fiber communication line by the optical fiber unit when energization is performed by the power supply from the outside, when the power is supplied, or when the time setting switch is turned on, and connection is performed to a control server based on the address recorded in the storage unit.例文帳に追加

そして、外部から電力の供給を受けて通電されたとき、電源が投入されたとき、時刻設定スイッチがONされたときのいずれかのときに、光ファイバ通信部によって光ファイバ通信回線を介してインターネットに接続し、記憶部に記録されたアドレスに基づいて管理サーバに接続する。 - 特許庁

An auxiliary storage medium stores preliminarily specified use scene information, and when the auxiliary storage medium is connected to the specified client device, user designation information and equipment information and connection path information are specified to the specified client device, and connection from the client device to the specified server is made valid.例文帳に追加

補助記憶媒体は、予め特定された利用シーン情報を格納しており、特定されたクライアント装置に接続されると、利用者名称情報、機器情報および接続経路情報を前記特定されたクライアント装置に特定し、当該クライアント装置から前記特定されたサーバへの接続を可能とする。 - 特許庁

A management server acquires, from a terminal connected to a network for use, mount information showing whether external connection equipment has been mounted on or unmounted from the terminal, and generates use information showing how the specific external connection equipment has been used within a predetermined time from the acquired mount information.例文帳に追加

管理サーバは、ネットワークに接続して使用されている端末から、端末において外部接続機器が着脱されたことを示す着脱情報を取得し、取得した着脱情報から、特定の外部接続機器について、所定時間内においてどのような使われ方をしたのかを示す使用情報を生成する。 - 特許庁

例文

A predetermined command is performed with a computer 3 connected to a network 1, and a port lighting packet, which includes a port lighting request enabling a network device such as a switching hub 7 to light indicators corresponding to a connection port receiving the packet and a connection port transmitting the packet for a predetermined period of time, is transmitted to a server 5.例文帳に追加

ネットワーク1に接続したコンピュータ3により所定のコマンドを実行し、スイッチングハブ7等のネットワーク機器に対しパケットを受信した接続ポート及びパケットを送信した接続ポートに対応するインジケータを所定時間発光させるポート発光要求を含んだポート発光パケットを、サーバ5に向けて送信する。 - 特許庁


例文

A management server acquires attachment information indicating that the external connection apparatus is attached/detached in a terminal from the terminal connected to a network for use, and decides whether a series of previous user operation has been continued with respect to the external connection apparatus.例文帳に追加

管理サーバは、ネットワークに接続して使用されている端末から、端末において外部接続機器が着脱されたことを示す着脱情報を取得し、取得した着脱情報から、ユーザの当該外部接続機器に対する操作が、以前から継続して行われている一連の操作かどうかを判定する。 - 特許庁

In addition, the telecommunications carrier management terminal 300 includes: an activation control section 332 which activates the connection right by the use of an identifier; a connection destination determination section 334 which determines an information management server 200 that is permitted to be connected to the recording and reproduction apparatus 1; and a communications charges collecting section 336 which collects communication charges from a billing destination indicated by communication charge information.例文帳に追加

また、識別子を用いて接続権利を有効化する有効化制御部332と、記録再生装置1との接続を許可する情報管理サーバ200を決定する接続先決定部334と、通信料を通信料情報が示す請求先から徴収する通信料徴収部336と、を備える。 - 特許庁

In the tunnel connection system 1, a tunnel control server 20 allocates a network address so as to make a network 40 and a network 41 the same network, and transmits to tunnel connecting devices 10 and 11 the network address and tunnel connection information including information of the range of IP addresses allocatable to apparatuses being subordinates of the tunnel connecting devices 10 and 11.例文帳に追加

トンネル接続システム1では、トンネル管理サーバ20は、ネットワーク40とネットワーク41とが同一のネットワークとなるようにネットワークアドレスを割り当て、ネットワークアドレス、トンネル接続装置10、11配下の機器に割り当て可能なIPアドレスの範囲の情報を含むトンネル接続情報をトンネル接続装置10、11へ送信する。 - 特許庁

When receiving connection request information between a transfer request terminal and a transfer response terminal, transmitted in accordance with the signaling protocol, from the transfer requesting terminal, a mediating server transfers the connection request information to the transfer response terminal independently of whether a session is established or not between the other transfer request terminal and the transfer response terminal.例文帳に追加

仲介サーバは、ある転送要求端末から、シグナリングプロトコルに従い送信された、転送応答端末との間の接続要求情報を受信すると、他の転送要求端末と転送応答端末との間のセッションの確立の有無に関わらず、接続要求情報を転送応答端末に対して転送する。 - 特許庁

例文

In the SIP server which processes SIP messages in the communication system which makes a call connection by use of a SIP, statistical information is counted by associating information for specifying a caller in a call connection process with a SIP message type, and the caller having bias in the statistical information is detected depending on the count result.例文帳に追加

SIPを使用して呼接続を行う通信システムにおけるSIPメッセージを処理するSIPサーバにおいて、呼接続処理における発呼者を特定する情報とSIPメッセージ種類とを関連づけて統計情報を計数し、計数結果をもとに、統計情報に偏りのある発呼者を検出する。 - 特許庁

例文

A communication processing part 21 of a switch 20 accepts the information of propriety of the connection of terminal equipment 10 determined by a management server device 30 to a network 40 based on a security countermeasure level data 50 of the terminal equipment 10, and controls the connection of the terminal equipment 10 to the network 40 based on the accepted information.例文帳に追加

スイッチ20の通信処理部21が、端末装置10のセキュリティ対策レベルデータ50に基づいて管理サーバ装置30により判定された端末装置10のネットワーク40に対する接続可否の情報を受け付け、受け付けた情報に基づいて、端末装置10のネットワーク40に対する接続を制御する。 - 特許庁

A base station 14 that carries out wireless communications with the wireless terminal 12 monitors the wireless connection state between the wireless terminal 12 and the base station 14, and if the wireless connection state becomes a predetermined state (S120), transmits the re-INVITE message to the SIP server 16 (S124) in place of the wireless terminal 12.例文帳に追加

無線端末12と無線通信を行う基地局14は、無線端末12と基地局14との間の無線接続状態を監視しており、その無線接続状態が所定の状態になった場合に(S120,S124)、無線端末12の代わりに、re−INVITEメッセージをSIPサーバ16に送信する(S124)。 - 特許庁

To provide an information processing method and an information processor capable of easily reestablishing a communication passage having special connection by the operation on a client side only after the communication passage established between a server and a client and having the special connection is shut off once and performing the continuation of processing from a check point on the client side.例文帳に追加

サーバとクライアント間に確立された特殊接続の通信路がいったん切断された後に、クライアント側のみの動作で容易に特殊接続の通信路の再確立を可能にするとともに、クライアント側のチェックポイントからの処理の続行を可能にする情報処理方法および情報処理装置を提供する。 - 特許庁

To execute the information acquiring operation of voice input, which is performed over two stages of an instruction and information acquisition request for a connection to an application server, from the instruction of the connection destination to the acquisition of information only through the voice input of information acquisition request in the operation of network service by voice input.例文帳に追加

音声入力によるネットワークサービスの操作において、アプリケーションサーバに接続するための指示と情報取得要求の2段階で行われていた音声入力による情報取得操作を、情報取得要求の音声入力のみで接続先の指示から情報の取得までを実行可能にする。 - 特許庁

Each of the PC 22-2n receiving the connection signal 3 knows the IP address of the network terminal 21 contained in the connection signal 3, operates as a DHCP client, and performs own network settings, by using an IP address allocated from a DHCP server, having the same IP address as the IP address of the network terminal 21.例文帳に追加

接続信号3を受信したPC22〜2nは、接続信号3に含まれるネットワーク端末21のIPアドレスを知り、DHCPクライアントとして動作し、ネットワーク端末21のIPアドレスと同じIPアドレスを持つDHCPサーバから割り当てられたIPアドレスを使用して自己のネットワーク設定を行う。 - 特許庁

To notify a host device side about a connection state of a storage medium connected to a medium connection part of a FTP (File Transfer Protocol) type processor loaded with a FTP server in an more intelligible form to a user without performing no expansion change of a protocol, and to operate a recording medium from the host device side.例文帳に追加

FTPサーバが搭載されたFTP型処理装置において、処理装置のメディア接続部に接続された記憶メディアの接続状態を、プロトコルの拡張変更を何ら行うことなくホスト装置側に、よりユーザにわかりやすい形で通知できるようにすることと、ホスト装置側から記録メディアの操作を行うことにある。 - 特許庁

To eliminate a problem on which a user uses connection time with a provider for a long time at the beginning of a month and does not have so much connection time at the latter half of the month without additional charge in an information processor having a communication function capable of being connected to a server through a telephone line or a LAN.例文帳に追加

本発明は、電話回線やLANを通してサーバーに接続できる通信機能付き情報処理装置において、月初めに長時間プロバイダーとの接続時間を使用してしまい、月の後半には追加料金なしで接続できる時間がほとんど残らなくなってしまうという問題を解決する。 - 特許庁

The PCs 22 to 2n which receive the connection signal 3 learns an IP address of the network terminal 21 included in the connection signal 3, operates as a DHCP client and performs the network setting of itself using an IP address allocated from the DHCP server having the same IP address as the IP address of the network terminal 21.例文帳に追加

接続信号3を受信したPC22〜2nは、接続信号3に含まれるネットワーク端末21のIPアドレスを知り、DHCPクライアントとして動作し、ネットワーク端末21のIPアドレスと同じIPアドレスを持つDHCPサーバから割り当てられたIPアドレスを使用して自己のネットワーク設定を行う。 - 特許庁

The server device 1 comprises a monitor 113 for monitoring the presence of the connection confirmation signal transmitted from the terminal device 2, and a controller 112 for performing forced log-out processing when the connection confirmation signal is not detected by the monitor 113 for a certain period.例文帳に追加

前記サーバ装置1は、前記端末装置2から発信される前記接続確認信号の有無を監視する監視手段113と、前記監視手段113により、前記接続確認信号が一定時間検出されなかった場合には、強制ログアウト処理を行う制御手段112を備えている。 - 特許庁

The terminals 11-1-1m-1,..., 11-n-1m-n transmit the service setting information in addition to a global terminal identifier and a temporary terminal identifier at the time of registration, and a connection control server 55 performs the transfer processing of a connection request message or the like on the basis of the registered service setting information.例文帳に追加

端末11−1〜1m−1,……,11−n〜1m−nは登録する際に、グローバル端末識別子及びテンポラリ端末識別子に加え、サービス設定情報をあわせて送信し、接続制御サーバ55は登録されたサービス設定情報に基づいて接続要求メッセージ等の転送処理を行う。 - 特許庁

When, for instance, a client terminal 47 is selected from among the acquired connection target apparatuses, the relay server 2 stores an address of a communication device on which log-in request operation is performed as address filter information mapped to identification information of the relay server 2, and transmits the address filter information to the client terminal 47.例文帳に追加

取得した接続対象機器の中から例えばクライアント端末47が選択されると、中継サーバ2は、ログイン要求操作がされた通信装置のアドレスを、中継サーバ2の識別情報と対応付けたアドレスフィルタ情報として記憶するとともに、当該アドレスフィルタ情報をクライアント端末47に送信する。 - 特許庁

In the network load distribution device which performs load distribution by sorting access from a client to a plurality of servers, an ARP response from a server selected based on a connection status of each server and the client among the plurality of servers from which there are ARP responses to an ARP request from the client is transferred to the client.例文帳に追加

クライアントからのアクセスを複数のサーバに振り分けることで負荷分散を行うネットワーク負荷分散装置において、クライアントからのARP要求に対してAPR応答があった複数のサーバのうち、各サーバとクライアントとの接続状況に基づいて選択したサーバからのARP応答をクライアントに転送する。 - 特許庁

By executing an autopilot program 21, a communication part 4 is connected to a content server 11 via the Internet 10, and on a basis of a URL inputted by a user and a connection time, desired content data are automatically collected from the content server 11, and stored in an acquired content data storing part 32.例文帳に追加

オートパイロットプログラム21を実行することによって、インターネット10を介して通信部4とコンテンツサーバ11とが接続され、ユーザによって入力されたURLおよび接続時刻などに基づいて、コンテンツサーバ11から所望のコンテンツデータが自動的に収集され、取得コンテンツデータ記憶部32に記憶される。 - 特許庁

The electronic music apparatus includes a transmission means to transmit an acquisition request for network setting information to a server through a network a receiving means to receive the network setting information from the server, and a setting means to setup the connection to the network based on the received network setting information.例文帳に追加

電子音楽装置は、ネットワークを介して、ネットワーク設定情報の取得要求をサーバに送信する送信手段と、前記サーバからネットワーク設定情報を受信する受信手段と、前記受信したネットワーク設定情報に基づき前記ネットワークへの接続設定をする設定手段とを有する。 - 特許庁

When receiving an INVITE message requesting connection from a terminal A11 to a terminal B12, a call control server 20 refers to the database 31, obtains the coding system used by the terminal A11 and the terminal B12, and determines the media server 50 which converts the coding system used by the terminal A11 and terminal B12.例文帳に追加

呼制御サーバ20は、端末A11から端末B12へ接続を要求するINVITEメッセージを受信した際、データベース31を参照し、端末A11及び端末B12が利用する符号化方式を取得し、端末A11及び端末B12が利用する符号化方式を変換するメディアサーバ50を決定する。 - 特許庁

The server 1 is provided with a switching function 11 for switching a command from the maintenance operating terminal 2 and a command from the server 1, an MPLS related protocol control function group 12, a TCP/IP control function 13 for a connection with the ATM exchange 3 via an ATM line and an AAL 5 control function 14.例文帳に追加

サーバ1は保守運用端末2からのコマンドとサーバ1からのコマンドとを切替える切替機能11と、MPLS関連プロトコル制御機能群12と、ATM交換機3とATM回線を介して接続するためのTCP/IP制御機能13と、AAL5制御機能14とを具備している。 - 特許庁

This digital composite machine 13 comprises a network connection part 5 for connecting to a server 12 through the Internet 11, and a processing determination setting part 4 for determining the data format of the information received from the server 12 and setting a handling method of the information in the digital composite machine 13.例文帳に追加

本発明のデジタル複合機13は、インターネット11を介してサーバ12に接続するためのネットワーク接続部5と、サーバ12から受信した情報のデータ形式を判別するとともに、この判別結果に基づいて、デジタル複合機13での情報の取扱い方法を設定する処理判定設定部4とを備えている。 - 特許庁

The relay server 12 being a HTTP (Hyper Text Transfer Protocol) server is installed between a VDR (Video Disc Recorder) 10 connected to the Internet via a router 11 and the user terminal 13, and an access key to establish connection between the VDR 10 and the user terminal 13 is embedded in an HTTP method so that the user terminal 13 can be discriminated.例文帳に追加

ルータ11を経由してインターネットに接続されているVDR10と、ユーザ端末13との間にHTTPサーバである中継サーバ12を設置して、HTTPメソッドにVDR10とユーザ端末13との接続を確立するアクセスキーを埋め込みユーザ端末13を判別するようにする。 - 特許庁

A user presses a server connection button 15 provided on the front surface of a portable telephone set 13 at a far business place, etc., to transfer image data stored in the second storage device 7 of the server to the set 13 via the Internet 5 to output the image data on a display device 14 fitted on the front surface of the set 13.例文帳に追加

使用者は遠く離れた勤務先などで携帯電話13の前面に設けたサーバー接続ボタン15を押し、サーバーの第2の記憶装置7に記憶された画像データをインターネット5を経由し、携帯電話13に画像データを転送し、携帯電話13の前面に取り付けられた表示装置14に出力する。 - 特許庁

Furthermore, the CPL program is transmitted to an SIP server (not illustrated) where the present terminal 1 is accommodated, using a REGISTER method and the CPL program is executed in the SIP server, thereby automatically implementing connection to the NW devices 2, 3 providing a service desired to utilize by the user and user identification.例文帳に追加

また、CPLプログラムをREGISTERメソッドを使用して、自端末1が収容されるSIPサーバ(図示省略)へ送信し、SIPサーバにおいてCPLプログラムを実行することにより、自動的にユーザが利用したいサービスを提供するNW装置2,3への接続およびユーザ認証を実施する。 - 特許庁

When a client's application program or encrypted communication software issues a connection request by specifying a server to be connected by an IP address, the client or a session management server automatically converts the IP address to a desirable resource identifier which can identify a domain, and determines a domain to transfer a received message.例文帳に追加

クライアントのアプリケーションプログラムまたは暗号化通信ソフトが、接続先サーバをIPアドレスで指定した形で接続要求を発行した時、クライアントまたはセッション管理サーバで、上記IPアドレスをドメイン識別可能な所望のリソース識別子に自動的に変換し、受信メッセージの転送先ドメインを判定する。 - 特許庁

The method further comprises a step where the management server manages corresponding communication devices CD of the plurality of communication devices based on a terminal identifier of the device CD, in establishing each of the temporary point-to-point connection between the management server and the corresponding communication devices of the plurality of communication devices.例文帳に追加

この方法は、管理サーバが、管理サーバと複数の通信装置の対応する通信装置の間に一時的なポイントツーポイント接続のそれぞれを確立するに当たり、対応する通信装置CDの端末識別子に基づいて複数の通信装置の対応する通信装置CDを管理するステップをさらに含む。 - 特許庁

The connection server 8 obtaining the code system converts information specifying the user's terminal 2 or the environment of the user included in the user information into code information showing the environment of the user and transmits it to the information server 9 recorded with the specific information along with a request signal of the contents information.例文帳に追加

コード体系を取得した接続サーバ8は、利用者情報に含まれる利用者端末2、もしくはその利用者の環境を特定できる情報を、該利用者の環境を示すコード情報に変換して、コンテンツ情報の要求信号と共に、指定された情報を記録する情報サーバ9へ送出する。 - 特許庁

The authentication apparatus 100 is constituted of an authentication server 30 and a gateway 40, wherein the authentication server 30 receives a connection request from a user's portable telephone terminal 10 through a telephone network 50, and when the sent telephone number coincides with a registered telephone number, transmits identification number input guidance.例文帳に追加

認証サーバ30とゲートウェイ40から構成されている認証装置100において、認証サーバ30は、電話網50を介してユーザの携帯電話端末10から接続要求を受信し、発信電話番号が登録されている電話番号と一致する場合には、暗証番号入力ガイダンスを送信する。 - 特許庁

A lease period distributed from the DHCP server is stored, when the imaging apparatus is restored from the sleep state, difference between actual time when the device actually acquires the IP address with actual time where the device is restored from a power saving mode is compared inside the device and when the lease period remains, connection to the DHCP server is not performed.例文帳に追加

DHCPサーバから配信されるリース期間を記憶しておき、スリープ状態から復帰した際には、実際に機器がIPアドレスを取得した実時間と省電力モードから復帰した実時間の差を機器内部で比較し、リース期間が残っていればDHCPサーバへの接続は行わない。 - 特許庁

Or, when the first packet addressed to one server arrives, this requests a home agent or the mobile terminal to inform itself of the change of the address of that mobile IP terminal when the care-of address of that mobile IP terminal is changed, and this decides a server at the destination of connection, using this informed care-of address as the identifying information.例文帳に追加

あるいは1つのサーバ宛の第1パケットが到着したとき、ホームエージェントまたはモバイルIP端末に対して、該モバイルIP端末の気付アドレスが変更されたときは該気付アドレスの変更を通知するように要求し、この通知された気付アドレスを識別情報として接続先サーバを決定する。 - 特許庁

When the user inquires of a request processing system 106 about an authority on a certain topic, the personal connection information server 100 tracks back dyad having communication by using the user at a request origin as a starting point from information about relation among the user which the server itself has and finds a user to be an authority on the topic.例文帳に追加

ユーザがリクエスト処理システム106に対してある話題に詳しい人材を照会すると、人脈情報サーバ100が、自分の持っているユーザ間の関係の情報から、そのリクエスト元ユーザを起点として通信のある2者関係をたどり、その話題に対して詳しいユーザを見つける。 - 特許庁

A TC server 850 is provided with a server side telephone control part 812 comprising a voice packet communication part 118 and a call control part 813, a connection switching AP, an automatic answering phone AP, and a DTMF signal detection part, detects that a TC terminal is not connected to a network, and makes an interactive voice response to an incoming call.例文帳に追加

TCサーバ850に、音声パケット通信部118と呼制御部813から構成されるサーバ側電話制御部812と、接続切替APと、留守番電話APと、DTMF信号検出部とを設け、TC端末がネットワークに接続されていないことを検出して、着呼した電話に代理応答する。 - 特許庁

Each supervisory unit 70 installed at a plurality of supervised places connects with a server 60 connecting to the Internet 40 via a relay means 90 and an ISDN line 80 and an optional supervisory terminal 10 connects with the server 60 of the Internet 40 through a commercial provider 50 by means of dial-up IP connection.例文帳に追加

インターネット40に接続したサーバー60に中継手段90及びISDN回線80を介して複数の被監視場所に設置した各監視ユニット70を接続し、任意の監視用端末10をインターネット40のサーバー60に商用プロバイダ50を通してダイアルアップIP接続する。 - 特許庁

When the first maintenance terminal detects that communication with the center terminal is impossible, it reads the identification information of the selected specific relay server from a connection permitted list storage unit, and establishes a routing session used in routing of packets between the selected specific relay server and itself to exert routing control.例文帳に追加

第1保守端末は、センター端末と通信できない旨を検出した場合に、選択された指定中継サーバの識別情報を接続許可リスト格納部から読み出し、選択された指定中継サーバとの間に、パケットのルーティングに用いられるルーティングセッションを確立してルーティング制御を行う。 - 特許庁

When a customer 10 connects to a WWW server 3 from a personal computer 11 via a network 13, downloads commodity data (image data 21 and character data 23) of the latest edition of a mail order catalog from the WWW server 3, and saves it in a prescribed folder of a database 17, the connection is cut off for the time being.例文帳に追加

顧客10がパーソナルコンピュータ11からネットワーク13を介してWWWサーバ3に接続し、WWWサーバ3から通販カタログの最新版の商品データ(画像データ21と文字データ23)をダウンロードしてデータベース17の所定のホルダーに保存すると、一旦接続が切られる。 - 特許庁

When an employee inputs the site address of a reading server 11 to a browser of an employee's terminal 12 and requests connection ion order to read a current result, an ID input picture for urging the input of ID is displayed, so that the employee inputs ID allocated to the employee himself (or herself) and transmits the ID to the server 11.例文帳に追加

現在の成績を閲覧する際に、社員端末12のブラウザに閲覧サーバー11のサイトのアドレスを入力して接続を要求すると、IDの入力を促すID入力画面が表示されるので、当該社員に割り当てられたIDを入力して閲覧サーバー11へ送信する。 - 特許庁

An HDCP server 4 confirms validity according to a MAC address and the kind of a terminal shown by a DHCP request received in starting an SCC terminal 1, and assigns an IP address, and instructs a VLAN control server 3 to change a VLAN to which the SCC terminal 1 belongs from a VLAN for connection authentication to a VLAN for OS authentication.例文帳に追加

DHCPサーバ4は、SCC端末1の起動時に受信したDHCP要求の示すMACアドレス及び端末の種別により正当性を確認し、IPアドレスを割り当てるとともにVLAN制御サーバ3へSCC端末1の属するVLANを接続認証用からOS認証用へ変更するよう指示する。 - 特許庁

In a main unit BT, when there is an incoming call to a mobile telephone set MT on a public network NW, a conference connection is made among a button telephone set T11, which is to be once a calling party, the mobile telephone set MT and a media control server SV, by automatically calling the media control server SV.例文帳に追加

主装置BTにおいて、公衆網NW上の携帯電話機MTへの着信呼が到来した場合に、メディア制御サーバSVを自動的に呼び出して、一旦発信元となるボタン電話機T11と着信先となる携帯電話機MTとメディア制御サーバSVとを会議接続するようにしている。 - 特許庁

The attacker may know the root password, the attacker may find a bug in a root-run server and be able to break root over a network connection to that server, or the attacker may know of a bug in a suid-root program that allows the attacker to break root once he has broken into a user's account. 例文帳に追加

攻撃者は rootのパスワードを知っているかもしれませんし、 攻撃者が root権限で実行されているサーバのバグを見つけ、 ネットワーク接続を介して root権限を破ることができるかもしれません。 また、攻撃者は suid-rootプログラムに存在するバグを知っていて、 ユーザアカウントを破れば root権限を奪取できるかもしれません。 - FreeBSD

When using a store support service provided by an information center server 4, the sales data processor 1 reads an electronic register code and a store support port number from a memory card connected (inserted) to (into) a connection part, and connects to the store support port of an information center server 4 based on a store support port number by a communication part.例文帳に追加

売上データ処理装置1は、情報センタサーバ4で提供される店舗支援サービスを利用する場合、接続部に接続(挿入)されているメモリカードから、電子レジスタコードと店舗支援ポート番号とを読み出し、通信部によって、店舗支援ポート番号を基に情報センタサーバ4の店舗支援ポートに接続する。 - 特許庁

Based on the connection information provided from the management server, the clients A, B establish the peer to peer communication with the other client and executes the conference, and, based on the information for managing the conference time provided from the management server, terminates the peer to peer communication with the other client when designated conference time is terminated.例文帳に追加

クライアントA、Bは、管理サーバから提供された接続情報に基づいて相手側クライアントとピア・ツー・ピア通信を確立して会議を実行し、管理サーバから提供された会議時間を管理する情報に基づいて設定された会議時間の終了時に相手側クライアントとのピア・ツー・ピア通信を終了する。 - 特許庁

The communication service agency server 5 retrieves a subscriber information data base 6, extracts applicable subscriber information, describes the positional information according to the subscriber information, creates an e-mail for emergency connection to which the image file and the sound file are attached and transmits the e-mail to a security server 9 and other contact addresses via the Internet 7.例文帳に追加

通信サービス業者サーバ5は、加入者情報データベース6を検索し、該当する加入者情報を抽出し、加入者情報に従って位置情報を記し、画像ファイルおよび音声ファイルが添付された緊急連絡用メールを作成し、セキュリティサーバ9や他の連絡先にインターネット7を介して送信する。 - 特許庁

After that, when the incoming call destination terminal shifts to a call enable state, a state change notification is received from the monitor server and the public telephone exchange network is connected to the incoming call destination terminal, and the connection to the sound source server is disconnected, thereby enabling communication between the public telephone exchange network and the incoming call destination terminal.例文帳に追加

その後、着信先端末が通話可能状態へ移行すると、モニタサーバから状態変更通知を受け取って、公衆電話交換網と着信先端末との接続を行うと共に、音源サーバとの間の接続を切断することで、公衆電話交換網と着信先端末との間での通話を可能とする。 - 特許庁

例文

Other user views display of the server of this system and designates an objective opposite party and the server of the system returns an IP address of a designated opposite party so as to allow the software of the user to start accessing the IP address and the Internet phone conversation is started after the connection is established.例文帳に追加

そして別の利用者が本システムのサーバーの表示を見て、目的の相手を指定する事により、本システムのサーバーが指定された相手のIPアドレスを返す事で、その利用者側のソフトが、そのIPアドレスに接続を開始し、接続が確立された時点からインターネット電話による会話が開始される。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS