例文 (999件) |
connection withの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 25514件
The connection mechanism 50 connects a tube 75 of an endoscope with a cap 61.例文帳に追加
連結機構50は、内視鏡のチューブ75と口金61とを連結する。 - 特許庁
A connection instrument 10 connects a radio tag 1 with a suitcase 2 inseparably.例文帳に追加
結合器具10は、無線タグ1をスーツケース2に不可分に結合させる。 - 特許庁
F-CONNECTOR, CONNECTION STRUCTURE, AND ELECTRONIC DEVICE EQUIPPED WITH F-CONNECTOR例文帳に追加
Fコネクタおよびその接続構造、ならびにFコネクタを搭載した電子装置 - 特許庁
The holding body 30 horizontally rotates by 90° with a connection part as a fulcrum.例文帳に追加
保持体30は、連結部を支点として水平に90度回転する。 - 特許庁
COMPOSITE GASKET, PIPE FLANGE CONNECTION STRUCTURE, AND INTERNAL COMBUSTION ENGINE WITH STRUCTURE例文帳に追加
複合ガスケット、配管のフランジ接続構造及びこれを備えた内燃機関 - 特許庁
She had a connection with the late Prince Hitachi's family, and introduced Genji to the princess there (Suetsumuhana). 例文帳に追加
故常陸の宮家に縁があり、その姫(末摘花)を源氏に紹介した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Originally, these have no direct connection with curry dishes from areas centering on India. 例文帳に追加
本来はインド周辺地域のカレー料理と直接の関連性はない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
(Kazumasa ISHIKAWA was a messenger on that occasion, which led to his connection with Hideyoshi.) 例文帳に追加
(この時の使者が石川数正であり、これが石川数正に繋がる。) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
A connection waveguide 16 is connected with the changeover switch 2 and forms a redundant system.例文帳に追加
接続導波管16は切替スイッチ2と接続し冗長系をなす。 - 特許庁
STEEL WITH HIGH-STRENGTH STEEL MEMBER, ITS MANUFACTURING METHOD, AND CONNECTION STRUCTURE例文帳に追加
高強度鋼材付き鋼材及びその製作方法並びに連結構造 - 特許庁
ELECTRIC CONNECTION STRUCTURE OF SEMICONDUCTOR DEVICE AND APPARATUS PROVIDED WITH SAME STRUCTURE例文帳に追加
半導体装置の電気的接続構造及び当該構造を備えた機器 - 特許庁
DEVICE FOR RELEASING CONNECTION OF CIRCUIT BOARD WITH ELECTRONIC COMPONENT AND ITS METHOD例文帳に追加
回路基板と電子部品との接続解除装置及びその解除方法 - 特許庁
provided that a trial, retrial or court proceeding in connection with the case is pending 例文帳に追加
その事件が審判、再審又は訴訟に係属している場合に限り - 法令用語日英標準対訳辞書
"Well, I have no connection with any other people who have been making inquiries," 例文帳に追加
「なるほど、でもぼくは誰とも関係ないよ、前に尋ねてきた人の誰とも」 - Arthur Conan Doyle『ブルー・カーバンクル』
The Mount Fuji post office with the connection to Switzerland is at the fifth station on the mountain.例文帳に追加
スイスと交流のある富士山の郵便局は山の5合目にある。 - 浜島書店 Catch a Wave
The tool side connection part 33 communicates with a manually blowing gun and a coating material with a proper color is supplied to each coating material side connection part 32.例文帳に追加
工具側接続部33は手吹きガンに連通し、それぞれの塗料側接続部32は対応する色の塗料が供給されるようになっている。 - 特許庁
Plugs 11, 11 in which each is communicated with the connection conductors 7, 7 of each cable 4, 4 are mounted mutually in parallel with the connector 29 for multipoint connection.例文帳に追加
この分岐接続用コネクタ29には、それぞれが上記各ケーブル4、4の接続導体7、7に通じるプラグ11、11を、互いに平行に設ける。 - 特許庁
To solve the problem caused by the solder connection, by dispensing with the solder connection to at least a conductive contact 12, with a simple constitution.例文帳に追加
簡易な構成で、少なくとも導電コンタクト12に対する半田接続を不要として半田接続に伴う問題点を解消することを可能とする。 - 特許庁
The handle frame 13 is provided with a helical torsion spring 25 for pressedly bringing the frame-side connection part 27b (connecting base 26) into pressure contact with the frame-side connection part 24b.例文帳に追加
ハンドルフレーム13には、フレーム側結線部27b(接続用ベース26)をハンドル側結線部24bに圧接させるねじりコイルバネ25が設けられる。 - 特許庁
The laser branch section 10 includes a main connection section 12 connected with the main fiber 20 and a branch connection section 13 connected with the branching fibers 30.例文帳に追加
レーザ分岐部10は、主ファイバ20が連結される主連結部12と、分岐ファイバ30が連結される分岐連結部13とを有している。 - 特許庁
Then, the controller relays call connection with the communication partner terminal and call connection with the mobile terminal via the cellular wide area communication network.例文帳に追加
そして、制御装置が、通信相手端末との間の呼接続と、セルラ広域通信網を介した移動端末との間の呼接続とを中継する。 - 特許庁
The control slider has a control opening operated together with the connection openings, and a connection line in communication with the control opening connected to the hydraulic compression source.例文帳に追加
制御スライダは、接続開口と共に動作する制御開口と、制御開口に連絡し、液体圧縮源に接続された接続管路を有する。 - 特許庁
To provide a wedge type anchor clamp with a simple structure, in which a connection plate is easily removed from a clamp body and can be replaced with a new connection plate in a short time.例文帳に追加
簡単な構造でクランプ本体から連結板を容易に外せて新たな連結板に短時間で取替え可能な楔型引留クランプを提供する。 - 特許庁
The base has a reduced cross-section 15 along both sides thereof, which is formed by making cutouts 13, 14 between the connection with the vibration arms and the connection with the supporting arms.例文帳に追加
基部は、両側部に沿って振動腕との結合部と支持腕との結合部との間に切欠き13,14による断面減少部15を有する。 - 特許庁
The connection member 210 is provided with an inward threaded part for connecting the connection member 210 with the rear midsole 120 and a stop projection around the inward threaded part.例文帳に追加
連結部材210は、連結部材210をリアミッドソール120に結合する内方ねじ切り部と内方ねじ切り部の周りにストップ用突起を備える。 - 特許庁
To prevent a connection with a legal in-enterprise network from being hindered while preventing a person who is not allowed to make a connection from connecting with the in-enterprise network.例文帳に追加
接続を許可されていない者が企業内ネットワークへ接続することを防ぎつつ、正当な企業内ネットワークへの接続が妨害されることを防ぐ。 - 特許庁
The connection device 1 transmits a communication request with a second host device 10b to a computer 51 for management after connection with the radio packet communication network 40.例文帳に追加
接続装置1は、無線パケット通信網40との接続後、管理用コンピュータ51に第2の上位装置10bとの通信要求を送信する。 - 特許庁
To bury all connection holes with a W film up to the surface without causing disconnection failure or the like even if there are a plurality of connection holes with different depth.例文帳に追加
深さが異なる複数の接続孔がある場合でも、断線不良等を招くこと無く全ての接続孔をその表面までW膜を埋め込むこと。 - 特許庁
Besides, the cable set for optical connection is provided with a plurality of receptors 21c, 22g, 22c and 21g for electrical connection, which can be fitted with these respective plug parts 31a, 32b, 31b and 32a.例文帳に追加
また、それら各プラグ部31a,32b,31b,32aと嵌合可能な複数の電気接続用のレセプタ21c,22g,22c,21gとを設けることによって、光接続用ケーブルセットを構成する。 - 特許庁
To provide a connection structure of a flexible wiring board that can cope with the conductive pattern having a fine pitch and has a small thickness in the connection part with another circuit board.例文帳に追加
ファイン・ピッチの導電パターンに対応でき、別の回路基板との接続部の厚みが小さいフレキシブル配線基板の接続構造を提供する。 - 特許庁
To provide an organized connection system and a method that enables an organized connection between organizations mounted with the same type of car information devices or even with different types of car information devices.例文帳に追加
同種のみならず異種の車両情報装置を搭載した編成間での併結を可能にする編成併結システムおよび併結方法を提供すること。 - 特許庁
By making a transmission class, transmission intensity, reception sensitivity, etc., variable, the physical distance between with the connection equipment is measured and communication with a peripheral connection equipment is performed.例文帳に追加
送信クラス、送信強度、又は受信感度等を可変にすることにより、接続機器との物理的な距離を測定し、周辺の接続機器と通信する。 - 特許庁
The circuit body for driving display of the panel 3 is connected with the panel 3 for the flat panel display where a connection part 2 provided with a connection terminal 1 is formed at the end part.例文帳に追加
接続端子1を設けた接合部2を端部に形成したフラットパネルディスプレイ用のパネル3に、パネル3の表示駆動用の回路体を接合する。 - 特許庁
A connection terminal part of the display panel 10 is provided with dummy electrodes 17a to 17c and a connection terminal part of the circuit board 13 is provided with dummy electrodes 19a to 19c.例文帳に追加
表示パネル10の接続端子部にダミー電極17a〜17cを設け、回路基板13の接続端子部にダミー電極19a〜19cを設ける。 - 特許庁
To provide a wiring board that is provided with a connection member having a uniform height and high reliability of connection with a via conductor, and its manufacturing method.例文帳に追加
均一な高さおよびビア導体との高い接続信頼性を有する接続用部材を備えた配線基板およびその製造方法を提供する。 - 特許庁
Minister of Culture; the Minister of Information shall be competent in connection with broadcasting organizations, and the Minister of Communication and Information shall be competent in connection with computer programs and databases. 例文帳に追加
放送事業者に関しては文化大臣及び情報大臣、コンピュータプログラムとデータベースに関しては通信及び情報大臣が管轄するものとする。 - 特許庁
Ministry of Culture; the Ministry of Information shall be competent in connection with broadcasting organizations, and the Ministry of Communication and Information shall be competent in connection with computer programs and databases. 例文帳に追加
放送事業者に関しては文化省及び情報省、コンピュータプログラムとデータベースに関しては通信及び情報省が管轄するものとする。 - 特許庁
Further, the guide member 50 is formed separately and independently from the connection member 40, and the guide member 50 is provided with engagement parts (55, 55) engaging with the connection 40.例文帳に追加
また、該ガイド部材50を接続部材40と別個独立に形成し、該ガイド部材50に接続部材40との係合部(55,55)が設けてある。 - 特許庁
For debugging, a host substrate is connected with a connection connector 142 of a 1394 test substrate 100, and a 1394 functional module is connected with a connection connector 141.例文帳に追加
デバッグ時には、ホスト基板を1394試験基板100の接続用コネクタ142で接続し、接続用コネクタ141で1394機能モジュールを接続する。 - 特許庁
To provide a board connection structure which can perform electrical connection between a plurality of boards with a simple structure and is capable of coping with a large current flow.例文帳に追加
複数の基板間の電気的な接続を簡易な構成で行なうとともに、大電流の通電にも対応可能な基板接続構造を提供する。 - 特許庁
To provide a flexible wiring board for both side connection in which connection reliability can be enhanced with respect to a circuit board, while dealing with fin pitch patterning.例文帳に追加
ファインピッチ化に対応するとともに回路基板に対する接続信頼性を向上しうる両面接続用フレキシブル配線板を提供する。 - 特許庁
A thin portion of the connection plate connected to a lead post is provided with a step which comes into contact with a lead post tip surface to lock the connection plate.例文帳に追加
リードポストと接続される接続板の薄肉部に段差を設け、この段差とリードポスト先端面が接触することで接続板が係止される。 - 特許庁
The base part of each U-shaped part is twisted so as not to cover the connection part face with the U-shaped part, to form the hanging accessory 2 opened outward with the face of the connection part held in between.例文帳に追加
接続部面をU字部が覆わぬように各U字部の基部に捩れを付与し、接続部の面を挟み外側に開くようにした吊り具2とした。 - 特許庁
With this, the connection of the lead wire and the strip electrode can be made with ease and that the connection state can be stably maintained.例文帳に追加
このため、リード線10と帯状電極4との接続を手間をかけず容易に行え、しかも、その接続状態を安定して維持することができる。 - 特許庁
At Amagasaki Station, the rapid train makes a mutual connection with another rapid train that runs on the JR Kobe Line (some rapid trains may make a mutual connection with a special rapid or a local train, depending on the time zone). 例文帳に追加
尼崎駅ではJR神戸線の快速列車と相互接続を行う(時間帯によっては新快速・普通列車とも接続をする場合もある)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
An upper lid connection plate 5 is irradiated with the laser beam 14 transmitting the gasket 4 by irradiating with the laser beam 14, and the upper lid connection plate 5 is heated.例文帳に追加
レーザ光14を照射することで、ガスケット4を透過したレーザ光14は上蓋接続板5に照射され、上蓋接続板5は加熱する。 - 特許庁
To provide a connector for a shielded electric wire which is better in connection workability with the shielded electric wire, and to provide a method of connection with the shielded electric wire.例文帳に追加
シールド電線への接続作業性のよいシールド電線用コネクタおよびそのシールド電線との接続方法を提供することを目的とする。 - 特許庁
To provide a connection structure of a connector with which an object for connection such as a flexible printed board is insertion-coupled with a connector at a regular position and is surely held.例文帳に追加
フレキシブルプリント基板等の接続対象物が、コネクタに正規の位置で嵌合し、また、確実に保持されるコネクタの接続構造を提供する。 - 特許庁
CONNECTING TOOL FOR FISHING HOOK OR LURE BODY, METHOD OF CONNECTION, METHOD FOR PRODUCING FISHING HOOK EQUIPPED WITH RING-FORMED PART FOR CONNECTION, AND METHOD FOR PRODUCING LURE EQUIPPED WITH FISHING HOOK例文帳に追加
釣り針用又はルアー本体用連結具、連結方法、連結用輪状部を備えた釣り針の製造方法及び釣り針を備えたルアーの製造方法 - 特許庁
例文 (999件) |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。 |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
原題:”CARBUNCLE THE ADVENTURE OF THE BLUE” 邦題:『ブルー・カーバンクル』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. * 原文:「The Adventure of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Blue Carbuncle」 * 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp> プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。 Copyright (C) Arthur Conan Doyle 1892, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|