意味 | 例文 (999件) |
control regionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 3769件
After Shinran's sozo (founder's statue) was enshrined at Kensho-ji Temple, Junnyo started negotiating as a chief priest with the Imperial Palace and the bakufu in order to control believers (of the Jodo Shinshu Sect of Buddhism) in Kinai (the provinces surrounding Kyoto and Nara), as a chief priest to become the representative of his father, Rennyo, who had left Kinai for the propagation of the Hokuriku region. 例文帳に追加
親鸞の祖像はひとまず同寺に安置され、順如は住持として北陸布教のために畿内を離れた父・蓮如の名代として畿内門徒の統率と朝廷・幕府との交渉にあたった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
A person moving in a detecting region Rs at a prescribed speed or more is not to be an object and on the contrary a lighting control is conducted only when a person moving at less than the prescribed speed or staying is detected.例文帳に追加
検知範囲Rs内をある一定速度以上で移動する人は制御の対象とせず、逆にある一定速度未満で移動あるいは滞在している人を検知した場合にのみ点灯制御を行うようにしている。 - 特許庁
The control section has a speech recognition part 26 which recognizes speech, picked up by the microphone and a speech recognition dictionary setting part 24 which sets a keyword relating to a map region being displayed at a display part to the speech recognition dictionary part 25.例文帳に追加
制御部は、マイクで取得した音声を音声認識する音声認識部26、表示部に表示中の地図領域に関わるキーワードを音声認識辞書部25に設定する音声認識辞書設定部24を有している。 - 特許庁
In short, when element temperature feedback control is executed, the element resistance (element temperature) is controlled to a desired active region even if sensor abnormality such as degradation occurs, excessive quantity of heater supply power is required during the sensor abnormality state.例文帳に追加
要するに、素子温フィードバック制御が実行される場合、劣化等のセンサ異常時であっても素子抵抗(素子温)は所望の活性領域に制御され、センサ異常時には過多量のヒータ供給電力が必要となる。 - 特許庁
A control section 40 controlling them has a clamping period setting means for setting a clamping period of the clamping means within an idle transfer pixel period except the effective pixel region of the horizontal scanning line period of the 3-line CCD 28.例文帳に追加
これらを制御する制御部40が、上記クランプ手段のクランプ期間を、3ラインCCD28の主走査ライン周期の有効画素領域以外の空転送画素期間内に設定するクランプ期間設定手段を有する。 - 特許庁
To provide an optical disk recording/reproducing device which can perform highly accurate disk rotation control and acquire information on a correct address even in a recorded region by appropriately correcting the influence of the change of an RF signal to a PP(push-pull) signal.例文帳に追加
記録済み領域においても、PP信号に対するRF信号の変動の影響を適切に補正し、精度のよいディスク回転制御や正確なアドレス情報の取得ができる光ディスク記録再生装置を提供する。 - 特許庁
To provide a device in which a control means of variable impedance at an opening hole part which has been installed at a wall surface of a heating room in order to surely perform a uniformalization of heating of heated substance or a selective heating of a specific region.例文帳に追加
本発明は、被加熱物の加熱の均一化あるいはその特定領域の選択加熱を確実に行うための加熱室壁面に設けた開孔部のインピーダンス可変の制御手段を備えた装置を提供するものである。 - 特許庁
On the other hand, when the heating operation is not performed, the control section 7 turns on the heat pump unit 1 when it is determined that the temperature of warm water in the lower region of the hot water storage tank 2 is lowered in comparison with a predetermined set temperature.例文帳に追加
一方、暖房運転が行われていない場合、制御部7は、予め設定された設定温度に比べて、貯湯タンク2内の下部領域にある温水の温度が低くなっていると判定すると、ヒートポンプユニット1をONにする。 - 特許庁
The control unit 14 controls the support stage 12 so that the application region IR moves along the respective lines 10a and 10b, and also controls the laser head 13 so that the direction D1 coincides with the direction parallel to the respective lines 10a and 10b.例文帳に追加
制御部14は、照射領域IRが各ライン10a,10bに沿って移動するように支持ステージ12を制御し、各ライン10a,10bに平行な方向に方向D1が一致するようにレーザヘッド13を制御する。 - 特許庁
In the case where the front side is data without printing and the rear side is data with printing (C), the printing position control signal is set so as to print to the right side of the printing region for the image data, and the pulse width for controlling the ROS quantity of light is set to 20% (G).例文帳に追加
前側が印字なしで後側が印字ありデータの場合(C)、該画像データの印字領域右側に印字されるように印字位置制御信号を設定し、ROS光量制御用パルス幅は20%に設定する(G)。 - 特許庁
In addition, low-concentration n-type impurity regions (extension region) 152 which become parts of the bit lines BL are formed on the substrate 10 by performing ion implantation by again using the regions including the regions of the memory gates MG and control gates CG as masks.例文帳に追加
そして、再びMG及びCGの領域を含めた領域をマスクとしてイオン注入することにより、基板10上にビット線BLの一部となる低濃度N型不純物領域(エクステンション領域)152を形成する。 - 特許庁
The control unit sets the timing of scanning for starting storage of charges in each region of the image sensors, so that unevenness of the amount of exposure of the image sensors due to the traveling of the mechanical shutter is reduced.例文帳に追加
制御部は、光学ユニットに関する情報に応じて、メカニカルシャッターの走行により生じる撮像素子の露光量のムラが低減されるように、撮像素子の領域毎に電荷蓄積を開始する走査を行うタイミングを設定する。 - 特許庁
The malfunction preventing material is composed of a transparent infrared ray non-transparent material and is so constituted as covering, at least, the part of the space region disposed with the infrareds ray sensor in the automatic device having the control mechanism using the infrared ray sensor.例文帳に追加
誤動作防止材は、可透視性の赤外線非透過材よりなり、赤外線センサーを利用した制御機構を備える自動装置において、赤外線センサーが配置された空間領域の少なくとも一部を覆うよう構成される。 - 特許庁
To provide manufacturing method and apparatus of an optical fiber grating that dispense with vibration measures, temperature control, exchange of a phase mask, and highly accurate positional adjustment and that can simply and efficiently make a plurality of gratings in the same region.例文帳に追加
振動対策や温度管理や位相マスクの交換や高精度の位置調整が不要で、同一領域に複数のグレーティングを簡単で効率的に作成できる光ファイバグレーティング作製方法及び作製装置を提供する。 - 特許庁
An optical disk recording/reproducing device performs processing (step Sa7) for determining focus control content before recording, or the like when applying the laser beam to a region having a small reflection factor for recording/reproduction.例文帳に追加
本発明に係る光ディスク記録再生装置は、反射率の小さい領域に対してレーザ光を照射して記録や再生を行う際、その記録等に先立ち、フォーカス制御内容を決定する処理を行う(ステップSa7)。 - 特許庁
In case misfire is detected and when the engine operating state is not in the prohibition region RIBT, the degree of richening is decreased compared with that when misfire is not detected, and air-fuel ratio richening control is executed (S16 and S17).例文帳に追加
失火が検出された場合において、機関運転状態が禁止領域RIBTにないときは、失火が検出されないときに比べてリッチ化の度合を小さくして、空燃比リッチ化制御が実行される(S16,S17)。 - 特許庁
To control the flow of a sample liquid because there is the case where the measuring accuracy of the sample liquid is damaged by the flow of the sample liquid after the flow of the sample liquid into a measuring region is completed in a sample analyzing chip.例文帳に追加
試料分析チップにおいて測定領域に試料液の流入が完了した後、試料液の流動は、試料液の測定の正確さを損ねる要因となる場合があるので、試料液の流動を制御すること。 - 特許庁
When the stop value is less than or equal to a predetermined value, the display element control section 20 controls so that power consumption of the display pixels for displaying a region except the main portion of the image relatively is lowered compared with the case of normal display.例文帳に追加
表示素子制御部20は上記絞り値が所定値以下のとき、上記画像の主要部を除く領域を表示する上記表示画素の消費電力が、通常表示の場合に比べて低くなるように制御する。 - 特許庁
The display control apparatus 10 sets intermediate gradation which is between the first gradation and the second gradation, based on the first gradation and the second gradation defined by the matrix data; extracts the information pixel region 540 from the matrix data.例文帳に追加
表示制御装置10は、マトリクスデータにより定義される第一階調及び第二階調に基づき、それら階調の間となる中間階調を設定すると共に、マトリクスデータから情報画素領域540を抽出する。 - 特許庁
A drive control section 35 can not only move the lens frame 10 in a predetermined region but also drives the lens frame 10 so that the contact regions 31a, 32a and 33a become the contact regions 31b, 32b and 33b.例文帳に追加
駆動制御部35は、所定領域内でレンズ枠109を移動させるのみならず、接触領域31a,32a,33aが接触領域31b,32b,33bとなるように、レンズ枠10を駆動させることもできる。 - 特許庁
Besides, when the simple deletion processing is started, the maximum recorded address information before the deletion is recorded on the optical disk, the program memory area(PMA) and the control region (the first read-in), track descriptor of the first track) are erased.例文帳に追加
また、簡易消去処理を開始すると、消去前の最大既記録アドレス情報を光ディスクに記録し、中間記録管理領域(PMA)、管理領域(最初のリードイン、最初のトラックのトラックディスクリプタ)を消去する。 - 特許庁
By inserting and fixing a light source bulb 22 to a reflector 24 from the side direction at a position far downward from the light axis Ax, a light axis side direction region in that reflection face 24a can be effectively utilized for light distribution control.例文帳に追加
光源バルブ22を、光軸Axから下方に離れた位置において側方からリフレクタ24に挿入固定することにより、その反射面24aにおける光軸側方領域を配光制御用として有効利用可能とする。 - 特許庁
To reduce cost and to miniaturize a device by disusing a relief valve for relieving high pressure while uniforming the hydraulic pressure of brake circuits 1, 2 of two systems when executing automatic brake control and further to provide a positive relief function by ensuring a margin for a withstanding pressure design value, and high control performance by ensuring a wide pressure variable width in a control region.例文帳に追加
自動ブレーキ制御の実行時に2系統のブレーキ回路1,2の液圧均一化を図ることを可能とするとともに、高圧をリリーフするリリーフバルブを廃止してコストダウンならびに装置の小型化を図ることができ、加えて、耐圧設計値に対するマージンを確保してリリーフ機能を確実に得ることと、制御領域における圧力可変幅を広く確保して高い制御性能を得ることとの両立を図ること。 - 特許庁
The field emission element comprises a mesh grid 400 provided with multiple electron control holes that release electrons corresponding to a phosphor layer 230 of an anode plate 200, and insulating layers 401 and 402 that comprise windows 401a and 402a which are formed on both sides of the mesh grid 400 and where a plurality of electron control holes 400a are exposed corresponding to the formation region of the electron control hole 400a.例文帳に追加
電界放出素子は、アノードプレート200の蛍光体層230に対応して電子を放出する多数の電子放出形成されているメッシュグリッド400と、メッシュグリッド400の両側面に形成されるものであって電子制御ホール400a形成領域に対応して複数の電子制御ホール400aが露出されるウィンドー401a、402aを有する絶縁層401,402とを備える。 - 特許庁
Before stored information is read from the memory transistors, the control circuit applies voltage for rejecting temporarily RTS occurrence cause electrons (B) existing in a RTS depending region (A) consisting of boundaries 37A, 37C and a bulk 37B of the gate insulation film and voltage for catching temporarily the RTS occurrence cause electrons in the RTS depending region to selection terminals of the memory transistors.例文帳に追加
制御回路は、メモリトランジスタから記憶情報を読み出す前に、界面(37A、37C)とゲート絶縁膜のバルク(37B)からなるRTS依存領域(A)に存在するRTS発生要因電子(B)を一時的に排除するための電圧、又はRTS依存領域にRTS発生要因電子を一時的に捕獲するための電圧を、メモリトランジスタの選択端子に印加する。 - 特許庁
While a conductive film 15 in a logic region Rlogc remains, a control gate electrode 17 of a non-volatile memory element, an interelectrode- insulating film 18, and a floating gate electrode 19 are formed in a memory region Rmemo, an insulating film 22 for injection protection is formed on a substrate, and ion implantation for forming the source and drain diffusion layer of the non-volatile memory element is made.例文帳に追加
ロジック領域Rlogcにおける導体膜15を残したままで、メモリ領域Rmemoにおいて不揮発性メモリ素子の制御ゲート電極17,電極間絶縁膜18及び浮遊ゲート電極19を形成した後、基板上に注入保護用の絶縁膜22を形成した後、不揮発性メモリ素子のソース・ドレイン拡散層を形成するためのイオン注入を行なう。 - 特許庁
At this time, as the control voltage, if a voltage of a non-linear threshold voltage or larger that is the threshold voltage between a linear region where the current increases in primary function manner to the impressed voltage and a non-linear region where the increase of current becomes gently-sloping, is made to appear periodically, positional variations of luminance and flickering of time variation of the phosphor are improved.例文帳に追加
ここで、制御電圧として、印加電圧に対して一次関数的に電流が増大する線形領域と電流の増加がなだらかになる非線形領域との間の閾値電圧である非線形閾値電圧以上の電圧が周期的に現れるようにすると、蛍光体の位置的輝度のばらつきや、時間的ばらつきであるちらつきを改善できる。 - 特許庁
A target drive force is set by a cruise control system with an accelerator pedal unoperated, and the number of rotations of target input NINT is defined by emphasizing fuel consumption when the set target drive force is in the fourth region, while the number of rotations of target input NINT is defined so as to increase along with vehicle speed V when target drive force is in the third region.例文帳に追加
クルーズコントロールシステムにより、アクセルペダルが操作されずに目標駆動力が設定され、設定された目標駆動力が第4の領域にある場合には、燃費を重視して目標入力回転数NINTが定められる一方で、目標駆動力が第3の領域にある場合には、車速Vと共に増大するように目標入力回転数NINTが定められる。 - 特許庁
A memory control unit receives a write command and write object data from a host device, and when a virtual region of a write destination specified from the write command is a non-allocated virtual region, one pool is selected from the at least two pools on the basis of the priority orders of the at least two pools associated with the virtual volume of the write destination specified from the write command.例文帳に追加
記憶制御装置は、ライトコマンド及びライト対象データをホスト装置から受信し、そのライトコマンドから特定されるライト先の仮想領域が未割当ての仮想領域であれば、そのライトコマンドから特定されるライト先の仮想ボリュームに関連付けられている2以上のプールの優先順位を基に、それら2以上のプールから1つのプールを選択する。 - 特許庁
The image forming apparatus 1 includes: a projector 2 which is constituted to display an image by light scanning of a drawing region 911 formed on the display surface 91; a person sensing sensor 7 which detects presence of a person within a detection region S1; and a control means 8 which controls driving of the projector 2 based on the detection result of the person sensing sensor 7.例文帳に追加
画像形成装置1は、表示面91に形成された描画領域911に、光を走査することにより画像を表示するよう構成されたプロジェクター2と、検知領域S1内に人間が存在するが否かを検知する人感センサ7と、人感センサ7の検知結果に基づいて、プロジェクター2の駆動を制御する制御手段8とを有する。 - 特許庁
Then, the display control CPU executes roulette performance so as to select one split region from the split regions in which the symbol combination of ready-to-win is deviated out of the respective split regions B1-B3, and controls the image display part GH so as to perform the symbol variation game with performance content shown in the suggestion image SG of the split region selected by the roulette performance.例文帳に追加
そして、表示制御用CPUは、各分割領域B1〜B3のうちリーチの図柄組み合わせを導出した分割領域から1の分割領域を選択するようにルーレット演出を実行し、ルーレット演出で選択された分割領域の示唆画像SGに示される演出内容で図柄変動ゲームを行うように画像表示部GHを制御する。 - 特許庁
A flushing control part successively performs non-discharge flushing and discharge flushing for a nozzle positioned in the discharge region, by driving the head with a non-discharge flushing signal F2a and a flushing signal F1a in a recovery period, and also, by driving the head with the non-discharge flushing signal F2b, performs non-discharge flushing for the nozzle positioned in the non-discharge region.例文帳に追加
フラッシング制御部は、回復期間において、不吐出フラッシング信号F2a及びフラッシング信号F1aでヘッドを駆動することによって、吐出領域に位置するノズルについて不吐出フラッシング及び吐出フラッシングを順に行うと共に、不吐出フラッシング信号F2bでヘッドを駆動することによって、非吐出領域に位置するノズルについて不吐出フラッシングを行う。 - 特許庁
Further, a plurality of flash memory cells MCn are provided which each include, at a surface part of the p-type well 12, a gate electrode having a floating gate FG which includes neither a source region nor a drain region, and is provided across a tunnel oxide film 21, and a control gate CG which is provided on the floating gate FG across an insulating film 22 to serve as a word line WL.例文帳に追加
また、そのp型ウェル12の表面部に、ソース領域およびドレイン領域を有さず、トンネル酸化膜21を介して設けられた浮遊ゲートFGと、この浮遊ゲートFG上に絶縁膜22を介して設けられたワード線WLとなる制御ゲートCGとを有するゲート電極を備える、複数のフラッシュメモリセルMCnを設けてなる構成とされている。 - 特許庁
In the liquid crystal display device, slit shaped opening parts 94 and protruding parts 37 to control alignment of liquid crystal molecules are formed on electrodes 9, 31 to drive the liquid crystal and furthermore an insulating film 26 to construct liquid crystal layer thickness of the transmissive display region T larger than that of the reflective display region R is formed between a substrate 10A and the liquid crystal layer 50.例文帳に追加
ここで、液晶を駆動する電極9,31には、液晶分子の配向を規制するためのスリット状開口部94、凸状部37が形成され、さらに透過表示領域Tの液晶層厚を反射表示領域Rの液晶層厚よりも大きく構成するための絶縁膜26が、基板10Aと液晶層50との間に形成されている。 - 特許庁
The peripheral exposure apparatus comprises a UV irradiation unit 9 on a moving path and irradiating the peripheral region of a substrate with a light containing UV rays from an irradiation port via an irradiation lens, and an irradiation region control shutter mechanism 10 that is controlled to cover at least a part of the irradiation port 9m, based on the moving speed of the substrate so as to shield an identification mark against light.例文帳に追加
周辺露光装置は、移動経路上において基板の周辺領域に紫外線を含む光を照射口から照射用レンズを介して照射する紫外線照射ユニット9と、基板の移動速度に基づいて、照射口9mの少なくとも一部を覆って識別マークを遮光するように制御される照射領域調整シャッタ機構10と、を有する。 - 特許庁
Accordingly, even when a rotor rotation stop position of the resolver 22 before the rotation of the AC motor is in an abnormality detection disabled region, if disconnection is generated, the disconnection can be detected when a rotor rotation position of the resolver 22 enters the abnormality detectable region according to the rotation of the AC motor, and therefore the disconnection can be early detected just after starting the motor control system.例文帳に追加
これにより、交流モータの回転前のレゾルバ22のロータ回転停止位置が異常検出不可領域の場合でも、もし断線が発生していれば、交流モータの回転に伴ってレゾルバ22のロータ回転位置が異常検出可能な領域に入ったときに、その断線を検出することができ、モータ制御システムの起動直後の早期に断線を検出することができる。 - 特許庁
RAM 206 of a control circuit part 202 is provided with a replacing state table 209 storing a state flag for every block unit and a retreat area 210, copies an OS region block in the retreat area 210 by read/write request of a data region block, and rewrite the flag state of the block replacing state table 209, or a target of relocation.例文帳に追加
制御回路部202のRAM206がさらにブロック単位毎の状態フラグを記憶している入れ替え状態テーブル209と退避エリア210を備え、データ領域ブロックの読み出し書き込み要求によりOS領域ブロックを退避エリア210にコピーするとともに再配置の対象となるブロックの入れ替え状態テーブル209のフラグ状態を書き換える。 - 特許庁
By making including a heating pulse pd for detecting by a single pulse include during an erasure power period for forming a space region, the emission intensity of the heating pulse can be detected even during recording using a multi-pulse train and a good recording including a mark region by the multi-pulse train can be made under the control of an appropriate emission power based on the detection result.例文帳に追加
スペース領域を形成するための消去パワー期間中に単パルスによる検出用加熱パルスpdを含ませることで、マルチパルス列を用いた記録中であっても加熱パルスの発光強度を検出でき、よって、その検出結果に基づく適正な発光パワーの制御の下に、マルチパルス列によるマーク領域を含む良好な記録が可能となる。 - 特許庁
When a touch operation is performed in a region on the touch panel corresponding to the displayed region of the partial image which is enlarged by the enlargement-display means, the touch operation control means receives the touch operation on the enlarged partial image as a touch operation on the displayed image, and terminates enlargement-display of the partial image by the enlargement-display means.例文帳に追加
タッチ操作制御手段は、前記拡大表示手段によって拡大表示された部分画像の表示領域に対応する前記タッチパネル上の領域内でタッチ操作が行われた場合、この拡大表示された部分画像上でのタッチ操作を前記表示画像上でのタッチ操作として受け付けると共に、前記拡大表示手段による部分画像の拡大表示を解除する。 - 特許庁
The aging device includes a semiconductor substrate 11, first and second diffusion layers 11A, 11B formed in a first element region AA1, a floating gate 14 formed on a channel region between the first and second diffusion layers 11A, 11B, and control gate electrodes 16 formed to be arranged at intervals of a constant spacing horizontally relative to the floating gate 14.例文帳に追加
本発明の例に係わるエージングデバイスは、半導体基板11と、第1素子領域AA1内に形成される第1及び第2拡散層11A,11Bと、第1及び第2拡散層11A,11B間のチャネル領域上に形成されるフローティングゲート14と、フローティングゲート14に対して横方向に一定間隔をおいて並んで形成されるコントロールゲート電極16とを備える。 - 特許庁
The nonvolatile semiconductor memory comprises a word gate 14 formed on a semiconductor substrate 10 via a first gate insulating layer 12, a source region or a drain region 16, 18 formed on the semiconductor substrate 10, and side wall-shaped first and second control gates 20, 30 formed along one side surface and the other side surface of the word gate, respectively.例文帳に追加
不揮発性半導体記憶装置は半導体基板10上に第1ゲート絶縁層12を介して形成されたワードゲート14と、半導体基板10に形成されたソース領域またはドレイン領域16,18と、ワードゲートの一方の側面および他方の側面に沿ってそれぞれ形成されたサイドウォール状の第1および第2コントロールゲート20,30と、を有する。 - 特許庁
A display control section 60 controls a grayscale ratio of pixels as a meter display grayscale ratio, the pixels displaying a meter image ordinarily and at a particular time in a first pixel region 14 of a liquid crystal panel 10, and controls a grayscale ratio of pixels as an external display grayscale ratio, the pixels displaying an external image at a particular time in a second pixel region 18 of the liquid crystal panel 10.例文帳に追加
表示制御部60は、液晶パネル10の第一画素領域14において通常時及び特定時にメータ画像を表示する画素の階調比率をメータ表示階調比率として制御し、液晶パネル10の第二画素領域18において特定時に外界画像を表示する画素の階調比率を外界表示階調比率として制御する。 - 特許庁
The control means makes the region recognizing means execute a recognition operation for the dimension and shape of the whole of the recording region by moving the recording medium in the forward direction prior to a recording operation, and then controls to return the recording medium to a predetermined recording start position within a transfer route by moving the recording medium in the reverse direction along the transfer route.例文帳に追加
ここで、制御手段は、記録動作に先立ち前記記録媒体を順方向へと移動させることによって前記領域認識手段による記録領域全体の寸法形状の認識動作を実行させた後、前記記録媒体を前記搬送経路に沿って逆方向へと移動させて前記搬送経路内の所定の記録開始位置に復帰させるよう制御する。 - 特許庁
In a process for forming a first transparent conductive layer 403 for inactivating the defects of a first semiconductor layer 402 prior to a process for forming a second conductor layer 404, the first transparent conductive layer 403 is formed only on a region other than the defective region of the first semiconductor layer 402 through control by applying self-bias to a substrate 401.例文帳に追加
第二の半導体層404を形成する工程の前に、第一の半導体層402の欠陥を不活性化するために、第一の透明導電層403を形成する工程において、基板401にセルフバイアスを印加し、制御することで第一の半導体層402の欠陥領域以外の部分上にのみ、第一の透明導電層403を形成する。 - 特許庁
An axial piston machine is constituted as an individual driving mechanism, has an individual cylinder block 4 installed on a mechanical shaft 5 projected from a mechanical casing 1 through a projected opening 1c and guided, a swash 1b is arranged in a neighbouring region of the projected opening 1c, and a control bottom part receiving part is arranged in a region separated from the projected opening 1c.例文帳に追加
アキシャルピストン機械が個別駆動機構として構成されていて、突き出し開口1cを通って機械ケーシング1から突き出しガイドされた機械軸5に取り付けられた個別のシリンダブロック4を有しており、斜板1bが、突き出し開口1cの近傍領域に配置されていて、また制御底部受容部が、前記突き出し開口1cから離れた領域に配置されている。 - 特許庁
In a semiconductor integrated circuit that has a monitor circuit for evaluation on a semiconductor substrate, the monitor circuit is arranged in an I/O control circuit region 2 of the I/O buffer circuit region of the semiconductor integrated circuit, and is equipped with a delay circuit, a launcher flip- flop circuit that is connected to the input and output stages of the delay circuit, and a capture flip-flop circuit.例文帳に追加
評価用のモニター回路を半導体基板上に備えた半導体集積回路において、モニター回路は、半導体集積回路の入出力バッファ回路領域の入出力コントロール回路領域2に配置されており、遅延回路と、遅延回路の入力段と出力段とにそれぞれ接続されたランチャーフリップフロップ回路およびキャプチャーフリップフロップ回路と、を有している。 - 特許庁
The control device (PCM 10) selects a compression ignition mode in a low load region, and selects a spark ignition mode in a high load region which relatively increases fuel pressure and drives a fuel ejection valve 67 so as to include fuel ejection executed at predetermined timing during a retard period from a later period of a compression stroke to an initial period of an expansion stroke, and then ignites fuel after the ejection.例文帳に追加
制御器(PCM10)は、低負荷域では圧縮着火モードとし、高負荷域では、燃料圧力を相対的に高くすると共に、圧縮行程後期から膨張行程初期にかけてのリタード期間内の特定タイミングで行う燃料噴射を少なくとも含むように、燃料噴射弁67を駆動しかつ、その噴射後に点火する火花点火モードとする。 - 特許庁
The imaging apparatus comprises: a display means displaying an image; a designation means designating a line to the image displayed on the display face of the display means; a detection means detecting the line designated by the designation means; and a region setting means setting a detection region used for autofocus control using the line detected by the detection means.例文帳に追加
画像を表示する表示手段と、表示手段の表示面に表示されている画像に対して線を指定する指定手段と記指定手段によって指定された線を検出する検出手段と、検出手段で検出した線を用いてオートフォーカス制御に用いる検出領域を設定する領域設定手段と、を備える、撮像装置が提供される。 - 特許庁
The semiconductor device comprises a silicon substrate 10, a floating gate 22 provided on the silicon substrate 10 with a first insulating layer 20 in between, a second insulating layer 26 which contacts at least a part of the floating gate 22, a control gate 28 formed on a second insulating layer 26, and a source region 14 and drain region 16 formed in the silicon substrate 10.例文帳に追加
半導体装置は、シリコン基板10と、シリコン基板10上に、第1の絶縁層20を介在させて配置されたフローティングゲート22と、フローティングゲート22の少なくとも一部と接触する第2の絶縁層26と、第2の絶縁層26の上に形成されたコントロールゲート28と、シリコン基板10内に形成されたソース領域14およびドレイン領域16と、を含む。 - 特許庁
A silicon oxide film for gate insulating films 25b, 25d of a control transistor and a high withstand voltage MISFET is formed by thermal oxidation and by CVD after the thermal oxidation, and the silicon oxide film is removed in a MISFET formation region 1B, and thereafter a silicon oxide film for a gate insulating film 25c is formed in the MISFET formation region 1B by thermal oxidation processing.例文帳に追加
制御用トランジスタおよび高耐圧用のMISFETのゲート絶縁膜25b,25d用の酸化シリコン膜を熱酸化と該熱酸化後のCVDにより形成してから、この酸化シリコン膜をMISFET形成領域1Bで除去し、その後、熱酸化処理によりMISFET形成領域1Bにゲート絶縁膜25c用の酸化シリコン膜を形成する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|